でたらめ日記

携帯電話の方はでたらめ日記(blog版)もお試しください。
http://hello.ap.teacup.com/heayan/

※ 検索エンジンのキャッシュで閲覧しているお客様へ ※
このページは最新の日記を『diary00.htm』というファイル名で編集し、一月単位で別ファイルに更新しています。
リンク切れをしているデータは年月日を元に上位ページ(インデックス)から参照してください。

[バナー:超神ネイガー] gooリサーチモニターに登録!


平成20年05月分の日記

2008年
05/01 05/02 05/03 05/04 05/05 05/06 05/07 05/08 05/09 05/10
05/11 05/12 05/13 05/14 05/15 05/16 05/17 05/18 05/19 05/20
05/21 05/22 05/23 05/24 05/25 05/26 05/27 05/28 05/29 05/30 05/31

前月 ← ・ → 次月


平成20年05月31日(土曜日)

午後から錦糸町へGO!

昨夜は限度オーバーの大酔っ払いをしたせいか少なからず二日酔い・・・
しかし、新聞屋さんからゲットした映画券の期限は今日までなので、小雨の降る中を
自転車で駅まで向かった。

昼過ぎに錦糸町駅に着いたが上映時間をチェックしていなかったので先ずは映画館で
時間のチェックをしてから食事をすることとなった。
さて、何を食べるか・・・
二日酔いが抜け切っていなかったのでサッパリとした物を食べたい気もしたが、
2回続けてカレーというのも芸が無い。
そこで奥方が『美味しい』と、小耳に挟んだロッテリアの『絶品チーズバーガー』に
チャレンジする事にした。
しかし、ロッテリアでハンバーガーを食べるのは何年かぶりの事だし、件の新製品が
どのくらいのボリュームかも分からない。
そこでノーマルの『絶品チーズバーガー』セット(650円)と肉が2枚の
『絶品Wチーズバーガー』セットを注文した。
ところが厨房が間に合わなかったのか奥方が持ってきたのは飲み物と片方のハンバーガー
だけだった。
[写真:先に届いた商品]
先に届いたハンバーガーとコーヒー
[写真:絶品チーズバーガー]
絶品チーズバーガーの包み紙。 実は・・・

直に来るだろうと、思ったので写真を撮ったりコーヒーをチビチビ飲みながら待っていたが、
なかなか来ない。
そこで奥方に『冷めないうちに食べたら』と、言ったところ怪訝な顔をされた。
何故なら目の前に置いてあった小さなな包みが『Wバーガー』だったのだ。
余りの小ささに絶句である・・・

早速食べ始めたところ、マクドナルドの無味のパテと違って肉に味があるのだが、
それ以前に粗挽き胡椒の味が強烈でチーズの味が殆どしない。
遅れて届いた『シングル』の方は肉が半分のせいかチーズっぽさはあるものの、やっぱり
チーズというよりも『粗挽き胡椒バーガー』てな感じだった。
[写真:絶品チーズバーガー断面]
絶品Wチーズバーガーの断面図
みじん切りの玉ねぎは見受けられるが、それ以外は肉だけである

出来立てで美味しかったものの、悔しいがマクドナルドのビッグマックセットのコスト
パフォーマンスの高さを痛感することになってしまった。
とほほ・・・

食事の後、『ランボー/最後の戦場』を見た。
感想などは別項に譲るが、非常に悲惨な映画だった。

映画の後、何をしようかと思ったが、例によってウィンドショッピングをする事にした。
しかし、まだ雨が降っていたので『オリナス』まで歩く気にはなれず、向かったのは
いつものようにヨドバシカメラへ行ったのだが基本的に用事があるわけではない。
そこで、さらりと流してからアルカキットへ向かったが、ダイソーにしても輸入雑貨屋に
しても短いスパンで着ているので目新しい物が無い。
長居をする必要も無いのでサッサと帰ろうかと思ったが、その矢先に探し物があったことに
気づいてダイソーに逆戻り。
あちこち探してようやく所望していたステンレス製の水切りをゲットして新小岩に戻った。

さて、毎度の事ながら外出をすると家に帰ってから料理をする気力が薄れるので、
何か買って帰るか外食をするかを悩んだ。
結果として『リンガーハット』でちゃんぽんを食べる事に決定したが、食事の前に
一寸だけ寄り道をする事にした。
と、いうのも、朝になって昨夜の荷物を確認したところ、カメラ用のキルティングカバーが
無いことに気づいたのだ。
ハッキリ言って何処で落としたかは定かではないが、立ち飲み屋でカメラカバンを
あけた記憶が無いので白木屋で忘れた可能性があった。
まあ、そもそもがダメで元々だったのだが、レジで事情を話したところ昨日の今日だった
ので直ぐに探し物が見つかった。
やれやれ・・・

この後、リンガーハットで『得チャンポン』を食べ帰宅。
ぼけぼけ〜っと、テレビを見て一日が終わった。

(2008.06.04)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『ランボー 最後の戦場』

今月も激安チケットをゲットして映画を見ることになった。
ラインナップとして
・『相棒』劇場版
・『最高の人生の見つけ方』
・『隠し砦の三悪人』
・『ランボー 最後の戦場』 ・『ナルニア国物語 第二章』(吹替/字幕)
と、近年まれに見る豪華さだった。

どれを見ても良かったのだが、何故か一度もまともに見たことの無い『ランボー』が
気になって仕方がない。
後味の良い戦争映画などあるはずも無いが、封切りから1週間待ってから見ることにした。

粗筋はミャンマー(映画の中の台詞ではバーマー=ビルマ)に密入国したボランティア
活動家たちを傭兵達と共に救出に向かうという単純な物だ。
しかし、約90分の短い本編の殆どが惨たらしいシーンで溢れかえっており、
『よくもここまでグロく作ったものだ』と、閉口した。
正確にはスプラッタームービーのように『グロを楽しむ』目的ではなく、現実に行われている
少数民族の虐殺や戦闘を『リアル』に表現しているようだ。
それにしても・・・

さて、映画を見終えた直後、『二度は見たく無い作品』と、正直思った。
ランボーが颯爽と現れたり、敵の将軍(?)に鉄槌を加えたりと、一応スッキリするシーンが
用意されているものの、その他は首は飛ぶは、足は千切れるは、ミンチになるは・・・と、
テレビで放映できるか分からないシーンばかりだからだ。
しかし、暫く経ってからそれらのシーンを反芻していたところ、心のモヤモヤが
増幅するばかりだった。
結局、悪い将軍とその手下を葬ったが、『彼の国』の病巣は温存しているというのが
現実だからか?

何とも言えず困った映画である・・・

(2008.06.04)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月30日(金曜日)

呆けぼけ〜っと、した一日。

ノソノソと出社してメールチェックから業務をスタートしたがジャンクメールばかり・・・
そんな訳で昨日と同様に緩〜いテンションでの六本木の編集の続きだ。
一応CGにも着手して何となくではあるが全体像が見えてきた感じだが、ゴールが
見えたようで見えない宙ぶらりんな状態だ。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

夜、宣教師と合流して時からの飲み会に向けて新小岩へ向かった。
高校時代の仲間との飲み会は実に1年半ぶりのことなので自ずとテンションが高まった。
(前回は「日記(2006.12.13 WE)」
2008/669.html
[写真:白木屋]
白木屋とも1年半ぶりのご無沙汰だ。

店の前では『隊長』と『Mr.North』が待っていたのだが、予約を入れた8時には一寸早い。
他の面子も揃っていなかったので、そのまま待っていたのだが季節外れの寒さで
ジッとしていられなくなった。
そこで並びにあったピカソに入ったところ500円のフリースを見つけたのだが、
レディースサイズである上にデカデカと『アリエル』のプリントが・・・
流石にコレを着て歩くのは気が引けたし、時間が来たので飲み会に突入した。

個室と言うより、パーテーションで仕切られた予約スペースに行くとS床屋が
到着していたが、発案者であるKちゃんの姿が無い。
出世頭ゆえに仕事が押しているらしい・・・
[写真:今日の面子]
旧友集う
今日は宣教師の仕切りにより生ビール飲み放題というので、元を取るべくがぶ飲みを始めた。
正直言って『これはまずいんじゃないかな』というペースで・・・

どうでも良い話題で盛り上がりつつ、例によって写真をバチャバチャ撮っていた。
とても暗い場所なので基本的にはストロボを使っていたのだが、フォーカスについては
どうにもならない。
そんな時こそオートフォーカスが有効なのだが、レンズキットのズームは絶望的に暗いし、
『12−24mm f4』は使える焦点域が一寸狭い。
そこで、『どうせ大した写真は撮らないのだから』と、床屋から帰ってきたFlektogonを
使うことにした。
一応フォーカスエイドが使えると言うものの、薄暗い部屋なのでピンを外すショットの
方が圧倒的に多かったが、『バリピン+適正露出』の画はなかなかの物だ。
(後半に向かうにつれ、アタリが増えた)
[写真:チャンジャ]
何故かどぎつい色に写った『チャンジャ』
[写真:オムソバ]
でっかいオムソバ
[写真:宣教師]
宣教師はE−420で乱写

さて、皆一様にメートルが上がった頃、Kちゃんからメールが入った。
曰く、急な仕事でどうしても抜けられないとの事なので一寸間を空けてから電話を掛けた。
元気そうで何よりなので、次回はぜひとも参加して欲しいものである。
[写真:隊長と床屋] [写真:Mr.North]
Kちゃんから来たメールの誤変換で盛り上がる酔っ払い達

さて、長いようで短い2時間を飲みきり1次会はお開きとなった。
この時点で私は何杯ビールを飲んだかまったく覚えていないのだが、早朝からの仕事だという
Mr.Northを除いた4人で立ち飲み屋での2次会に突入した。
私は高いテンションを保っていた物の、ハッキリ言って許容量を遥かにオーバーした酩酊状態だった。
[写真:立ち飲み屋にて]
立ち飲み屋で2次会
[写真:宣教師]
[写真:隊長]
[写真:床屋]

1次会でも2次会でも何を話したかは全く覚えていないし、どうやって帰ったかも
覚えていない大酔っ払い状態だった。
素面になって写真を見返したところ、立ち飲み屋を出た後での撮った記憶の無い写真があった。
『そこまで酔っ払っていたのか?』と、思ったが、よく見ると何故か私が写っている・・・
[写真:Mr.North]
[写真:Mr.North]
何故か中央に私が写っている・・・
他に写っている面子からすると『床屋』が撮影した事は間違い無いが、なんだか不思議である。
Kちゃんを交えた次の回には醜態を演ずる事無く楽しい酒を飲みたいものだ。

(2008.06.04)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月29日(木曜日)

今日もタラタラと仕事。

昨日に引き続き六本木関係の仕事をしていたが、大した事をしているつもりはないのに
気が重くて手が動かない。
一応、昨日作った地図の続きなので途中まではテンポ良く進んだのだが、タイムラインに
組み込んだり修正する段階になって鬱々としてきた・・・

本業に身が入らないせいか脱線ぎみになるが、脱線も長続きしないと言う体たらく。
結局、11時過ぎに帰宅した。

(2008.05.30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月28日(水曜日)

不真面目にお仕事。

相変わらず妄想エンジンが全開でなかなか仕事に着手できなかったが、調べ物にも
飽きてきたので渋々(?)画像を弄り始めた。

先ず始めたのはM氏から預かっていた『図その1』だ。
[図:その1]
図その1

例によってビデオの画面に映すには縦横比も合わないし、文字も小さくてそのままでは
使い物にならない。
そもそも図の大半が真っ白なので地図として分かり辛い。
そこで、分かりやすい大きさのフォントでテロップを置き換えたり、色を乗せたりと
あれこれ手を加えて『図その1改』を作った。
[図:1改]
図その1改

ナレーションにあわせて一部の色を変えられる構造も付け加え、数枚の静止画として
出力してBlenderで動画出力した。
これをタイムラインに配置したら夜になってしまった。

もう少し引っぱれるかな?

(2008.05.29)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月27日(火曜日)

今日も脱線気味。

根を詰めて仕事をしている訳でも無いのに寝覚めが大層悪い。
ついつい『今朝の三枚おろし』を聞いてから慌しく一日が始まる始末だ・・・

出社してメールチェックをしたが仕事絡みの話は皆無なので、気負いせずに業務開始。
原宿関係の仕事が一段落ついたので、請求書を出すための『準備』をすることにした。
まあ、いきなり請求書を出しても良いのだが、今回も念のため『請求予定書』を出して
反応を見ることにしたのだ。
すると、午前中に出したメールに対して午後一で『問題なし』との返信があった。
やれやれ・・・

さて、ようやく本腰を入れて六本木の仕事に着手したのだが、何ともいえずノリが悪い。
長らく放置していたのも一因だが、着手早々に図版作りの必要が発生して足踏み状態に
なったのだ。

その最中、M氏の引継ぎを受けたT建設のT氏からメールが入った。
メールには撮影予定日が『6月2日、4日、5日、7日』と連日の如く記されており、
面食らった。
M氏から『6月に入ったら撮影がある』と、は聞いていたが、このペースは一寸多すぎる
気がしたので念のためメールで聞き返した。
勿論、こっちも商売だから呼ばれれば毎日でも行くのは吝(やぶさ)かではないが、
纏まった金額を請求する事になるだろうから、場合によっては『高い』だの『負けろ』だの
トラブルになる可能性があるからだ。
残念ながら今日のところは返事がなかった。
どうなる事やら・・・

母親が妹と弟を迎えに行ったまま、なかなか帰ってこないので暫し留守番。
11時を過ぎても戻ってこないので勝手に帰ろうとした矢先に車が帰ってきた。
そこで、一声掛けたところ『ビールがあるから飲んでけば?』と、出鼻を挫かれてしまった。
結局、『ぷっすま』が終わるまでチビチビやっていた。

(2008.05.28)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月26日(月曜日)

意図せずボケボケ

次の仕事に着手すべく出社したものの、煩悩ばかり渦巻いて仕事が手に付かない。
まあ、仕事の真っ最中には出来ない調べ物もあるので無駄な事ともいえないのだが、
お金にならないのは間違いない。

結局、だらだらと調べ物は続き、月9の途中で帰宅した。

(2008.05.27)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『Big Buck Bunny』

[ポスター:Big Buck Bunny]
夕方、仕事(?)をしていたら母親から『何か届いているよ』と封筒を渡された。
何かと思ったら先週末に出荷されたと聞いた『Big Buck Bunny』のDVDだった。
これは私もお世話になっているフリーの3DCGソフト『Blender』の
オープンムービープロジェクトの最新版である『The Peach Open Movie Project』の
成果品なのだ。

私がプロジェクトが発足した直後に『Preorder』と言う形で注文したのは昨年の
8月初頭だから手元に届くまで10ヶ月近く待った形だ。
しかし、いざ見てみると『自分も同じソフトを使っているのに・・・orz』ってな感じになる。

さて、作品は約10分のショートムービーなので内容(ストーリー)はそれ程難しくは無い。
ポスターの画像を見る分かるが『アイスエイジ』シリーズ風の動物キャラが主人公であり、
前作と違って(基本的には)台詞が無いので気楽に見ることが出来る。

このプロジェクトは別の側面から見るとBlenderの新しい表現力の追加や、クリエイティブ
ワークの幅を示す為の『試作』といえなくも無い。
しかし、12色の色鉛筆で素晴らしい絵を書く人も言えば50色あってもダメな人もいる。
もはやそういう次元に達した感がある。

一月ぐらいすると無料公開が始まるが、ムービー制作に関わる全てのデータを
ゲットするのなら『Blende e-Shop』で注文するのが手っ取り早い。

Blenderユーザーが一人でも多く生まれる事を願って止まない私です・・・

(2008.05.27)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月25日(日曜日)

基本的にやる気なし。

二日酔いと言う事はなかったものの、何となくスッキリ起きられず惰眠を貪っていたところ、
武器商人のSから電話が掛かってきた。
何かと思ったら『βからのダビングは可能か』という問い合わせだった。
正直言って自分でもやりたいテープがありつつもβのデッキが無いので出来ない作業だ。
素直に業者に出した方が早いと返答した。
ごめぇ〜んねぇ〜♪

さて、これでも目が覚め切れずダラダラしていたが、流石に昼近くになったら
お腹がすいてきたので起き出した。
ところが、蕎麦を茹でて食べようと思った思った矢先に在庫が僅かになっている事に
気づきトホホな気分になった。
仕方が無いのでうどんかソーメンを追加しようかと思ったが、それも無し・・・
ダブルでトホホである・・・

まあ、昼食を食べたからといって何をする訳でもない。
見ていなかったビデオを消化しようとテレビをつけていたのだが、何故か2時過ぎに
睡魔に襲われシステムダウン。
次に気づいたのは4時近かった。

それから買い物ツアーに出たものだから、河内屋 → ピカソ → サミットと回って
帰宅したのは8時過ぎ。
料理を作る気にもなれなかったので買ってきたトンカツ弁当と買い置きのチキンラーメンで
豪勢なディナーを堪能した。

『サラリーマンNeo』、今週もまあまあ面白かったです・・・

(2008.05.26)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月24日(土曜日)

夕方から東邦酒場でオフ会。

やっと緊張の糸が切れたので寝坊を決め込んで10時過ぎに起床。
奥方が会社から貰ってきた謎の粉末を使ってお好み焼きを作ってみたが、粘りが全く
無いので2枚目は片栗粉を投入して食べきった。

さて、夕方からのオフ会まで、ひたすらボケボケっ〜と、していた。
奥方から『雨が降り始める前にポンコツ車の整備を』と、言わたものの基本的に
やる気が起こらないのでビデオやテレビを見て過ごした。

5時一寸前に宣教師から『今家を出た』とメールが入った。
東邦でのオフ会は5時半から6時くらいに始まるのが定例だが、夜勤明けで寝ていない
せいか妙にテンションが高いのだ。
急な雨で一寸渋滞していたものの5時15分過ぎに暖簾をくぐった。

[写真:東邦酒場概観]
今日も来たきた東邦酒場

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

さてさて、今回もペンタックスK10Dを持参して料理の写真を記録していったが、
今日の自分の課題は『Vivitor 28mm 1:2.8を使い倒す』だ。
3月の半ば頃にebayで落札した後、4月初頭の兄弟会議の時に一寸使っただけで殆ど
使っていないMFレンズだ。
酔っ払っての焦点合わせは苦痛を伴うが、f値が明るいのでシャッタースピードを稼げるし、
『フォーカスエイドに頼ったらどうなるか』の検証をかねている。
まあ、探偵はいつも通り6時始まりのつもりで来ると連絡が入ったので、乾杯の練習を
しながらカメラテストをすることにした。

宣教師はというと先日買ったE−420+パンケーキレンズを持ち込んでいたが、同時に
2台のE−510を売り払って買ったと言うE−3を持ってきた。
当然オークションで落札した中古らしいが、もう無茶苦茶である・・・

[写真:本日のお通し]
本日のお通し

[写真:やっこ]
美味しいやっこ。 塩で食べるのGoodでした。

[写真:穴子玉子とじ]
穴子玉子とじ

[写真:宣教師withE−3]
宣教師は新兵器オリンパスE−3で核武装していた

連絡どおり6時一寸過ぎに探偵が到着。
2回目の乾杯の練習をしてから本格的に飲み食いを始めた。
[写真:F探偵登場]
F探偵登場

[写真:鮪アボカドサラダ]
鮪アボカドサラダ

[写真:もつ煮込み]
冬まで見納めか? 絶品モツ煮込み

7時過ぎに埼玉のイモ姉ちゃんことMさん登場!
20歳は歳の離れたおじさん、おば・・・もとい、お姉さん達のヨタ話に付き合って
くれる奇特な女の子である・・・

[写真:おイモさん登場]
7時一寸前に埼玉のおイモさん登場!

[写真:にこごり]
にこごり

[写真:串焼き盛り合わせ]
意外にも久しぶりの串焼き盛り合わせ

[写真:本日の面子]
本日の面子(宣教師は私の右隣)

[写真:地鶏唐揚]
おイモさんのリクエスト、地鶏唐揚

[写真:海老玉子炒め]
海老玉子炒め

[写真:めかぶポンズ]
めかぶポンズ

[写真:四川風冷奴]
もはや定番、四川風冷奴

[写真:海老マヨサラダ]
海老マヨサラダ

[写真:まぐろぶつ]
まぐろぶつ

[写真:サバ刺身]
サバ刺身

[写真:つぶ貝の刺身]
つぶ貝の刺身。 甘くてウマ〜

[写真:カレー焼き飯]
〆はカレー焼き飯。 私はお腹一杯で食べられませんでした・・・

例によって例の如く、ドーデも良い話を延々と続けて『お勘定』と声を掛けた頃には
客は我々だけになっていた。
土曜日の夜だからかと思って時計を見たら11時近かったので驚いた。
6時間近く何やってたんだ我々は?!

マスター!また来ます!!

(2008.05.26 MO)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月23日(金曜日)

引き続きメンテナンスデー

本腰を入れて作業を始めようと思ったが、昨日やっていたバックアップ作業が止まらなくなった。
内容を書かずに放置していたDVDにバックアップしたデータが山ほどあって
鬱陶しくなってきたのだ。
まあ、どれも金輪際見返す事が無い可能性もあるが、いつ必要になるかは
『その時』が来ないと分からない。
今の段階でも既に訳が分からなくなっているので、盤面に内容を一律印刷していった。

結果的に一日仕事になってしまい、新しい仕事には着手できずじまい。
まあ、ソフトランディングでいきましょう・・・

(2008.05.26)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月22日(木曜日)

なんとなく雑用ばかりの一日。

朝一でメールチェックをしたが仕事の話は皆無だったので、納品処理をすることにした。
レンダリング済みのMPEGデータをオーサリングソフトでDVD形式に変換して
3枚ほどヤキヤキ。
その間にロングバージョンのDVDからISO形式のデータを抜き出し、2枚の複製を
つくり、ラベルシールを貼り付けて製品の出来上がりだ。
しかし、たったコレだけの話なのだが、あれこれ雑念が渦巻いて作業が途絶えがちになる。
特にショートバージョンのラベルシールはロングバージョンとは別物(?)なので、
一手間掛かってしまう。
はたまた、ラベルシールへの印刷は位置合わせに毎回悩むので、ここでも時間が掛かる。
結局、ヤマト運輸に荷物を持ち込んだのは7時近くになってしまった。

一応、原宿の仕事は一息ついた形なので六本木の仕事に着手する事にした。
しかし、例によってHDDには色々なデータがてんこ盛りで空きスペースが一寸足りない。
仕方が無いので不要データの追い出しなどをしていたのだが、これまた手間ばかり掛かる・・・

明日もこの続きになりそうな感じである。

(2008.05.23)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月21日(水曜日)

出たり、入ったりの一日。

両親からの連絡が全く無いので、会社(実家)に留守番が居ない事には変わりが無い。
奥方を送り出した後、いつもより一寸だけ早めに出社した。

さて、先ずは前夜に仕掛けたCGのチェックから作業開始。
元々難しい内容ではないので問題が無いことだけを確認してこの件はOK。
早速タイムラインへの組み込みを開始した。

パソコンに向かっていると2階から兄貴が降りてきたので駅まで送ることになった。
駅から帰ってくると今度は末弟が出社すると言うので、また出かけることとなった。
ところが、路地に電線工事か何かの高所作業車が止まっており、直ぐに動きそうに無い。
仕方が無いのでどん詰まり側の路地からバックで出ざるを得なくなった。
写真に写った近くの車の大きさを勘案すると分かるが、小型車が辛うじて通れる程度の
幅しか無い上に、途中で『くの字』に折れているので初心者お断りだ。
正直言って4トンローダーを運転するよりも緊張する。
[写真:航空写真]
路地の航空写真
車の出入り中は自転車どころか人もすれ違えない・・・

駅から帰ってきても、まだ作業が続いていたので逆の手順で路地を入っていったところ、
ご近所のクルマが出ようにも出られず右往左往していたので、仕方なく再びバックで出て
行った。
一日に2度もここをバックするとは思わなかったな・・・

さてさて、本業に復帰だ。
見出し(インデックス)の入れ替えが終わったので残るは表紙(タイトル)の差し替えだ。
M氏の要望によりショートバージョンにはイントロ部分もキャッチコピーの類も必要ないと
いうのでサッパリとした物になってしまう。
しかし、それだけだと殺風景なタイトルになるので、Blenderあれこれ手を入れて
派手目の演出を加えてみた。
まあ、そこまでやる必要は無かったのかもしれないが・・・

5時過ぎにビデオが出来上がったのでサンプル出しの準備に入ったのだが、その最中に
兄貴から迎えに来てくれとメールが入った。
時を同じくして妹が帰ってきたので再び出たり入ったり・・・
しかも、親父達が出張(?)から帰ってきたというので駐車場に迎えに行ったりして
脇道から戻れない。
結局、サーバーのスペースの調整やら、何やらにも時間が掛かったせいもあって、
サンプル出しを終えたのは7時過ぎになってしまった。
とほほ・・・

夕食の後、兄貴が別件で出かけるというので、また新小岩との間を往復して
本日の運転はここまで。
この後は母親が運転手代わってくれたので仕事に集中できた。

兄貴がオークションで『うっかり』落札したオモチャを肴にチョイ飲み。
諸々の話に熱中したせいか帰宅したのは12時過ぎになった。

(2008.05.22)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月20日(火曜日)

今日も何となくダラダラ。

親父達が出かけているので一寸だけ早めに出社したが、基本的には平穏そのものだった。
この調子でさっさと次の仕事に移ろうかと思ったが、やはり昨日のDoF調整の事が気に
なってしかたがない。
そこで暫くBelnderと格闘していたのだが、分かりそうで分からずじまいだった。

兄貴や妹の送り迎えの為に出たり入ったりしている最中にM氏から電話が掛かってきた。
曰く、先週末に最終暫定版のつもりで発送したDVDは既に見学者向けに利用しているとの事。
つまり、長らく梃子摺ったビデオが一先ず完成したと言う事である。
やれやれ・・・

ところが、話はここで終わらなかった。
上記のビデオが完成したのは間違いないのだが、ナレーション録音の際に一部のコンテンツを
外したショートバージョンを作ってくれと言われていたのをすっかり忘れていたからだ。
そんな訳で不本意ながら元来た道を戻ることになった。

さて、ショートバージョンは基本的に冒頭の『事業概要』をバッサリ切り、ラスト近くの
『xx年に完成予定』という項目を外す程度である。
しかし、大きな項目をバッサリと削除したところ、要所要所に出てくる『目次』の
項目にも影響がある事に気づいた。
まあ、しらばっくれるのは簡単なのだが、放置するのは明らかな手抜きである。
そこで、別の部分に関しての質問も兼ねて『修正の必要性』をM氏に連絡する事にした。

すると、夜の8時過ぎだと言うのにメールを出して5分も経たずにM氏から電話が掛かってきた。
早速打ち合わせを始めたのだが、説明用の画像を添付しなかったせいか修正の意図が
M氏に上手く伝わらずヤキモキしてしまった。

さてさて、予期しない作業にバタバタしていたところ、時計は10時をまわってしまった。
妹のアルバイトが終わる時刻ではるが、定刻どおりに出てくることは稀なので
『終わったらメールをくれ』とメールを打ったら直ぐに電話が掛かってきた。
曰く、『奥方を連れてお茶を飲みに来い』と、言うのだ。
仕方が無いのでパソコンにCGのレンダリングを仕掛け、奥方を拾って妹の働いている
ファミレスに直行した。

結局、1時間以上ガッツリ飲み食いをしてしまった。

(2008.05.21)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『祝! Blender 2.46 リリース』

[CG:Blender2.46のスプラッシュ]

私がいつもお世話になっているフリーの3DCGソフトBlenderが
2.45から2.46にバージョンアップした。
数字の上ではたったの0.01アップのようにも感じるが、その実シリーズ2の46(よんじゅうろく)と、
読むのが正しいようだ。

そんな訳で今回もより強力なツールに進化しているようだが、実際のところ新機能の
恩恵は全く享受していない。
しかし、使わないからと言って古いバージョンを使い続けていると言うわけでもなく、
今は一応2.45を使っているので2.46を触ってみた。
すると、私が使うレベルでも彼方此方微妙に変わっており、一寸戸惑っている。
今後の進化に対応するためにも暫く使ってみるが、やっぱり基礎学力の向上が必要だ・・・

(2008.05.21)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月19日(月曜日)

今日も放電しっぱなし。

T建設のM氏からの連絡は全く入らないので別件である六本木の仕事に着手する
つもりで準備をしていた。
しかし、そちらはそちらで『ナシのツブテ』なので1日、2日呆けていても問題は無い。
そこで、普段サボっているCGソフトの勉強をすることにした。

正直言ってやるべき課題は無数にあるのだが、昔から気になっていた被写界震度
(Depth of Field 以下DoF)の調整に着手してみた。
CGソフトのバーチャルカメラには無くても問題ないし、計算に含めない方が
処理は圧倒的に早くなる。
しかし、人間の目も存在する光学現象なので取り入れることで自然さやリアル感、
場合によっては誤魔化しにも使えるので知っておくに越した事は無い。

さて、BlenderのDoFは昔から紆余曲折あってブラグインでやってみたり、テストビルドで
搭載されたと思った矢先に外されるなど、長らく標準実装されてきたとは言い難い。
静止画の場合は光学的なボケをシミュレートしなくても『なんちゃって』が可能だが、
私の扱うのは動画が基本なのでそうもいかない。

さて、BlenderのWebチュートリアルは方々にあって、その中に『コンポジットノード』を
使ったDoF調整の解説がある。
このチュートリアルは今まで何度も見て、試しているのだが、その度に忘れてしまう。
それに加えて動画でそれを使い、なおかつピントの位置を自由に変える方法が
あるのかどうかは考察してこなかった。
そこでチュートリアルをベースにあれこれ試してみたのだが、どうやってもチュートリアルの
範囲を越える事が出来ない。
きっと、一から勉強さえすれば足が掛が見つかるのだろうが、基礎学力が足りていない
のでどうにもなら無い。
残念。

仕方が無いので他の手を模索した。
極最近気がついたのだが、カメラの設定の中に『DoF Dist』なるパラメーターがあり、
他のアニメ設定と同じ要領で値を変化させる事が出来るのだ。
しかし、いざ触ってみたものの、頭で考えたようなうな状態にならない。
てっきり一時期搭載されたようにお手軽に被写界震度の調整が出来るとばかり思っていたら、
パラメーターは動くのに被写界震度の調整は全く出来ないのだ。
なんでだろぉ〜

当然のことながらWebで検索を掛けたりもしたが、まったくヒット無し。
もしかしたら『ノード』を使って何かするのかと思ったが、手掛かりが無いので
どうにもならない。
ダメだこりゃ。

結局、丸一日あれこれやっていたが成果無し。
素直に六本木の仕事に移ろうと思った頃に一本の電話が入った。
例によって親父が出たのだが、誰からの電話かも知らされずに即座にパスされた・・・
何がなんだか分からぬまま電話に出たところ、相手はJ社のK氏だった。
この方から直接仕事を貰った事は殆ど無いので、またしても金にならない仕事かと
思ったら、『H親分が亡くなったそうです』と、言われたのだ。

まあ、2年ほど前から大病を患い、一線を退いて長期療養していた事は知っていたので
意外性は無かった。 むしろ、『来るべき日が来た』と言う感じだ。
直ぐに式場の場所をついて教えてもらったところ、場所は兵庫県明石市・・・
正直言って遠すぎて直ぐにどうのと言う距離ではないが、親父に話を振ったところ、
恒例となった豊川稲荷詣を兼ねて飛び出していった。
こんな時だけフットワークが軽快である・・・

そんな訳で夕食の後は事実上留守番となった。
仕事をするのには宙ぶらりんな状態なので雑用しかしていなかったのだが、アルバイトに
行った弟を迎えに行かねばならずビールを飲む事も出来ない。
とほほ・・・

結局、帰宅したのは11時半頃だった。

(2008.05.21)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月18日(日曜日)

何もかにもやる気無し。

前夜は早々と寝てしまったものの、気がつけば『大人電話相談室』が始まっていた。
その流れで『子供電話相談室』を聞いていたが、お腹がすいてきたので10時過ぎに
活動を開始した。

まあ、『活動を開始した』と、言っても基本的には完全休養を決め込んでいるので
何もする気が起こらない。
通常は日曜日でも料理は私がやることが多いが、今日は奥方に作ってもらったくらいだ。

あとは只管ビデオとテレビを見続けていたが、ビールを飲みたかったので
『ちびまる子ちゃん』を見てから近所のスーパーへ一寸だけ買い物に行った。
決定打になるようなお買い得品は見つからなかったが、諸々を勘案してキャベツと豚肉を
かって帰り、お好み焼きのような物を作って夕食とした。

この後もダラダラと過ごしてジ・エンド。

(2008.05.19)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月17日(土曜日)

昼から埼玉へGO!

先週は仕事でテンパッテいたので叶わなかったポンコツ2cvの引取りの為に
オートショップ・キャロルさんのある埼玉県深谷市に向かう事にした。
まあ、運転するのは私に限られるので一人で行っても良いのだが、週末のレジャーも
兼ねているので奥方も同伴である。

さて、12時一寸前に母親に車で迎えに来てもらいJR新小岩から電車に乗り、
上野駅で12時44分発の高崎線に乗り換えて深谷駅に着いたのは14時一寸過ぎだった。
流石にグリーン車のある路線だけあって、久しぶりにたっぷりと電車に乗った感覚だ。
[写真:深谷駅]
深谷駅。 東京駅の赤レンガ側を思い起こすデザインだ。
[写真:深谷駅のロータリー]
深谷駅の駅前ロータリーは花で一杯だった。

さて、花壇を眺めつつ、ベンチで暫し作戦会議。
キャロルさんのWebサイトに『深谷駅で下車、タクシーで約10分』と書いてあったので、
其れなりの距離がありそうだ。
素直にタクシーに乗るか、それとも運動不足解消の為に歩くかを迷ったが、結果的にて
後者を選択してトボトボと歩く事にした。

しかし、持っていった地図が花園インターから車で行くための物だったので今回の
遠足の目的には合っておらず奥方に怒られた。
まあ、路地を縫うような都会と違うのである程度のベクトルがあっていれば迷いようが
無いし、いざとなったらコンビニだってあるのでどうにでもなると考えた。
ところが、頭にある距離感が間違っているらしく、歩いても歩いても地図にある目印が
全く見つからない・・・
『30分くらいあれば着くのでは』と、甘く考えていたが、工程の4分の3の位置にある
新幹線の線路が見えたのは1時間近く歩いた頃だった。
とほほ・・・

さてさて、線路が見えたのと同時に以前一度来たことのあるカレー屋さんが目に入った。
多少遅めに朝食を食べたものの、流石に小腹がすいてきた事もあったので、
昼の部の営業時間ギリギリの3時一寸前に店に入った。

[写真:インド料理キャラバン・サライ]
インド料理キャラバン・サライ

本格インドカレーは錦糸町でも食べるが、ここの場合『トムヤムクン』などの東南アジア
料理も含まれているので、その幅は比較にならない多様な品揃えなのだ。
迷った挙句に私は普段なら絶対に頼まないであろうホウレン草のカレー『サグカレー』、
奥方はややベーシックに近い(?)『チキンマサラ』を注文した。
すると数分ほどで焼きたての巨大ナンと共にそれぞれのカレーが届けられた。

最近野菜をマトモに食べていない気がしたので、ガラにもなくヘルシーなホウレン草の
カレーを頼んだのだが、一口食べて驚いた。
ホウレン草独特の青臭さは皆無で、カレーのスパイスの味よりも和風だしのような
旨味を感じた。
[写真:サグカレーのAセット]
ザクじゃなくってサグ・カレー(714円)のAセット(399円)。
ペースト状にしたほうれん草のカレーだが青臭さは皆無だった。

奥方の『チキンマサラ』はと言うと、こちらもインドカレーのスパイシーな辛さは皆無で、
甘くてクリーミーな味がした。
[写真:チキンマサラのAセット]
チキンマサラ(715円)のAセット(399円)也
辛さとは無関係なクリーミーな甘いカレーだった

ユックリと食事をして店を出たのは3時40分ほどの事。
『キャロルさんはもう目の前』と思って再度歩き始めたものの、なかなか通過点となる
交差点も看板も見えず奥方から冷たい視線を浴びせられた。
結局、キャロルさんに到着したのは午後4時のこと。
途中で小休止はしたものの、何だかんだでタップリ1時間以上歩いた計算である。

[写真:キャロルに到着]
午後4時、ようやくキャロルさんに到着

さて、ガレージに居たA氏に声を掛けて『給料の三箇月分号』の状況について伺ってみた。
今回お願いしたメニューは
・ トランスミッション修理
・ フロントブレーキO/H
・ リアドラムブレーキO/H
の3点。

先ずは最大の懸案であるトランスミッションだが、A氏の睨んだとおりシフトフォークの
不具合だったらしい。(原因は不明だが部品の一部が無くなっていたらしい・・・)
一応、トランスミッション自体の修理も考えたらしいが、『部品の調達やら何やらの
手間を考えると手っ取り早い』という事も合ってASSY交換となった。

フロントブレーキは自分でディスクパッドの交換をしようとしたところ1箇所だけ
ブレーキピストンが斜めになってしまったらしく、どうしてもパッドが入らなく
なっていたのだ。
これについては専用の油圧ポンプでピストンに圧力を掛けて抜いたそうな・・・
『ドライバーでこじったりすると、そこから錆びる事がある』と、教育的指導を
受けてしまった・・・

リアドラムは購入以来チェックしていなかったので車検騒動の際に購入した部品を
使ってオーバーホールをしてもらったのだ。
こちらから質問をしなかったので特に何も言われなかったので問題なかったのだろう。
その他の細かい不具合もひっくるめて直してもらい支払い総額は約14万円だった。
お世話様でした!

さて、帰り道はセーフティーローダーの時と同じルート、即ち加須ICから東北道に
乗るルートを選択した。
ところが、その道中で何の前ぶれもなくエンストしてしまい、大いに焦った。
車を脇に寄せてボンネットを開けてチェックしていたら直ぐにエンジンは掛かったので
直ぐに走り始めたがなにやら暗雲を感じた。
まあ、暖かくなってきたのでパーコレーションの可能性はあるが、正直言って
暑いと言うほどではないので少々解せない。

あれこれ原因を模索しながら走っていたら高速道路の入り口でチケットを取った直後にプスン・・・
幸い直ぐにエンジンは掛かったし、ひた走っている限りは不具合は無いので、そのまま
走ったが奥方が不安がったのは言うまでも無い。
奥方曰く、自宅に寄って調整した方が良いのではと言われたが、そのまま買い物ツアーへ
突入した。
すると、河内屋の駐車場に入る直前にエンスト。
直ぐにエンジンは掛かったので事なきを得たが、この時点でようやくアイドルジェットの
不具合を疑いだした。

買い物の帰り道では一度もエンストせずに無事帰宅。
まあ、『ほうほうの体』という事ではなかったが、電車の中では殆ど座れなかったし、
1時間以上歩いたりなど疲れることばかりだった。
そのせいか、『世界ふしぎ発見』の終わりあたりでシャットダウン。
次に気がついたのは夜中の1時過ぎだったのでさっさと寝た。

(2008.05.19)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月16日(金曜日)

基本的にはボケボケ。

T建設のM氏からの修正指示が無いのでこちらとしては動きようが無い。
まあ、自主的にあれこれやっても良いのだが、基本的にはお客さんの意図に従うに
越した事が無いのでそれはせずに『待ち』に徹する事にした。

そんな訳で同じT建設の別の仕事に着手することも考えたのだが、原宿の仕事が
完全に終わったとのお墨付きが無いと、話を引き戻されてやる気が削がれかねない。
そこで、ここまでの成果を製品として通用する状態(DVD)にして発送する事にした。

まあ、作業としては単純そのもの。
ビデオ編集ソフトで全篇のレンダリングを行い、それをMPEGに再変換。
出来たデータをDVDプレーヤーで再生できる形式に変換して焼きヤキして、ラベルを
貼るだけの話だ。
しかし、音声レベルの微調整やラベルシールの編集などがあるので意外に時間が掛かり、
何となく堂々巡り。
気がつけば夜になってしまった。

それでもヤマト運輸の営業所はやっているので、さっさと持ち込んで発送を済ませ、
一寸だけコジマ電気を冷やかしてから帰宅した。

(2008.05.19)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『最近のテレビ番組』

ここのところ仕事が立て込んでいてリアルタイムに見る番組は『とくダネ!』、
『王様のブランチ』、『タモリ倶楽部』くらいだ。
しかし、気になる何本かの番組はビデオに録画し、タイムシフトして視聴している。

『円谷劇場:ミラーマン』 MX
円谷プロの特撮ヒーロー物『ミラーマン』も残すところ、あと数話だ。
最近、忙しくて飛び飛びにしか見ていなかったら、いつの間にか封印していた筈の
シルバークロスを使うようになっていた・・・
まあ、暫く見ていない間に色々あったのだろうと思うが、それらを見るよりも
次の『円谷劇場』が何になるかの方が気になっている。

『パズル』テレ朝
石原さとみ主演のパズルミステリー。
一話完結の為か少々食い足りない気もするが、大人しい美人教師と自己中心的な守銭奴の
二面性が漫画的で楽しい。
それでいて毎回金にならないのだから、なんだか『かいけつタマゴン』のようである。

『キミ犯人じゃないよね』テレ朝
貫地谷演じる推理作家の卵(?)が要潤演じるお坊ちゃま刑事と共に謎解きに挑む(?)
推理コメディ(?)
お坊ちゃまが一目惚れする女性が毎回犯人というのも『お約束』だし、犯人が『なんで?!』
という簡単な理由で犯罪を犯すのも『お約束』なので、上記の『パズル』と比べて
意外性が乏しい。
まあ、主人公には自分でもよく分からない過去の記憶を背負っているようだが、それが
物語の味付けになっていないのが気に掛かる。

そもそも報道ステーションを挟んで同じ日に似た様な番組をブッキングするテレ朝の
考えがよく分からない。

『ゴルゴ13』テレ東
説明不要の超有名劇画のアニメ化。
何度か映像化された事はあったと聞くが、週一でアニメ化されるのは初めてと聞いたので
正座してみた。
最初はデューク東郷の声を誰がやっているか気にせずに見ていたので、『舘 ひろし』氏が
やっている事に気づいて苦笑した。
西部警察の頃の舘氏の雰囲気とデュークとのイメージは合っていなくもないが、個人的には
『あぶない刑事』の飄々としたイメージや『パパとムスメの7日間』などのお茶目な
イメージが脳裏を過ぎって・・・

しかし、それより問題なのは絶対的な作画力が不足しているように感じる点だ。
殆ど動かないようなシーンでは原作からの引き写しが可能だが、キャラクターが
動いているシーンではシャープでクールな雰囲気が足りず『こち亀』を見ている
ような印象を受ける事すらある。
残念。

『サラリーマンNEO シーズン3』NHK
『ケイタイ大喜利』など、最近のNHKには民法と同等か、それらを凌駕するような
緩い内容の番組がある。
『サラリーマンNEO』はその中でも群を抜いて緩いコメディー番組だ。
基本的には『サラリーマン』をキーワードにしたバカバカしいお笑いだが、
平泉成氏や沢村一樹氏などのシリアスな役が多い著名な役者が全力投球で笑わせてくれる。

まあ、基本的には見返すほど充実した内容は無いのだけどね・・・

『岡崎五郎のくるまでいこう!』チバテレなど
三本和彦氏のやっていた長寿番組『新車情報』の後を引き継いだ『新車ファイルクルマのツボ』の
更に後番組だ。
新車情報色を払拭できぬまま、あからさまに低予算化していった『クルツボ』の枠を
15分削って30分にしてしまった結果、最初に取り上げた日産GT−Rは2週に渡って
放送されるなど、『枠』の危うさを感じてしまう。

まあ、低予算化は進んでいるものの、試乗フォーマットの中に『山坂道(やまさかみち)』が
復活するなど原点回帰の色が見える。
ただ、サブコメンテーターの『藤トモ』さんの位置づけに迷いを感じているようにも思える。

クルマ番組自体が少ないので、長い目で見ていきたい。

(2008.05.19、20)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月15日(木曜日)

何となくハングアップしていた一日。

奥方をいつもの時間に送り出したものの、だるくて、眠くて仕方が無い。
この際、サボろうかとも思ったが、何があるかわから無いので一寸遅めに出社した。

さて、朝のメールチェックをしてみたがジャンクメール以外来ていない。
朝一でG建設のH氏からRESが来るとばかり思っていたので、一寸肩透かしを食らった形だ。
ところが、暫く雑用をしているうちに発送したと思ったメールが送信トレイに残っていいる
事に気づいて慌てた。
どうやらデータをサーバーにアップロードした後、『きちんとダウンロードが出来るか』を
気にしすぎて忘れてしまったらしい。
まあ、誰にも実害は無いが大いに凹んだ。(H氏からは直ぐに電話が入った)

さてさて、原宿のビデオは追っかけの修正指示が来ないので、ある意味納品可能な状態だ。
無論、今後も修正は加える予定だが、DVDでのサンプル出しにも意味がありそうだ。
・・・が、ここのところの疲れが溜まっていからか、ビデオ編集ソフトを立ち上げても
気が滅入るだけで全く手が動かない。
何かやらなければとは思ったが、結局夜まで何も出来ず終いだった。

まあ、何とでもなるでしょう。

(2008.05.16)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月14日(水曜日)

久しぶりにノンビリ出来た一日。

昨日と同様の涼しさを感じながら出社。
昨夜仕掛けて帰ったCGを確認したところ、またしても下らない間違いに気づいた。
あれこれ気を利かせて修正をしたつもりが、それが逆に災いした形である・・・
自分で自分にむかっ腹を立てつつも、データを修正したら人間は待つだけである。
この際なので、他のデータも含めて再レンダリングを仕掛けて安楽に過ごす事に。

さて、夕方頃に携帯電話が鳴ったものの、登録されていない番号なので誰だか分からない。
恐る恐る出たところ聞き覚えのある声。 G建設のH氏からだった。
久しぶりのコールなので新しい仕事かと思いきや、さにあらず。
『シールド工法の説明に使えるようなビデオってありませんかね?』だって・・・
全く同じ事を半年だか1年だか前に同じ会社のM氏から頼まれた事があるので
「保存してある筈なので探してみます」と返答した。

ところが、バックアップデータを収めたDVDを見ていったもののなかなか肝心の
データの在り処が見つからなかった。
実写ビデオに関しては出所が分かっていたのでどうにかなるが、説明CGは金に
ならないのに自主的に作ったので捨てたとは考えにくい。
しかし、何時作ったか、何時バックアップしたかも思い出せず暫し頭を抱えてしまった。

なおも調べ続けていたところ探していたデータがひょんな所から出てきた。
内容としては関係ないが『M氏がいたから』という曖昧な理由で岡山ロケのデータに
紛れ込んでいたのだ。
しかし、実写版のデータは『内容が重複するから』と考えたのかプロジェクトファイルしか
入っていなかった。
まあ、データの在り処は分かっているのでレストアするだけだが、一手間掛かった。

さて、兄貴を駅まで迎えに行き、ちょい飲みをしながら作業続行。
H氏から『来週半ばまでに』と、言われていたがデータが揃ったのでWMV形式に変換して
さっさと配信する事にして本日の作業終了。

(2008.05.15)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月13日(火曜日)

何となく減速気味だった一日。

連日の疲れが溜まっている上に気候が3月に逆戻りしたように寒くなり気分が乗らない。
さっさとエアコンを点ければよかったのだが、それをせずに布団に潜っていいたら
危うく2度寝するところだった。

先ずは9時半に歯医者に行く事から活動を開始。
前回は上側の歯の歯石取りをしたので今回は当然下側のクリーニングだ。
10分ほどの施術にて作業終了して今回の治療は全て完了とのお達しを貰った。
昨年の12月7日に通い始めて5ヶ月18回。 総支払額は4万7660円也。
半年毎に定期検診を受けていればここまで大枚払う事も無かったのだろう・・・
反省・・・

さて、出社して早々に昨夜仕掛けて帰ったCGをチェックしてみた。
するとエラーを出さずに終わってはいたのだが、内容を確認すると細かいミスが見つかった。
これを修正してレンダリングをするのには四半日掛かるので昼間に仕掛けるのは
非効率的だ。
そこで、データの修正をしつつもレンダリングを後回しにして昨夜の修正指示を含めた
最新版のサンプル出しをすることにした。

ところが、データ自体は2時過ぎに出来たのだが配信作業で躓いた。
1箇所のサーバーにデータを置くと転送量の制限に引っかかる可能性があるので
複数のサーバーにデータを分割して置いたところ、パスの設定を間違えたりして
動作確認に妙な時間を取ってしまったのだ。
結局、通告メールを出したのは3時過ぎだった。
やれやれ・・・

あとはミスの見つかったCGを再レンダリングすればビデオとしての体をなす。
遅まきながらレンダリングを仕掛けて久しぶりに一息ついていたところ、M氏から
メールが入った。
曰く、『修正した画像のテロップが間違っている』との事。
確認したところ確かに必要の無い濁点が入っていた。
一番ヘロヘロになって時の仕事なのでチェックが疎かになっていたようだ。
それらを修正したり雑用をしていたら10時近くになったので帰宅した。
この時間に帰るのも久しぶりだ。

(2008.05.15)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月12日(月曜日)

徹夜明けのまま仕事続行。

先ずは明け方に出来上がったデータをタイムラインに組み込み、サンプル出しだ。
納期がダラダラと延びてはいるが、ここまでやっておけばボールが返ってくるまでは
一息つける・・・
そう思い8時半頃にデータのアップロードとメールを発送してお茶を飲む事にした。

ところが、暫く呆けっとしていたところへ電話が掛かってきた。
まさかと思って出てみたところ、やっぱりT建設のM氏だったのでビデオの話となった。
しかも、穏やかながら少々切れ気味に『車線の数は間違っている』と言われてしまった。
コレについては確か直した筈なので『何を間違ったのか』直ぐに理解できなかったのだが、
改めて画像を見て納得した。
ナレーション録音の直後にやった打ち合わせで『暫定開通時は下り車線は3にしてくれ』と、
言われたのにも拘らず、2車線で作りこんでいたのだ。
散々言われた事をあっさり忘れたのだから、怒られて当然である・・・

電話を置いて直ぐに修正作業に突入したのは言うまでも無いが、直ぐにエンジン全開
状態に戻るはずも無い。
自分でも驚くくらい目は冴えているのだが、何かの拍子に突然眠てしまう事もあって
ダメダメな状態なのだ。
しかし、それ以外の箇所は先方の要求を100%満たしていると自負しているので
その他の点を検討する為の叩き台には申し分が無い。
ハッキリ言って別のビデオから文言を流用しておきながら画像の用意が無いので
同じ画が出っ放しの場面が見苦しく思っている。
コレをどうすべきかを半分はM氏の方で考えてもらわないとどうにもならないのだ。

さて、あれこれ修正を加えていたものの、なかなかレンダリングに至らなかった。
そこでCGの修正を後回しにしてBGMの挿入作業をすることにした。
これだって突き詰めてゆけばトライ&エラーの連続となる仕事だが、BGMさえ
入れておけば直ぐにでもDVDに焼き焼きすることが出来るからね。
今回は動画データを幾つかのファイルに分割してサーバーにアップロードしておき、
ダウンロード後に一本の動画に統合する形式を取ってみた。

7時近くにデータのアップが終わったのでCGの修正に復帰したのだが、8時半頃に
M氏から再び電話が入った。
何かと思ったら彼方此方に修正箇所が見つかったからメールに添付したPDFファイルを
見てくれとの事。
早速開いてみたところ、4箇所の修正指示が書いてあった。
まあ、簡単な物あれば面倒な物もあって面倒くさそうな内容だった。
それらも含めて12時過ぎまで作業を続けたが、レンダリングを仕掛けるだけで精一杯だった。

(2008.05.15)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月11日(日曜日)

日曜日だが今日も仕事。

木曜日の夕方にキャロルのA氏から『ポンコツ2cvの修理が終わった』と、連絡を
貰ったので取りに行きたい気は満々なのだが、終わりそうで終わらない仕事が気になって仕方が無い。
しかも、連日の疲れによって目覚めたのは12時近く。
食事をしてコーヒーを飲んでから家を出たら2時を大きく回ってしまった。

さて、出社早々に昨日の帰り道に思いついた点をチェックすることにした。
ポリゴンカーは一見データ量が少ない筈なのに1台追加する度にメモリー容量を圧迫し
続けるからだ。
すると、これがビンゴ。
全てのデータではないのだが、昔作ったトラックなどのデータに1万ポイントを優に
超え過剰なデータが含まれいたのだ。
一寸弄るだけでデータのインフレが起きるはずである・・・

これをクリアーしたら劇的に作業性が上がったのだが、それが災いして交差点で信号待ちを
している車1台毎にアニメ設定を加えていったところ、見る見るうちに時間が経ってしまった。

レンダリングに至らず気づけば夜の10時過ぎ。
妹を車で迎えに行ったりもしたが、作業が牛の歩みであることには代わりが無い。
何しろ日曜日だから普段であればサッサと帰るところだが、この1週間に何の成果も
無かったことになる。
完璧に『納期遅れ』の域に達しているので気が気でない。
そうかといって普段の設定でレンダリングを仕掛けたら直ぐに6〜7時間コースに
なってしまいジ・エンドだ。

そこでアンチエリアシングを掛けない設定でメインマシンにレンダリングを仕掛けつつ、
サブマシンでギリギリまで合成用の作業を続けることにした。
すると、明け方に前半部分のレンダリングが完成。
チェックしたところそのまま使えそうなので設定を変えて後半部分のレンダリングに突入。

一睡も出来なかったが仕事が前進したから良しとしよう・・・
(翌朝に続く)

(2008.05.12 MO)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月10日(土曜日)

土曜日だが午後から仕事。

奥方は休みなので早起きをする必要は無いのだが、私が食事を作る点に代わりは無い。
例によって『王様のブランチ』を見ながら食べていたところ、家を出るタイミングを
逸して気が付けば2時過ぎになってしまった。
とほほ・・・

さて、両親は秋田へ祖父母のお見舞いに行ってしまったので家の中はもぬけの殻。
ネコは何匹もいるがひと気は無い。
電話もかかってこないし、親父の戯言ごとを聞かないで済むので、正直言って私に
とっては好都合だ。

あれこれ手を動かしているうちにバーチャルセットへの建て込みが完成。
その上を動かす自動車の設定に取り掛かった。

ところが、パス(設定軌道)の上をインチキなポリゴン車を動かすだけなのに、
1台追加するたびに使用メモリーが爆発的に増えてシステムが非常に不安定になってくる。
それゆえ、一手進めたらセーブ→ メモリークリアー→ リロードといった非効率的な
作業の繰り返しに嵌った。
やった事は無いが、匍匐前進をしながら地雷を処理しているような気分になった。

兄貴が帰ってきたので腰をすえてチョイ飲みをしながら作業を続けたが、またしても
夜中になってしまった。
出来ればレンダリングを仕掛けたかったが、テストにすら行き着かなかった。

妹も寝てしまったので雨の降る中を歩いて帰ったが、その道すがらトラブルの原因に
ついて思いをめぐらせた。

ぐったり・・・

(2008.05.12 MO)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月09日(金曜日)

相変わらずノロノロと仕事。

施工手順の最後のシーンを片付けなければいけないのに、来る日も来る日も全く進まない。
雛形が殆ど出来ているので無手勝流で何とかなりそうなものだが、気が付いた不具合を
直しているだけで時間が経ってしまうのだ。

それでも日付が変わる頃に何とか半歩前進した感じとなったが、先が見えそうで見えない。
なんだかなぁ〜

ビールでしたたかに酔っ払ってから帰宅したら『タモリ倶楽部』が始まっていたので、
その流れで『検索ちゃん』と『ギョーテック』を見ていたが、ラストシーンで気絶。
次に気づいたのは明け方だったのだが、何故か奥方が映画を見ていた。
『ファム・ファタール』という外国映画だったが、主人公が死んだと思うたびに
バスタブで夢を見ていたシーンに戻ってしまう、なんとも不条理な映画だった。
そんな映画を起き抜けに途中から見るのだから内容を理解できるはずも無い・・・

なんかだ、みょうちきりんな週末である。

(2008.05.12)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月08日(木曜日)

くらくらしながらも仕事。

いい加減、次の仕事に着手したいと思いつつも、作業が切り上がらないのが悩ましい。
考えているだけではどうにもなら無いので懸案の『尻尾』の修正を始めた。
しかし、20秒足らずのシーンなのにここに出てくる部品の数は本編以上と言っても
過言では無いから右から左とはいかない。
気ばかり焦るが構造物を(それなりに)忠実に作らないと後から矛盾がでてきてしまう。

何だかんだ12時過ぎまでやていたが、結局結果が出なかった。

(2008.05.11)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月07日(水曜日)

今日も今日とて仕事あるのみ。

黄金週間が終わったので奥方も普通に出勤。
それに合わせて定時に起きて定時に送り出すというパターンに戻っただけだ。

さて、出社して暫くしたところ、T建設のM氏から電話が入った。
当然、前日にアップロードしたサンプルに対してのRESな訳で、一寸した表現方法の
修正を指示された。
まあ、こちらのミスというよりも指示が無かっただけの話なので、気にせずに修正。
更新版をアップロードして反応を待ったところ、『OK』との返事が来た。

さてさて、あちこち問題は抱えているが、基本的に残ったのは工法の施工手順の
尻尾の部分だけとなった。
時間にして20秒足らずのシーンなので右から左に終わりそうなものだが、地上部の
セットの作り直しや自動車の動きの再設定などがあるので着手する前から鬱々としてくる。

一応、修正には着手したものの、一手修正する度にセーブしないと、何時ハングアップするか
分からない作業は精神衛生上良いところ無しだ。
結局のところ、成り行きによって冒頭シーンの地上部セットの作り直しと発進シーンの
微調整をしてタイムアップ。

表の裏納期を折り返したので次の仕事がキツクなりそうな気配だ。

(2008.05.07 WE)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月06日(火曜日) :振り替え休日

黄金週間最終日。

奥方は休みだが、私は相変わらず仕事だ。

少々ユックリ目に起きてブランチを作って食べ、出社。
本日のお題は開削部の施工手順の完成だ。
先ずは昨日の続きである2次元のイラストからクレーン車とショベルカーを切り抜き、
それをさらに分解して部品化する作業だ。

それらのイラストをBlenderに読み込んでアニメ化するという手順だが、鋼矢板を
打ち込むクレーンは動きは単純なので左右に反転して使えるように部品を増やすだけで
どうにかなった。
しかし、ショベルカーは関節を組み込まないと土を掘っているように見えないので
作りこみに大層時間がかかった。
正直言って悪乗りである・・・
[CG:ショベルカー]

sample01.wmv ・・・動画版

結局、サンプル出しまで終わったのは夜11時過ぎだった。
M氏からは『一寸くらい遅れても問題ないですよ』と、言われたものの、ゴールが
見えないのが気持ち悪い・・・

(2008.05.07 WE)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月05日(月曜日) 子供の日

奥方は休みだが、午後から仕事。

今日のお題は『道路の切回し手順』の3D版の制作だ。
M氏から貰ったデータはどれもパンフレット用なので2次元のイラストばかりだ。
昨日作った二次元(以下2D)版はそれらをベースにして矢印を走らせただけなので、
アンダーパスやトンネルと言った物については説明不足もはなはだしい。

そこでM氏から頼まれたのが三次元化だった。
『交差点の立体化』の工事の説明だから平面図で見せるよりも遥かに分かりやすいからね。
2D版をBlenderで作ったのはツールとして使い慣れているからに加えて、3D化への
転用を最初から考えてのことだった。

さて、3D化の際に問題になったのが、どのような角度で図を見せるかだった。
このシーンは立体化構造を見せるいうよりも、地図における交差点の位置関係のほうが
重要なのでアンダーパスを強調するとテロップが画面に収まらなくなる。
そこで交差点を斜めから俯瞰する位置にカメラを置き、テロップの入る余白を何度と無く調整した。

調整が終わったので今度は3D用のセッティングだ。
車の動きを示す矢印は基本的に流用が利くのだが、アンダーパスを通る分に関しては
パスも3D化しないと意味が無い。
また、2Dの時にはそのまま流用できたイラストも3Dで見せるとなると道路の白線の
位置が問題になったりする。
そんな訳で気が付けばかなり大掛かりな修正になってしまった。

サブ機でレンダリングをしている間に『開削部の施工手順』の作りこみに入った。
このシーンはパンフレット用イラストが流用できるのだが、『鋼矢板の打ち込み』と
『ショベルカーによる掘削』は簡単なアニメをつける指示が出ているのだ。
これがやって見ると結構面倒だった。

夜中まで作業を続けていたものの、サンプル出しにはいたらなかった。

(2008.05.07 WE)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月04日(日曜日)

日曜日だが仕事。

昨日はセーフティーローダーで丸一日ドライブをしていたので自主的に仕事である。
本日のお題は『道路の切りまわし手順』シーンの制作だ。
同じシーンは先々週にも作ったのだが、車の流れを示す矢印のスピードが速過ぎる上に
現実にそぐわないと指摘されたのだ。

そんな訳でチクチクとデータを弄り始めた。
まずはM氏から提案された矢印の移動(表示)方法の変更を試す事にした。
現在『すーーーー』っと、連続的に動かしている矢印を『パッ、パッ、パッ』ってな
具合に離散式表示した方が短時間に動きを表現できるのではないかと言う物だ。

しかし、いざ試作をしてみると矢印が動いているように見えない・・・
表示の時間または距離的な間隔が原因なのかと思い調整した物を作ってみたが、矢印が
逆方向に流れているようにも見える・・・
まあ、オーバーラップを組み合わせるなどすればこの方式も使えなくも無いのだが、
諸々の編集が面倒くさくなるだけで作る側としてはメリットが無い。
結局、M氏には悪いが当初の『連続式』をスピード調整した物で全部を作り変えることにした。

あれこれやる事は多いが、今日の成果はコレ止まり。
『切り回し』の3D版の準備に着手しただけで終わった。

(2008.05.08、09)
昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月03日(土曜日)

ポンコツ2cvの修理の為に埼玉へGO!

セーフティーローダーを借りる
NISSHOレンタカーさんは瑞江なので自転車で行くのには一寸遠い。
そこで母親に車で迎えに来てもらいインプレッサで彼の地を目指した。
しかし、事前に地図を見ていたものの、狭く込み入っているのでイマイチ場所が分からない。
同じ場所を3周程回って、NISSHOさんに辿り着いたのは12時近くだった。

いかにもプレハブ風の事務所に入って手続きを始めたのだが、「12時間コースで」と
言ったら妙な顔をされた。
営業時間からすると最長でも8時間しか借りられないから、一寸考えると無駄なようにも
感じるが、それは木曜日に電話をしたときから既知の話。
「花園インターの先までの距離を往復しないといけないので」と、説明を付け加えたら
営業氏も納得したようだ。

さて、事務手続きの後、簡単な説明を受けてセーフティーローダーに乗り込んだのだが、
流石に最初の内は勝手が分からずオロオロした。
広い道を走るだけならどんな大きさな車も大差が無いが初めて乗るローダーで狭い
駐車場に入ってゆくにのには少なからず緊張した。

[写真:セーフティーローダ]
今回借り出した4トンのセーフティーローダー
排気量は分からないがディーゼルターボだったようで、力不足は全く感じなかった。

トランスミッションの故障によりクラッチペダルを踏んでいないと移動する事が出来ないので、
ウインチのリモコンを持って2cvに乗り込み、積み込みを行った。
[写真:積み込み状況]
積み込み状況
[写真:積み込み成功]
なんとか積み込みに成功

荷締め機も使って完全に車を固定して積み込み終了。
小雨の降る中を埼玉のキャロルさんへ向けて走り始めたのだが、ラジオの交通情報を
聞いていると下りの高速道路は朝からゴールデンウィークの大渋滞だ言っていた。
方向音痴の私からすれば高速を使いたい気持ちは満々なのだがレンタル時間の制約も
あるので素直に一般道をひた走る事にした。
(まあ、最初からカーナビが着いていたからってのもあるが・・・)
[写真:ダッシュボード]
カーナビはパナソニック製だった事もあって音声案内にはナレーションをお願いするN女史の声が度々聞こえてきた

さて、一般道作戦は成功だったらしく基本的には終始渋滞らしいものには出会わなかった。
しかし、普段車の運転をしない連中が多いのかイマイチペースは上がらず、ノリが悪い・・・
それらが遠因となったのか3時間もあれば着くと思っていたのに、結局キャロルさんに
着いたのは4時半近くだった。
[写真:小休止中]
コンビニにてトイレ休憩

スタッフの方に手伝ってもらいポンコツ2cvを下ろし、現状を確認してもらったのだが、
やはりシフトフォークがどうにかなったらしい。
あとは代車を積み込んで・・・と、思っていたのだが、6台ある車全てが予約済みとの事。
最後の切り札の軽トラは車検切れだというので空荷で帰る事になった。

[写真:キャロルさんにて]
キャロルさんの駐車場にて

車の返却時間の事もあって帰り道は高速道路を使う事にしたのだが、F探偵の助言により
東北道『加須IC』から乗る事にした。
流石に上り線はガラガラだったので燃料補給を含めても7時過ぎには瑞江に戻ってきた。

流石に疲れたらしく『ケイタイ大喜利』の本日のトップ賞(?)発表の途中で寝てしまった。

本日のまとめ
東北道 加須→浦和 1400円
首都高 700円
軽油 23.74L @134円 = 3181円
s24692 → e24890 =走行距離198km
燃費 8.34035km/L

レンタカー料金 26,460円
 ・ 基本料金 24,360円
 ・ 免責補償  2,100円

総合計 3万1741円也

(2008.05.03 暫定アップロード)
(2008.05.08 加筆)


昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月02日(金曜日)

朝からもっさりと仕事。

前夜にナレーションを組み込んだビデオのサンプルをアップロードしたが、正直言って
ゴールが近づいたとは言い難い。
修正指示のあった箇所の『手直しや作り直し』、終わっていない『イラストの加工と組み込み』
そして中途半端なところで止まっていた『CGの作り直し』など問題は山積だ。
どれも考えていると気が滅入ってくるので、簡単なところから一歩ずつ進める事にした。

先ずはタイトルの入れ替えだ。
元々『仮表紙』のつもりで作ったタイトルなのでシンプルすぎる事もあったが、所長の
要望によりパンフレットで使われている『キャッチーなコピー』を組み込む事に氏たのだ。
しかし、単純に並べただけでは殺風景で物足り状態は変わらないので無い知恵を暫し絞った。
まあ、元々無いのだから絞っても何も出てこず、しかたなくテロップを出すまでの演出を
多少派手にする事にした。

本当はこの手の作業はビデオ編集ソフトの『テロップ作成機能』でやるべきものなのだが、
諸般の事情により上手く行ったためしが無い。
そこでまたしてもBlenderのお世話になる事にした。
しかし、Blenderは遠い異国のソフトなので日本語のフォントを標準状態では使うことが
出来ないのが困り物。
諸設定を変えることで使えるようになる話を情報サイトで読んだ事があるが、実際に
やってみると上手く行かないのだ。

あーだ、こーだやっているうちにアドビ・イラストレーター形式でベクトルデータを
読み込む事に成功したが、そのままでは使えないので更に加工を加えるのに一騒動だ。
ところが、その間にM氏から電話が入り、昨日アップロードしたサンプルの内の1本が
見れないと言われてしまった。
「そんなはずは・・・」と、思ってソースファイルを確認したところ、アップロードの
後に加えた出来心のような修正がファイルのパスを狂わせていたのだ。
とほほ・・・

あれこれやっていたものの、結局表紙以外には着手できなかった。

(2008.05.08)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年05月01日(木曜日)

朝から不真面目に仕事。

相変わらずテンションの低い状態が続くが、作業を少しでも進めておかないと後が辛くなる。
そこで、細かな修正は後回しにして、とりあえずタイムラインへのナレーション組み込みを
することにした。

するとどうだろう。
原稿と映像をバラバラに見ていた時には気づかなかった問題点がボロボロと出てきた。
一寸した尺足らずならどうにかなるが、丸々1分も足りないとなると相当な欠陥だ。
まあ、元となった『紹介ビデオ』ではそれ用の画像があったのをバッサリ削除して
ナレーションだけを生かそうというのだから、当然といえば当然か・・・
気がつけば10分程度で纏めるつもりのビデオが15分近くに膨れ上がっていたし、
小手先の調整ではどうにもならないので悩みは尽きない・・・

作業中、何度もシステムがハングアップしたし、マウスを動かす腕がどうにも辛くなったし、
途中で歯医者に行ったりとあらゆる意味で順調とは言い難かった。
そんな訳で例によってサンプル出しが終わったのは日付が変わった頃になった。
終わるのかな、この仕事・・・

(2008.05.02)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『埼玉行き決定』

夜、作業が遅々として進まないのに業を煮やし、気分転換の為に脱線する事にした。
放置している2cvを修理に出すためにセーフティーローダーを貸してくれる
レンタカー屋さんに電話を掛けてみた。

すると営業氏は開口一番、『3日の昼からなら空いてますよ』との事。
故障の直後に電話を掛けた時には『基本的に当面は空いていません』と言われていたので
一寸驚いた。

しかし、このレンタカー屋さんの営業時間は夜の8時までなので昼からだと最長でも
8時間しかない。
慣れない4トンローダーで往復200km走らせるのには『6時間レンタル』では
心もとない。
しかし、最長で8時間しか借りられないのに12時間分(?)の料金を払うのには
少々抵抗があるので「もう少し早い時間から借りられる日は無いか?」と聞き返した。
すると、暫くして返信があり『はやり近々では3日の昼からしか空いていません』との事。

そんな訳で急転直下、土曜日に深谷のキャロルさんへ行く事が決定した。
果たして鬼が出るか蛇が出るか・・・!?

(2008.05.02)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年04月分の日記

2008年
04/25 04/26 04/27 04/28 04/29 04/30


平成20年04月30日(水曜日)

何とも言えず絶不調。

出社してパソコンの前に座ったものの、集中力が全く持続しない。
仕事が山積みだというのになぁ〜

そうこうするうちに経理(母親)から今やっている仕事の『今月分』の請求についての
話を振られてしまった。
もう一息で終わる状態ではあるが、それは完全には終わっていない事であって気分的には
請求するのが気が引ける。
しかし、ナレーションのように外注した物やカード決済をした経費の請求書はこちらの
都合に関係なく即座に回ってくる。
DPEをやっていた頃は少ないながら基本的な実入りがあったから何とかなっていたが、
昨今のように『とき偶ドカン』と纏めて入る形だと、やりくりが大変らしい・・・

そんな訳でナレーション、撮影、CGの一部のように目に見える成果のあるものについて
恐る恐る『請求予定書』にまとめて反応を見ることにした。
すると、暫くしてOKのメールが来たので胸を撫で下ろしたが、撮影費の相場について
聞かれてしまい返信メールの文言に暫し苦慮する事となった。

さて、夕方になってもイマイチエンジン回転があらず自己嫌悪に陥った。
仕方が無いので頭を使わず、無手勝流の利く『ナレーションの切り出し加工』に着手した。
まあ、この作業をしなくとも組み込みは可能なのだが、この工程を経た方が後から
微調整がらくだからだ。

諸々やって一応10時過ぎに切り出し完了。
編集作業を始めても良かったのだが、念のためWebでサンプル公開する為の仮サイトを
作る作業を先行させた。
ところが、『出来た』と思ってアップロードしたところ、手元では再生できるMP3
データがWebからは再生できないのだ。
今までも似た様な事をしてきたつもりだが、どうやら私の勘違いだったらしく結局ダメ。
『ファイルをダウンロードして再生してください』と、注釈を付けて急場を凌ごうと
思ったものの、どうにも納得がいかずWMA形式のファイルも同時にアップロードする
事にした。

ところが、手元にWMA形式への連続変換出来るソフトが無い為、あれこれ検索したところ、
CDのデータをMP3化するのに使っている『CD2WAV32』で変換可能な事が分かった。
しかし、いざやってみると『wmaudsdk.dllが無い』なるエラーが出て前に進めない。
解決策を探して検索を進めたところ、紆余曲折を経てwww.dll-files.comと言うサイトから
上記のDLLをダウンロードして『CD2WAV32』と同じフォルダーに入れることで
解決した。
http://www.dll-files.com/dllindex/dll-files.shtml?wmaudsdk
大した事をしていた筈ではないのに気づけば夜中の1時近くになっていた。
流石にあくびが止まらなくなった・・・

(2008.05.01)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年04月29日(火曜日) :昭和の日

成り行きにより、結局休み。

旗日で奥方が休みということもあって10時過ぎまで布団の中でゴロゴロしていたが、
眠っても眠っても何とも言えずスッキリとしない。
お腹がすいてきたので起き出したが、少々惰眠を貪ったくらいでは疲れが取れないようだ・・・

さて、日曜日に半額で買った安物の鰻でうな丼を作りブランチ。
撮り貯めしたビデオを一寸見てから仕事に出ようと思っていたのだが、見ているうちに挫折。
途中で会社へ行くタイミングを逸してしまった。

そのまま引き篭もっていても良かったのだが、買い物に行きたい気分でもあったので
7時一寸前に近所のスーパーへ行った。
しかし、来るのか遅かったからなのか、連休中だからなのか牛乳やら惣菜やらは
綺麗サッパリなくなっており、完璧に肩透かしを食わされた。
辛うじて特売品の豚ばら肉やベーコンの類を買ったものの、今夜のメインおかずに
なる物は皆無だった。

そんな訳で夕食は冷凍庫に長らく眠っていたチーズを使い、チーズペンネを作って終わり。
やはり、ポンコツ2cvをさっさと修理に出さないと活動範囲が狭くていけないようだ・・・

(2008.04.30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年04月28日(月曜日)

ナレーション録音があるのでバタバタ。

昨日もナレーション原稿の最終版が届かなかったので朝一でメールチェックをしたのだが、
相変わらず何の音沙汰も無い。
忙しくて確認は出来なかったのだが、先週送られてきた暫定版でもパッと見の文字数は
それなりにあるので、無いなら無いで何とかなる。
しかし、有るなら有るでさっさと送ってもらいたかったのでM氏にメールを送ったところ、
暫くして更新版が送られてきた。
曰く、あれこれ直しているうちにメールで送るのを忘れていたらしい・・・
なんだかなぁ〜

慌ててナレーターのN女史に原稿を転送したのだが、その直後にM氏のメールに続きが
ある事に気づいた。
M氏も散々悩んだらしいのだが、エンディングの決めゼリフ的なものがどうしても
思い浮かばなかったようだ。
その為、『何か妙案が無いか相談したい』というのだ。

土壇場になっての投げかけに正直返答に困ったが、現場で考えるのではN女史にお小言を
貰いかねない。
そこで、5分でインチキなコピーを2種類くらい作ってメールで転送。
打ち出した原稿の末尾にも一応印刷してから慌てて会社を出た。

出る間際までバタバタしていたせいかスタジオのあるマンションについたのは、待ち合わせ
時間を一寸過ぎた12時51分の事。
私宛に電話を掛けようとしていたM氏に声を掛け、一緒に27階まで上がっていった。

さて、挨拶もそこそこに録音前の打ち合わせに入ったのだが、基本的には順調だった。
エンディングの決め台詞は結局私が持ち込んだインチキコピーが2本ともそのまま通って
しまった上に、2つを組み合わせたバリエーションまで録音する事となった。
しかし、絶対的な文字数が多かったようで、いつもの調子で録音を行ったというのに、
結局2時間近くかかってしまった。
長くても1時間プラスアルファーだったので文句無く、最長記録である。

録音後に近くの喫茶店に入り、ノートパソコンを持ち出して修正点についての打ち合わせ。
どれも大きな修正ではないのだが、それなりのボリュームになりそうなので気が重い。
私には黄金週間なんて関係無さそうだ・・・

子一時間の打ち合わせのあとM氏と別れ秋葉原を目指した。
修理に出していたビクター製のビデオカメラの引取りである。
ところが、ツクモ電気に着いた時にクレジットカードを忘れた事に気づいた。
否、駅で電車に乗ろうとした時点でパスモを入れたカードケースを忘れた事には
気づいていたのだが、その時点ではクレジットカードの事など眼中に無かったのだ。
まあ、尻尾を丸めて帰ることも考えたが、修理上がり品を預けっぱなしにしているのも
気が引ける。
遅い昼食を食べつついろいろ思案したところ『ゆうちょ銀行』の通帳を持っている事を
思い出し、辛うじて現金で決済できた。
やれやれ・・・
[写真:カレキチロースカツカレー]
カレキチのロースカツカレー 390円也。
安いのは良いのだが、トンカツなのにハムカツのような味がした・・・

さて、会社に戻って諸々の作業を始めようとしたのだが、気疲れしたのか何もかもが
上手く行かない。
結局、何もかもが中途半端な状態でタイムアップ。
さっさと帰宅した。

(2008.04.30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年04月27日(日曜日)

映画を見るために錦糸町へ

大してラジオも聞かずに起床。
バタバタと身支度をして錦糸町についたのは12時一寸前だった。
例によって空腹だったのでカレーを食べようと思ったのだが、店へ行ってみると
ランチタイムは夕方まで続く事を知った。
そこで、手近なパン屋でサンドイッチなどを買ってから映画館へ行き、映画を見てから
食事をすることにした。
まあ、どっちが先でも後でも問題は無いのだが、時間は有効に使わなければね。

そんな訳で、みょうちきりんな映画『NEXT』を見てから改めてネパール・インド・
ダイニングバー『SAPANA』にやって来た。
まあ、リンリンサイカンが値上げしたからと言っても、レストランは他にも沢山あるが、
今のところ琴線に触れるのはここくらいだからだ。
[写真:日替わりカレーセット]
奥方は日替わりランチセット 1000円也。
[写真:シーフードカレーセット]
私はミックスシーフードカレーセット 900円也。

ここのカレーは辛さの調整が利くというものの、私は辛い物が苦手なので今までは
現地標準レベルの『3』しか食べた事が無かった。
しかし、『3』が特別辛いと言う事ではないので試しに『4』を食べてみる事にした。
ところが、私の頼んだシーフードカレーは生クリームかな何かでマイルドになっている
らしく、予想に反してあまり辛くなかった。
むしろ、奥方の食べている『3』の豆カレーの方がダイレクトな分から苦感じたくらいだ。
まあ、食べ進んで行くほどにシーフードカレーは辛く感じられ、逆に奥方のカレーは
辛さを感じなくなっていったように、変化があるのも楽しい。
その辺がレトルトカレーと違う点である。
ご馳走様でした。

食事の後、例にアルカキットをぶらついた。
先ずは定番であるダイソーから見て回ったのだが、買おうと思っていた携帯電話の安い
イヤホンマイクが置かれておらず腰砕け。
ペット用の仏壇(?)が各種置かれているなど、来る度に新しい発見のある店だが、
奥方の眼鏡に適う『醤油さし』が見つからず終い。
今日のところは何も買わずに河岸を変えることにした。

次に向かったのは各種雑貨品ショップ。
先ほどと同様にお洒落な『醤油さし』を探したところ、科学の実験で使うような
ガラス製の製品が目に留まったものの、イマイチ決め手に欠ける。
そこで、他の店もブラブラ見て回ったところ、瀬戸物屋(?)さんに可愛いガラス製の
醤油さしを発見した。
まあ、奥方が気にしている『液垂れ』については使ってみないと分からないが、蓋も
ガラス製ながらネジが切ってあるので上記の製品と違って抜ける心配は無い。
値短も安いので試してみる事にした。

この後、地下の食品街を暫く歩いてみたが、これといってヒットなし。
長居しても意味が無いので新小岩に戻り、99ショップに寄り道してから帰宅した。
昼間は大して食べなかったはずだが、結局お腹がすくには至らずお菓子を摘んだくらいで
一日が終わった。

(2008.04.30)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『NEXT(ネクスト)』

今月も激安映画券を手に入れたのだが、ラインナップが貧弱なのでどうしても見たいと思う
作品がなかなか見つからなかった。
映画券の期限ギリギリまで待っていた結果のラインナップがこれ

・ 明日への遺言
・ 名探偵コナン
・ クレヨンしんちゃん
・ モンゴル
・ 王妃の紋章
・ NEXT(ネクスト)

『明日への遺言』は1度見たので当然パス。
『コナン』は面白いのは分かっているが、映画館で見る気がしないのでパス。
『しんちゃん』は世代が違うのでパス。
『王妃の紋章』と『モンゴル』は骨のある映画だとは思うのだが、イマイチ触手が
伸びない感じでパス。

何となく、先週と変わらない状況の中、不意にやって来た『NEXT』を半ば消去法的に
見ることとなった。

さて、粗筋はCMで流れている通り、『2分先が見える予知能力で世界を救えるか』と、
言うものだが、実はこれがかなりの曲者。
長編小説と言うよりショートショート(短編)レベルの小ネタが元になっているのか、
エンディング直前のオチ(?)では『えぇ〜!』っと、不満を抱いた。
まあ、その辺はこの作品の根幹に直結しているので最終的には納得はできたが、
何度も見返せるような作り込みはされていないの2回見る事は無いだろう。

ちなみに、この映画はニコラス・ケイジが主演であるものの、CMが流れ始めたのが
公開の直前だったので前評判は皆無に近かった。
そのせいか、公開から間もないのに我々の見た回でも座席はせいぜい3割程度しか
埋まっていなかったし、その後の回に並んだ人の数もかなり悲惨な状況だった。

何故かピーター・フォーク(『刑事コロンボ』役)がチョイ役で出ていたりするなど
ダメダメな映画ではないので見たいと思った人は早めに見ることをお奨めしたい。

(2008.04.30)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『味で勝負の店?』

新小岩駅の北口にもいろいろな店があるが、前を通る度に気になっている店がある。
駅前のラーメン屋的な趣だが麻婆豆腐やレバニラがあるかとおもったらサバ味噌や
ハムエッグがあるなど、何でもありの店のようだ。

しかし、メニューの豊富さ以上に気になるのがショーケースの中の商品サンプルだ。
どの料理も大きなネームプレートで料理自体が隠れており、何がナンだか分からないのだ。
[写真:商品サンプル?]
ショーケースの中のサンプルはネームプレートで見えない
[写真:和洋中なんでも有り]
和洋中なんでもあり?

まあ、蝋やプラスティックで出来たサンプルを見ても味は分からないから、美味いか
不味いかは店に入って注文するのが一番間違いない。
しかし、そうは言っても『サンプルよりも海老が小さいじゃないか!』みたいな
会話が成り立たないので暖簾をくぐるには至っていない。

(2008.04.30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年04月26日(土曜日)

土曜日だが午後から仕事。

奥方が休みということもあってノンビリと起床。
何を食べようかと迷った結果、あり物の野菜を使った中華丼のような物を作ってみた。
特に凝った作り方をしたわけで無いのに妙においしく出来た。
多分、一期一会の味だろう・・・

呆けボケっとしていると家を出るタイミングを逸するので昼過ぎに会社へ行った。
流石に土曜日だけあって仕事関係の電話もメールも無いのでユックリと作業ができる。

今日も作業の中心は図版の加工なのだが、『道路の切回し』という項では道路における
自動車の流れを矢印で表示する必要がある。
以前も同じような事をやった時には時間の関係もあって無理ムリにビデオ編集ソフトで
やったのだが、上手くいった気がしない。
そこで、今回は矢印をBlenderを使って動かす事にした。
2次元の矢印を動かすのに3次元ソフトを使うのは『役不足』ではあるのだが、
起動を設定してしまえば調整は楽だからだ。
また、とりあえずM氏に言われた通りに作るにしても、アンダーパスの説明は
3次元表示した方が分かりやすいと言う事もある。

兎に角、4枚ある道路の図版の上に只管軌道(Path)を設定し、矢印を走らせ続けて
いったのだが、スピードの勘所が難しい。
早すぎると目まぐるしくて見ていられないが、ナレーションの長さの事を考えると
遅すぎると動いているように見えない可能性もある。
はたまた、4枚の図版に置かれた軌道はそれぞれ微妙に違うので、同じようなスピードに
調整するためにレンダリングを繰り返す事となった。

何だかんだやって、日付が変わる頃にどうにかサンプル出し終了。
問題は山積しているが、ナレーション録音の前に半歩でも先に進めたので良しとしよう。

P・S
子猫が子猫を4匹生んだ・・・

(2008.04.28、30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年04月25日(金曜日)

ひたすらパソコンでデスクワーク。

朝一でメールチェックをしたところT建設のM氏からナレーション原稿が届いていた。
まあ、自信が無いらしくまだ暫定版らしいが、とりあえずN女史に送って話が一歩進んだ。

さて、先ずは昨日作っていた図版のサンプル出しから作業を開始。
静止画と動画をまとめてデータ変化をしてWebにアップロード。
一区切りついたので一寸脱線する事にした。
と、言うのも目の前に置いてあるFAXで書類をコピーしようとしたらインクリボンが
途中でなくなってしまったからだ。
まあ、このFAXにはメモリー機能があるのでインクリボンが無くても直ぐに困ると
言う事は無いし、正直言ってコピーの手段など幾らでもある。
しかし、滅多に使わない物が『使いたいときに使えない』ってのは困り者だ。
そんな訳で、インクリボンを探して最寄のコジマ電気へ向かったのだ。

ところが、パーソナルFAX売り場を見渡して首を捻った。
どういう訳かCANON製FAXが一台も無いどころか、CANON用のインクリボンの
影も形も無いのだ。
まあ、インクジェットプリンターのインクと違って所詮はインクリボン。
サードパーティー製でも問題ないと思っているのだが、置かれている半用品には
キヤノンの『キ』の字も無い点が大いに不思議だった。

仕方が無いので店員を呼び止めて聞いてみたのだが、当人には知識が無いので
担当者に無線で問い合わせていたが『取り寄せになります』と、言うだけで今一要領を得ない。
事実上門前払いという形になってしまったので、さっさと店を出た。

どうにも釈然としないので今度はヤマダ電機へ行ってみた。
するとインクリボンの棚にキャノンの純正品を発見。
直ぐ側には先ほどコジマで見たのと同じ汎用品が置いてあったので、こっそり中身を
見てみたところ、軸の太さも横幅も全く同じと判断した。
重ね重ね汎用品に『キヤノン』が含まれていない事に納得がいかないままだった。
[写真:汎用FAXインクリボン]
汎用FAXインクリボン
値段は純正品と大して変わらないが1割ほど増量されている

さて、会社に戻って恐る恐る現物合わせをしてみたところ、
ガビ〜ン!片方の切り欠きが上手く嵌らなぁ〜い!
『やっぱり汎用品はダメなのか?』と、思い、泣く泣く使用済みのリボンから抜き取った芯に
インクリボンを巻き直す事にした。
しかし、リボンは薄い上に伸び縮みのする不安定な代物なので、早々簡単に出来る筈も無い。
何度かトライ&エラーをしているうちに正直言ってウンザリしてきた。
そこで切り欠きをダメモトで再度確認したところ、純正品には無い深い溝が刻んであり、
そこを使うことで対応可能だと判明した。 汎用品の面目躍如と言ったところか・・・
肝心の印刷もキチンと出来たし、これでオールクリアーである。

さて、懸案事項が解決したので仕事に復帰したが、図版の調整が続くので頭で考えて
いるほどスムーズに作業は進まない。
やればやるほど鬱々としてくるが、作業の途中でF探偵から連絡が入り、気分転換。
一寸前に買い置きしておいたCFを引き渡しつつ、暫し雑談した。

その後もタモリ倶楽部が始まる頃まで作業を続けていたが、どれも完成には至らず終い。
草臥れたので帰宅した。

(2008.04.28、30)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『世界の中心で”文化しようぜ”と叫ぶ』

デスクワークに集中していたので前日だか、前々日だったかは覚えていないが、夕方の
ニュースで秋葉原の歩行者天国が酷い事になっていると言う話題を取り上げていた。
自称グラビアアイドルや歌手もどきとそのファンと思しき連中が路上を占拠し、
お祭り騒ぎを繰り返していると言うのだ。
それこそアイドルを追いかけて気持ちの悪い応援をするアキバボーイやプロ(メジャー?)を
目指すミュージシャンがギター片手にジャカジャカやっているくらいなら目の瞑りようもある。
しかし、周りの店の営業なぞお構い無しにアンプを持ち込んで大音量を出したり、
エアガンを乱射したりとやりたい放題・・・

そもそも有償無償を問わずチラシやティッシュペーパーを配るのには警察に『道路使用許可証』を
取る必要があるが、そんな事『今日、耳日曜・・・』
それでいて『集会の自由は憲法で保障されている行為です』と、自分たちの不法行為を
正当化しようとする様は完璧に『自由』と『無法』を混同している。

さて、上記のニュースでしきりに取り上げていたのが過激なポーズをとる自称アイドルと
それをローアングルで撮影する変態野郎たちの醜態だ。
野郎どもの気を引くためなのか、それとも単なる露出狂なのかミニスカートをたくし上げ、
下着を露出しているシーンがしきりに流れた。
否、正確にはモザイクが掛かっていて見えないのだが、正直言ってそんなシーンを
矢鱈と流すテレビ局もローアングラーもレベルは大して変わらない。

『早晩そんな無法者は検挙される筈だ』と、思っていた矢先に上記のパンツを丸見せ
していた職業不詳の自称グラビアアイドルが逮捕されたとの報が一斉に流れた。
内容は東京都の迷惑防止条例違反。 下着を露出して周りのものを恥ずかしがらせる
行為を行ったと言う事らしい。
なんだかなぁ〜

アキハバラの魅力は昔も今も『マニア(≒オタク)』と『カオス(混沌)』であるのは間違いない。
しかし、昨今テレビで取り上げられる彼の地のイメージは『文化』ではなく『風俗』だけで、
目まぐるしく移り変わった後には何も残らないような代物だ。
全国に飛び火した『メイド喫茶』は辛うじて文化の欠片を保持しているが、それ以外は
町興しの意味も含めて他所へ移動してもらいたい物だと思って止まない。

(2008.04.28)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


日記の表紙へ戻る

玉子家電脳社TOPページへ戻る