でたらめ日記
でたらめ日記
携帯電話の方はでたらめ日記(blog版)もお試しください。
http://hello.ap.teacup.com/heayan/
※ 検索エンジンのキャッシュで閲覧しているお客様へ ※
このページは最新の日記を『diary00.htm』というファイル名で編集し、一月単位で別ファイルに更新しています。
リンク切れをしているデータは年月日を元に上位ページ(インデックス)から参照してください。
平成19年05月分の日記
2007年
05/01
05/02
05/03
05/04
05/05
05/06
05/07
05/08
05/09
05/10
05/11
05/12
05/13
05/14
05/15
05/16
05/17
05/18
05/19
05/20
05/21
05/22
05/23
05/24
05/25
05/26
05/27
05/28
05/29
05/30
05/31
前月 ← ・ → 次月
平成19年05月31日(木曜日)
- 一日中CG制作。
今やっているCGは非情に短納期の仕事だ。
依頼の連絡があったのが22日で、『たたき台』は先週末にアップロード。
完成品に近いものを30日か31日くらいに作ってくれと言われたので今日がその正念場だ。
まあ、元々スケジュールに無理があるので『縛り』は緩いのだろうが、どこかで期限を
切らないとずるずると時間ばかり過ぎがちである。
さて、朝一でメールチェックをしたところ、昨夜アップロードしたサンプルに対する
RESがついた。
曰く、彼方此方調整の必要があるというのだが、正直言って私もアップロードの直後に
感じていた事が含まれているので必然でもある。
今日も新たな部品を作るのに2つの形状の『和』や『差』を計算する事に直面し、
右往左往した。
あえて最近のバージョンで作業を行ったからだ。
それこそ古いバージョンを使えばもう少し部品作りが早く終わったと思うが、上手い行った
場合の『出来栄え』は新バージョンの方が勝っているからだ。
そこで、基本形状を極力小さく分解し、反転コピーなどを使って全体を作る作戦に出た。
部品が出来たので今度はジオラマへの部品組み込みを始めた。
『断面図』と『俯瞰図』の2枚のCGは殆どの部品が共通しているものの、『施工中』と
『施工後』という意味合いもあるので俯瞰図には車を走らせたりする必要があるのだ。
ところが、手持ちのデータは非情にお粗末な物ばかりで画面に出す事を一寸だけ躊躇した。
仕方がないのでネットであれこれ検索を掛けたのだが、なかなか見つからない・・・
無ければ作るしかないが、右から左に出来るものでは無いし、元々工法の説明用CGなので
有りもので切り抜けることにした。
しかし、資料として渡されたサンプル画に近づけるには道路も必要になるし、トンネル内の
照明もあるに越した事はない。
結局のところ、ここでも工法の説明とは関係ないことに時間を割くことになった。
そんなこんなで気がつけば夜中の一時過ぎ。
流石にサンプルをアップロードする気力が残っていなかったのでメールに画像を添付して
帰宅した。
さて、どうなる事やら。
(2007.06.01)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『ワンデーの勝ち』
コンタクトレンズを使い始めて約3ヶ月経つが、『1日使い捨てタイプ』から『2週間使い捨て
タイプ』に切り替えた頃から憂鬱な存在に変わった。
同じ会社の同じブランドの製品であるにも拘らず見え方が全く違う・・・と、言うより
疲れ目が進むと殆ど見えないからだ。
しかも、良く見えない故に目は余計に疲れるので悪循環が続いている。
ところが、今朝、自宅を出る直前にテーブルを片付けていたら『ワンデーアキュビュー乱視用』が
3枚も出てきた。
てっきり使い切ったと思い2週間コンタクトにしたので思いがけない発掘であった。
問題はキチンと見えるかだった。
良く見えないのは製品の具合だと思えてならないものの、『加速度的に目が悪くなった』と
考えられなくも無い・・・
そんな訳で恐る恐る『ワンデーアキュビュー』を着けてみたところ
良く見え〜る!!
表現は一寸おかしいが目から鱗が落ちたくらいハッキリと見える事に少なからず感動した。
と、同時に目が悪くなったわけではない事が分かり安心した。
幸い左目との相性は悪くないので2ウィークも捨てずに使えそうだが、今後どうするか検討中だ。
(2007.05.31)
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
平成19年05月30日(水曜日)
- 半分CG、半分焼き焼き。
あまりにも悔しかったのでCGの続きから作業開始。
「バージョンの問題で上手くできなのでは?」と、考え、あえて古いバージョンで
単純形状を『抜いて』みたところ意図したものが出来上がった。(不満はあるが・・・)
ところが、その後の作業も『2.37』で続けていたところ、単純な形状の操作がどうしても
できない事に気づき唖然とした。
やはり、基本は『アップコンパチブル』であるらしく、上位バージョンで作ったファイルを
古いバージョンで編集したためらしい・・・
どたばたとCG作業を続けていたが、その合間にS建設の納品作業だ。
午前中サブマシンでラベルシールを印刷し、引き続き焼き焼き作業を繰り返した。
その際、メディアのエラーマージンを考え低速で焼いていたのだが、少々低くしすぎたらしく
600MBのデータをCDに焼くのに10分近く掛かってしまった。
(まあ、間隔が短くなると他の作業が出来なくなるから、それはそれで問題なし?)
引き続きDVDの焼付けを始めたのだ、流石に1台のマシンで焼く事がかったるく思えて
きたのでメインマシンも導入。2台体制で焼き始めた。
できればネット端末マシンも使いかったのだが、USBアダプターの調子が悪く
ドライブが見えたり見えなかったりと、ダメダメ状態。
結局、MAXスピードで焼いたので、程なく全ての作業が終わり。
サッサと発送してCG作業に集中する事にした。
何となく作業速度が停滞気味だったこともあって、トンネル内部で使う機械を作り始めた。
しかし、資料が少ないので試行錯誤しながらの作業の最中、『ここぞ』というタイミングで
何度もソフトが異常終了を繰り返して悔しい思いをした。
日付が変わった頃にようやく形になってきたのでサンプル出しをしたが、その直後に
諸々の不満に気づく始末。
まあ、進捗状況の報告程度と考えて帰宅したが、明日中に終わる事やら??
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.31)
平成19年05月29日(火曜日)
- 朝からCGに集中。
出社してメールチェックをしたところ、S建設Y氏からメールが入っていた。
内容は当然の如く、最終修正をしたビデオのゴーサインだったので安堵した。
しかし、DVDになって楽になったとは言ってラベルシールの印刷やコピー作業には
それなりの手間が掛かってしまう。
そこで昨日サボってしまったCGに集中する事にしたのだ。
本日のお題は『シールドトンネルに横穴を明ける』である。
今回の工法は平行して築造した2本のトンネルを横穴で繋ぐのが目的なので遅かれ早かれ
やらねばならない作業だ。
しかし、今回もBlender特有の曲(くせ)によって悪戦苦闘した。
複雑な形状を作る場合、どうしても複数の形状の『和』や『差』などを計算する場合がある。
今回でいうと小さな円筒が大きな円筒を貫くような状態の『交差点』を算出するのだ。
ところが、バージョンアップが進み精度が上がって来たという割りに考えているような
形状を1発で作るのは至難の業だ。
特にセグメントトンネルは円筒形とは言っても複数の部品で構成されているので面倒だ。
あーでもない、こーでもないと作業を進め、何とか横穴を明けるところまで行き着いた。
ところが、どういう訳かトンネルの肉厚部分の計算が何度やっても上手くいかない。
ある程度の形にはなるのだが、意図している形状を不要な線分が繋いでしまい後処理に
うんざりする始末なのだ。
あまりにも作業が上手くいかないので、極単純な形状でテストをしてみたのだが、それでも
意図した形状が計算できない事が判明したので帰宅した。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.31)
平成19年05月28日(月曜日)
- なんとなく不発。
朝一番でメールチェックをしたが重要な話は何も無い。
それこそ朝一にでもS建設のY氏からビデオのゴーサインが出るものと思っていたので
少々肩透かし気味の朝となった。
当然急ぎのCGに集中すればよいのだが、あれこれ調べ物やら雑念やらが重なって
手が動かない。
結局、新しいサンプル出しも出来ぬまま帰宅した。
(2007.05.29)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『突然の訃報2連発』
お昼前後からテレビは突然の訃報で持ちきりとなった。
1本目はZARDのボーカル坂井泉水さん(40歳)が入院中の病院で事故死したと報じられた事。
癌により入退院を繰り返していたが、散歩が出来るまでに回復したものの、非常階段から
足を滑らせ3mほど落下。(座った手摺りから落ちたという報も有り)
死因は脳挫傷。
今秋、ライブで復帰する事を目標に頑張っていたというし、警察も事故と見ているのでで
自殺とは考えたくないが、何故非常階段なのかは憶測を呼ぶのは仕方がない。
テレビ出演しないし、ライブも殆どせず、私生活も明かしていないので全てが突然という感じだ。
2本目は松岡農林水産大臣の自殺。
坂井さんの事故死と平行して速報が流れた事に当然驚いたが、例の赤坂議員宿舎で首吊り
自殺したというのだから大臣も思い切ったものだ。
夕方のニュースで誰かが言っていたが、任命権者である総理大臣に罷免されない限り、
相当な犯罪を行ってもアンタッチャブルなはずの国務大臣が自殺する必要性とは何なのか?
使者に鞭打つのは日本的ではないが、きっちり白黒つけなければ死に損もいいところだ。
・・・と、言っても、自殺の一報を聞いた私の感想は『自業自得』に尽きる。
誰が聞いても嘘をついているとしか思えないのに『法に従って公表していると』強弁を続け、
謝罪や真実を語るタイミングを逸したのがそもそもの話。
加えて官製談合団体からの政治献金が発覚したのだから既に政治家としては死に体だと思った。
『なんとか還元水』なんて口からでまかせを言った時点で止めるか、速いタイミングで
総理大臣が責任を持って罷免してあげれば少なくとも自殺するまでには至らなかったと想像する。
合掌。
(2007.05.28)
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
平成19年05月27日(日曜日)
- 午後から葛西へGO!
目覚ましラジオも殆ど耳に入らない状態だったが、むしろ反覚醒状態の方が眠い。
気がつけば10時を大きく回ってしまったので嫌々ながら布団から這い出した。
さて、大概の食材は近所のスーパーなどでも購入できるが、割高だったり、品揃えが
乏しかったりする事が結構ある。
そんな事もあって、今日も我家最大のレジャー『買い物ツアー』へ出かけた。
最初に向かったのは地元のDIYショップ『ビッグジョイ』だ。
昨日ヨドバシカメラで言われたのだが、防水時計は時計屋でも扱っているが、案外
DIYショップやホームセンターのアイテムでもあるらしいからだ。
ところが、意外にもこの店に防水時計は見つけられず、あるのはありきたりの掛け時計や
安物の腕時計ばかりだった。
この店は狭いながら品揃えも豊富だし、気の利いた物が見つかることが多いので
防水時計が無かった事はやや意外とも思えた。
そんな事もあって葛西方面に向かう事にした。
まあ、葛西まで行くのは少々大袈裟なのだが、偶に行かないと店などにどんな変化があるか
分からないからだ。
(事実、道中にある一之江ICの近くのロッテリアが回転すし屋になっていた)
ところが、葛西駅の近くまで来てちょっとしたトラブルに見舞われた。
大した渋滞に嵌ったわけでもないのにアイドリングが妙に高いのだ。
つい先日キャブレター調整を行ったばかりだが、キャブレター車なので気温や湿度の
影響を受ける事は否めない。
まあ、回転数は高めなものの安定しているので『調整の範囲だろう』と思い、目的地を
1km前にして道脇に停車した。
私はいつものようにキャブ調整用のドライバーを手にボンネットを開け、早速エアミクスチャー
から触り始めた。
しかし、ジェットを大分回転させているにも拘らず、状況は今一好転しなかった。
すると不意に嗅ぎ慣れない匂い鼻を突いたので、反射的にオルタネータを見たところ
ファンベルトが滑っている!
エンジン始動時などに偶にファンベルトが鳴いていたので直ぐにエンジンを止めて
調整をしたので事なきを得た。
・・・と、思った矢先に本当のトラブルが発覚した。
嗅ぎ慣れない匂いの一つは確かにファンベルトだったのだが、よくよく確認すると
オイルの焼ける匂いと共に彼方此方から煙が出ているではないか!
直ぐにエンジンを止め、オイルの量を確認したところ量は問題なかったのだが、
異常と思えるくらいオイルが熱いのだ。
不審に思いつつ再びエンジンを掛けて観察したところ、
クーリングファンのボルトが外れてファンが回っていな〜い!!
これには相当驚いたが持ち合わせていた工具で修理可能だったので事なきを得た。
出先でのトラブルは何度経験しても嫌なものだが、簡単に直ってしまうのも良いような、
そうでないような・・・
(トラブルの直前に奥方に『来年も車検を通すの〜?』と、言ったのが聞こえたのかな??)
プチトラブルに見舞われながらも巨大DIYショップ『ホームズ』に到着。
あれこれ散策を始めた。
とりあえず向かったのは時計売り場だ。
すると、昨日ヨドバシで見たのと同じ2種類の壁掛け式の小型防水時計の他に
『カクレクマノミ』(けしてニモでは無い)を模した製品が見つかった。
デジタル&電池式にも拘らず2千円弱と必ずしも安くないが、水温計も兼ねているというし、
デザインも悪くない。
しかし、絶対的にはチープだし、電池はボタン電池というのも気になったので保留にし、
ビールをケース買いしてから2階にある輸入雑貨売り場を目指した。
すると、鮮やかなビタミンカラーで色分けされたグッズの中に防水時計を発見。
先ほどのニモもどきがチープなデジタル表示だったのに対して、こちらはアナログ時計。
値段も若干安いのでこれに決めようかと思ったが奥方曰く『色合いがイマイチ』との事。
確かに赤色、青色、黄色、緑色と、どれを見てもパステル調とは微妙に違う褪色感がある・・・
しかも、ボタン電池を4個も使うという大食らいというのも気になり始めた。
結局、決め手に欠けるという事で、これも保留となった。
ところ、『やっぱり1000円のソーラー腕時計かなぁ〜』と、思っていた矢先、
目の前に今までよりも安価で可愛い(?)時計を発見。
電池もボタン式ではないし、吸盤で貼り付ける事も出来るというので即決した。
(帰ってから確認したら単5電池だったが・・・)
ちょっぴりお洒落なお風呂時計
重要(?)な買い物が終わったので暫し散策。
普通では売られていない物が数多くあるので見飽きないが、兎に角売り場が広いので
妙に疲れてくる。
仕方がないのでフードコートに寄ってタイヤキを食べたりしたのだが疲れが抜ける事が
なかったので店を後にした。
続けて向かったのは『Mr.シェフ』と『河内屋』だ。
どちらも同じ系列店だし、正直言って篠崎店でも事足りる。
しかし、いつも買っている安〜いホールトマト缶が売り切れになったので、ダメモトで
葛西に来たという事もある。
ところが、ここにも目当てのトマト缶は見つからず、結局豆腐とお米を買って帰路に着いた。
無性に暑いと言うこともあったが、猛烈に疲れた一日だった。
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『猫の訃報』
夜、実家から電話が入り、年長の猫『チュータロウ』が交通事故で死亡したと伝えられた。
元々ノンビリとした気性の猫だった上に『車は止まってくれる物』と思っていた節が有り
他所の車に跳ねられてしまったらしい。(詳細不明)
元気だった頃のチュータロー('03年7月末に撮影)
チュータロー元は外猫、食客みたいな猫の1匹だった。
当時、親猫に連れられてきた何匹かの子猫(生後3ヶ月くらい?)の中の1匹を
母親が捕獲して家猫になったのだ。
捕獲直後のチュータロー('02年9月27日撮影)
先輩猫のクロがいた事に安心したのか直ぐに家族に懐き、ネズミみたいだったので
チュータローと名づけらた。
先輩猫・クロと仲良しとなったチュータロー('02年9月30日撮影)
捕獲から何ヶ月経ったか分からないが、妹からメールが入った。
だれもがオスだと思い込んでいたチュータロウは実はメスだったのだ!
まあ、何度か妊娠して何度か子猫を産んだのだが、若干育児放棄気味だった上に元気に
育たなかった者が多く、生き残った猫も全て家出して行方不明になってしまった。
そんな訳で、今実家にいる猫は孫の世代とひ孫の世代になってしまった。
ひ孫の4匹は1匹も欠けることなくスクスクと育っているが、未だ若い先祖が寿命を
全うせずに死んでしまうのも皮肉なものである。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.29)
平成19年05月26日(土曜日)
- 昼過ぎに錦糸町へ
昨日夜更かしをしたせいか、猛烈に眠くてすっきり起きられなかった。
気がつけば11時を回っていたので流石にまずいと感じて起き出したが、体が重い。
一応テレビを付けて目を覚ましたが、このまま放っておくといつもの土曜日と変わらなく
なってしまう。
それに、奥方曰く『日曜日に映画に行くと月曜日が辛い』というので昼過ぎに自転車で
出かけた。
電車を降りて直行したのは『リンリンサイカン』だ。
美味しいものは他にもあるが、罪悪感の無い食べ放題ってのは他には無い。
(↑ 店の趣旨には反しているが・・・)
ここに来るのは3回目だが、主要メニューは毎回大差は無い。
ところが、今回はメインではないが『ツナマヨもどき』って物に出会い、驚かされた。
正確には味も食感も別物なのだが、原料は『お米の粉』だというから不思議でたまらない。
次回もまた来てしまうかもしれない・・・
映画には未だ余裕があったのでとりあえず向かったのはアルカキット。
諸般の理由により、お風呂で使える安物の時計などを探して100円ショップめぐりだ。
ところが、てっきり定番アイテムだと思っていたにも拘らずお風呂時計は売っていなかった
ので、一寸がっかり。
意図しない物を含めてあれこれ買ったりしていたら映画の時間が近づいたので一先ず
楽天地へ向かった。
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
映画の後、今度は楽天地ビル内にあるダイソーへ向かった。
ところが、ここにもお風呂時計は無く『100円で済ませる計画』は頓挫した。
こうなると値段を無視すれば普通の時計屋さんなどの方が確実である。
しかし、楽天地で思ったような物に出会えず、直ぐにヨドバシカメラに河岸を変えることにした。
すると、あっという間に所望していた防水(厳密には防滴)時計を見つけたのだが、
奥方に言わせると、私が考えている場所には物を置きたくないらしい。
そうかと言って壁に時計を取り付けるにはタイルへ穴を明けるなり、吸盤を使わねばならない。
しかし、前者はタイル用のドリルやコンクリートプラグが必要になるし、後者だと
自由度が高い反面、落下のリスクがある・・・
結局、踏ん切りがつかないので他の案はないかと検討したところ、激安の腕時計に気づいた。
先に見た壁掛け時計はゴムパッキンで防水されているものの『完全防水』でないのに対し、
防水腕時計は遥かに完璧な防水が期待できる。
まあ若者向けのデジタル時計が主流だがそれさえ納得すればデザインは選り取り緑。
千円なら普通のボタン電池だが、2千円出せば太陽電池対応、さらに千円足して3千円
ならば電波ソーラーっていうから凄い時代になったものだ・・・
個人的には『腕時計で決まり!』と、思ったのだがヨドバシカメラの店員曰く
『防水時計はDIYショップやホームセンターの方が置いてあるかもしれませんよ』と
言われてたのが気になった。
それこそ錦糸町のヨドバシなら奥方が仕事帰りによることも出来るので、明日にでも
ホームセンターに行く事にして帰路に着いた。
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『スパイダーマン3』
例によって激安映画券を入手したので何を見るか検討していたのだが、折角だから
見た甲斐のあるものを見たいものだ。
そう考えた結果残ったのが『スパイダーマン3』と『パイレーツ・オブ・カリビアン』だった。
ところが、スパイダーマンはテレビで断片的に見たもののストーリー全体を良く
分かっていない。
それに対して『パイレーツ・・・』はパート2を見たものの、その実『1』を見ていない
ので全体像がイマイチ分かっていない・・・
結局、どっちもどっちという事だが、『パイレーツ・・・』は公開から間も無い上に
翌日にテレビで『1』をやる事を聞いている。
仮に来月分の激安チケットを入手した際の有力候補として残しておける事からも
スパイダーマンを見ることにした。
さて、今回のお話は『復讐、真実、許し』がキーワードになっていたようだ。
作品の性格上、CGや特撮を見せる事が主体となっているのでそれらは免罪符程度に
しか見えない場合もあるが、それはそれでよいのだと思う。
兎に角、砂のCGは文句なしに素晴らしかったし、ラストへの展開は3部作を綺麗に
まとめていたと思う。
しかし、最後のシーンは1本の作品としては少々弱い・・・と、いうよりもシリーズが
続かなければスッキリしないと感じた。
まあ、その辺はいかにもハリウッド映画なんだろうけどね。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.28)
平成19年05月25日(金曜日)
- 今日もCGの突貫作業。
とりあえず、前夜アップロードする事のできなかったサンプル出しを前提に作業開始。
当然あれこれやる事はあるのだが、雰囲気程度は伝えて意思の疎通を図らないと
かえって時間が掛かるからだ。
するとアップロードから子一時間してメールが入った。
私も感じていた懸案事項をN氏も気づいたらしく、修正してくれとの指示である。
ところが、その直後に同氏から全く別件の問い合わせがあった。
メールにはイラストが添付されており、CGでやるとすれば幾ら位で出来るかというのだ。
正直言って私のCG仕事には算出根拠ってものがないので1日8万円なのか1本15万円
なのかも殆ど意味を成さない。
『XX円でやってくれ』と問われれば『YES』か『NO』かの返事は出来るが、
公明正大な金額なんて出しようがないのだ。
仕方がないので『いい加減な金額』に『いい加減な説明』をそえて返信したが、仕事の手が
止まったのは言うまでもない。
作業に復帰して暫くしたところに、今度はS建設のY氏から電話である。
なんでも、ようやく元請のチェックを受ける事が出来、概ねOKとの事らしいのだが、
既存の変更時効に加え、新たに指摘のあった箇所を修正してくれと言う話になった。
それ自体は大した問題ではないのだが、元請にビデオを持ち込んだH氏曰く、雑司ヶ谷の
『ヶ』の字が向こうで見たら大きな『ケ』に見えたというから意味不明だ。
Y氏もこの指摘には困ったらしく『一応確認してください』と、軽く流す事にしたのだ。
ところが暫くして『真相が判明した』と、改めて連絡がはいった。
実は『ケ』が大きい小さいではなく、ひらがなの『け』が正解だというのだ。
どうやらH氏がY氏に説明する際に言い間違いか勘違いがあったらしい・・・
それなら納得だ。
これさえ修正すれば納品する事が出来るので、とりあえずCGは後回しにしてビデオデータの
作り直しをしたりしたので、帰宅したのは11時過ぎになった。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.28)
平成19年05月24日(木曜日)
- なんとも言えず落ち着かなかった一日。
モタクタと出勤してメールチェックをしたが、どれもこれもジャンクメールばかり・・・
前夜に配信したCGのRESがついている事を期待していたので一寸空振り気味だ。
そんなこともあって作業を始めずセブンイレブンにCDを取りに行った。
一昨日注文した『誰がために 〜成田賢ヒストリー〜』が早速届いたのだ。
会社に戻って直ぐに聞き始めたが、どれも味わい深くてよい。
特に『デンジマン』の主題歌は・・・ビババババ!!!!痺れました。
『キャラメルコーン』と『赤福餅』は同氏の活躍の幅が如実に現れていて正しくボーナストラックだ。
さて、そんなCDを聞きながらCGの続きをやっていたらG建設のN氏からメールが入った。
昨夜の試作品に対する感想とともに資料が添付されており、修正点を指摘してきたのだ。
ところが、メールに添付してあった資料ってのが大層曲者だった。
一応、『手書きのイラスト』よりも『図面』に近い物だが、数字の類が一切無い上にコピーの
コピーってな感じで不鮮明極まりないのだ。
どうしたものかと思いあぐねていたところへN氏が別件で電話が来た。
これ幸いと質問したところ『適当で良いですから』との事。
悩むだけ損をしたようだ・・・
気が付けば急ぎのCGに加え、急に頼まれたビデオのタイトル差し替えに加え、S建設の
ビデオも最終調整をしなければいけない状態となった。
雑念を払う為にCG制作を続けたのだが、気ばかり焦って落ち着かない。
結局、夜まで仕事をしたがサンプルだしも出来ぬまま帰宅した。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.25)
平成19年05月23日(水曜日)
- ノロノロと新しいCGに着手。
今回のCGは2月に那須で実験を行った新工法の本番用だ。
基本的にそれ程難しい構造の機械ではないのだが、セグメントトンネルが関わってくるので
部品点数はそれなりに増える傾向にある。
しかも、動画ではなくパンフレットなどで使う静止画なので手の抜きどころが難しい事が
予想される。
安価で短納期のやっつけ仕事でもあるので心して掛からねば・・・
先ずは毎回懸案となるセグメントトンネルから作り始めた。
想定される各部寸法を打ち合わせの時に聞いていたので、とりあえずゲージを作って
から本格的にセグメント作りだ。
ところが、手持ちのデータをゲージに合わせてみると、今回のトンネルは今までとは
比較にならない程大きなものだと実感した。
即ちデータの流用&微調整では歯が立たないのだ。
セグメントのパラメータには外径、内径、厚み、1リングの分割数が必要だが、どれも
伝えられていないので、とりあえず想像でやるしかない。
そこで、今までやった最大のトンネルを参考にセグメントピースを作ってみたのだが、
毎回『C面取り』には悩まされる。
気がつけば脇役であるセグメントピースの試作だけで夜中になってしまった。
流石に分からない事ばかりではどうしようもないので、作ったばかりのトンネルと
ゲージを組み合わせたバラックをサンプル公開して帰宅した。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.28)
平成19年05月22日(火曜日)
- 突発的な仕事が入ったが、無視して半ば遊び・・・
ノソノソと出勤したが、メールチェックをしても仕事の話は皆無だった。
その為、昨日宣教師から預かったPCと本格的に向き合う事にした。
OSのクリーンインストールである。
しかし、WindowsXPへアップグレードするに当たって、ベースになるWindows98を
インストールする事に難儀した。
今でこそCD−ROMから起動させてインストールするのは当然のようになっているが、
当時はまだFDのお世話になる必要があったからだ。
FDを全く使わないで済むような昨今なので手短にあるFDの扱いは『雑』の一語に尽きる。
しかも、買ったのは殆どが安物。それをぞんざいに扱うものだから元々信頼性が高くない
メディアの信頼性が加速度的に下がるのは当然の事だ。
結局、仕事場にあった数枚のFDは全滅だった・・・
そこで思いついたのがブータブルCDの利用だ。
一寸前に気づいたのだが、別途システムの入ったFDを用意しなくてもCD/DVDの
ライティングソフト『NERO』だけでブータブルディスクを作る事が可能なのだ。
かなりイレギュラーだが同じディスクにWindowsのセットアップファイルを
焼きこんでおけばCDから起動してインストール可能なWin98が出来る。
・・・と、思ったのだが、現実はそう甘くなかった。
ブートに使うDOSはMS−DOSではなく、互換OSであるDR−DOSなのだ。
まあ、過去の遺物である本家『MS−DOS』と違いUSBをサポートするなど、
現役で使えるOSではるのが、残念ながら最新版ではないらしくFAT32をサポート
していなかったのだ。
故にHDDを8GB程度しか認識できず、預かっている10GBを有効利用できないのだ。
どうしよう・・・
『そのままインストールを続けて後から何とかしようか?』などと考えていた最中、
不意にG建設のN氏から電話が入った。
知らない人なので何かと思ったら『CGを作ってもらいたいので打ち合わせをしたい』
と、言う事らしい。
『いつ来られるのか?』というので成り行き上「それじゃ、これから行きますよ」と、
急に飯田橋まで行く事になったのだ。
間髪入れずに行ってみるとN氏と共に以前撮影を依頼されたM氏がやって来て
打ち合わせが始まった。
すると難易度は大して高くないものの、この期に及んでの短納期の仕事らしい。
S建設への最終納品は大して時間が掛からないことが分かっているので受注したが、
思いっきり低価格でやってくれて言うのだから虫のいい話だ・・・
まあ、寄り道をする気にもならなかったので直ぐに会社に戻ったのだが、今しがた聞いた
CGには着手する気になれずPC弄りの続きを始めた。
しかし、先ほど作ったブータブルCDでの作業に行き詰まり、作戦を練り直す事にした。
自宅を漁ってFDを何枚か探し出し、基本からやり直す事にしたのだ。
ところが、作業は一見上手くいったように思えたものの、以前と殆ど変わらないところで
頓挫してしまった。
やはりこのパソコンは根本的に何かがおかしいようだ。
そこで、原因を探る意味でも本体を分解し、手持ちのHDDにインストールをする事にした。
状況からするとHDDが原因と言うことも考え難いのだが、他にやれる事も少なくなったのだ。
分解中のDB60C
ネジを全て外したバラック状態での作業
更に分解してHDDをUSBアダプターで直結中・・・
しかし、手持ちの道具や知識を駆使したにも拘らず状況は全く変わらず終い。
専門家(?)としては、まことに悔しいが、これ以上仕事を放置するわけにも行かないので
『お手上げ』という事で帰宅した。
とほほ・・・
(2007.05.28)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『誰がために』と書いて『たがために』と読む。
MS−IMEでは一発変換できない、実に文学的な表記だが、私はこのタイトルは
『サイボーグ009』の主題歌と言う事もあって、多分に思い入れがある。
ところが、ひょんな事から、またもやCDを注文してしまった。
『誰がために 〜成田 賢ヒストリー〜』だ。
http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C1077990
Amazonで『ヒデ夕樹スーパーベスト』を買った為か、そのつながりで成田賢のスーパー
ベストが発売されるとDMが送られてきたのだ。
うれしいような、迷惑なような・・・
ラインナップはサブタイトルになっている『誰がために』を筆頭にした009とデンジマンの
主題歌や挿入歌が続くらしいので、聞く前からニヤケてしまう。
まあ、半分以上は聞いた事ない分、今から楽しみだ。
1. 誰がために
2. 九つの命
3. 母は大地
4. 闘いは終った
5. 荒野の呼び声
6. しあわせがいない
7. コスモス・ドリーム COSMOS DREAM−宇宙をかける夢−(コロムビア・カヴァーヴァージョン)
8. 線路で描ける日本地図
9. 終りのない旅
10. ああ電子戦隊デンジマン
11. 戦う電子戦隊デンジマン
12. 星からきた超兵器
13. デンジマンにまかせろ!
14. 虹のように
15. 人間の醜さがひき起こした奇怪な美しさの裏にひそんだ不快な感情を題にした詩
16. ねがい
17. すべては一部のすべて
18. 素晴らしい愛と共に
19. 春だもの
20. 1−2−3−4激気正義!
21. 東ハトキャラメルコーン
22. 赤福餅の唄
(2007.05.21MO)
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
平成19年05月21日(月曜日)
- 一日中、事務仕事。
仮にしろ、一応は納品を終わらせたのでお客さんから何か言ってくるまでは気楽にしていられる。
ちょうど良いので、その間隙を狙って先週頼まれた書類作成をする事にした。
ところが、唯一憂鬱だったのが、大元の書類を出力したのが10年以上前からある
NECのPC−9801用の事務系ソフトで作成された物だったからだ。
流石にFDではなくHDDで動いているシステムだが、Windows以前のDOSの
ソフトなので何をするにも自由度が限られている。
まあ、手持ちのソフトも限られてくるが、大昔とは言っても一応自ら使っていた事のある
ソフトだし、必要なデータも大した事は無い。
しかし、漢字変換の仕方も大分忘れていたし、専用ソフトでないために伝票への
印字位置調整も苦労させられた。
最後まで悩んだのは数字の一部が原本と同じにならなかった事だ。
使ったプリンターは大昔のドットプリンターだし、フォントの指定も基本的に標準以外は
倍角や4分の1角程度なので無い。
ところが、原本では半角でもなく全角でもない不思議な文字が使われており、どうしても
再現できなかったのだ。
結局、『必要なのは数字である』という結論に達したので作業は終わりにしたが、
妙に悔しかった。
その後、宣教師から預かったPCへのOSインストールに着手したものの、こちらも
順調とは言えずに夜中に帰宅した。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.28)
平成19年05月20日(日曜日)
- 買い物ツアー
相変わらず眠いし、やる気も起こらないが映画に行くタイミングでもない。
そんな訳で昼近くまで寝た後、ダラダラと昼食を食べてからポンコツ車で出かける事にした。
向かったのは篠崎の河内屋。
バカの一つ覚えと言われればそれまでだが、食生活の一部はここで揃えられるもので
成り立っているのも事実だ。
冷凍食品の類は安価ななのでついつい買い過ぎ、冷凍庫はそれらで隙間無く埋まっている
状態になる。
しかし、そこに大きな隙間ができるという事は食材が尽きたという事なのでリバウンド的に
買い増して行った。
一通り買い終わったところ、他に行くところが無くなったので久しぶりにサイザエイヤへ
行く事にした。
何となく草臥れていた事もあって、帰宅後に料理を作る気がしなかったからだ。
例によって料理が届くまでの間はキッズメニューの『間違い探し』に興じた。
以前もそうだったのだが、この『間違い探し』は結構難易度が高く、6〜7までは
順調に見つけられるものの、その後がなかなか続かない。
夫婦揃って料理を食べながらうなり続け、「やられたぁ〜」と、デザートまで頼んでしまった。
食事が済んだので帰宅したが、満腹だし何もやる気が起きないので、これにて週末も終了。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.28)
平成19年05月19日(土曜日)
- 一日中くっちゃねぇ〜
仮とはいえ納品を済ませたのでテンション完全に切れたようだ。
ラジオもテレビも見る気が起きず、気がつけば昼になった。
お腹が空いたのでブランチを食べつつ『王様のブランチ』を見ていたが、途中で
睡魔に見舞われ次に目覚めたのは3時近く。
その後、撮り溜めたビデオやテレビを見ながら過ごしたが、基本的に何もする気になれないし、
用事も無かったので引き篭りの一日となった。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.20、28)
平成19年05月18日(金曜日)
- 朝からお気楽モード。
前夜のうちに仕込が終わっていたので、余裕のよっちゃんだ。
・・・と、昨日から何度も同じ事を言っている気がするが、余裕がある分余計なことを
考えてしまう。
画については弄りようが無いが、音声の絶対レベルやナレーションの音質が微妙に気に
なりだして止まらなくなった。
全てのバージョンを直す必要は無いので気楽にやっていたところ、あっという間に昼に
なってしまった。
そんな訳で、昼食を跨いでひたすら焼き焼きしていたところ、Y氏から電話が入った。
このタイミングで何かと思いきや、大した事ではなく『中座するかもしれないので一応
xxに話を通しておきます』と言う程度だった。
そこで『2時には納品に伺います!』と宣言して最後の追い込みに掛かった。
張り切りすぎたのか会社を出たのが少々早すぎ、S建設の直下で暫し時間調整。
頃合を見て電話を入れたところY氏が引き取りに着てくれたので暫し雑談となった。
ここに至るまで随分と辛い事や苦しい事もあったが、目の前のお客さんに喜んでもらうと
やった甲斐があったと実感できる。
こうして3時前にして本日の作業終了。
意気揚々と寄り道を満喫する事になった。当然向かったのは秋葉原だ。
まあ、公式にはDVDのメディアを買う程度しか用事は無いが、当て所なく彼の地を
歩くのは何ヶ月ぶりか分からない状態だ。
最初に向かったのはヨドバシ・アキバだったりするが、DVDのラベルシールやファイルを
買おうとしたがポイントカードを忘れた事に気づき頓挫。
仕方が無いのでソフマップへ行ったのだが、よく考えると注文が来てから買いに来ても遅くない。
そう考えたら馬鹿馬鹿しくなったので関取ラーメンで小腹を満たしてからジャンク屋巡りに移行した。
彼方此方ぷらぷら歩いていたが街の雰囲気が大分変わって見えたものの、琴線に触れる
ものは見当たらない。
仕方が無いのであきばおーでDVD40枚、CD−Rを50枚程を持ってレジに向かった
のだが、言われた金額と財布に入っていた金額がほぼ同じだったことに驚いた。
・・・が、それだと帰りの電車賃が無くなってしまうのでカードで清算して店を出た。
さらにふらふらと歩き、向かったのはあきばおー3号店の斜向かいにある自販機だった。
暫く前にテレビで見た『ラーメンの缶詰』を買うためだ。
曰く『発売から間もないマイナー商品にも拘らず、密かなブームになっており、常に
売り切れが続いている』との事。
実はあきばおーの店頭にも『噂のラーメン缶』と、手書きの札が在ったものの、全て
売れ切れていた為、わざわざ着てみたのだ。
ラーメン缶の販売機のある場所
見ての通りエフ商会の隣
すると、販売機の側には私と同様に噂を聞いた先客が何人かおり、こぞって缶詰を
買っていたので『売り切れか?!』と近づいたところ、普通に売っていた・・・
売り切れかと思いきや、普通に売られていた
しょう油味、味噌味のラーメン以外に筑前煮(だったかな)も売っていた
先ほどラーメンを食べたばかりだし、奥方や宣教師への話題にもしたかったので、その場で
食べずに3缶買ってその場を離脱した。
しかし、考えてみるとメディア類だけでも結構な重量があるところへ大きな缶詰が3個
加わったわけで・・・手が千切れそうな程痛くなってきた。
それを無視してあっちへ行ったり、こっちへ行ったりしていたが、結局面白いものは
見つからず帰路に着いた。
流石に仕事をするつもりもなかったので会社にメディア類を置いて直ぐに帰宅。
まあ、家に帰っても何もする気が起きなかったので『ぐるナイ』を見ながらビールを
飲んで一日が終わった。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.25、28)
平成19年05月17日(木曜日)
- いよいよ完成の日。
前夜の内に大枠が出来上がったので、細部の調整を行えば、夕方発送に回せる。
まあ、各種コーデックへの変換とCD−Rへの焼付けの時間も考慮する必要はあるが、
余裕のよっちゃんである。
先ずは朝からデータの確認をして不具合が見つけ、逐一修正する作業から開始した。
案の定、他人には分からない小ささな不具合は無数に存在しており、何処で見切りを
つけるか悩みどころとなった。
そんなところへS建設のY氏から電話が入った。
曰く、『CGを一箇所だけ修正したいのですが、間に合いますか?』との事。
正直言って”簡単”と言えば嘘になるが、確認をせずに追加したCGなので私にも責任がある。
いずれにしても彼方此方修正する事には変わりがないので二つ返事で引き受けた。
お昼を跨いで延々と修正を続けたのだが、気になる事は増える一方で、終わりそうで終わらない。
一応、CDラベルをサブマシンでプリントするなどして納品時間を縮める努力はした
のだが、元データが出来なければ話にならない。
そうこうする内に時計の針はぐるぐると回り、宅配便で発送できる時間に間に合わなく
なってしまった。
まあ、所詮これも想定内の話だ。
商品は明日の夕方までに届けば問題ないので、直接持ち込めば時間はまだまだ余裕のよっちゃんだ。
その分、思う存分確認を続けられるし、お客さんに直接商品を届けられるのだから悪い事
ばかりではない。
結局、夜中になってもオリジナルデータは完成しなかったものの、レンダリングを仕掛けて
帰れたので良しとしよう・・・
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.22、28)
平成19年05月16日(水曜日)
- 正念場の一日。
昨日からの追い込みは今週金曜日(18日)に行われる解散会に向けたものなので、
逆算すると今日中に目処をつけないと明日の発送に間に合わないのだ。
基本的な枠組みは出来上がっているので、昨日録音したナレーションをタイムラインに
散りばめ、映像の長さとBGMの音量を調整すれば完成する寸法だ。
ところが、CG制作に時間がかかった事が裏目に出てしまった。
スケジュール(と心)に余裕があれば原稿を音声合成ソフトで読み上げ、間合いなどの
調整まで事前に進められる。
しかし、今回はそんなシミュレーションが出来なかった為か、ナレーションを組み込んで
いる最中に『足りない映像』を見つけてしまいCG作業に逆戻りとなった。
まあ、既にあるCGデータを加工して手っ取り早く仕上げる手法をとったのだが、CGの
レンダリングにはそれなりの時間が掛かってしまった。
一応、データの配置を終わらせサンプル出しをしたのだが、自宅に着いたのは1時を
大きく回ってしまった。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.22 TU)
平成19年05月15日(火曜日)
- ラストスパートの一日。
朝一でメールチェックをしたところ、Y氏からナレーション原稿の最終版がきていた。
大幅な変更だとN女史に迷惑を掛けてしまうので恐る恐る開いてみた。
するとバッサリカットしてある箇所もあるかと思えば、文言を入れ替えている箇所もあると
言う微妙な状態だった。
そんな訳で、お小言覚悟で転送してから午前中は雑用をすることにした。
スタジオの予約は2時半からだったが、何となく落ち着かないので1時過ぎに会社を出た。
道すがら『タウンドイト』に寄り道しながら時間を潰したところ、10分前くらいに
マンションの前に到着。
先に入ってY氏たちを待つ事にした。
ところが、その矢先に会社から電話が掛かってきた。
「このタイミングで何だろう」と怪訝に思って出たところ、『G建設のY氏に電話を掛けてくれ』と、
言うのだ。
・・・Y氏って誰? どんな用件??
相変わらず『丸投げ&転送電話』な事に少なから頭に来ていたので「これから立会いなんで忙しい。
後でかける」と言って電話を切った。
妙な電話で不愉快な気分になったところへ来て、ちょっとしたトラブルが起きた。
インターホンで部屋を呼び出しもらわないと中に入れないのに、ナレーション屋さんの
部屋番号を記録していた筈のメールが携帯電話から消えていたのだ!
まあ、一応頭の片隅に入っているのだが、正直言って何度来ても緊張するのでカンニングを
したかったのだ。
メモ帳か何かに書いてあったような気がしたのでリュックサックをかき回して探したが、
見つからなず、オロオロしていた・・・
すると、そこへY氏とH氏が着たので苦笑しつつ一緒に中に入った。
我ながら情けない・・・
気を取り直してスタジオに入ったところ、先客がいたのだが、程なく打ち合わせに突入。
例によって30分ほどかけて『読み合わせ』を行い、録音に移行したところ、何時にも
増して順調だった。
結局、撮り直しをしたのは1行程度といった感じで、初めて聞くプロの仕事に立ち会った
お二人は目を丸くしていられた。
さて、お客さんには気分良く帰ってもらったものの、私は憂鬱な気分で会社に電話を掛けた。
予想通り、その後の連絡が取れていないので内容は分からぬままらしい。
仕方がないので言われた番号に電話を掛けたところ、ようやくY氏と連絡が取れた。
しかし、電話で説明できるような内容ではないらしく『できれば本社まで来てもらいたい』と
いう事になった。
正直言って私のスケジュールはテンパっているし、私でなくても良いないような気がした。
しかし、お客さんは急いでいるし、隣町まで来ているのだから行かない手はない。
そんな訳で、タクシーに飛び乗り、飯田橋のG建設へ向かった。
G建設について直ぐ、Y氏と打ち合わせを始めたのだが、案の定ビデオやCGとは縁も
ゆかりもない話になり、内心閉口した。
まあ、それでもなお『お客様は神様』なので書類を受け取ってG建設を後にした。
久しぶりの外出なので寄り道をしたい気もあったが、ナレーション組み込みが気になって
仕方がないので直帰である。
ところが、会社に戻って直ぐに作業を開始したにも関わらず、一向に手が動かない。
1本の音声ファイルとしてもらったきたデータを分割し、ポンポン挿入してゆくだけ
なのにも拘らず、集中力が持続しないのだ。
結局、どの作業も中途半端な状態間でしか進まずに終了した。
少々、息切れ状態か・・・
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.22 TU)
平成19年05月14日(月曜日)
- 思いがけずスッキリしなかった一日。
前日にサンプルをアップロードしてた為、朝一でRESが着いていた。
曰く、『xxにも○○を追加してください』との事。
・・・はい、ごもっともです。
早速指示されたシーンの作り直しを始めたのだが、ここもカメラアングルを大幅に変える
必要が生じた上に部品点数が多いので案外手が掛かる。
あれこれ試行錯誤を繰り返し、出来上がったのは夜の9時近くだった。
修正をしたCGを組み込めば後は『テロップのみ』と、思いきや、そうは問屋が卸さなかった。
ナレーション原稿を見ながらテロップの文言を決めていたところ、ナレーションが画像に
合わないシーンがあることに気づいたのだ。
まあ、無視してそのままにする事もできなくはないが、一度気になりだすとどうしようもない・・・
「3秒程度だから」と、CGを追加してしまい、ますます夜が更けていった。
編集作業がとりあえず終わったので引き続き配信作業に移った。
いつものようにMSPで一括した動画を出力し、それを『Windows Media エンコーダ』で
変換する作業だ。
ところが、配信前のデータチェックで躓いた。
WMV形式のデータが出来たがったので、確認の為見ていたところ、最後の1分くらいの
ところに音が入っていないのだ。
何かのエラーかと思いきや、MSPでの編集する際にそこだけ元に戻すのを忘れていたのだ。
情けない・・・
すぐさま修正を掛けて配信を済ませようと思ったのだが、ここからが長かった。
改めてMSPでレンダリングを掛けたのだが、どういうわけか音は入っているが画面は
真っ黒という代物ができてしまいやり直し。
エラーになったファイルを削除してからレンダリングをしたところ、今度はレンダリングの
途中にDirectXのエラーだか何かって言うエラーが出て作業ストップ。
ダメ元で再度レンダリングしてみたが、同じエラーによってストップしてしまう為、
泣く泣くOSを再起動する羽目になった・・・
再起動後は順調だったものの、10数分のビデオを2本のソフトでレンダリングするには
それなりの時間が掛かる。
『人間は待っているだけ』と言えは確かにそうだが、その間『穀潰し親父』の妄言と
我侭(わがまま)を11時近くまで延々と聞かされるのだから堪らない。
結局、作業が終わったのは12時半ほど。
仕事が一段落着きつつあるのに精神的には最低な日々が続いている感じだ。
片がついたら旅にでも出たい気分である。
(2007.05.15 TU)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
1週間ほど前から自宅で使っている無線LANが、突然繋がらなくなった。
あれこれ対処しようとしても原因はサッパリ分からない。
いくらメールチェックくらいにしか使っていないにしても放っておく手はないので、
OSのクリーンインストールを行ったのだがそれでも無線LANは不通のままだった。
これには大層困った。
ところが、駄目で元々で試した古〜いLANカードだと、ネット接続が可能な事が判明した。
メルコの10BASE-T LANカード LPC-T
いつごろ買ったのか思い出せない・・・
正直言って、このカードを買ったのが何時だったか思い出せない。
東芝のノートパソコンDynabookSS433で使っていた事を考えると、恐らく'98年前後だろう
と思うから10年くらいは経っているはずだ。
それこそWin95以前のOSでも使える古い機器が今でも役に立つと言うのは一寸面白い。
さて、この文章を書いている5月14日朝の時点でも無線LANは復旧していないが、
どうもソフト的な問題では無く、ルーターのハード的な不調である可能性が高くなってきた。
オークションで同じルーターを買い直すのが良いか、先のことを見越して新型の無線ルータを
買うのが良いのか迷っているが、その間暫くはロートルのお世話になる事になりそうだ。
(2007.05.14 MO)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
毎日のように使っているフリー3DCGソフトBlenderが”またしても”バージョンアップした。
blender公式サイト:http://www.blender3d.org/
前バージョンの2.43のリリースが出たのがつい最近だと思って記録を見たら、やはり
今年の2月半ばだった。
3ヶ月しか経っていない事からも2.44が2.43の『バグフィックス版』の性格が
強い事も事実らしい。
強いて上げるとすれば正式に64bitバージョンがリリースされた事くらいかもしれない。
(実のところ詳細は把握していない)
しかし、今後リリースされるバージョン2.5への確実な一歩ともいえるそうなので、
やっぱり『0.01』ですら侮れない。
近日発売される最新式のチュートリアルマニュアル『Essential Blender』を片手にじっくりと
試してみたいものだ。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.15)
平成19年05月13日(日曜日)
- 二日酔い状態でいるところに電話が有り、武器商人がカメラを返しに来ると言う。
その流れで起床したため、日曜日としては異例の時間に活動を開始した。
しかし、体調不良の上に怠け症な為、延々とビデオを見ていたら『アッコにおまかせ』が
始まったので、いつもと同じスタートと変わりなくなった。
一日中家の中にいるのも何なのでポンコツ車で買い物に出ようかと思ったが、奥方の腰は
いつも以上に重い状態。
まあ、冷凍庫に空きが生まれつつあるといっても食材が全くない訳でもない。
結果的に新聞を取りに行ったのと『スカパー!光』のおねえちゃんが訪ねてきたとき意外は
一歩も外に出ず、一日が終わった。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.15)
平成19年05月12日(土曜日)
- 結果的に殆ど休み。
いつものように惰眠を貪るつもりが、不意に暖かくなった為か、気持ちよく寝ていられなかった。
そんな訳で10時くらいにテレビをつけて『王様のブランチ』を見始めた。
ダラダラしていたせいで気が付いたら3時過ぎになってしまったが、一応出社だ。
取りあえず昨夜中途半端になっていたCGをビデオ編集ソフトに取り込んだり、テロップを
作る作業を着々と続けいた。
そんな折、迷惑なお邪魔無視がやってきた。
スカパー光のセールスマンだ。
事がスカパーに関することなので親父が話を聞いていたのだが、途中で『インターネット』だの
『光電話』だの言い出した為、私にお鉢が回ってきた。
忙しい中、ハッキリ言って迷惑なことこの上ない。
しかし、セールスマン氏にスカパー光の優位性とお得度をいくら説明されても、釈迦に説法だ。
全てを光ファイバーに集約することで安くて便利になると言う理屈は分からぬでもないが、
こちとら理屈を分かった上で”そうしていない”のだ。
その辺を噛んで含めて説明してやったのだが、親父はその辺の事情を全く理解せずに
『一寸の差で便利になるなら考えても良いんじゃないか』と、いい加減なことを言い出した
から堪らない。
1時間近く居座られた挙句、電話で返事をする羽目になった。
なんだそりゃ・・・
結局、東邦酒場へ行く時間になり、タイムアップ。
直ぐに終わると思っていた仕事がまたしても不完全になってしまった。
(07.05.14 MO)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
何故か2週連続で東邦酒場でオフ会だ。
今日のメインイベントである『東邦ラーメン』が催されることは1ヶ月くらい前から
分かっていたので先週がイレギュラーだったのだが、深く考えないようにしよう・・・
探偵が遅くなると言う連絡をもらっていたので少々遅めに店に到着。
しばらくして宣教師の先輩であるS氏が合流した。
てっきり初対面と思いきや、10年位前に1度お会いしたことのある方だったようだ。
そんなこともあって、1杯目のビールをゆっくり飲みながら記憶をすり合わせいった。
40分くらい遅れてF探偵が店に到着。
本格的な馬鹿話が始まった。
宣教師曰く、S氏は『写真の話が通じる』という振れ込みだったが、蓋を開けたらF探偵と
『鉄』の話題で自然に盛り上がっていた。
そんなところへ床屋のSが飛び入りしてきた。
宣教師がオリンパスのデジイチ『E−410』を電撃購入したことを伝えたところ、
大いに興味を持ったらしい。
出てくる料理は全て旨いので片っ端からやっつけていたら、ビールやチューハイがすすむこと、
すすむこと・・・
隣に座っていた奥方の視線はお代わりをする度に鋭くなったのは言うまでもない。
〆である『東邦ラーメン』を汁まで飲み干して店を出たが、流石に飲みすぎた気がした・・・
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.14)
平成19年05月11日(金曜日)
- 昨日と同様に、朝からバタバタ。
夜中にナレーション屋さんから収録時間に関しての変更の知らせが入った。
まあ、その件は直ぐにS建設のY氏に転送したので大した事ではないのだが、タイト
スケジュールの中での変更は一寸きつい・・・
気を取り直してCGの続きだが、新たに作った部品がイメージどおりであるか否かが
分からないと作業が進まない。
そこで、いつものようにサンプルをアップロードしてRESを待っていたのだが、
『更新したデータが見えない』と、いけずなメール・・・
「多分、ブラウザのキャッシュが効いているせいだと思います」と、返信して再度RESを
待ったところ、結局返信があったのは3時過ぎになってしまった。
ようやく新しい部品にOKが出たのでCGの修正に入った。
ところが、既存のシーンに部品を追加するだけと高をくくっていたところ、肝心な部分が
カメラアングルに収まら無いというジレンマに陥った。
流石に放置するわけにもいかないので彼方此方修正をかけていったのだが、自宅に知人が
尋ねてくる事になったので、不完全なまま作業は終了した。
あまりにも髪の毛が鬱陶しかったのでバリカンで丸めてから寝た。
明日も一寸仕事だな。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.14)
平成19年05月10日(木曜日)
- ちょこまかと動いて落ち着かなかった一日。
前夜、赤ワインを1本空けた割には快調だったものの、鈍〜い気分での出社となった。
先ずはメールチェックから始めたところ、S建設のY氏とナレーション屋さんからメールが着ていた。
前者はCG制作の途中に一寸した疑問に関する答えだったし、後者は駄目で元々と思った
録音が何とかなりそうだという事で、どちらも嬉しい限りだ。
直ぐにY氏にメールを入れたところ、折り返し電話が掛かってきたのでナレーション録音の
予定が確定したので一件落着だ。
さて、CGも気になるがT建設のI氏にDVDを送る件が残っていた。
まあ、ディスク自体は焼き終わっているのでラベル印刷をするだけなのだが、そのデザイン
作業が中途半端だったの暫し足踏み状態になった。
なんだかなぁ〜
ラベルを盤面に張り、発送を済ませた後、暫しさぼり。
大量にたまっていたプリンターのインクカートリッジを捨てつつ、コジマ電気を散策だ。
できればDVD/CDラベルを買いたかったのだが、暫く前から品揃えが乏しくなって
いた為か、欲しかった製品がなく断念した。
仕方がないのでデジカメや無線LANのコーナーを見て回ったが、目新しいものは何もない。(← 当然だ)
しかし、54M/bpsの無線LANのルーター+カードのセットが8千円足らずで
売られているのを見て、少々くらっときた。
10M/bpsのセットが軽くウン万円した時から考えると、本当にいい時代になったと
実感できる・・・
会社に戻りCG作業の続きだ。
細々としたシーンは前夜の内に殆ど完成していたので、修正指示によって加わった新しい
シーンを作る事にした。
しかし、このシーンの参考資料はメールで送られてきたパワーポイントの一場面だけで、
少々心もとない・・・
そんな訳でおっかなびっくり(?)形状定義を行い、レンダリングだ。
極力コマ数を必要としないようにデータを作ったので、程なくしてタイムラインへの
組み込みが出来た。
ところが、一息ついて新しく送られてきた推敲中ナレーション原稿をみたところ、勘違いを
した事に気がついた。
このシーンは『地下にはいろいろな埋設物があったので慎重に工事をしました』という
ものだが、素案の状態に存在した施設の一つがバッサリと削除されていたのだ。
こうなると1シーンが丸々いらない事になるので、前後関係も変わってくる。
それはそれでいいことも有るのだが、思い込みによる勘違いで時間を無断した事が痛かった。
結局、日付が変わってもこのシーンだけは完成せず、サンプル出しに間に合わなかった。
ゴールを目前にして一寸足踏みといった感じか・・・
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.11 FR)
平成19年05月09日(水曜日)
- 朝からCG修正の続き。
いよいよゴールが見えてきたので修正作業も一月前とは全く違った感じがするから不思議だ。
さて、肝心な修正箇所だが『水中到達』の際に設置する『止水壁』の形状変更や
『リフトアップ』の際に使う『発進架台』の出現タイミング程度なので難易度は大して高くない。
しかし、前者に関しては部品を根本的に作り変えないといけない為、形状は単純でも
時間だけは掛かってしまう。
1時間ほどかかって止水壁が完成したのだが、以前と同じカメラアングルだと変更した
止水壁が見えない事が判明した。
仕方がないので画角を変えたのだが、このシーンの導入部も変更する必要になり
またしても時間が掛かる事になった。
そんな最中、T建設のI氏から久しぶりに電話が入った。
すわ新しい仕事の依頼かと思ったが、さにあらず。
『昨年の夏に完成したビデオって納品されたんでしたっけ?』と言われズッコケタ。
しかし、会話をしつつ記憶を掘り返したが、ハッキリと思い出せない。
つい最近、元締めであるT室長からそれに関して問い合わせがあった気もしたのだが、
別の件と混同している気もしてきた。
そこで電話を切って詳しく調べたところ、やはり完全な状態では納品されていない事が
判明した。
しかし、納品していないのに今までクレームがなかったのにも理由がある。
展示会で使う為にナレーション無しの『β版』を強行スケジュールで作ったところ、
これが妙に好評だったからだ。(『ナレーション不要論』が持ち上がったくらいだ)
しかも、展示会が終わった時点で関係者一同が『やれやれ終わった』と思ったらしく
ナレーション録音をする頃には誰もその件についての興味を失っていたのだ。
そんな訳でようやく納品処理を行う事にした。
しかし、肝心のデータは全てDVDに追い出しており、HDDへの書き戻し作業から
始める必要があって面倒な事この上ない。
CGの修正とレンダリングをしつつ、展開をしたデータからビデオデータを作成したり、
複数のコーデックで変換したりと2台のPCでフル稼働だ。
結局、諸々の作業に一区切りついたのは12時近くだった。
止せばいいのにCGのレンダリングが終わるまでの間、妹が買ってきたピザをツマミに
貰い物の赤ワインをガブガブ飲んでいたら開けたばかりの瓶は空になってしまった・・・
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『子猫が子猫を産んだ』
2、3日前に実家の猫が子供を産んだ。
それも4匹・・・
今回子猫を産んだ猫は実家では一番若い世代の猫なので感覚的には未だ子猫だ。
それが早くも子供を生むというのだから猫の世代交代は滅法速いと言う事か・・・
生まれて間もないので、ほとんど『ネズミ状態』だが、母子共に元気だし、面倒もきっちり
見ているので今のところ安心して見ていられる。
それこそ、産んだ傍から育児放棄する猫も多く見てきたので初産としては上々だ。
全ての子猫が大人になるまで育つかは未知数だが、それ故に今後が楽しみだ。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.10)
平成19年05月08日(火曜日)
- 久しぶりにのほほんとスタートした一日。
連日作業を行っていたビデオが前日に一応形を成したのでお客さんからの指示があるまで
動けなくなった。
それを良い事に連休中サボっていた日記をまとめて書いて時間を潰していた。
すると3時近くになって複数のファイルを添付したメールが届いた。
内容を確認すると指摘箇所は予想していたよりも遥かに少なかったものの、一部のCGは
基本データを大幅に修正しなければならないようだ。
変更点を考察しつつ、簡単なものから修正を始めたのだが、なかなか効率が上がらない。
時計を見たら11時を回っていたのでCGに着手するには面倒に思えたので帰宅した。
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『めざせアルファブロガー?』
夕食を食べ終わり、お茶を飲んでいたらNHKクローズアップ現代で
『“カリスマ”続々登場!ブログ新時代』なる話をやっていた。
ようするに、『一日に何万というアクセスを記録するブログが次々と現れ、注目を集めている』
ってな話なので大して興味もわかなかった。
そもそも、今更ブログを扱うという『情報鮮度の低さ』や冒頭の説明でブログを
『ネット上の日記』と表現した辺りに「なんだかなぁ〜」と、
感じたのだ。
しかし、私はどこぞのバ○親父と違い、始めてみる番組の内容を『タイトル』と
『冒頭の1分間』で理解できる力を持っている訳ではない。
物は試しにと、暫く黙ってみていたところ、知らない情報を含んでいて興味深かった。
先ずは『アルファブロガー』なる呼称だ。
ブログの筆者の事を『ブロガー』と言うのも実に安直で妙な気分(正直言って恥ずかしい)が
したが、カリスマ(この言い方も止めてもらいたい)的なブロガーの事を
『アルファブロガー』と言うらしい。
何故『アルファー』という冠が着くのかについては説明がなかったが、『並ブロガー』とは
格が違うって感じだ。
紹介されたアルファブロガーは基本的に全て素人だが、凡人からすると
その道を極めている感があり、
人気の理由も良く分かる。
ブログを切欠に半ばプロの個人投資評論家になってしまった脱サラした銀行マン(?)がいたり、
通勤時間と帰宅後にあらゆるジャンルの本を年間数百冊読んだりするなんて話は単純に凄い。
まあ、どちらも『ホームページ』でも良い筈だが、トラックバックやコメントが何十にも
連鎖反応を起こす辺りがブログの真骨頂なのだろう。
番組はこの後、リアル世界の人がビジネスとしてアルファブロガーに注目を集め
始めている・・・と、続くのだが、一寸席を立った途端にチャンネルを変えられてしまった。
まあ、ここまで見たら結末もおおよそ予想できたので強硬にチャンネルを元に戻すまでは
しなかったが、横にいた親父は右から入って左に抜けていたようだ・・・
それにしても、私がアルファブロガーになるのは現状では限りなくゼロである事は間違いない。
それもこれも日記というより『あの時、何をしていたっけ』という事を何年後に読んでも
分かるべく『記憶のバックアップ』をしているからに他ならないからだ。
まあ、日々のアクセス数を2桁から3桁に引き上げようとも思わないけどね。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.09 WE)
平成19年05月07日(月曜日)
- 仕事に熱中(?)した一日。
連休中にCGを進めておいたので、それらを繋げれば(形の上では)作品が完成する。
しかし、やった直後に感じていた不満を放置しておくのも気持ちが悪いのであちこち
修正を加えていたら夕方になってしまった。
さて、仮のBGMを再配置し、全体をMpeg2でレンダリングした物を更に変換して
Web配信デーがの出来上がりだ。
休み前に作ったCGの新作もついでに変換してから『index.htm』を書き直してサーバーに
アップしたのは夕方5時半ほど・・・
返事は期待出来ないがS建設のY氏に『できましたよ』とメールを入れて本日の作業は
概ね終了した。
すると、後始末をしている合間にY氏から『明日じっくり検討します』と、返事が来た。
お粗末な仕事ではあるが、なんとかなっているようだ。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.08)
平成19年05月06日(日曜日)
- 黄金週間最終日。
体内時計に『日曜日は完全休養』とプログラムされているらしく、今週も目覚ましラジオを
無視して昼間で爆睡してしまった。
いかに『トゥルースリーパー』が体に良くても、寝すぎでは腰が痛くなる・・・
あり物で昼食を食べてから外出する事になった。
向かうはヲタクの聖地秋葉原だ。
まあ、目的はハッキリしていたので秋葉原でなくとも良かったのだが、奥方が
『ヨドバシ秋葉原』に行った事がない問い事と共に、アキバなら確実に手に入る事が
予想できたからだ。
そんな訳で、雨降る中をポンコツ2cvで走り始めた。
前日にエンジンフードとヴェントシャッターのコーキングを行ったのでインパネの雨漏りと
オサラバ出来たと思ったのだが、どこかからまだ漏っている・・・
って事は窓枠か?
大分ましにはなっているから良いが、まだまだ改修の余地があるようだ。
はたまた、キャブレター調整が利いているのかアイドリングは終始安定していたが、
ヨドバシの地下駐車場へ下っている最中にエンストしてしまった。
何度か再始動を試みるもエンジンが起きる様子がないので、セルモーターを使って移動し、
下り坂でセルフ押しがけで難を逃れた。
(奥方には常に2cvの運転を持ちかけているが、こんな事がある為かペーパーのままだ)
蒸し暑い駐車場からヨドバシカメラの店内に移動。
向かったのはDVDソフトの売り場だ。
奥方が大分前から『The World of GOLDEN EGGS』に嵌っており、最近リリースされた
『The World of GOLDEN EGGS "SEASON 2" DVD-BOX』を買うか否か迷っていたのだ。
DVD売り場に入ったところ、案の定直ぐにGOLDENEGGSのDVD-BOXを発見する事が
出来たので即ヅモ!
この手の『おバカな買い物』には『思いっきりが肝心』という見本のようなものだ・・・
これにて『作戦終了』ってなものだが、折角来たのだからと見て回る事にした。
しかし、パソコン部品にしてもカメラにしても新製品の情報はWebである程度把握して
いるので目新しいものは見つからない。
宝くじや競馬に当たったとかいうならいざ知らず、衝動買いするような物は皆無だった。
結局、レストラン街をうろちょろした挙句に吉野家で牛丼を食べて帰路に着いた。
真っ直ぐ自宅に戻っても良かったのだが、それでは少々つまらない。
向かったのは例によって篠崎の河内屋だ。
すると『大して買う物もない』と口にしたにもかかわらず、豆腐2丁、牛乳1L、冷凍
ソーセージ1袋、冷凍たこ焼き、にがり、クルミ、乾燥ワカメ・・・etcといった具合に
買い物カゴは腕が抜けるほど重くなった・・・
帰宅してテレビを見始めたものの、『鉄腕DASH』はやっていないし、見ているドラマも
ないといった感じで、何となくしまりがない。
あれこれ食べながらダラダラと過ごして今年の黄金週間は終了した。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.08)
平成19年05月05日(土曜日)
:子供の日
- 一日ボケボケ。
目覚まし代わりのラジオも殆ど耳に入らず10時近くまで爆睡。
これ以上寝ていると本当に何も出来なくなるのでノロノロと起き出した。
いい加減なブランチを食べつつ『王様のブランチ』を見終えたら、当然2時過ぎ。
基本的に何もする気が起きないのだが、本当に何もしないとなると普段の週末と
変わらなくなってしまう。
そんな訳で、やらずに放置していた2cvの整備をする事にした。
先週来、2cvのアイドリングが安定せず、エンストしがちだったので、アイドルジェットの
掃除をすると共に、キャブレターの再調整だ。
しばらく調整をしていたところ、少々アイドリングが高めなものの調子が上がってきた
気がするので様子を見ることにした。
様子を見るには、それなりの距離と時間車を走らせる必要があるが、このタイミングで
買い物ツアーに出るのでは少々早すぎる気もした。
それも含め、これまた放置し続けていたボンネットヒンジのコーキングをする事にした。
正直言って我が家のポンコツ者のボンネットヒンジには盛大に錆が発生して『見てくれ』が
悪くなっていたので材料だけは仕入れていた。
しかし、今の今まで放っておいたので余計に悪くなっていたのだ。
そこで、この際インパネ(?)からの雨漏りの原因と目されている『シャットヴェント』の
隙間もコーキングしてしまおうと言う作戦だ。
今回も活躍したコーキングガン
どうしようもなくなっていたトランクヒンジの錆(施工前)
錆はマイナスドライバーでガリガリ掘り返してからマスキングして・・・
黒色のコーキング材でコーキング(アップにしても綺麗じゃないな・・・)
後処理も含め、作業が終わったのは5時過ぎだった。
キャブレター調整の成果を見るべく買い物ツアーへ出かけた。
向かったのは毎度行っている河内屋ではなく、お花茶屋の『ハナマサ』だった。
河内屋へは行けば行ったで買うものがあるだろうが、奥方が所望している『オタフクソース』が
最近並んでいないのでパスすることにしたのだ。
そんな訳もあって最近行っていなかったハナマサに”あえて”行くことにしたのだ。
道中でアタックによりつつハナマサに到着。
早速店内を物色したのだが、やはり河内屋程は買い得感のある物が見当たらない。
当初の目的である『オタフクソース』もあるにはあったが、正直言って自宅近所の
スーパーの方が安いと言う事が分かり購入には至らなかった。
結局、米を含めてチョボチョボとした買い物しか出来ず、欲求不満気味に店を後にした。
何となく気分が晴れない為、自宅近くのスーパーに寄り、オタフクソースを買って
本日の買い物ツアーが終わった。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.08)
平成19年05月04日(金曜日)
:国民の休日改めみどりの日
- ちょこっと仕事、殆ど休み。
昨日CGを仕掛けて帰ったPCを止める必要がある上に、ちょっとした来客があるので
11時前に実家へ向かった。
結果からいえば来客は妹がアルバイトに出る前に来たので何時でもよかったのだが、
何事も人任せと言うのは気持ちが悪いからね。
さて、パソコンを止めて直ぐに帰宅しても良かったのだが、レンダリング済みのCGを
見てしまうと放っては置けない。
再レンダリングしないまでも休み明けに続きをする用意もしておきたいし、出来上がった
CGをタイムラインに配置するだけでも気分は随分違う。
しかし、そんな事をしていたら当然時間は刻々と流れてゆくわけで、帰宅したのは
1時近くになっていた。
奥方に『昼くらいには帰る』と言って家を出たので白い目で見られたのは言うまでもない。
夜は東邦酒場に行くことになっていたので、それまでの時間は色々と作業が出来たの
はずだが、怠け者ゆえに何もせず終いだった。
(2007.05.08)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『東邦酒場』
今夜は探偵からの誘いがあって東邦酒場でオフ会だ。
面子はF探偵、宣教師、私たち夫婦といった見飽きた顔だ・・・
駆けつけ3杯ビールを飲みつつ、出てくる料理を片っ端から撮影したり、バカ話で盛り
上がっていた。
ところが、宣教師の様子がおかしいので問い詰めたところ、案の定リックサックの中から
オリンパスの最新式デジタル一眼レフカメラ『E−410』が出てきた!
まあ、先日来彼のブログの書き込みや言動に不審な点があった為に尋問に至ったのだが、
デジイチブームは一層本格的になってきたようだ。
ブロッコリーマカロニサラダ
一寸遅れて本日のお通し
まぐろぶつ切り
あじなめろう
ベーコンジャガバター
ソーセージ玉子焼き。 いわゆる”ソータマ”
串焼き各種(流石に撮り飽きたので食べかけ)
冷奴 豆腐が旨いので酒が進む・・・
しいたけフライ
手作りメンチカツ。 熱々〜のサックサクぅ〜♪
玉子焼めし
締めはシナモントースト。 これがまた無性に旨い!!
かれこれ4時間ほどバカ話で盛り上がったところで”お開き”となったのだが、壁を見ると
『東邦ラーメン』の手書きポスターが張ってあった。
・・・っていうか、ラーメンの事は先月来店したときに知っていたので今日来た事が
イレギュラーだったのだ。
結局、来週もラーメン目当てで来店する事が決まった・・・
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.08)
平成19年05月03日(木曜日)
:憲法記念日
- 休みでも良かったのだが、仕事が気になったので作業の続き。
黄金週間の真っ只中なので奥方も当然休み。
しかし、あと一日作業をすれば今やっている仕事の目処がつきそうだし、留守番をする
必要もあったので10時過ぎに出社した。
本日のお題は平面(二次元)での説明シーンから継ぎ目なく三次元での説明シーンに
移行するというシーンだ。
派手な演出なので、冒頭における見せ場であるともいえる。
まあ、それ程長いシーンではないのでカット割りも単純にする必要がある。
よって作業自体も大して難しくないと踏んでいたのだが、例によって作業を始めてみると
色々と面倒な事が見つかった。
技術的なハードルと言うよりも極めてアナログな次元の話なのだ。
あれこれ苦心して試作をしたところ夜には形になってきた。
出来たデータに多少不満があったので、修正を加えてからレンダリングを仕掛けて帰った。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.08)
平成19年05月02日(水曜日)
- 今日は奥方も仕事なので普通に出勤。
朝から気張って昨日の作業の続きだ。
地図のデータが殆ど出来上がったので説明用の二次元画像と共に三次元の動画を端から
出力してゆく作業だ。
しかし、いざその段階になって地図を見ると何か物足りないものを感じたので、ついつい
データの再修正が始めてしまった。
当然、本編で説明に使うCGへの着手は遅くなって行き、気がついたら夜になってしまった。
まあ、平面図での説明シーンに目処がついたので残るは三次元シーンのみなので、あと1日
くらい作業をすれば終わる気がしてきた。
長い道のりだったが、なんとかゴールが見えてきた感じだ。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.08)
平成19年05月01日(火曜日)
- 一応仕事。
まあ、奥方は今日も休みなので通常勤務とは行かず、朝っぱらから『かに玉』なんぞを作って
から、モタクタと出社した。
さて、本日の課題は地図の仕上げだ。
アウトラインとして出来たまま画面に出すわけには行かないので、ビルと道路を塗り分ける
などして『地図っぽく』する必要があるのだ。
しかし、いつの間にかパステル調の淡い色使いになってしまい、画面にメリハリがなく
なり、それらしい地図に見えない・・・
何度も配色をやり直したり、見せ方を変えるなどの試行錯誤をしていたら、あっという間に
夜になってしまった。
明日こそは何とかした否と思いつつ帰宅した。
地図の試作品。 様になったような、そうでないような・・・
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.02)
平成19年04月30日(月曜日)
:振り替え休日
- 買い物ツアーへゴー!
本日の課題は買い物ツアーだ。
週末は極めてダラダラしていたので多少早めに起きて活動を開始した。
まあ、食材はそれなりに在庫があるで慌てる必要は無いが、連日部屋にいるのも飽きて
来たというのもある・・・
ブランチを食べ、もろもろの用事を済ませて家を出たのは1時過ぎの事。
いつものように篠崎の河内屋を目指そうと思ったが、それだとあっという間に用事が
終わってしまうような気がした。
そこで思いついたのが亀有の『アリオ』だった。
住宅展示場の跡地だった広大な土地にショッピングモールが出来てから1年くらい経つが、
駐車場への車の列が長すぎる為、私は一度も行った事がなかったのだ。
(夜はそうでもないらしく、奥方は妹達と行った事がある・・・)
急ぐ旅(?)でもなかったので途中でアタック青戸店に寄ったりしたのだが、道中は
それなりに混雑していた上に夏を思わせる陽気。
ポンコツ2cvはオーバーヒートを起こしかねない上に、キャブレター調整がイマイチの
せいかアイドリングが安定しない感じだった。
奥方に『引き返して調整をした方が良いのでは』と、言われたものの、何とかなるだろうと
思っていたのでそのまま前進。
たまにエンストしたりしてヒヤヒヤしたが、無事(?)に2時過ぎにアリオに着いた。
初めてのアリオは噂以上に広かった。
正直言ってブランドショップや洋服には興味がないから、それらが如何に広く多くても
比較対照にならない。
しかし、フードコートの広さは恐らく都内でも随一だろうと言うほど広大で、テーブルの
数が幾つあるかは目視では確認できないほどだ。
とりあえずウインドショッピングからスタートしたのだが、自分たちには関係のない
物が大半だったので、早々にフードコートに帰ってきた。
小腹が空いたと言う事もあるが、奥方に『カレーの神様』が降りてきていたので、
早々に帰ってもらおうと言う算段だ。
そんな訳で向かったのはインドカリーダイニング『Cobara−Hetta』だ。
奥方は以前来た時も食べたらしいが、巨大なナンとカレーのセットが700円くらいから
食べられると言うからリーズナブルだ。
正直言ってセットを2人前頼むのは無謀な量なのでナン1枚とカレーを2種類頼む事を
考えたが、それだと結構な値段になってしまう。
そこで、『他にも何か食べるかもしれないから』と言う複線を考え、ベジタブルカレーの
セットを1人前注文して食べた。
お腹が落ち着いたので散策を再開した。
上記の通り洋服には興味がないので主に雑貨の類を中心に見て回ったところ、お洒落な
輸入雑貨の店が数多くあって見飽きなかった。
しかし、手にとっては元に戻す事の繰り返しで、実際には購入に至るようなものは
なかなか見つからなかった。
歩き回っているうちにゲームセンターに辿り着いた。
アリオのゲームセンターは『こち亀』のテーマパーク風になっており、店員が警官風の
制服を着ていたり、同作品にちなんだコーナーが散りばめられていた。
その中に『亀有公園前派出所』と言うものがあり、『両さんの机』なる物もあった。
両さんの机を再現したとされるもの。
模型屋さんの請求書や馬券が置いてある
引き出しには色々入っていたが、個人的にはマッハバロンが一番気になった。
歩き疲れた上に駐車場のタイムリミットが近づいてきた。
直ぐに店を出ても良かったのだが、奥方のリクエストにより『キハチ ソフトクリーム』で
ソフトクリームをやっつける事にした。
個人的にはソフトクリームが1個300円近いと言うのにショックを覚えたが、コーンの
味にもプレミアム感(?!)を感じたので良しとしよう・・・
アリオを後にし、自宅を通り過ぎて向かったのは地元のDIYショップ『ビッグジョイ』だった。
まあ、アイドルジェットを着脱するのに使うスパナのセットを買うだけなので、ここで
なくとも良いのだが、確実にあるのを知っていたのだ。
セットで500円の安物をゲットし、駐車場で早速アイドルジェットを着脱してみたが、
アイドリングは不安定なままと言う体たらく・・・
奥方に白い目で見られつつ帰宅した。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.01)
平成19年04月29日(日曜日)
:みどりの日改め昭和の日
- 無謀なる行為を試みた日。
昨日、あれだけダラダラしたはずなのに今日も爆睡。
気がついたら昼近くになっていたので、もたくたと起き出した。
ここでテレビを点け、『アッコにおまかせ!』を見始めたらスタートが遅れて、いつもと
同じ日曜日になってしまう。
そこで”あえて”テレビを他のチャンネルに合わせつつ、昼食を食べてから活動を開始した。
さて、本日のメインイベントは2cvの幌の防水処理だ。
昨年作った2cvの幌は『防水ナイロン』と称する生地を使ったのだが、その実防水性は
あっという間に無くなり雨漏りし放題になっていたからだ。
当然見切りをつけて幌を取り寄せる事も考えたが、奥方が所望するダークベージュは
特注なので3ヶ月待たねばならないのが最大の懸案事項だ。
加えてどんなに安く入手が出来たとしても、万札が3、4枚飛んで行くわけだし、そもそも
折角作った幌が勿体無い・・・
そんな訳での防水処理だ。
防水となると最初に思いつくのが防水スプレーを作った防水だ。
しかし、数百円で入手できるし即効性があるのは良いのだが、効果が持続しないのが
困りものだ。
そこで持続力に優れる『登山用の超強力防水剤』も考えたのだが、これもまた持続力に
限度があるらしいのが悩ましい・・・
結局辿り着いたのがシリコンシーラントだった。
シリコンシーラントはお風呂場や台所の防水に使う防水に使う物なので防水剤としての
性能や耐久性には問題ない。
なにより、1本400円足らずで手軽に入手できるのが嬉しい。
・・・と、考えたのが先々週の話。
思いつきで買ったものの、作業が面倒なので今日に至ったのだ。
車に取り付けられた幌はピンと張っているので、そのまま塗り始める事も考えたが、
マスキングなどの効率を考え、車体から幌を外して室内で作業を始めた。
幌の施工前状況
施工前の幌のアップ
作業を始めて直ぐシリコンシーラントの塗りにくさに直面した。
そもそも隙間を充填する為の代物なので粘り気が強く、テレホンカードではコシが足らず
塗り広けられない。
そこでプラスティック製のダンボール=プラダンや発砲スチロール板を使って無理やり
塗り広げていったのだ。
夫婦二人で作業する事1時間半。
どうにか塗布を終えたが、仕上がりはお世辞にも綺麗とはいえなかった。
幌の施工後状況
施工後の幌のアップ
幌に塗ったシリコーンが乾くまでの間、当然車への取り付けは出来ない。
小腹が空いたという事もあって近所の回転寿司へ行ったり、スーパーで買い物をしたりして
時間をつぶした。
帰宅して幌も見たところ概ね乾いていたので車に取り付けたのだが、あちこち塗り残しっぽい
箇所も見受けれたので補修をして作業終了。
流石に草臥れたのかテレビを見ながら寝てしまったりして一日が終わった。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.01)
平成19年04月28日(土曜日)
- 何となく全休。
妙に疲れていたせいか、ラジオの音も殆ど耳に入らず、気がつけば10時過ぎまで爆睡していた。
呆けた頭でテレビを点けつつ起き出したが、どうにも調子が上がらなかった。
『王様のブランチ』を見終えた後、ビデオを見たりしていたものの、相変わらずエンジンが
掛からない。
兎に角、何もやる気が起きないのでダラダラと過ごしていたらあっという間に夕方に
なってしまい、ぐ〜たらたら〜♪
まあ、このまま引きこもった状態で一日を終えるのも金が掛からなくて良いが、正直いって
料理を作る気も起こらない。
そこで、近所の回転寿司に行ってみたのだが、店内が貧乏人で溢れ返っているのを見て
5秒で挫折して帰宅した。
結局、あり物で夕飯を作り、再びゴロゴロして一日が終わった。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.01)
平成19年04月27日(金曜日)
- 足踏みの一日。
前夜の内に地図の原型が出来上がったので、次のステップに移った(・・・つもりだった)。
今のところ線画でしかない地図を画面に表示して説明に使うには『塗りつぶし』や『色づけ』が
必要になる。
しかし、いざやり始めてみるときっちり囲んでない故に塗りつぶせない箇所が出てきたり、
書き込みが中途半端な箇所が見つかり作業が進まなくなった。
結局、地図の一部を作り直しているうちに一日が終わった。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.05.01)
平成19年04月26日(木曜日)
- 悶々とCG。
折角買った二週間コンタクトだが、どうにも調子が悪い。
左目は多少ましなのだが右目は完璧にボケボケに見えるのでとてもつけていられない。
そこで、右目だけ1日使い捨てに切り替えたところ大幅に改善した。
同じメーカーの同じ数値の製品でも、随分違う事をひしひしと感じた。
さて、今日も地図の書き起こしの続き。
焦りを感じつつも、ある程度手を進めないとサンプル出しもままならない。
度々ハングアップするソフトを腕力(?)でねじ伏せ、夜の11時過ぎにようやく
アウトラインが完成した。
出来上がったデータをどのように料理するかが次の課題だが、とりあえずビールを飲んで
バッドトリップして一日が終わった。
やっと出来た地図。
これからどうするべか・・・
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.04.27)
平成19年04月25日(水曜日)
- のろのろと仕事。
前夜、経理担当である母親と雑談をしていたら『A所長の所の仕事って終わったの?』と、
言われて「なんだっけ?」と、思ってしまった。
しかし、よくよく考えてみると10日前にWebにサンプル出しをしたままRESが
全く付いていない事をこの期に及んで思い出したのだ・・・
そんな訳で午前中に電話を掛ける事にした。
しかし、いきなり所長を指名すると言うのもナニなので、担当(?)である年下のH氏を
指名したところ、現場に出ていて不在との事。
「折り返し連絡をお願いします。」と、頼んでおいたところ、午後になってH氏から
電話が掛かってきた。
ところが、H氏も相当バタバタしているらしく、サンプルは見たものの修正云々については
考える余裕が無かったらしい。
結局、『暫く時間をください』と、言われ電話は終わった。
お金には繋がらない仕事なので、どうでも良いのだが、ボールが向こうに行ったのだから
暫くは考えないで済みそうだ。
懸案事項がなくなったのでCG作業の続きだ。
あれこれ考えねばならぬ事が山積しているが、とりあえず地図の書き起こしだ。
しかし、元画像を背景にオーバーラップさせるせいか、作業の真っ最中にBLENDERが
『ちょくちょく』ハングアップしてしまうのが困ってしまう。
こんな時は回避策を考えて右往左往するよりも無手勝流だ。
一つ、二つ部品を追加する度にデータをセーブしながら作業を続けた。
11時近くになり、いい加減飽き飽きしてきたので帰宅した。
去年の今日、
一昨年今日、
3年前の今日、
4年前の今日
(2007.04.26)