でたらめ日記
でたらめ日記
携帯電話の方はでたらめ日記(blog版)もお試しください。
http://hello.ap.teacup.com/heayan/
※ 検索エンジンのキャッシュで閲覧しているお客様へ ※
このページは最新の日記を『diary00.htm』というファイル名で編集し、一月単位で別ファイルに更新しています。
リンク切れをしているデータは年月日を元に上位ページ(インデックス)から参照してください。
平成21年09月分の日記
2009年
09/01
09/02
09/03
09/04
09/05
09/06
09/07
09/08
09/09
09/10
09/11
09/12
09/13
09/14
09/15
09/16
09/17
09/18
09/19
09/20
09/21
09/22
09/23
09/24
09/25
09/26
09/27
09/28
09/29
09/30
前月 ← ・ → 次月
平成21年09月30日(水曜日)
- なんとなくボケボケ。
奥方を送り出し、大家さんに車庫代を納めてから出社。
ビデオの仕上げに向けて作業のピッチを上げるつもりだったのだが、何だかテンションが
上がりきらない・・・
一応、前夜のCGをあちこち修正した物の再レンダリングを仕掛けてから帰宅した。
(2009.10.01)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月29日(火曜日)
- ナレーション録音の立会いでバタバタ。
時たま雨粒の落ちてくる曇天の中を出社。
昨夜中途半端に終わったCG修正の続きをやっていたが、なかなか思ったような
仕上がりになってくれない。
一応、なんだかんだやって昼過ぎに形にはなったが、付け焼刃なので自身が無い・・・
ダメモトでレンダリングを仕掛けてから会社を出た。
さて、水道橋駅を下りたのは1時過ぎの事。
ナレーション収録を行うN女史のスタジオまでは歩いて20分近く掛かるが、午後2時
スタートなのでチョッと余裕がある。
そこで、マクドナルドに寄ってビッグマックセットが遅めのランチになった。
携帯電話のアプリを使った『かざすクーポン』ってやつだと390円だったからだ。
げふふぅ〜♪
マックを出てスタジオのあるマンションに到着したのは1時50分の事。
遅刻はもっての外だが、早く過ぎるってのも相手にとっては迷惑だ。
故に玄関前で時計を見ながら腕組みしていたところにM氏登場。
依然早過ぎる事には変わりが無いが、トイレで時間を潰してからスタジオに上がっていった。
そんな訳でチョイと早目に収録開始。
いつもながらN女史の仕事は素晴らしく、9割がたが1テイクでOK。
プレイバック後に何箇所かのリテイクをやったが、感覚的にはあっと言う間の収録だった。
さっすがぁ〜♪
夕方に会社に戻って仕事の続きだ。
今しがたのナレーションもさることながら、やぱりCGが気になって仕方がない。
まあ、余りにも重いデータなので例によってレンダリング中。
仕方なく暫く様子見をしていたが、決定的な問題点が見つかったので強制終了を
して再度データの修正をするが、データが重いので確認するだけで一苦労だ・・・
結局、レンダリングを仕掛けて帰ったのは9時過ぎになっちまった。
やれやれ・・・
(2009.09.30)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月28日(月曜日)
- どうにもモタクタ・・・
何時もの時間に出社して週末の続き。
最後の『長回しシーン』をレンダリングする為に各部パーツの調整である。
しかし、カーブを帯びたアンダーパス道路を作るのに使っている手法は
ゲージを使った無手勝流。
手数が掛かる割に仕上がりがイマイチなので作業をしながらイライラしてくる・・・
夜まで作業を続けたものの、一日掛けて作ったパーツが週末までに作ったパーツと
曲率が合わず、頭を抱えた。
結局、作り直す事にしたものの明日はナレーション録音の立会いがあるので、
途中で挫折。
CGのサンプル出しをしてから帰宅した。
(2009.09.28)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月27日(日曜日)
- 午後から買い物サイクリング。
昨日と同様にタラタラと起床。
ブランチは何にしようかと迷ったが、結局食べたのは前日に買った半額のシュガーロール。
まあ、とても美味しいのだが、甘いものを食べていたら塩辛い物も食べたくなってきた。
そこで、作ったのはジャガイモのお焼き:カムジャジョン。
ジャガイモとニンジンをフードプロセッサーでピュイィィ〜ンと、やった物を
フライパンで焼くだけだ。
うまぁ〜♪
さて、2時過ぎまでテレビを見ていたが、気分を変えて買い物サイクリングに出た。
向ったのはいつもと同じ河内屋だが、無味簡素な環七ではなく新中川の
土手沿いを走るのがミソだ。
実家の近所を経由しつつも、生まれてこの方見た事のない景色が新鮮だった。
タラタラと走っていつも店に到着。
カゴを手に取っていつものルートで端から商品を放り込んでいったのだが、
チョッとしたミスに気がついた。
普段やらない運動をしながら来たせいか、小腹が空いてきて、頭に血が回らなくなったのだ。
情けない・・・
仕方がないので豆腐3丁、納豆1パック、牛乳2L、小麦粉1kg、コンソメ1本、
5個入りインスタントラーメン1パック、押し麦1kg、冷凍そら豆1袋、
チョコモナカジャンポ1個、見切り品のジョージア(30円)1缶を買って、チェックアウト。
近くのベンチでアイスを食べてから次の店に向った。
お次は例によってウェルシアだ。
相変わらずモヤシ4袋とヨーグルトくらいしか買わなかったのだが、その最中に
アイスが効いてきたのか河内屋での買い忘れに気がついた。
そんな訳で来た道を引き返して、やきそば4袋、ツナ缶2缶をゲット。
意気揚々と帰路についた。
(おにぎり用の梅肉を買い忘れた事に気づいたのは翌朝の事だ・・・)
さて、帰宅して夕飯の準備。
餡かけ焼きそばの用意をしつつ、前夜買ってきた生サバで〆さば作りだ。
奥方の手ほどきを受けながらサバを三枚におろし、塩をふって4時間ほど放置。
夕食を食べてマッタリしてから毛抜きで小骨を抜き、水でサッと洗って塩を落とし、
酢を掛けて子一時間もすれば出来上がり。
翌朝食べる事を楽しみにしつつ週末が終わった。
(2009.09.30)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月26日(土曜日)
- ノホホンとした週末。
例によってラジオの音で覚醒したのだが、何度も言えず頭がスッキリしない。
そうかと言って二度寝をする陽気でもないので、のそのそと起き出した。
さて、平日にバタついているせいもあって週末は何もする気になれない。
故に引き篭もってテレビとビデオを見続けていたのだが、前日から奥方に
『天ざる(そば)の神様』
が憑依(笑)していたので近所の蕎麦屋で帰ってもらった・・・
蕎麦屋を出た後、なんとなく近所のスーパーに寄ってから帰宅した。
(2009.09.28,29)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『生蕎麦 つるや』
奥方が前夜から急に『天ざるが食べたい』と、言い続けていたので
夕飯は蕎麦屋に行くことにした。
まあ、今どきはファミレスに行けば大概の物が食べられるが、どうせなら専門店で
『茹でたて、揚げたて』を食べたいものである。
そんな訳で近くにある蕎麦屋『つるや』さんに行くことにした。
実はつるやさんは私の通勤路にある為、10年間毎日前を通っている店だ。
しかし、余りにも身近過ぎて足が向かなかったのだ。
『生蕎麦 つるや』外観
店に入り先ずはメニューを拝見。
基本的には下町のそば屋なので、カレーライスもあればラーメンもやっている・・・
まあ、そばモードでどんぶり物やうどんを食べることも無いので、私は『鴨せいろ』、
奥方は『天ざる』を注文した。
つるやさんのメニュー
注文から10分ほどで『天ざる』が到着。
そいつの写真を撮っている最中に『鴨せいろ』が到着した。
天ざる 1,000円也
鴨せいろ 900円也
先ずは何もつけずにそばを一口・・・コシがあって美味しい蕎麦だった。
続けて付け汁で味わってみたが、鴨肉の脂が濃厚な上に甘辛い。
しかし、塩辛さは感じずかつお出汁が良く利いてとても美味しかった。
それこそ、あっと言う間にそばを食べ終わり、蕎麦湯を注いで全て飲み干してしまったとさ・・・
ご馳走様でした。
(2009.09.29)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月25日(金曜日)
- なんとなくノロノロ
何時もの時間に出社してタラタラと仕事。
CGの仕上げをするべくパソコンに向かったが、最後のシーンの準備にてこずって終わり。
慌てても仕方がないので9時前に帰宅した。
(2009.09.28)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月24日(木曜日)
- のほほんと、仕事仕事仕事。
何時もの時刻に出社して一昨日の続き。
オブジェクト出現の設定をとちったせいでグダグダになったデータを修正していった。
作業は極めて順調に進み、夜には『最後の大立ち回り』の手前まで出来上がった。
そんな事もあってレンダリングが終わるまで兄貴とチョイ飲みをはじめた。
ところが、出来上がったデータをタイムラインに組み込んだところ、何かがおかし・・・
良く見ると、壁の鉄筋がトンネルの途中から飛び出していたのだ。
なんでぇ〜
まあ、原因は直ぐに分かった。
要するに鉄筋の回転コピーをする際に、いつの間にか支点が狂っていたようだ。
そんな訳で完成まで後一歩と言うところで作業は逆戻り。
したたかに酔っ払って帰宅した。
(2009.09.25)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月23日(水曜日)
:秋分の日
- 午後から仕事で小旅行。
シルバーウィーク最終日だが、お客さんの希望によりビデオ編集の打合せ。
車で行く事も考えたが、後の事も考えて横須賀線に乗って大船を目指した。
1時間強電車に揺られ、12時半チョッと前に大船駅に到着。
先方との約束は1時なのでユックリもしていられないが、バスに飛び乗るほどの事もない。
そこで、駅ビルの中をうろついたところ、立ち食いそばに行き着いた。
前夜『ぷっすま』で立ち食いそばが出てきたので妙に食べたくなったので、暖簾を
潜ったのだが、正直言って空腹とは言い難い。
「まあ、駅前に何かあるだろう」と思って改札を出てしまった。
ところが、大船観音のある『西口』側は見事なまでに、食事の出来る店が何も無い。
ここに来るのは今日で3回目だったが、バスに乗ることしか考えていなかったので
周りの様子を全く観察していなかったのだ。
そう思ったら急に小腹が空きだした。 とほほ・・・
さて、予定通りにT建設の現場事務所に到着。
まだ昼休み中だったので少々待ってから打合せを開始。
旧版のDVDを見ながらナレーションと編集についてのチェックを1時間半ほど
密に行って終了。
再びバスに乗って大船駅に戻り、先ほど食べ損ねたかけソバを食べてから帰路についた。
さてさて、帰路についたついでに大きく寄り道。
買い物をする為に何ヶ月ぶりかに秋葉原による事にした。
しかし、駅を下りて直行したのは『献血ルーム』。
春の健康診断で肝臓の数値が正常値だったので、献血が出来るかチャレンジしたのだ。
すると、事前検査を経て成分献血に突入。
分かっていたが、其れなりの時間が掛かるわけで、献血ルームを出たら6時を回っていた。
そんな訳で遅まきながら聖地散策を開始したのだが、どうにもヒットがない。
休日の閉店間際という悪条件が重なったせいか、頼まれて探していた『PC98用マウス』は
何処にも売っていない・・・
そもそも、こんな時にこそ頼りになるはずの『怪しいジャンク屋』が、悉く消滅して
『メイドxx』の類になっていたのだ。
しかも、それに追い討ちを掛けるかのごとく、メイドさんの
おいしくなぁ〜れ、萌え萌えきゅぅ〜ん、
おいしくなぁ〜れ、萌え萌えきゅぅ〜〜ん!!
などという、台詞がビルの谷間に響いているのを聞いていたら、怒りで頭の血管が
切れそうになった。
結局、7時過ぎまで裏道を放浪したものの、『絶滅種ネズミ』だけでなく、面白そうな
ジャンク品も全く発見できずタイムアップ。
当初買おうと思っていたHDDやアダプターを買うのも馬鹿馬鹿しく思えてきたので
単4型エネループ電池(2本入り)を490円で買うにとどまった。
久しぶりにヘトヘトになった。
帰宅して奥方の作った野菜沢山のパスタで夕食。
夜中までテレビを見ていたが、『シルシルミシル』の途中で目を開けていられなく
なって沈没した。
(2009.09.24)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月22日(火曜日)
:国民の休日
- 今日も休みをブッちぎって仕事。
平日と同様の朝食を食べ、庭の居候猫たちと遊んでから昼前に出社。
昨日に引き続き、CGの追い上げである。
本日の作業は昨日組み込みを終えたパーツを使ったシーンのレンダリングだ。
基本的には視点移動程度の事なのだが、前日同様、シーン毎にライティングと質感を
調整してやらないと、見た目が一定にならない・・・
実時間にして10秒程度のカットであるが、それだけで3時間以上掛かってしまった。
さて、作業が一区切りついたところで、次のシーンの準備作業。
鉄筋とコンクリートの組み込み作業だ。
今回も時間(気分?)に余裕があるのでメモリーを極力消費しない形式でデータを
コピーした後、スクリプトを使って整列させてみた。
しかし、組み込み作業は順調だったものの、その後のアニメ設定が妙に上手くいかず
足踏み状態が続いてしまった。
まあ、落ち着いてやり直せば大した作業ではないので、そこでCG作業終了。
明日の打合せに向けてここまでのCGをWebにアップロードしてから帰宅した。
(2009.09.24)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月21日(月曜日)
:敬老の日
- 休日だが自主的に仕事。
朝、『武田鉄矢 今朝の三枚おろし』のオープニングを聞いて、
「寝過ごした! おにぎり作らなきゃ!!」
と、焦ったが、次の瞬間休みだと気づいてホッとした。
奥方が昨日のしめ鯖で作ったバッテラ(?)を食べて朝食。
まあ、庭先の猫軍団は盆も正月も無いので、例によって麦茶で薄めた牛乳をあげてから
昼過ぎに出社した。
さて、本日も課題は次のシーン用のパーツの配置だ。
第二期工事では4本の鋼殻トンネルを掘進したが、次のシーンでは壁に穴を開けた後に
鉄筋を通したり、大多数の部品を撤去する必要がある。
もちろん、目の前にある部品を切ったり張ったりすることも出来るのだろうが、
効率が悪いだけでメリットは全く無いので専用パーツが必要になるのだ。
それより問題なのは専用パーツのデータ量だ。
不要な部分は極力削除してはいるのだが、例によって全てを45個づつ用意しないと
いけないので無手勝流は鬼門なのだ。
そんな訳で、気持ちに余裕のある時こそ遠回り。
メモリーを食わない形式でオブジェクトを連続コピーした後、Pythonスクリプトで
オブジェクトを一定角度で配置することにした。
いつになく、スッキリとしたコードになったのは言うまでもない。
ところがドッコイぎっちょんちょん。
何時ものように順送り式にデータをレンダリングして行ったところ、とあるシーンの
ライティンで躓いた。
なんだかんだで、そのシーンの手直しだけで悩むこと1時間。
一応、レンダリングには至ったが、『これで良いのかぁ〜』と、自問自答しつつ、
9時を大きく回ってから帰宅した。
(2009.09.22)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月20日(日曜日)
- 基本的に引き篭もり。
ラジオの音で目覚めたがのだが、どうにもこうにもヤル気が起きない。
それに業を煮やして奥方が台所に立ったのだが、出てきたのは『きぬかつぎ』。
美味しいのでポコポコと食べられるのだが、絶対量が少ないので物足りない・・・
結局、インスタントラーメンを作ったのだった。
さて、午後になっても相変わらずヤル気が出ないので、例によって取り貯めたビデオを
タラタラと消化していった。
そんな折、宣教師が納車された『iPhone』の周辺機器を持って登場。
30分ばかり試乗してみたが、シートの出来の良さに感心した。
帰宅後の夕飯は奥方お手製の『〆さば』。
炊きたてのご飯で美味しくいただきましたとさ。
(2009.09.24)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月19日(土曜日)
- プチ地デジ化に向けて、午後からお出かけ。
今週もラジオを聞きながら起床し、対談コーナーの終わりと共に『王様のブランチ』に
切り替えてからブランチだ。
奥方が買い込んできた野菜が沢山あると言うので『餡かけ焼きそば』を作る事に
したのだが、中華スープの素を入れ過ぎたらしく大失敗。
辛うじて食べられたが酷く塩辛い代物になっちまった・・・
さて、テレビが終わった後は、いつもならビデオの消化をするところだが、今日は
早々に葛西方面に出かけることにした。
我が家の地デジ化計画の第一歩として『激安地デジチューナー』を買いに行く事にしたのだ。
向かったのは『ジャスコ葛西店』。
始めて行く店なのでイマイチ勝手が分からず、駐車場に入るだけで右往左往・・・
その上、家電売り場で目当てのチューナーの展示品を見つけたものの、店頭に並んで
いないと言う状況・・・
結局、レジに行って尋ねたところ、商品は足元の段ボール箱の中から出てきた始末。
なんだかなぁ〜
目当ての商品が手に入ったのだが、これで帰ったのでは面白くない。
当然、店内をあれこれ見て回ることにした。
しかし、最近話題のショッピングモールと違って変わった物や、面白いものが溢れている
とは言いがたい。
なにしろ100円ショップ『キャンドゥ』で一番時間を割いたくらいである。
(コンセントカバー、散髪用ケープ、子鍋のガラスふたの3個を購入)
他に何か無いかと見て回ったところ、テレビでCMを流している880円デニムを発見。
私はジーパンをはかないので奥方用を1本買った。
引き続き、1階の食料品売り場を見て回ったのだが、これと言ったヒットなし。
小腹が空いたのでフードコートで今川焼きを食べてから店を出た。
さてさて、気が付けばジャスコを出たのは6時半頃の事。
帰宅して料理をするのも面倒くさかったこともあるが、『びっくりドンキー』を
素通りする手は無い。
そんな訳で『カリーバーグディッシュ』を食べてから帰宅した。
(2009.09.22)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『びっくりドンキー』
ジャスコで買い物を終え帰路についたのだが、ふと『びっくりドンキー』に寄る事にした。
まあ、週末の夕食時だから客でごった返している可能性も有るが、それならばパスする
だけの話。
伸るか反るかで言ってみたところ、意外にもすんなりと席に通された。
貧乏人はシルバーウィークで都内を脱出しているって事か?
さて、久しぶりのびっくりドンキーなのでド・定番のハンバーグディッシュを頼むのも
良いが、偶には他の物も頼みたくなった。
奥方は早々に『カレーバーグディッシュ』に決めたので、私は他の何かを探してみたが
貧乏人故に高いメニューには目が行かない。
結局、私も同じカレーバーグを選択し、『コーンポタージュ』の代わりに『味噌汁』を
注文した。
カレーバーグディッシュ 680円也
久しぶりのびっくりドンキーのハンバーグだが、ひたすら柔らかく、甘く感じるのは
相変わらずだ。
肉汁云々も余り感じないので、ガツンとしたインパクトはない。
今回のトピックスであるカレーであるが、スパイスがたっぷりと使われているのは
実感できるが、辛さは殆ど感じなかった。
ハンバーグの甘さとあいまって子供でも食べられるメニューだろう。
(2009.09.24)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『地デジチューナー PRODIA PRD-BT102-PA1』
誰が決めたかは知らないが、普段見ている地上波のアナログ放送は2011年の7月に
終わってしまう。
つまり、再来年の夏になると、手元にあるテレビもビデオも役に立たなくなるって事だ。
まあ、『政官財が庶民の意見を無視して勝手に決めた事』と
考えると不愉快になるが、ノイズやゴーストがないクリアな映像を見ることが出来るのは
AVファンの一人としては喜ばしいくもある。
さて、地デジへの移行の関門の1つが『地デジチューナー』だ。
現行のアナログテレビでも地デジチューナーを繋げれば使用を続けられるとは言うものの、
チューナーだけでウン万円もしたのでは手を出したくもない。
そんな折、今月始めに新聞記事で見かけたのが『PRODIA PRD-BT102-PA1』だ。
ピクセラ社製の安価な地デジチューナーの機能を更に削った上で、イオングループが
大量発注、大量販売することで従来にないコストダウンを行ったそうだ。
その記事を読んで俄然欲しくなってしまい、2週間待ちに待って購入に至ったのだ。
ピクセラ社製『PRODIA PRD-BT102-PA1』ジャスコにて4750円にて購入
化粧箱ではなく簡素なブリスターパックでコストダウン
さて、ベースになったと思われる同じピクセラ社の廉価版チューナー『PRD-BT100-P00』
との違いは彼方此方にある。
私の把握している主な違いは
・ チューナー本体にチャンネルスイッチが無い
・ 付属リモコンでテレビの操作が出来ない
・ 赤外線受光ユニットが無い(端子も無いので使用不可)
・ 番組予約機能が無い
などなど・・・
ようするに、テレビにつないでチューナーとして使う以外に不要と思われる機能は
細かく細かく削除してコストダウンを図っているのだ。
チューナー本体。 説明書を読む必要も無いくらいシンプルである
兎に角、シンプル極まりない製品なので、裏面に『B−CASカード』を差込み、
ACアプター、アンテナをセット。
チューナーとテレビを付属の赤白黄ケーブルで接続すれば準備完了だ。
B-CASカードを挿入し、電源とケーブル類を接続すれば準備完了
電源を入れれば自動的に受信できるチャンネルを検索し始め、それが終われば
地上デジタル放送を受信できるって訳だ。
ところが、電源が入っているにも拘らず、肝心の設定画面が表示されない・・・
説明書を読んでも参考になるような事が書いていないので、何となくビデオケーブルを
交換してみたところ無事に表示された。
これは明らかに付属品の初期不良ではあるが、文句を言うのも馬鹿馬鹿しいので
考えない事にした。
自動チャンネルスキャン状況
さて、設定が終わって早速視聴してみたが、これが想像以上に奇麗で驚いた。
無論ハイビジョンテレビの方が表示できる情報量が多いのだが、10年前のブラウン管
テレビでもノイズやゴーストが無いだけでDVDを見ている気分になる。
奥方にはチューナーのリモコンでテレビの調整が出来ない事が不評だが、暫くの間
このままの状態でお茶を濁せそうだ。
(2009.09.24)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月18日(金曜日)
- 今日も真面目にCG作業。
連日CRTと睨めっこをしていたせいか、乱視が酷いこと酷いこと。
いつ以来かわからないが久しぶりにコンタクトレンズを装着してから出社した。
チンタラ出社して先ず、昨夜仕掛けて帰ったデータのチェック。
さほど長いカットではないし、複雑でもないのでエラーは無かった。
しかし、いざタイムラインに組み込んでみたら、この期に及んで修正ミスが見つかった。
とほほ・・・
データを改めて修正し、レンダリングをしていたところにN女史から電話が掛かってきた。
てっきり月末の収録についての打ち合わせかと思いきや、毎度振り回される
クライアントに関しての四方山話になってしまった。
まあ、原稿が上がってこないことで私は頭を抱える反面、作業が進まないことを
クライアントのせいに出来るのだけどね・・・
さて、電話を終えて作業に没頭。
ついにギアがセカンドからサードに入ったようで、ゴールが見えないまでも締め切りに
対しての恐怖感が無くなって来た。
いつに無く順調にレンダリングが進んだので切の良いところで帰宅しようと思ったが、
奥方は外食してから変えるとのメールが入った。
そんな訳で次のシーン用の作業をしてから遅めに帰宅した。
久しぶりにコンタクトをしたせいか、やたらと目が疲れた。
(2009.09.18)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月17日(木曜日)
- 今日もCG仕事。
奥方を送り出し、身支度をしていたら親父から電話が掛かってきた。
何かと思って出てみたら、ナレーションのN女子から電話があったというのだが、
内容については何が何だか分からない。
また電話があると言うのでさっさと出社したものの、結局電話は無かった。
なんだかなぁ〜
さて、今日も今日とて昨日の続き。
タイムラインに嵌め込むように、次々とレンダリングをしていった。
しかし、短いターンでレンダリングは終わるものの、いざ組み込んでみると色々と
問題が見つかる始末・・・
気が付けば、やっては直し、やっては直しの繰り返しとなってしまった。
結局、2本目の鋼殻トンネルの最後近くまでは出来上がったが、3本目、4本目の
設定には至らずタイムアップ。
8時前に帰宅した。
(2009.09.18)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月16日(水曜日)
- 比較的真面目に仕事。
いつもの時間に出社してCG作業の続き。
昨日は『立坑Y』を発進した所までだったので、今日は『立坑F』間での道中だ。
基本的な動きは自動化されているので、カメラとライティングを調整しさえすれば
タイムラインに容易に配置できる動画が出来るはずだ。
しかし、以前作ったときとは微妙に条件が違うし、前と同じ、あるいわ悪くなっては
面白くない。
要するに、同じような事をやりつつも、常に良い物を作る目線が必要なのだ。
夕方まで掛けて、どうにか『立坑F』に到達したので、今度は『Uターン&再発進』だ。
これまた、以前のデータを流用する事で大雑把には出来るのだが、細部に関しては
彼方此方調整しないと上手く動かない。
夜になるまでに『立坑F』の中でシールド機をUターンさせるのがやっとだった。
さて、再発進の調整をする時点でチョッと腕組み。
2本目の鋼殻トンネルもPythonスクリプトでオン/オフするところまでは出来ているが、
掘進の表現は当然最初からやり直しだ。
しかし、一本目のトンネルでも思ったが、『掘進』もPythonスクリプトで動機を
取れば著しい省力化が図れる・・・
しかし、そう考えてスクリプトを書いたものの、いざ適用してみると全く動かない・・・
毎回付け焼刃の知識でやっているものだから、何処に問題があるかも分からずタイムアップ。
イントロ地上部の別バージョンを仕掛けて8時過ぎに帰宅した。
(2009.09.17)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月15日(火曜日)
- 今日も鬱々。
今日も自宅の居候猫に牛乳を上げてから出社。
昨夜仕掛けて帰ったCGのチェックをしてみたところ、エラーは出ていなかった。
しかし、いろいろと問題が見つかり、修正が必要になった。
まあ、そんなモンである。
ところが、今日の業務を始めて早々に、母親から不景気な話を持ち出され、ヤル気が萎えた。
その上、親父宛に来客があるとか言うのに、いつも通り椅子にふんぞり返ってテレビを
見ながら我侭邦題・・・
客が来たら実質的に仕事場にいられなくなるので、1時過ぎに外出した。
向かったのは久しぶりの小岩駅。
例のターンテーブルが届くまでの間、壊れた皿を使うので瞬間接着剤を買いに行ったのだ。
しかし、会社から最寄といっても、歩いて10分以上掛かるのでそれだけでは
一寸馬鹿馬鹿しい。
折角駅まで来たのだから、いっそのこと秋葉原まで行こうかとも思ったのだが、
昼間のうちはCG作業を続けたい気もする・・・
そんな事を考えながら駅ビルの中を歩いていたら、なお更に馬鹿馬鹿しく思えてきた。
結局、寄り道をしつつ小岩駅近くのダイソーに行き、瞬間接着剤をゲット。
客が帰る時間を見計らってタラタラと帰路に着いた。
会社に戻ってからは不真面目にCG制作の続き。
2箇所の立坑間の掘進状況を順番にレンダリングして行ったが、なかなかペースが上がらない。
少々切りが無いので、イントロでの地上部を修正してからレンダリングを仕掛けて帰宅した。
(2009.09.16)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月14日(月曜日)
- うつうつと仕事。
締め切り日が見えてきた感があるので力(リキ)を入れて作業をするつもりだったが、
周りの状況がそれを許さない。
パソコンに向っていても集中力が持続しないというより、馬鹿馬鹿しくて腹が立ってくる。
気がつけば作業が動き出したのは今日も夕方になってからだ。
一応、ある程度の当たりがついたのでメイン、サブの2台のPCにCGを仕掛けて帰った。
(2009.09.15)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『モルツ・ザ・ビター』
私と兄貴が家で飲むビールの定番は『サントリー・モルツ』だ。
『ドイツのビール純粋法に則った(?)副原料を使わない純粋なビール』という、
能書き以前に実に華やかで個性的な味わいは何時飲んでも飽きが来ない。
(欲を言えば1世代前のバージョンの方が好きだったが・・・)
ところが、行きつけのドラッグストアー『ウェルシア』で見知らぬモルツを見かけた。
それが『モルツ・ザ・ビター』だ。
モルツ・ザ・ビター
『限定醸造』と書いてあったものの、最初に見たときは『他所でも売っているだろう』と
思って買わなかったのだが、彼方此方見て回っても売っていない。
そんな訳で試しに1本買ってみたのだが、後からネットで調べたところイオングループ
でしか売っていないという事らしい・・・
1日冷蔵庫で冷やしてテイスティング。
色が分かるように注いで見ると通常のモルツと違って琥珀色だ。
モルツ・ザ・ビターをグラスに注いだ様子
早速一口飲んでみると、『モルツ』とは随分と印象が違う。
風味の豊かさは共通だが、過剰とも思える甘さは抑えられた爽やかな苦味だ。
否、舌先で感じる苦味というよりも喉越しが苦いというべきか・・・
『エビス』や『プレミアムモルツ』の苦味はチョッと過剰に感じる時があるが、
『モルツ・ザ・ビター』の苦味は結構気に入った部類に入る。
年に何回かでも良いから他所でも定期的に売って欲しいビールである。
(2009.09.15)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月13日(日曜日)
- タラタラと買い物ドライブ
前日は夜更かしをしたつもりはないのに気づけば10時半。
スッキリしない目をこすりつつブランチ作り。
余り物の野菜をあれこれ入れたお好み焼き風の代物を作った。
フワフワで美味しかったが、一期一会だな・・・
さて、買い物に出るつもりだったものの、奥方曰く日差しが強いのでダメとの事。
仕方がないので今日もビデオを見ながら日が落ちてくるのを待ち、4時過ぎに
ポンコツ2cvでノロノロと出かけたのだ。
買い物の前にポンコツ2cvに給油。
まあ、サブタンクのガソリンを入れても当分走れそうだが、何となく最寄のGSで
10リッターだけ入れたところ@137円との事。(ODD_94793)
知らないうちに、随分と値段が上がっていたのね・・・
さてさて、最初に向かったのは今週も篠崎の河内屋だ。
いつものルートを通って鰹節1袋、豆腐3丁、ピザ用チーズ(400g)1袋、
6Pチーズ1個、冷凍ソーセージ1袋、お弁当用オカラ入りミートボール1袋、
牛乳2L、トマト缶4缶、砂糖1kgをゲット。
またしても腕が抜けるような重さになった・・・
次はドラッグストア『ウェルシア』。
もやし4袋をカゴに入れたものの、他に買う物がないのでウロウロしていたところ、
前から気になっていた『モルツ・ザ・ビター』を1本ゲット。
何故かここ以外では見かけないので気になって仕方がなかったのだ。
(後で調べたところ、イオン系の限定商品らしい)
夕飯のメニューも考慮して、レジ近くにあった冷やしカレーうどんのタレを買った。
次ぎ行ってみよう!
次に向かったのはドン・キホーテ系のディスカウントショップ『ピカソ』だ。
『何か面白いものはないか?』と言うこともあったが、最近部屋に妙に蚊が入って
来るようになったので『アースノーマット』の薬剤を探しに来たのだ。
ところが、先ほどのウェルシアに引き続き空振り。
季節商品ゆえに店頭から撤去されてしまったようだ・・・
結局、これといった買い得品もなかったので店を出た。
さて、これで帰路についても良かったのだが、何となく隣にある『100満ボルト』に寄った。
遠からず購入する事を考えているブルーレイレコーダーの品定めである。
ところが、先日コジマ電気でもチェックしてたのと同じで、つい先日までカタログに
載っていたWデジタルチューナーの廉価版(T75)が影も形もない。
その代わりに値ごろ感のある型遅れ品が(A70)あったのだが、どのくらい前の
商品なのかが分からないので即決には至らなかった。
帰宅してそうめんを湯掻き、先ほど買ったカレーソースを掛けて夕飯となった。
(2009.09.16)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『庭にパプリカ』
猫の額ほどの庭に花や野菜を植えているのだが、今年は総じて不作である。
毎年豊作だったシソは数株しか生えてこなかった上に、虫に食われて早々とアウト。
バジルに至っては保存していた種が古くなってしまったのか、1本も芽を出すことがなかった。
そんな中で唯一の有望株がパプリカだ。
まあ、積極的に植えたのではなく、植木鉢に捨てた生ゴミから勝手に生えてきた物だ。
夏前からグングンと伸び続け、先週くらいから花が咲き出した。
ところが、夕方買い物に出か掛けようとした際に奥方が実がなっている事に気づいた。
まだ、小指の先ほどの大きさだが、間違いなくピーマンの親戚である。
成長中のパプリカ
正直に言ってピーマンは苦手な方なので、今のままでは食べたいとは思わないが、
成長を続けて赤い実になるのを心待ちにしている。
(2009.09.16)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月12日(土曜日)
- いろいろあった一日。
昨夜は『検索ちゃん』を見ている途中で寝たものの、その後も奥方が明け方まで
『トラ・トラ・トラ!』を見ていた影響で寝不足気味。
一応、いつものように9時半過ぎに起き出したものの、どうもスッキリしない・・・
ブランチを何にしようかと考えた挙句、作った(?)買い置きの『焼きそば弁当』。
付属のスープを普通は捨ててしまう茹でお湯(?)で作るのがユニークなカップ麺だが、
味については特筆すべきものは何もない普通のカップ焼きそばだ。
しかし、そんな単純なものにも拘らず、何故か北海道限定のカップ麺なので、なかなか
買えなかったのだが、最近『北海道フェアー』の類で頻繁に目にするようになった。
それもまた、テレビの影響だろう。
さて、昼頃にコーヒーを飲みながら『王様のブランチ』を見ていたところ、不意に
携帯電話が鳴った。
電話の相手は半年ぶりのY葉精機さん。 内容は当然パソコン絡みのヘルプコールである。
曰く、客先からメールで送られてきたCADデータ(?)を見ることが出来ないとの事。
どんなデータなのかは実際に見てみないと判断が出来ないので、午後一に迎えに来てもらい
分析作業に突入した。
Yさんへのメールに添付されていたファイルは2本あったが、片方はPDFファイル
なので特に問題なし。
問題は拡張子が『igs』のデータだった。
聞いたことのない形式なので早速ネットで検索してみたのだが、不思議なほど決め手に
なるヒットがない・・・
どれも、これも、私が持ったのと同じ疑問『igsのファイルが読めない』『igs形式を
読めるビュワーはないか』といったものばかりなのだ。
何だこりゃ・・・
あれこれ調べているうちにIGS(IGES)も汎用CADデータの一種だと言う事が
わかったのだが、古くからある形式にも拘らず扱えるソフトが限られている点が引っかかった。
普通に考えると2次元、3次元に関わらず新しいソフトは古い形式を取り込む事が
多いように思えるのだが、10年前からあるはずのこの形式をサポートするソフトが
殆ど見当たらないのだ。
そんな状態が2時間も続いたので、流石の私も焦燥感が募ってきた。
仕方がないので辛うじてヒットのあった試用版ソフトを2、3当たってみたのだが、
1本目はインストールしても起動すらせずアウト。
2本目はインストール、起動まではうまく行ったが、肝心のデータはエラーが出て
読み込むことが出来なかった。
そんな訳で最後の望みである3本目のソフトを試してみたところ、ようやくビンゴ。
起動回数に制限のある試用版ソフトなのが気になるが、どうにか3次元データとして
表示することが出来た。
Y葉さんに諸々の事情を説明して帰路に着いたが、いろいろと課題が残ってしまった。
げっそり・・・
4時過ぎに帰宅したものの、雨が時折激しくなってきたので買い物に出かける気はゼロ。
ひたすらHDDレコーダに溜まったビデオを消化して一日が終わった。
(2009.09.14)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『出来心』
夜、小腹が空いてきたのでインスタントラーメンを作ることにした。
買い置きは袋麺ではあっても量が一寸物足りないので目指すは具沢山ラーメンだ。
ラーメンの具と言えばヤッパリ『半熟ゆで玉子』は外せない。
ガスレンジで茹でるのが定法ではあるが、我が家のレンジは2口しかないので
調理作業との兼ね合いが面倒くさい・・・
そんな折、不意に耳元で悪魔が囁いた。
『電子レンジで茹でれば良いんじゃない?』
しかし、玉子を電子レンジで調理するのはご法度中のご法度だ。
実際に玉子を電子レンジに掛けて爆発させた経験もあるから、何故いけないのかも
十分に分かっていたはずだ。
ところが、どういう訳かこの時は出来心を抑えることが出来ず、パイレックスの
耐熱カップに水を張り、その中に生卵を入れて電子レンジに掛けてしまったのだ。
600wで10分だったかな?、とにかく玉子を放置して他の具材の用意をしていた
ところ、暫くして
『ボカン!!』
という爆発音!
居間でテレビを見ていた奥方が飛んできて被害の全貌が明らかになった。
レンジの中で卵が飛び散っているのは当然だが、なんとターンテーブル(丸皿)が
3つに割れていたのだ。
分厚い耐熱ガラス製のカップが卵の爆発で跳ね回り、5mmもあるセラミック製の
皿が見事に砕けていた・・・
3つに砕けたターンテーブル
奥方からは
『卵を入れちゃいけないなんて、常識でしょう!!』
と、ガミガミ言われてしまたのは当然の話。
直ぐに壊れたターンテーブルを買うことにしたのだが、直径34cmと大型のせいか
純正品以外にはヒットがない状態。
結局、パナソニックの通販サイトで発注したところ、
商品代金3,150円、送料630円、合計3,780円也・・・
奥方からはその後も延々と
『卵を電子レンジに入れちゃいけないなんて常識でしょう!! ガミガミガミ・・・』
と、言われ続け、トホホな夜は更けていった・・・
(2009.09.14)
(2009.09.15 写真を追加)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月11日(金曜日)
- どんよりと仕事。
昨日に引き続き最初のカットの諸設定から作業スタート。
シールド機や鋼殻を取り囲む『立坑』の透過設定や『地面』を配置していった。
一応、夜まで作業を続けたところレンダリングの一歩手前まで進むことが出来たのだが、
事実上のタイムアップ。
次のカットへの繋がりや、イントロ部分の構想を練りつつ2cvで帰宅した。
(2009.09.14)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月10日(木曜日)
- 今日もヤル気なし。
出社してメインPCを起動させたのだが、今日も今日とてHDDの機嫌が悪い。
デスクトップが表示されたかと思いきや、その直後に再起動を繰り返すので、
全くCG作業をする事が出来ないのだ。
当然、『何とかしなけりゃなぁ〜』と思うものの、先立つ物がないので放置プレイ。
まともに動くようになるのを待ちつつサブPCで雑用をしていた。
午後になって兄貴に『車で送ってくれ』と、頼まれたのでインプレッサで会社を出た。
しかし、クラッチの滑りが可也悪化しており、『2cvで出るんだった』と、後悔した。
平坦な道ですら2000rpmを越えた辺りでトルクが抜けてしまうくらいなので、
近所の坂道発進では、えっちら、おっちら、辛うじて動く有様・・・
月末までクラッチが持つかは可也怪しい・・・
さて、ほうほうの体で会社に戻りCG作業だ。
今日の課題は昨日の続き。 1本目の鋼殻トンネルへの動きの追加と仕上げ作業だ。
昨夜の内に『残り4個』と言う状態になっていたものの、詳しく見てゆくと
微妙に狂いが生じている部分があるのだ。
まあ、画面上では殆ど分からないと思うのだが、改善しておいて損は無いからね。
1本目の鋼殻トンネルが用意できたので、次は『押出しジャッキ』のセッティングだ。
これまた既存のデータが残っているので『ジャッキ位置』や『繰り出し量』を調整して
一丁あがりだ。
引き続きカメラワークの設定などをやっていたのだが、ライティングなどには
至らずにタイムアップ。
ブツブツ言いながら7時過ぎに帰宅した。
(2009.09.11)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月09日(水曜日)
- うつうつと仕事。
出社してパソコンに向ってポチポチと作業を始めたのだが、妹と母親から相次いで
頭の痛くなる話をされてヤル気ゼロ状態になった。
仕方が無いので用事を済ませるために立て続けにコンビニに行く羽目になった。
とほほ・・・
流石にそれだけでは憤懣やるかたないのでチョッと脱線。
最寄のコジマ電気に行き、時間を潰す事にした。
すると、例によって『ひかりOne』の営業のお姉ちゃんが近づいてきた。
まあ、こちらも十分に理論武装しているので言い負かされる事は無いのだが、余りに
熱心に説明をされたものだから暫く話に付き合ってしまった。
ごめんなさい、まだ光はいりません・・・
さて、会社に戻ってCGの続き。
本日の課題は鋼殻のナンバリングとPythonスクリプトの組み込みだ。
前夜のうちに切り分けの出来ていた鋼殻パーツ45個x4列に番号をつけてゆく・・・
これだけでざっと1時間半・・・
続けて以前作ったスクリプトを編集してオン/オフの割り付けていったところ、
思ったよりも早く動くようになってくれた。
良か事ですたい。
その後、既存のデータに合わせて掘進状況の組み込みに着手したのだが、ペースは
上がるもののあっと言う間に7時過ぎになってしまった。
そこへ奥方から『どのくらいで帰るの?』という電話が掛かってきたので
「切りの良い所まで」と、答えたものの、結局帰宅したのは8時過ぎになってしまった。
何時金になるのだろうか、この仕事・・・
(2009.09.10)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月08日(火曜日)
- うつうつとCG作業。
出社してメールチェックから始めてみたが、例によってRESが入っていない。
悪ければ何か言ってくるだろうから良いという事だろうと思うことにした。
本日の作業も必要部品の準備だ。
まあ、大半のデータは以前作ってあるので、今回の作業用に変換したり分割したりの
繰り返しである。
それと平行して不要となったデータを削除して少しでもデータを軽くする事にした。
結局、7時近くまでやっていたものの、タイムアップ。
今日もカメラワークには至らなかった。
(2009.09.09)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月07日(月曜日)
- ちんたらと仕事。
出社してメールチェックをしてみたが、先週末にアップロードしたCGに対しての
RESはからっきし・・・
まあ、それだけが仕事ではないので気分を入れ替えて大仕事に着手する事にした。
ビデオ用のCGの相入れ替えである。
しかし、大仕事だけあって右から左とは言い難い。
今日も夜まで作業をしていたが使用する部品の下準備の途中でタイムアップとなった。
明日は何処まで進むやら・・・
ノンビリ帰宅してシャワーを浴びてからノンビリと夕食。
『深い〜話』を見ながら奥方の買ってきたニンニクを分解する作業を延々としていたら
指が痛くなった・・・
(2009.09.08)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月06日(日曜日)
- ボケぼけ〜っとした日曜日。
昨日の朝ほどではないが、ラジオがなり始めた頃に軽い二日酔い状態で覚醒。
暫くの間ラジオを聞きながら横になっていたが、残暑の影響もあってお世辞にも
心地よい状態とは言えない。
それ故、さっさと起きてトマトとナスのパスタを作って早めのブランチとなった。
さて、日が高くなるにつれ、外の日差しが強烈さを増してきた。
その為、庭を占領している野良猫軍団に牛乳をやりに行く、たった2,3分でも
紫外線が容赦なく体を突き刺す感がある。
とてもでもないが、デスクワーカーが表仕事の出来る陽気とは言えない状態だ。
そこで扇風機の風に当たりながら延々とテレビやビデオを見ていたのだが、
3時頃に堪らず気絶。
5時近くまで昼寝をしてしまった。
まあ、逆に言うと、日が落ちて涼しくなってきたので、やっと出かけられるって事である。
そんな訳で今週も買い物ツアーへGO!
ガソリン残量の怪しいポンコツ2cvに乗って環七を南下した。
最初に向ったのは例によって篠崎の『河内屋』だ。
店に入るなり、かつお節1袋、豆腐2丁、6Pチーズ3個、牛乳1L、低脂肪乳1L、
冷凍オニオンソテー1袋、無洗米5kgを購入。
本当は冷凍ソーセージを買うはずだったが、完璧に忘れた状態で次に移動した。
お次はドラッグストア『ウェルシア』。
@19円のモヤシを4袋と特売の卵1パック、うっちん(ウコン)を1瓶ゲット。
次ぎ行ってみよう!
最後に寄ったのはサミットだ。
余り溜まってはいないが、牛乳パックと発泡スチロールトレイをリサイクルに出しつつ、
何かないかと店内を散歩。
すると、日曜日にも拘らず珍しく卵が安く売っていたので1パックゲット。
他にはないかと、うろついていたら生筋子が売っていたので思い切ってゲット。
これにて買い物終了。
帰宅したら7時になっていたのでノンビリと夕飯の支度。
今朝の残りのトマト缶とツナ缶を使ったパスタを食べて週末が終わった。
(2009.09.07)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月05日(土曜日)
- のほほ〜んと、休み。
ラジオの音と共に覚醒するが、完璧に二日酔い。
吐き気は酷くないものの、調子が良いはずもない・・・
そんな時は水を沢山飲んで、食事をキッチリ食べるのが手っ取り早い。
焼きそばをむしゃ、むしゃ、むしゃ・・・
さて、いつものよう『王様のブランチ』を見た後は『タモリ倶楽部』などのビデオ消化だ。
それでもって、夕方に宣教師の拾ったタクシーに乗って東邦酒場へ行ったとさ。
(2009.09.07)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『東邦酒場探訪』
本日は東邦酒場でオフ会だ。
まあ、急に決まった話なので集まるのは『さえない4人組』だけらしいが、この際大した
問題ではない。
今日も来た来た東邦酒場さん!
F探偵は15分ほど早く到着していたので早速ビールを注文して乾杯!
旨そうな料理を片っ端から注文しつつ、久しぶりのオフ会モードに突入した。
本日のお通しは玉子焼き
おいしいおいしい『もつ煮込み』が始まったそうな・・・
お新香。 つかり具合が絶妙だった。
谷中生姜
今日もノリノリの宣教師(左)&F探偵(右)
えだまめ、うまぁ〜♪
自家製〆さば これまた旨みゃぁ〜♪
アジ姿作り 脂が乗っていて旨ぁ〜♪
宴が始まって1時間ほどしてティアラ姐さんが到着したので、2回目の乾杯。
話は益々ディープな方向に向っていった。
ティアラ姐さん登場
アボカドサラダ
ゴーヤチャンプルー スパムが旨くてお代わりまでしてしまった
イカの姿網焼き
四川風奴豆腐
手羽唐くん。 パリっと油ギッシュ・・・
焼売のフライ
ママさんのサービス 今秋始めてのナシ
楽しい宴は10時半頃まで続いたが、人数が少ないせいか何時になく満腹になった。
満足満足。。。また来ます!
(2009.09.07)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月04日(金曜日)
- グダグダと仕事。
いつものように奥方を送り出してから身支度をしていたところ携帯電話が鳴った。
相手は親父でT建設のM氏に電話をしてくれとの事。
そこで早速M氏に電話を掛けたのだが、タイミングが悪く電話中との事。
5分ほどして再度電話したものの、まだ電話中だというので携帯電話に折り返して
貰ってようやく連絡が付いた。
M氏の用件は先日追加制作したCGの修正指示であった。
曰く、基本的には問題ないのだが、背景にある既設鋼殻とジャッキの見え方を調整
してくれとの事。
「直ぐに修正します」と、言って電話を切り、さっさと出社した。
さて、今回の修正指示は簡単と言えば簡単だが、表現方法が色々あるので悩みは尽きない。
あれこれ試行錯誤しているうちに時間だけが流れてしまったが、一応3時前にアップロード。
反応が来るのを待っていたが、待てど暮らせど音沙汰なし。
今回制作したCG。 上が修正前、下が修正後
結局、夕方になっても連絡が来ないのでチョイのみをしてから帰宅した。
チョイのみと言いつつも、空腹状態で相当な量を飲んだ為か、つまみにカップ焼きそばを
食べなかったせいか見事にブラックアウト。
会社を出たところまでしか記憶がない・・・
(2009.09.07)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月03日(木曜日)
- モタクタと仕事。
いつものように奥方を送り出してから私も自転車で自宅を出た。
仕事の前に歯医者で定期健診の続きだ。
予約時間の5分前に到着して写真週刊誌をペラペラ捲っていたら直ぐに呼び出しが
掛かった。
それでもって10分足らずで施術終了。
幸いにして定期健診もこれで終わり、次は3ヵ月後となった。
やれやれ・・・
さて、出社してCG修正の続きだ。
基本的には大して難しい作業ではないのでチョチョイと終わるはずだったのだが、
不意にジャッキのシリンダーが動いていない事に気づいた。
まあ、今回は静止画納品なので手動で動かしても良いのだが、今後のこともあるので
古いファイルを確認することにした。
ところが、かなり古いファイルをチェックしているにも拘らず、例の部品が動いていない・・・
先端の部品の動きとの同期を取るためにPhythonスクリプトを使った気もするのだが、
いつの間にかリンクが外されていているので使っているとも思えない。
そこで他のスクリプトファイルを確認したが、それらしい文言が見つからない・・・
仕方が無いので使われていないジャッキ用のスクリプトを呼び出して適用してみた。
しかし、動くようになったのは良いが、納品した動画とは動き方(動く順番)が
違っており、このままでは使えない・・・
おかしい・・・
どうにも納得が行かないが、お客を待たせるのにも限度がある。
結局、スクリプトを使う事を今回は止めて手動で静止画を出力する事にした。
とほほ・・・
妙なところで躓いた事もあってアップロードとメールが終わったのは7時半過ぎ。
一人でブツブツ言いながら帰宅した。
(2009.09.04)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月02日(水曜日)
- なんとなくボケボケ。
昨日は丸一日携帯電話を弄っていたせいか、時間感覚が狂った感じだった。
そこで今日は携帯を余り弄らない事を念頭に出社したのだが、おもちゃが目の前にあると
触ってしまうのが人情だ。
故に今日も脱線が続くように思えた。
ところが、昼過ぎにT建設のM氏から電話が掛かってきた。
曰く、『メールを送ったが、見ましたか?』と、いうので慌ててメーラーをチェック
したところPDFファイルの作業指示書が届いていた。
早速、指示書を見ながら電話で打合せを始めたところ、一方は面倒だけけれど、難易度は
さほど高くないことが判明した。
しかし、もう一方は難易度が高いうえに諸般の問題があって面倒極まりない物だった。
何と言っても、諸般の問題の中には『それを修正すると、他の部分に影響が出る』
ってな物が多く、M氏も私も頭が痛い・・・
結局、暫く話をした結果、『あくまでもイメージ画像なので、修正は止めましょう』と、
いう所に落ち着いた。
やれやれ・・・
そんな訳で終わったと思っていたパンフレット用CGの修正というか追加制作に突入。
前回の作業から間が空いた為、例によってオリジナルデータ探しから作業開始。
直ぐに見つかったが、シールド機のデータを一部改造する必要があるため、ノロノロノロ・・・
まあ、今日の今日に仕上げても直ぐに金にならないので、7時過ぎでタイムアップとなった。
(2009.09.03)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、
平成21年09月01日(火曜日)
- 金になる仕事が無いので脱線。
出勤前にトイレに入ったところ、直後に玄関ベルが鳴ったので大慌て・・・
「はぁ〜い!!」
と、大声で叫んでからあたふたと出たところ、郵便屋さんだった。
週末にヤフオクで落札した携帯電話が早くも到着したのだ。
右側が今回買ったso704i、左側が今まで使っていたso702i
送料込みで4,600円ってのは自分史上最も高価な携帯電話だ
まあ、新たに買ったといっても704シリーズなので何年か前の機種だし、そもそも
白ロム中古品なので彼方此方傷がついている。
現在のso702iは2年以上使っているが全く不具合が無いので本来ならば買い換える
必要は無い。
それにも拘らず購入に至ったのには幾つか『それなりの理由』があるのだが、
我ながら取るに足らない物ばかりだ・・・
いずれにしても、久しぶりに新しいおもちゃを買ったのと同じ状態なので、さっさと出社(?)。
あれこれ弄り始めた。
さて、SIMカードを差し替えれば直ぐに電話として使えるが、電話帳のデータなどを
引き継がなければ道具としては意味がない。
その点4台続けてのソニエリ端末なので『メディアの変換さえすれば右から左だろう』
と、高をくくっていたところ、見事に裏切られた。
ファイルレベルのデータの互換性が意外と低かったからだ。
先ずは電話機の基本である電話帳の転送だ。
so702iの各種データをメモリースティックDUO経由でmicroSDカードにコピーして
so704iにセットしたのだが、データが見つからないとエラーになった。
早速マニュアルを読んで見たところ、データの保存先であるホルダー名の設定が
ことごとく変更されているのだ・・・
そこでマニュアルを元にホルダー名を変更してから再挑戦してみたところ、データを
認識はしたものの何度やってもエラーが出てしまう。
どうやら、ファイルレベルでもデータの互換性が無いらしい。
とほほ・・・
そこで再度検討したところ、『赤外線データ転送』って物があることに気づいた。
女子高生や水商売のお姉ちゃんが名刺交換代わりに使っているとテレビで見たものの、
全くご縁の無かった『あれ』である。
しかし、全くやった事が無いので当然やり方がわからない。
仕方が無いのでマニュアルを見ながらやってみたところ、意外にもアッサリ全ての
データが転送できてしまった。
お次はメールデータの転送だ。
これまたファイル経由でやろうと思ったのだが、ホルダー名が違う為か読み込めない。
そこで今度も赤外線を使ったところアッサリ完了。
遅い事と送受信の設定(タイミング?)に目を瞑ればファイル経由よりも手っ取り早い
手法のようだ。
これで電話機として最低限の利用が出来るようになったが、それだけでは面白くない。
手始めに音楽データの再生をしてみる事にした。
すると、フォルダー名を変更しただけで直ぐに再生は出来たのだが、アルバム名どころか
曲名まで抜けてしまう・・・
コーデックが同じなのに何故?と、思ったが、要するに圧縮に使うソフトウェアによって
曲名、歌手名など各種データの保存方法が異なるようだ。
とほほ・・・
そこで、説明書に書いてある通りにソニーのサイトから『SonicStage』をダウンロード
してみたところ、CDの読み込みも転送も出来るようになった。
しかし、それは当然の話であって、面白くもなんとも無い。
古い携帯と同じ状態にするには全てのCDを再度読み込ませる必要があるので、
かなり面倒だし、そもそも二度手間になる。
そこで困った時の無手勝流。
試しに既存のデータを『SonicStage』に読み込ませ、歌手名とアルバム名を手動で
設定する作戦を取ってみた。(まあ、うんざりするほど手間が掛かるが・・・)
しかし、ソフト上でアルバム分けが出来るようになったのだが、電話に転送
してみたところ、何故か以前と同じでアルバム名も曲名も抜けているのでマルでダメ・・・
夜まであれこれやってみたものの、上手くいかないので帰宅した。
(2009.09.02、08)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
『カマキリ』
帰宅の際にいつもの歩道橋を上ったところ、足元に動く物を見つけた。
立派な鎌を持ったカマキリだった。
足元にカマキリを発見
考えてみるとアリやセミは身近な所で見かけるがカマキリを見たのは久しぶりだ。
早速コンデジを取り出して撮影を始めたのだが、アップで撮ろうと思ってカメラを
近づけたところ、カマキリはこちらを敵とみなしたらしい。
体を揺らしながら威嚇をし始めた。
攻撃モードのカマキリ
威嚇を無視してシャッターチャンスをうかがっていたところ、カマキリが不意に
カメラに飛び掛かってきたので大いにビビッた。
結果、シャッターを切るどころかカメラを階段に落としそうになる始末。
気がついたらカマキリはいなくなっていた。
(2009.09.02)
昨年の今日、
一昨年の今日、
3年前の今日、
4年前の今日、
5年前の今日、
6年前の今日、