でたらめ日記

携帯電話の方はでたらめ日記(blog版)もお試しください。
http://hello.ap.teacup.com/heayan/

※ 検索エンジンのキャッシュで閲覧しているお客様へ ※
このページは最新の日記を『diary00.htm』というファイル名で編集し、一月単位で別ファイルに更新しています。
リンク切れをしているデータは年月日を元に上位ページ(インデックス)から参照してください。

[バナー:超神ネイガー]


平成20年09月分の日記

2008年
09/01 09/02 09/03 09/04 09/05 09/06 09/07 09/08 09/09 09/10
09/11 09/12 09/13 09/14 09/15 09/16 09/17 09/18 09/19 09/20
09/21 09/22 09/23 09/24 09/25 09/26 09/27 09/28 09/29 09/30

前月 ← ・ → 次月


平成20年09月30日(火曜日)

なんとなくブルー

羽根布団でぬくぬくと寝られるのは良いのだが、朝からしとしとと雨が降っていて気分も
沈みがちになってしまう。
ちんたらと出社して雑用をしていたが、金にならない事ばかりだ。

夕方、スクーターで帰宅した母親に呼ばれたのだが、相変わらず主語も述語も目的語も
抜けていて何を言っているのか分からない。
話を順を追って確認したところ、妹が普段乗っているスクーター『ホンダ・トゥデイ』の
ヘッドライトが切れるので母親が近所のオートバイ屋に持っていったところ
『修理に1万円近く掛かる』と言われ憤慨しているのだ。

早速トゥデイの様子を見たところ、確かにランプが切れていたのだが、それ以前に
ヘッドライトのミラー部分が熱で溶けていたのだ。
ランプが切れる原因は走行時の振動やレギュレターの不具合など、いろいろ考えられるが、
プラスティックだとは言え台座が溶けると言うのは異常事態である。
いずれにせよ、溶けた部品を交換しないと先に進めないのでヤフオクで調べたところ
意外にも1個しか出品されていない上に5000円と結構な値段だ。
バイク屋で1万円と言われたのも『暴利』とは言い難いようだ。

他のオークションも含めて調べる事もあって6時過ぎに帰宅した。

(2008.10.01)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月29日(月曜日)

雨の中を不意に外出。

奥方を送り出した後、自宅で新聞を読んでいたら母親から電話が入った。
先々週辺りから度々電話をよこすAB社から再び電話があったので折り返してくれという。
早速指定された番号に電話をかけたところ、出たのは何故か若そうな人。
曰く、担当のI氏は席を外していので折り返させるとの事。
「携帯電話に掛けたのに・・・」と、ちょっと怪訝に思いながら待っていたところ、
5分ほどして折り返してきた。
案の定、例の撮影済みフィルムを使いたいが、どうすればよいかと言われたので、
「指定された場所に直接持って行きます」と即答した。
そんな訳で、午後一での日暮里行きが決まった。

さて、出社してメールチェックや雑用をしていたが、偶の外出なので一寸落ち着かない。
増してインプレッサが車検だとかで、家の前にはポンコツダッジがでかい顔をしていた。
これに乗って駅まで行く事を思っただけで憂鬱な気分になってくる・・・
母親の用事の関係もあって一寸遅めに昼食を食べてから駅に向かった。

秋葉原経由で日暮里駅に下りたのは1時25分程だった。
1時半の待ち合わせだったのでギリギリセーフと言うところだ。
ところが待ち合わせているI氏とは5年前に1度会ったか、会わないかという状態で
ハッキリ言って顔を全く覚えていない。
まあ、目の前にはそれらしい中年男性が如何にも人を待っている様子だったのだが、
確信が無いままというのも気持ちが悪い。
そこで今朝方の携帯番号に電話を掛けてみたのだが、電話に出たのは、またしても若い人。
なんだかなぁ〜

結局、上記のおじさんに声を掛けて接触に成功。
てっきり喫茶店か何かに河岸を変えるのかと思いきや、改札口の片隅でフィルムを
引き渡して作戦終了。 精々2、3分の事だった。

少々呆気に取られつつ再び電車に乗って秋葉原で下りた。
雨はしきりに降っていたが、あれこれ考えていた事もあるので、久しぶりの自主パトロールだ。
探していたのはUSBメモリーなのだが、彼の地では4GBで1千円前後ってのも
特別ではないので電車賃を払ってでも来る価値があるのだ。
3時間ほど放浪を続けたところ890円で売っている店も見つけたのだが、商品券を
持っていた事と安物のスピーカーを買いたかった事もあってツクモ電気で購入。
そのまま帰路に着いた。
[USBメモリー]
ツクモで買った4GBのUSBメモリー1080円也

さて、普段なら母親に車で迎えに来てもらうところだが、インプレッサが戻ってきて
いないというので、買い物をしつつ徒歩にて自宅へ。
自宅に戻って今度はフライパンと中華なべを駆使して、筑前煮、きんぴらゴボウ、
麻婆茄子を猛然と製作。
みょうちきりんな一日が終わった。

(2008.09.30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月28日(日曜日)

午後から買い物ツアー

いつものように『全国大人電話相談室』で覚醒し、『こども電話相談室』の途中で
起き出してお好み焼きを作ってブランチ。
『アッコにおまかせ』ならぬ『峰におまかせ』を見終え、『噂の東京マガジン』の
途中で自宅を出発した。

本日の買い物ツアーの目的は『買い物』そのものと言うよりも、日頃の運動不足
解消のウォーキングが主であった。
その為、久しぶりに葛西の巨大DIYショップ『HOMES』へ向かった。
本日の目的の1つに昨日に聞き続き、ガス台下にある棚の改造が含まれていたからだ。

さて、先ずは2階にある小洒落た家具売り場で使えそうな箱の類を検索だ。
奥方の目論見としては1段分だけのカラーボックスを改造するか100円ショップ
などでも売られている汎用の網(?)の組み合わせる事だった。
しかし、なかなか奥方のメガネに適う物(=安価で手軽な物)が見つからなかった。
その為、小一時間たって1階のフロアに降りていったのだが、素材の類は見つかるものの
『帯に短し襷に長し』だった。

そこで一気にフロアを横断して『OKストアー』へ移動した。
まあ、後から河内屋などにも寄るので食材の類については冷やかし程度だったのだが、
サントリー・モルツの6缶パックが1000円を割り込んでいるではないか!
1ケースになると更に割引率が高くなるので『年末年始用』という名目でゲットした。

はたまた、牛乳や6Pチーズがやたらと安かったので大量にゲット。
小腹が空いてきたのでパリパリのフランスパンを買って車の中で牛乳を飲みながら
食べたところ、これがべら棒に美味かった。
幸福感一杯になったところで次の店に移動した。

やってきたのは久しぶりの『MR.シェフ』。
売っている物は河内屋に準じているものの、微妙にラインナップが違うので
寄る価値はあるのだ。
案の定、特価品の『梅づけ』や高止まっていた『パスタ』が一寸だけ安く売っていた。
次ぎ行ってみよう!

お次は河内屋の葛西店。
MR.シェフ以上にいつもの店とラインナップが変わらないので、削り節だけを買って
一撃離脱するつもりだった。
ところが、店に入ってみるといつもの棚にいつもの削り節パックが見当たらない。
まあ、いつもと違うメーカーの商品は置いてあったのだが、どれも大袋ばかり・・・
短期間に使い切らないと風味が落ちて旨くない事は実践済みなので素直にパスする事にした。

次に向かったのは『ダイソー』だった。
ガス台下改造計画に使う部品を買うためだったのだが、何故か肝心の金網は全て売れきれ・・・
何だかんだ30分以上うだうだと見て回ったが、三脚袋を直す為のマジックテープなどを
含めて何点か買って店を出た。

かなりの疲れを感じつつ、向かったのは篠崎の河内屋だ。
いつもの削り節が無くては生活に影響が出る・・・と、言うほどではないが、やはり
有るべき物が有るに越した事は無い。
豆腐2丁、納豆1パックとともに買い込んでサッサと店を出た。

最後の最後に寄ったのはサミットだ。
お米を買うのもさることながらペットボトルや牛乳パックをリサイクルに出す為だ。
考えてみれば、サミットには昨日も来たのでその時米を買っても良かったのだが、
相変わらず後手後手になってしまうのもご愛嬌だ。
米だけ買って帰宅して、有り物で夕食を済ませてサッサと寝た。

(2008.09.30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日、7 4年前の今日5年前の今日


平成20年09月27日(土曜日)

自宅で片付け。

不意の涼しさで爆睡も出来ず9時過ぎに起床。
早々とテレビを点けて『王様のブランチ』を見始めた。

テレビを見終えたら大概はビデオに切り替えるが、今日は奥方の肝いりにより自宅の
大掃除に取り掛かった。
荷物を詰め込んだテーブルの下はブラックホールと化していたが、スッキリさせる事に成功した。

さて、今が片付いたので次は台所だ。
ガス台と換気扇は何週間か前に大雑把に掃除したので、ターゲットは足元に向けられた。
奥方曰く、事実上使われていないガス台の下の空きスペースを有効利用しようというのだ。
現在、そこには使っていないライスストッカー(っていか米びつ)と雑多な物しか入って
いないものの、扉の前にゴミ箱があるので頻繁に開けられない悪循環に陥っている。
そこで、米びつなどを取り出した上で扉を引き出し式に改造し、ゴミ箱をそこへ
組み込んでしまおうと言うのだ。

奥方の計画を実現するには適当な大きさの箱を用意し、外した扉を取り付ける必要がある。
寸法で言うとカラーボックスの一段分くらいらしいのだが、なかなか『そのものズバリ』な
代物が思い浮かばない。
そこで、だめで元々。 近所のDIYショップを物色する事にした。

向かったのはこの辺りで一番広いDIYショップ『ビバホーム』。
カラーボックスやプラスティック製のケースなど、品揃えが豊富なので使えそうな物が
数々見つかった。
しかし、どれも別の目的の為に作られているので『帯に短し襷に長し』。
それに加えて安価とは言い難いものばかりなので奥方を納得させる物は見つからなかったのだ。
結局、『100円ショップで売っている汎用の金網を組み合わせた方が早くて安いのでは?』
と、言う結論に達して店を後にした。

さて、お腹が空いてきたので帰ろうかと思ったのだが、折角ポンコツ2cvを転がして
着たのに成果が無いのも面白くない。
そこで、アタックにでも寄ろうと思い環七に出たのだが、時間が遅かったらしく閉店済み。
Uターンして帰ることも考えたが、奥方の機転により立石のサミットに向かった。
ここなら菓子パンなどを買って『私の喫茶室』で無料のお茶を飲みながら食べる事が
出来るし、2階にはコジマ電気も併設されている。
大した買い物をするつもりは無いが、時間を潰すのには苦労しないと言うものだ。

お腹が空いているのでコジマを後回しにしてパンの棚を物色したところ、山崎パンの
『薄皮ミニパンシリーズ』が1袋100円で売られていた。
そこで、『ミルクパン』と『ピーナツパン』と共に同社の『ランチパック・ツナマヨネーズ』と共に
購入して私の喫茶室でたべた・・・が、猛烈な甘さに悶絶した。
それでいて1個当りのカロリーはお茶碗1杯のご飯を超えているのだから恐ろしいぃ〜

どうにか小腹を満たしたのでコジマ電気に繰り出した。
しかし、元々用事があったわけではないので、何となく徒労気味・・・
30分ほどウィンドショッピングをしていたが、草臥れてきたので帰宅した。

(2008.09.30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日、7 4年前の今日5年前の今日


平成20年09月26日(金曜日)

一日中、ボケっぱなし。

自宅を出る前にメールチェックをしてみたが、相変わらず仕事のメールは無い状態。
こうなると出社する意味は無いので、事実上昼食と光回線目当てと言っても過言では無い・・・

出社して雑用をしていたところ、またまたAB社から電話が入った。
やはり担当していた営業が捕まらなかったらしく、当時の版下に辿り着けなかったらしい。
そんな訳で先日来話のあったフィルムの所在の最終確認って言う事だ。
具体的にどうすべきかは後回しにして電話は終わったが、小銭にはなりそうだ。

結局、長居する理由も無かったので早々に帰宅した。

(2008.09.30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月25日(木曜日)

仕事をブッちぎって外出。

いつもの時間に出社したが相変わらず仕事に繋がる話は一切無い。
それについては分かりきっていたので、昼食を食べてから外出する事にした。

カメラ一式を抱えて向かったのは新宿センタービルにある『ペンタックススクエアー』だ。
私がK10Dを購入してから間もなく1年経つのだが、メーカー保証が切れる前に
ペンタックススクフォーラムにレンズとボディーを持ち込んで諸々のチェックを
してもらろうと言う算段だ。
まあ、機械的な不具合は全く無いのだが、つい先日『Forcus Test Chart』なるチェック用紙で
AF時の焦点精度を見たところ、押し並べて後ピン傾向があったのだ。
これについては『裏メニュー』の焦点調整で対応出来ないわけではないのだが、あくまでも
保障の効かない裏技だ。
某掲示板でこの辺の事情を質問したところ、『先ずはメーカーチェックを受けるべき』
と、いう結論に達したのだ。

さて、流石に平日の昼間だけあって行列が出来ているわけではなかったので番号札を
取った直後にカウンターへ行けた。
早速、K10D、K100D、DA18−55mm、DA12-24mm(+Vivitar)を
預けてチェックを依頼したところ、『ちょっと混んでおりますので1時間ほど掛かります』
と、言われた。
まあ、精密機械だから、当然と言えば当然である。
急いでいるわけではないので凡その時間を聞いて暇つぶしをする事にした。

さてさて、新宿にしても六本木にしても都会の雑踏が大層苦手である。
ありとあらゆる物が揃っている街だから時間を潰すのには苦労しない筈だが、土地勘が
全く無いので不安で仕方が無いのだ。
しかし、最初こそペンタックフォーラムの近くをうろうろしていたものの、それにも
限界がきてしまい、仕方なく駅の方へ引き返す事にした。

ヨドバシカメラへ行くのも面倒だったので駅ビル(?)にある本屋に立ち読みを
していたところ、奥方からメールが入った。
「今新宿にいる」と、報告メールを入れたところ、一時期話題になったドーナツを
買ってきてくれとリクエストがあったのだ。
そんな訳でメールに書いてあった凡その場所を目指して地上へ上がった。

[写真:新宿コクーンビル]
新宿西口のコクーンビル

あまりにも印象的な『コクーンビル』を横目に見つつ、駅の周りを半周・・・
サザンテラス云々という表示が目に入ったので横断歩道を登って国道20号線を
横断してトボトボと歩いたところ、行列のできた店が見つかった。
[写真:店頭の行列]
クリスピークリームドーナツ新宿店
日本への導入から大分立つが、店の前にはまだまだ行列ができていた

店頭の看板によると現在の待ち時間は『15分』との事。
基本的に行列に並んでまで何かを食べたいとは思わぬ私だが、我慢できない時間では
ないし、奥方のリクエストは絶対命令である。
(昨年末、有楽町店で見た正気の沙汰とは思えぬ大行列はまだ出来るのだろうか・・・)

さて、列に並ぶと直ぐに店員からメニュー表を渡されたのだが、ドーナツの写真と名前が
書いてあるだけで情報量が非常に乏しく思えた。
味付けなどの具体的な説明が個別にされておらず、どのドーナツがどのような味で
あるかは写真と名前に含まれる材料などから想像するしかない。
値段にしたって納得がいかない。
よくよく読んでいくと、看板商品である『オリジナル・グレーズド』が160円で、
他は全て180円だと『推理』できたのだが、妙に高価である上に『十把一絡げ』な
価格設定にも感じた。
ぶつぶつぶつ・・・

そんな事を考えているうちに、クリスピークリームドーナツ名物の出来立てドーナツの
試食品が振舞われた。
手にとったところ、大層柔らかい上に周りを透明な砂糖の層が覆っている事に気づいた。
早速、一口頬張ったところ・・・
うげぇ〜〜! 甘あぁぁぁいぃぃぃ!!!
『素材の味、うんぬん』などと言う能書きが一切通じない砂糖の甘さだけが口に
広がり、味覚を破壊された気分だった。
味お○ちのアメ○カ人が『甘い物が食べたい』という欲求を満たすのにはもってこい
かも知れぬが、繊細な私には付いて行けない方向性だ。

しかし、他も含めて食べてみない事には話題に乗れない。
ようやく自分の番が回ってきたので3種類を各2個ずつ買って帰ることにした。
会計を済ませて表に出たところ、行列は『20分待ち』まで伸びていた。

新たにドーナツの袋を手にしてペンタックススクエアーに戻る事にしたのだが、
新宿の駅前で暫し道に迷った。
どれも以前に見た事の野ある風景なのだが、どこから地上に上がったかが分からなく
なった為に方向感覚が狂ったのだ。
我が事ながら情け無い・・・
暫くうろうろしている内ようやく見た事のある地下道に下りる事が出来た。
やれやれ・・・

ペンタックスに戻ったのは3時を大きく回って3時半過ぎのこと。
とっくに点検は終わっている時間なので、先ほど対応してくれたスタッフを捕まえて
番号札を出したところ、話は意外な方向に向き始めた。
K100Dとレンズは問題なかったのだが、K10Dに関しては後ピン傾向が
強過ぎると言う理由で『預かり修理にさせてくれ』との事。
しかも、修理上がりは2週間ほど先になるという・・・
そんな訳でK100Dのチェック代金1050円だけを払って店を出た。
げっそり・・・

さて、秋葉原に寄るような気力も無かったので直ぐに電車に乗りとんぼ返りした。
いつもなら会社なり自宅に戻るところだが、思うところあってまんが喫茶へ
寄る事にした。
奥方が『初回3時間まで500円』という割引券を貰ってきたからだ。

まんが喫茶へ寄るのは覚えていないくらい久しぶりなのでドキドキしながら入ったが、
以前とはシステムが違いすぎて右往左往してしまった。
なにしろ、以前はマンガだけしかなかったから、それに集中すればよかったのだが、
パソコンも使い放題、インターネットも使い放題、ネット配信されているビデオも見放題・・・
出来る事が多過ぎて時間の使い方が分からなくなってくるのだ。
結局、3時間ギリギリまで試行錯誤をしたものの、消化不良に終わった。
とほほ・・・

その足で自宅まで帰宅。
適当に食事をしてから極天のドーナツを食べて一日が終わった。

(2008.09.26)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『マン喫を満喫』

現在、新宿の帰りに新小岩の駅前にある漫画喫茶へ寄っている真っ最中だ。
奥方が3時間まで500円という割引券をもらってきたからだ。
[写真:マンガ喫茶の個室]

それにしても、漫画喫茶に入るのは何年ぶりだろうか・・・
京橋の堀内カラーにフィルムの現像出しをしたあと、仕上がりを待っている間に漫画喫茶に
入った記憶が2度ほどある。
しかし、ブログどころかWeb日記も書いていなかった頃なので5年以上前かもしれない。

しかし、今どきのマンガ喫茶はインターネットもやり放題だし、シャワーまであるし、
ファーストフードにオーダーまで出せる。
始めてくる店なので、いまいち全体像を把握できないのでいるが、マンガ喫茶に
寝泊りする輩が多いのも納得だ。

ちなみにコーヒーやらドリンクは10杯くらい飲んだかな?
そろそろ、帰ろう・・・

(2008.09.25)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『クリスピー・クリーム・ドーナツ』

クリスピークリームドーナツが日本に来たのは昨年末くらいだったろうか?
テレビなどで頻繁に取り上げられたためか、話題騒然となり長蛇の列が出来たのも記憶に新しい。
・・・が、奥方にメールを貰うまで正直言って忘れていた存在だ。

店頭の列に並びながらメニューを見ていたが、試食品で感じたようにどれも猛烈に
甘そうだった。
そこで、甘さ控えめな物を中心にしたつもりで『オリジナル・グレーズド』、『ドラディショナル・ケーキ』、
『チョコレート・グレーズド・ココナッツ』の3種類を買ってきた。
[写真:3種類のドーナツ]
買ってきたのは3種類。 写真を撮る前に1個食べられてしまった・・・
[写真:表面を覆う照りってりの砂糖]
表面を覆う照りってりの砂糖の層が曲者だ

奥方が夕食代わりに食べ始めたのを横で見ていたところ、極甘ではあるものの概ね好評だった。
・・・が、しかし、中央に写っている『チョコ・ココナツ』を一口食べて、余りの
甘さに流石の奥方も絶叫した。
私としては、てっきり『オリジナル』の上にビターチョコを掛け、ココナツをまぶして
いる物とばかり思っていた。
しかし、チョコと思った部分はその実は極甘『チョコ砂糖』。
引き算がどこにも無い、『極甘x極甘=超甘&高カロリー』の恐るべきドーナツだった。

私も食後にバクバク食べたが『チョコ・ココナツ』は半分食べるのが限界だった。
それこそ、3分の1でも十分過ぎるから、ある意味コストパフォーマンスが高いと
言えなくは無い・・・

次に口にするのは・・・果たして・・・

(2008.09.26)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月24日(水曜日)

一日中、ダメダメ。

いつもの時間に出社したものの、相変わらず士気が上がらない。
『このままじゃいけない』と、思って壊れたスクーターにキャブクリーナー作戦を決行
したものの、大して変化なし・・・
だめだこりゃ・・・

悶々と調べ物をつづけつつも、今日も成果無し。
10時ちょっと前に帰宅した。

(2008.09.25)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月23日(火曜日) :秋分の日

お彼岸なので昼から墓参り。

旗日なので惰眠を貪りたいところだが、8時過ぎに起床。
前日に『11時に現地集合』と、申し合わせていたので10時ちょっと過ぎに自宅を出た。
ご先祖の墓がある松戸までは普段なら片道30分くらいだが、毎年墓参り渋滞に
巻き込まれて酷い目にあっているからだ。

過剰に早く出発した事が幸いしたのか、あっと言う間にお寺の近くのスーパーに到着。
お供え物の買い物をユックリしていたところ、後発隊の兄貴から『今出た』とメールが入った。
直ぐに店の前の車の流れを見たところ、例年になく車の流れがスムーズだったので、
その旨を返信したところ、直ぐに『xx公園脇を通貨』と追っかけで着信。
この分だと直ぐに追いつかれると思ったのでお寺の駐車場を目指したところ、満車状態。
仕方が無いので迂回し始めたところにインプレッサと合流した。
結局、駐車が出来るまでに、更に迂回を1、2回繰り返してしまった。
やれやれ・・・

好天に恵まれ絶好の墓参り日和となったが、インプレッサから出てきたのは両親と兄貴のみ。
妹は仕事だというし、弟は用事と称して糸の切れた凧状態。
まったく・・・
[写真:墓参り]
墓参り中の兄貴

駐車場の関係もあるので、サッサと参拝を済ませてお清めと称した昼食だ。
どうせろくな物を食べないのだからサイゼリアで十分なのだが、親父の一存で和食系の
ファミレスに直行した。
まあ、値段は法外で許せるが、所詮はファミレスの域を出ないのでメニューを見ても
食欲が湧かない。
流石にハンバーグを注文する気にもなれなかったので天丼を注文したが、丼汁が
甘過ぎて『変なものを食べた』感が残った。
[写真:天丼]
お清めの天丼。 タレが甘すぎて私好みじゃなかった。

さて、帰宅してあれこれしようと思ったが、その前に一呆け。
前夜に録画した『勝手に観光協会』を見てから・・・と、思ったところ、番組の終わり
近くからウツラウツラ・・・
どうにも目を開けていることが出来ず2時前に気絶。
目が覚めたら5時近くなっていた。
健康なのか不健康なのか、よく分からん・・・

さてさて、何もせぬまま一日を終えるのも嫌なので、奥方のリクエストによりポンコツ車で
買い物に出かけた。
向かったのは靴流通センターだ。
奥方が通勤に使うスニーカーと共に私の普段履きとして『紳士用サンダル』の物色だ。
まあ、後者は『ついで』と言う事もあったので前者を中心に検索を続けたのだが、
なかなか奥方の眼鏡に適う靴は見つからなかった。
1時間近くあーでもない、こーでもないと見続けた結果、高級スニーカー(?)を
一足だけ買って店を後にした。

次に向かったのは『ヤマダ電機』だ。
まあ、探しているのは安物のコーヒーメーカーなので『コジマ』でも良かったのだが、
そちらには1月前くらいに行っているので比較を兼ねてである。
すると2千円以下の激安品から1万円以上の高級品まで選り取り緑。
しかし、よく考えてみると雑然とした台所においてコーヒーメーカーを置けるのは
炊飯器の隣くらいしかない為、台所ラックの高さ制限が関わってきた。
よって高級品は押し並べて引っ掛かり、結果として一番安いユーパ製をゲットした。
やれやれ・・・

この時点で時計の針は8時を大きく回っていた。
お腹が空いてきたので外食をしようかと半分思ったものの、『世にも奇妙な物語』を
見たかったので、近所のスーパーでスパゲティー用のソースだけを買って帰宅。
テレビを見ながらの夕食となった。

食後に買ったばかりのコーヒーメーカーでコーヒーを入れたのだが、濃く入れすぎたのか
昼寝をしすぎたのか、明け方まで眠れなかった。
まあ、そんな日もあるでしょう・・・

(2008.09.24)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月22日(月曜日)

一日中ぼけぼけ。

相変わらず金になる話は全く無く、出社しつつも悶々と空回りだ。
そんな折、先週電話をくれたAB社から再び電話が掛かってきたのでちょっと焦った。
保存しているポジフィルムを探しておくと言っておきながら、何だかんだ後回しにしていたからだ。

AB社の担当者曰く、ポジフィルムの他に製版用のフィルムも探しているらしく、
私が持っている”筈”のフィルムは、あくまでも『最後の砦』らしい。
製版フィルムは私の領分では無いので、すなおに『K社に連絡した方が手っ取り早いのでは?』
と、言って電話は終わった。
やれやれ・・・

どうにか時間稼ぎが出来たので肝心のフィルムを探し始めたが、5年も経っているので
どこから探し始めるべきか暫く腕組み・・・
だが、当時の記憶が全く甦らなかった。

そこで、ダメモト。 物置と化した店先にある金庫の中を探してみたところ、
私の関わった仕事の原稿は殆ど出てこず唖然とした。
・・・が、探している物以外も見当たらない事で、ようやく記憶が甦ってきた。
昔も今もこの手の管理が苦手な私だが、何故か何冊かのクリアファイルにまとめて
棚に突っ込んでいたのだ。
その棚が荷物でふさがっていた為、今まで思い出せなかったのだ。
荷物をどかしてファイルを見つけたところ、ポジフィルムは直ぐに出てきた。
早速フィルムが見つかった事を先方に伝えようかと思ったが、着信履歴で番号は
分かるものの、担当者の名前を失念。
結局、連絡を待つしかないと言う結論に達した。
やれやれ・・・

さて、基本的にやる事は無いものの、外は中途半端な雨ふり・・・
スクーターの修理も秋葉原への買い物もやる気が起こらない。
そんな訳で、なにか商売の切欠は無いかと悶々とネットサーフィンを続けたが、
何の実りも無かった。

結局、7時過ぎに帰宅した。

(2008.09.24)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月21日(日曜日)

結局、今日も寝週末。

朝方の地震やら知人からの電話やらで寝ていられず、ちょっと早めに起床した。
そいでもって近所のスーパーの朝市で特売の卵を買ったりして直ぐに帰宅した。

さて、連日運動どころか殆ど歩いていない状態なのでお腹が空く感じがしない。
そこで、だらだらとテレビを見続け、2時近くになってから料理を作り始めた。
今日のメニューは奥方が買ってきた『白いゴーヤ』を使ったゴーヤチャンプルーだ。

基本的には薄切りにして塩もみをしたゴーヤを炒め、そこへハム、豆腐を投入。
醤油などで味付けをしたところにとき卵を入れ、混ぜ合わせれば出来上がり・・・
と、言った感じで大して難しい料理ではない。
しかし、どうにも作り慣れないのでイマイチピンと来ない・・・
フライパンをあおっていると、いつも以上に『脱走兵』が出るなど、小奇麗には行かなかった。
次回はもうちょっと何とかしよう・・・

食事を終え、ちょっと横になってテレビを見ていたら、今日もまた気絶。
あっと言う間に夕方になってしまった。
まあ、そのタイミングでドライブに出れば良かったのだが、雨が降っていたという事も
あって、結局挫折。
夜中までテレビを見続けて週末が終わった。

(2008.09.22)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月20日(土曜日)

ウダウダと休み。

高木美保さんの番組を夢うつつで聞いていたのだが、気づけば10時過ぎ・・・
大分遅れて『王様のブランチ』に切り替えた。
まあ、相変わらず他愛も無い内容なので右から左に受け流すだけなのだが、歪んだ世間を
反映しているのは間違いない。

さて、王様のブランチが終わったので、いつものように取り溜めたビデオの消化を
始めたのだが、子一時間で気絶。
夕方まで昼寝をしてしまった。
まあ、いいか・・・

ノソノソと起き出して買い物へ出かけた。
まあ、行くのは河内屋だけなので明日でも良かったのだが、さくっと豆腐やたこ焼き、
ビールなどを買い込み、京葉道路へ移動。
以前から行く機会の無かった篠崎の十割そばを食べに行く事にしたのだ。
向かったのは篠崎ICの程近くにある『くま権』さんだ。(東京都江戸川区篠崎町7丁目23-1)

[写真:くま権]
篠崎の十割そば『くま権』さん

昨年末くらいに奥方のご両親が仕事でこっち方面に来た時に見つけた店なのだが、
なかなかタイミングが合わず来られなかったのだ。
早速暖簾をくぐり、カウンター席に陣取って注文をしたところ、私の注文した
『もりジャンボ』だけが早々と届いた。

[写真:もりジャンボ]
もりジャンボ 740円也
待っている間に伸びてしまっても上手くないので食べ始めたところ、猛烈な腰の強さに驚いた。
そして、つけ汁が鰹だしが効いていて美味かった。
しかし、香りや味に関しては『十割そば』という先入観ほどではなかった。

大分遅れて奥方の注文した田舎そばが届いた。
[写真:田舎そば]
田舎そば 1,000円くらいだったかな

同じ十割そばと言っても殻も練りこんであるので色が濃いし、風味も強かった。
変な表現だが、自宅で茹でた蕎麦の『そば湯』の味がした。
しかし、粘りが弱いのか、私の食べたもり蕎麦ほどは腰が強くなかった。
十二分に旨かったけどね。

それにしても高級な食事と言うのはコストパフォーマンスが低いものだ。
私の頼んだ大盛りにしたって袋入りのインスタントラーメン程度だろうから、
満腹になるとは言い難い。
しかし、掻き込んだら勿体無いと言う頭があった為か、よく噛んだ為か、空腹感は無かった。
不思議・・・

帰宅してテレビやビデオを見続け、ケイタイ大喜利で〆て寝た。

(2008.09.22)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月19日(金曜日)

身の振り方を考えざるを得なかった一日。

いつも通りに出社したが、これといってやる事がない。
・・・っていうか、正直言って出社する事自体、意味がない状態だ。

こんな悶々とした時は、ぱぁ〜っと、秋葉原へ繰り出して・・・と、思いつつも
先立つものも無いし、欲しい物も無い。
激安のDVD−Rメディアにしたって初詣の時に買った奴が少し残っているので、
慌てて買いに行く必要も無いと言う公私共にダメダメな状態・・・
あぁぁぁ・・・

気分転換も兼ねて、先日納車されたレッツ4の前カゴを付けにバイク屋へ行った。
まあ、カゴくらい自分で取り付けても良いのだが、ここの場合は技術料を取るわけでも
ないので10分程待って遣って貰った。
それでもって、その足でDSへ行き、タクトの修理用にキャブクリーナーを買って帰社した。

さて、帰ったはいいが、やる事が無い。
あれこれ考えている事はあるのだが、どれも妄想の域を出ず、空回りをしている状態だ。
結局、6時くらいに歩いて帰宅して一日が終わった。

ニセビールで、げふふぅぅ・・・

(2008.09.19 FR)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『テレビもろもろ』

テレビ番組の世界は夏クールを終え、特番シーズンに突入している。
しかし、例によって放送枠はスペシャルだが、内容は低予算の水増しが横行している・・・
早く通常状態になって欲しいものだ。

『太陽と海の学校』フジ
学力偏重の進学校に赴任してきた熱血教師と高校生らとの夏の物語。
どうも『月9』という枠はリアルタイムで見る事が出来ない事が多い上に、少々内容が
ありふれているように思えたのでまともに見ていなかった。
しかし、『クラスメイトの死』や『履修問題』など、切羽詰った話題が最終回を
目前にして出てきたので来週は見るだろう。
でも、名作の器じゃないな・・・

『帰ってきたウルトラマン』MX
何となく子供向けの味付けが強い気がして敬遠気味なのだが、不思議と毎週見ている。
シーモンス&シーゴラスの前後編萌え〜♪

『勝手に観光協会』テレ玉
みうらじゅん氏と安齋肇氏が頼まれもしないのに日本各地を廻り、名物や名所の紹介や
ご当地ソングを勝手に作るという番組。
雑誌やCDとのメディアミックスや『タモリ倶楽部』と一部リンクしているネタもあるが、
基本的にはグダグダで緩い内容だ。
まあ、それで十分なんだけどね・・・

『爆笑レッドカーペット』フジ
かつての漫才ブームと違い、お笑い番組のレベルの低さには閉口するものがある。
特に『エンタの神様』の低俗さには嫌気を感じていたので、正直言ってお笑い番組には
距離を置いていた時期もあった。
ところが『モエヤン』あたりから奥方との会話が一部噛み合わなくなってしまった。
そんな妙な理由で見るようになったのだが、なかなか悪くない。
気が付けば毎週欠かさず見ている・・・

『コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命』フジ
『新米医師の成長』や『救命救急』を扱った医療ドラマは過去にもいろいろあったが、
ドクターヘリを扱った設定が目新しかった。
しかし、当代きっての美少女と美少年をメインキャラに配したものの、脇役の個性が
強かったのか、イマイチ存在感が薄かった気がする・・・

『スケアクロウマン』MXなど
雷により動けるようなった案山子の物語。
MXやテレ玉では深夜枠でやっているので『ポピー・ざ・ぱふぉーまぁ』の様な
内容を期待したものの、ほんわか癒し系の内容で毒が全く無いのが気になる。
それどころか最終回に向けて、寂しさばかりが目立ってきた。

『未来創造堂』日テレ
とんねるずの木梨憲武氏をメインMCにしたトーク番組だが、著名人の意外な一面が
露になる事もあって、毎回楽しい。
特に後半の『未来を創った人列伝(?)』は『プロジェクトX』とは違った意味で
大いに『やったぜ!』感がある。

『打撃天使ルリ』テレ朝
法で裁けない悪人を『打撃人類』である主人公達が駆逐してゆく漫画のドラマ化作品。
金曜日の夜の番組なので『タモリ倶楽部』の前に見る機会は多いにあったのに、不思議と
中抜きになってしまった。
すると、てっきり『必殺仕事人』のSF的現代版かと思っていたお話が最終回近くから
打撃人類=連続殴打事件の容疑者という風に捩れてしまい落とし所を予想できなくなった。

しかし、最終回を見終えて絶句した。
尻切れトンボもいいところで、説明すべき多くの重要な案件がすっ飛んでいた。
納得がいかん!!

『Tomorrow』TBS
多額の累積赤字を抱え、立ち行かなくなった病院の再起を模索するドラマ。
まあ、祭りやイベントの度に大事故が起こる設定だけはいただけなかったが、
医師不足や地域医療の崩壊は現実のお話なので背筋が寒くなる。

(2008.09.19)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月18日(木曜日)

仕事にならなかった一日。

いつも通りに出社したものの、雨が降っているのでスクーターの修理は出来そうに無い。
そうかと言ってお金になる仕事は全く無いので、やる気の持ちようも無い・・・
妄想の趣くままに調べ物をしていたが、当然成果らしいものも無かった。

そんなおり、不意に電話が入った。
いつものように親父が電話を取ったのだが、例によってよく分からないまま受話器を
渡され、ドギマギしてしまった。

嫌な予感を感じつつ電話を代わったところ、相手は、かなり前に撮影を頼まれた一見さんだった。
曰く、当時撮影したフィルムがこちらに残っていないか?との事。
詳しい事情は分からないが、私が印刷屋さんのK氏経由で撮影(複写)した直後から
作業が頓挫していたようだ。
それが今頃になって動き出したらしいのだが、5年も経ってしまったため版下を
持っている誰かと連絡がつかないとか何とか・・・
私も『カメラマンのようなもの(自称)』だからフィルムを廃棄する筈は無いのだが
年月が経ち過ぎていて記憶が途切れている。
とほほ・・・

結局、会社でボケ〜と、しているのもバカバカしいので妹便に乗って帰宅。
何となく近所のスーパーに行ったところ、見切り処分のひき肉が半額で売っているではないか!
そんな訳で、何ヶ月ぶりにハンバーグを作ったところ、久しぶりに及第点の取れる
代物が出来た。

終わりよければ全てよし?

(2008.09.19)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月17日(水曜日)

ため息ばかりの一日。

いつものようにタラタラと出社して作業場のパソコンを見て「うげっ」と、声を出してしまった。
どのネコかは分からぬが、CRTの上にゲ○を吐いていたのだ・・・
まあ、ウ○コでなかっただけましと考えることにした。

さて、普通ならメールチェックをしてから一日の業務を始めるのだが、今日は
スクーターの修理から始めることにした。
何しろ連日同じ手順でカバーを開けちゃ〜閉めぇ〜を繰り返しているので、
いい加減鬱陶しくなってきたのだ。
[写真:強化ドライブベルト]
昨夜購入した強化ドライブベルト3360円也

昨日と同様にサクッとカバーを開け、ドライブフェイスを外し、ドライブベルトを取り出した。
しかし、新しいベルトと重ねてみても直径も山の厚みも殆ど変わらない・・・
明らかな差があると思っていたので、これには苦悩した。

「そんなはずは・・・」と、思ってベルトをしげしげと見回したところ、ようやく磨耗の意味が分かった。
仕組みを考えれば当然だが、プーリーとドライブフェイスに挟まれるドライブベルトの
頂上幅が明らかに狭まっていたのだ。
[写真:新旧ドライブベルトの比較]
新旧ドライブベルトの比較

Webで見た文章によると『1mm磨耗したら要交換』と読んでいたが、それころか
2mm以上磨耗していたようだ。
組み込む際にも右から左とは行かず、遠心クラッチを手で思いっきり絞って、
ようやく引っ掛けることが出来た。
やれやれ・・・

カバーをして早速試運転したところ・・・ちゃんと走った!
苦闘1週間(?)、部品代5千円ほどで修理完了!!・・・と、思ったら、甘かった。
どういう訳かエンジンを掛けた直後は調子が良いのに、暖機運転が終わった頃には
スピードが全く出なくなるのだ。
キャブレターのオートチョークの不良なのか、アクセルワイヤーが伸びているのか??
いずれにせよ、考えるのが面倒になったので、弟にメールを出して後回しにすることにした。
げっそり・・・

さて、スクーターの事をも含め、こんな時はインターネットで調べ物をするに限る。
そこで、CRTに影響が出ていない事を祈りつつ電源を入れたのだが、何回スイッチを
オン/オフしても、うんともすんとも言わないのだ。
では、たこ足配線用の三又ソケットの不具合か?と思って、コードをコンセントに
直挿しをしたのだが反応無し。
おかしい・・・

あれこれ調べているうちに無停電装置の不具合である事が分かった。
CRTの下に置いてあるのでネコのゲロが掛かったとは思えないが、けたたましく
ビープ音をだしたりするなど、正常でないのは間違いない。
試しに分解してみたがヒューズが飛んだり、基盤がショートしている様子もないので
良く分からない。

結局、その後もピリッとした事は全くなく、失意のまま9時過ぎに帰宅した。

(2008.09.18)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月16日(火曜日)

なんとも納得に行かなかった一日。

小雨の降る中をモタクタと出社。
どうやら奥方が家を出た頃が一番強く降っていたようだ・・・

午後になったら、すっかり晴れ上がったのでタクトの修理に取り掛かった。
ヤフオクで注文したウェイトローラーが運良く昨日の内に届いていたからだ。
[写真:ウェイトローラー]
AF30タクト用ウェイトローラー(φ16x13mm 8.5g) 台湾製の社外品だ

もはや馴れてしまった手順でカバーのボルトドライブフェイスを外し、
プーリーを外した。
元々入っていたウェイトローラーは純正品ゆえに組み込む方向が決まっていたが、
今回届いた社外品には裏表は無いようだ。
パパッとウェイトローラーを組み込み、元通りに組み立てて試運転だ。
[写真:組み込んだウェイトローラー]
プーリーに組み込んだ状況

ところが、意に反して状況に変化が無いではないか!
スクーター修理の経験が無い私には手に負えない状態になったので、例によって弟に
メールを出したところ『それじゃ、ドライブベルトじゃないか?』という返事が来た。
曰く、今日やった作業で容易くドライブベルトが外れる事自体がおかしいらしい。
やれやれ・・・

ベルトをどこから入手すべきか悩んでいるうちに日没。
妹便に乗って帰宅してからポンコツ2cvに乗り換えて環七の2輪館へ向かった。
すると、辛うじて『強化ベルト』なる社外品が見つかったが、値段は3360円也・・・
『ヤフオクなら送料込みで2千円前後で買える』と、頭にあったが、明日を逃すと
次の作業がいつになるか分からないと言うジレンマもある。
其の為、一寸悔しいが高いベルトだけを買って帰宅したところ、もっと悔しい事が起きた。
自宅のポストに先ほど行った店から『1割引券』と書かれたダイレクトメールが
来ていたのだ。
ポストを見てから家を出れば1割引でドライブベルトが買えた事に、悔しさもひとしおだ。
とほほ・・・
(2008.09.17)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月15日(月曜日) :敬老の日

ほぼ一日引きこもり。

昨夜はビール4杯、ウーロン茶3杯くらいしか飲まなかったはずだが、夜中や明け方に
何度と無くトイレに行く羽目になった。
まあ、自業自得か・・・

それにしても、前日の暴飲暴食のせいで昼になっても空腹感が無く、食欲も無い。
こんな時はョッピングセンターかDIYショップに出かけてブラブラ歩き回れば
よいのだろうが、それすらも前日にしたばかりなので、ひたすらテレビの前で
ゴロゴロしつ続けた。

(2008.09.16)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月14日(日曜日)

イベント盛りだくさんの一日。

いつものようにラジオで覚醒。
今日の『全国おとな電話相談室』のゲストはせんだみつおさんだったのだが、気づけば
電話相談は無かった。
あまりにも話が面白すぎて、下らない相談をカットしたらしい。
たまにはそれも有りである。

さて、『こども電話相談室』が始まった頃に活動開始。
初回(10時30分)の上映に間に合わせる為に慌しく身支度をして、錦糸町を
目指したところ、劇場に着いたのは10時20分だった。
上映時間ギリギリではあったが『前席なら座れます』状態だったのでユックリと鑑賞できた。

映画の後は毎度お楽しみの外食だ。
前回はキッチンジローだったし、SAPANAのカレーはちょっと間を空けることにして
トンカツ屋へ行った。
しかし、普通の定食でも千円を大きく超える事に納得が行かず、結局SAPANAで
カレーを食べた。
私はマトンカレー、奥方はチキンカレーを選んだが、正直言ってもう少し種類を
増やして欲しい気もしなくは無い。
まあ、多くて1ヶ月に一度の事だから、大した問題ではない。
朝から何も食べていなかったので、いつになくピッチを上げてナンをお代わりをした。
ご馳走様でした。

満腹になったところで、腹ごなしのウィンドショッピングだ。
100円ショップに用事を思いつかなかったので最初からヨドバシカメラへ向かった。
しかし、そもそも買うものも無いし、お金も無い状態だから、あっと言う間に手持ち
無沙汰になり、ゲームオーバー。

サッサと見切りを付けて帰宅。
ビデオを見るなどして夜のオフ会に向けて体力を温存した。

(2008.09.16、17)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『東邦酒場は今日も大繁盛』

夜は久しぶり(?)に東邦酒場でオフ会だ。

三連休の中日という日程ゆえに参加者は、いつもの妙な4人組になってしまった。

[写真:東邦酒場外観]
今日もキタきた東邦酒場!

[写真:店内の様子]
連休の谷間なのに大繁盛だ

いつものように母親に送ってもらい、夫婦揃って暖簾をくぐったのは6時一寸前のこと。
まだ誰も着ていなかったので奥方と乾杯の練習をしていたところ、大して間をおかず
宣教師と探偵が到着したので、いつもの馬鹿話が始まった。

[写真:本日のお通し]
本日のお通しは美味しいメンマ

[写真:ポテトサラダ]
ポテトサラダ

[写真:枝まめ]
枝まめ

[写真:宣教師&F探偵]
宣教師&F探偵

[写真:あじなめろう]
あじなめろう

[写真:ソーセージ玉子焼き]
魚肉のソーセージ玉子焼き、いわゆるソータマ

[写真:サバの刺身]
サバの刺身

[写真:イカキムチ]
イカキムチ

[写真:ゴーヤチャンプルー]
ゴーヤチャンプルー。 スパムうまぁ〜

[写真:ニラタマ]
ニラタマ

[写真:ポークウインナーソテー]
ポークウインナーソテー

[写真:どんどん焼き]
お好み焼き風どんどん焼き。 平らなタコ焼きのような感じでした

[写真:奥方]
絶好調の奥方

[写真:シューマイフライ]
シューマイフライ

[写真:四川風冷奴]
四川風冷奴

[写真:イカ刺し]
イカ刺し

[写真:焼き物各種]
焼き物各種・・・ こら! 写真を撮る前に手を出すんじゃない!!

[写真:オムソバ] [写真:オムソバ中身]
オムソバ

[写真:シナモントースト]
本日の〆はシナモントースト
美味いんだなぁ〜、困った事に・・・(by NKエージェント社長)

カメラや地デジから政治経済に至るまで、幅広い話題で盛り上がり、気づけば11時過ぎ。
今日も大満足で帰宅した。

(2008.09.18)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『おくりびと』

今月も激安映画券をゲットしていたが、見る映画は先月の内に『おくりびと』に決まっていた。
新たにホラー映画『シャッター』が加わったくらいで上映される作品が先月末と
ほぼ同じという事もあったが、奥方が大分前から目をつけていたという事もある。

あらすじは・・・
プロのチェリストを目指していた大悟は楽団の突然の解散により無職に。
失意の大悟は妻の美香とともに田舎である山形に戻ることになる。
就職先を探していた大悟は「旅のお手伝い」という広告を見てNKエージェントを
訪ねたところ、仕事の内容も分からぬまま採用されてしまう。
ところが、その仕事は『納棺師』だった。
・・・てな感じ。

予告編を見ただけで主人公が運命に流される様をコミカルに描く作品だと分かっていたが、
やはり内容が内容だけ切実で重たい内容の映画であった。
先月見たバットマンの主題が『善と悪』だったのに対しておくりびとは『生と死の営み』と、
言ったところだろう。

人間は誰もが生まれたからには必ず死ぬのだが、普段はそれについて考えないどころか、
時折触れる『死』を不浄な非日常として拒否する事さえある。
この作品は『納棺師』という非日常を扱う仕事を通して主人公が成長する様を
描く側面と共に、死が特別な物ではなく生と背中合わせであると感じさせられた。

単純だが、感慨深い映画であった。

(2008.09.16)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月13日(土曜日)

まったくもって、やる気の出なかった1日。

毎度のごとくラジオを聞きながら起床して、9時半にテレビに切り替えた。
それでもって、『王様のブランチ』を一通り見てから一寸だけビデオの消化をした。

さて、野暮用があったので3時過ぎに一人で自転車に乗り、巣鴨を目指した。
巣鴨にはかなり前にナレーションの収録に二度ほど着て以来なので、
基本的には見知らぬ土地だ。
それでも駅の雰囲気だけは覚えていたのでGoogleストリートビューで記憶と
周辺の様子をリンクさせることが出来た。

時間調整をしつつ、とあるビルの一室で一寸した会合に出席した。
まあ、ざっくばらんな話ではあるが、全員初対面なので終始緊張感が続くものだから
『酒を飲みながら、もっと饒舌に成れるのに・・・』と、ついつい思ってしまった。

なんだかんだで、野暮用は2時間ほどで終了。
外に出たときには6時を大きく回っていたので、寄り道をするのも面倒くさい状態だった。
そんな訳で商店街のスーパーを一寸のぞいたくらいで直ぐに帰宅した。

ところが、知らず知らず気疲れしたのか、ビールも飲んでいないのに9時過ぎに気絶。
気が付いたら12時を回っていたので、ジ・エンド。

(2008.09.17)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月12日(金曜日)

今日もタラタラと出社。

朝のメールチェックをしたが、相変わらず仕事のメールがないので今日も雑用。
先ずはバイク屋に行き新車の『スズキ・レッツ4』の引き取りだ。
本来の持ち主である妹に代わって一通りの説明を受けたが、所詮はスクーターなので
どうって事は無い。
しかし、50ccのスクーターとはいえ、半年毎に定期点検を受けないとメーカー
保証を受けられないというのが建前らしい。
面倒くさいな・・・
それより、妹のリクエストで前カゴを付けて帰ろうとしたが、クレジットカードが
使えないというので後回しにして帰ってきた。

さて、午後からは故障したタクトの修理だ。
一昨日と同じ要領でボルトを一通り外し、弟から借りた工具を使って本丸に挑む事にした。

先ずは『プーリーホルダー』だ。
後輪の『遠心クラッチ』、エンジン側の『ドライブフェイス』、どちらも固定用のナットが
回転する部品と共締めになっている。
そこで『プーリーホルダー』を使って保持しつつ、ナットを外す訳だ。
[写真:プーリーホルダー]
遠心クラッチ修理の基本工具プーリーホルダー

続いて『ドライブフェイス固定冶具』。
Webで検索するとドライブフェイスもプーリーホルダーで固定する場合もある。
しかし、今回分解するホンダ・タクトのようにギアが刻んでドライブフェイスに
プーリーホルダーを掛けるとビニールカバーをズタズタにしてしまう。
それ故、本来はギアに爪を掛けられる『ホンダ用』というのがあるのだが、
弟は専用工具と称して今回の冶具を貸してくれたのだ。
[写真:ドライブフェイス固定冶具]
ドライブフェイス固定冶具

さて、作業を開始したと同時に冶具の使い方が分からず一寸悩んだ。
ボルトを通す穴が2箇所ほど明いているので試行錯誤してどうにかなったが、
そもそも、この冶具の素性がよく分からない・・・
[写真:ドライブフェイス]
ドライブフェイス固定中。これで良いのか??
[写真:ドライブプーリー]
一応、ドライブフェイスが取れた・・・

ドライブフェイスが外れたので、ようやく故障の原因になると思われるウェイトローラーの
入ったプーリーに到達できた。
案の定、円筒形のウェイトローラーには『回り止め?』と思える程の酷い磨耗が見られた。

[写真:磨耗したウェイトローラー]
磨耗したウェイトローラー

さて、原因を検証する為にも磨耗したウェイトローラーを交換する必要がある。
そこで環七にある『DS(ドライバースタンド)2輪館』に行ったところ、
6個必要なのにも拘らず3個しか在庫が無かった。
そこで、ダメで元々。 以前ホンダのバイクを買ったことのあるオートバイ屋に
行ってみたのだが、『種類が多いので、その都度注文になる』との事。
そりゃあ、そうか・・・

一応、弟にも当ってみたところ、『ヤフオクで買うのが安くて早い』という結論に達した。
そんな訳で、再び部品をくみ戻して作業終了。
とほほ・・・

夕方、妹が帰ってきたのでお金を受け取り、レッツ4の前カゴのリベンジだ。
10分ほど店内をブラブラしていたところ、店員が手を洗い始めたのにカゴが付いていない・・・
理由を聞いたところ、在庫しているカゴが適合するとばかり思っていたが、実際には
専用品で無いと微妙にボルト穴が合わないというのだ。
情け無いが部品を注文してとんぼ返りとなった。
うららぁ〜

夕食を食べた後にニセビールを飲んで帰宅したところ、『タモリ倶楽部』の前に気絶した。

(2008.09.16)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月11日(木曜日)

何も出来なかった一日。

今日も明け方の寒さで目が覚めたが、いつもの時間まで寝なおしてから起き出した。

さて、いつものようにノロノロと出社。
そいでもって、雑用をしてからスクーターの修理をしようと思っていたのだが、
気づけば空模様が怪しくなり、昼前には結構な勢いで雨が降ってきてしまった。
朝方は天気が良かったので『直ぐに止むだろう』と思っていものの、期待とは裏腹に
止む気配は全く無い・・・
仕方が無いので
(2008.09.12)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『YASHICA復活』

全くの偶然なのだが、ネットで調べ物をしている最中に
“YASHICA”のカメラが日本で復活
の文字が目に入り驚いた。

しかし、詳細を読んだところ、かつてのカメラメーカーが復活するのとは一寸事情が違っていた。

私が覚えていたのは安価ながらCONTAXブランドが使える一眼レフ(ヤシカFX?)や
中版の二眼レフカメラ・ヤシカマットの頃の事。
今から20年ほど前(写真学校)あたりで途切れてしまっていた。

今回の復活の話しを聞いてその後の経緯を調べたところ、ブランドホルダーであった
京セラがカメラ及び写真から撤退した2006年に香港のJNCという電子機器メーカーに移管。
JNCではデジカメなどのブランドとして『YASHICA』を使っていたらしい。
ところが日本の電子機器メーカーエグゼモード社がブランドを使う権利を
得るために、この程JNC社と提携。
めでたく日本にYASHICAブランドが帰って来ることになったそうだ。

しかし、デジカメ関係の情報源として利用しているインサイトのサイトへ行っても、
この件については全く触れられていなかった。
提携が決まっただけで商品展開はこれからの話・・・と、いう事もあるかもしれないが、
私が感じたほど市場に対するインパクトは無いのかもしれない。

では、何故YASHICAなのか?
その答えは私の感じたインパクト其のものだった。
要するに40歳以上の人間ならYASHICAというブランドを知っているので、
訴求力があると考えたようだ。
例えそこにDNAとしての連続性が無くても
『懐かしい』と思う人間がいる事こそがブランドの持つ力
なのだ。

つまり、見事にしてやられたってことだ・・・

(2008.09.11)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月10日(水曜日)

何も出来なかった一日。

ようやく秋らしくなってきて爽やかな朝を迎えたが、会社に行っても仕事が無い。
否、やるべき作業は無数にあるが、それをやったとしても撮影や編集が進んでいないので
お金になるのは何時の事か予想が付かない。
プレッシャーが掛からないと本領を発揮できない性癖の私にとっては、燃料とバッテリーが
入っていないポンコツ車と同じ状態なのだ。

しかも、工具を持ってくると言っていた弟が昨夜も来なかった為、スクーターの修理も
頓挫したままという体たらく。
バカバカしいので6時過ぎの妹便に乗って帰宅した。

(2008.09.11)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『ビバ、フルサイズ』

夕方に何となくインサイトの情報サイトを見たところ、ソニーからフルサイズセンサーを
搭載したデジタル一眼レフカメラα900の情報が載っていた。
曰く、2400万画素クラスでボディー内手ぶれ補正機能を搭載。
ファインダー視野率は100%を実現しているにもかかわらずゴミ取り機能があるそうだ。
それで予想価格は30万円前半と言うのだから、何年か前では考えられないバーゲンプライスである。

まあ、同社のフラッグシップとしてフルサイズ機を出す事は以前から聞いていたので、
上記の情報をみても、正直言って大して驚きはしなかった。
フルサイズイメージセンサーにしたって、大分前にスペックを公開していたので
『そりゃあ、そうだ』といった具合だ。

しかし、それでもなお、フルサイズセンサーのフラッグシップを出してくる意味は大きい。
何故なら古くから写真をやっている人間にとって『画角は35mm換算xxmm相当』
ってやつが、どうにもまどろっこしいからだ。
(計算が面倒だからと言う話ではないので、念のため・・・)

(2008.09.10)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月09日(火曜日)

引き続きボケボケ。

前日の夕方に弟が実家によるとメールが入ったので、てっきり工具を持って
来てくれると思っていた。
しかし、『忙しくて寄れなかった』と、母親にメールが入ったらしい。
そんな訳で今日の作業はお流れとなった。

そこで、いつものように前日の日記を書いてアップロードしようとしたところ、
なんだか様子がおかしい・・・
何度確かめてもいつもの編集画面に行き着けないのでエラーメッセージを読んだところ、
ようやく原因が分かった。
調子に乗って大きな画像データを沢山アップロードしていた為、ブログのディスク
スペースである100MBを使い切ってしまったのだ。

仕方が無いので画像データの一部を自分のWebサイトのサーバーに移動してブログ
スペースを空けのだが、当然画像のリンク先が変わってしまう・・・
まあ、HTMLで書いている分はテキストエディター自動置換もできるのだが、
Blogの方は1ページ単位で書いているので大変だった。
あれこれやって何とか2カ月分を修正したが、この先は追々やるしか無さそうだ。
げっそり・・・

夕方、アルバイトから帰ってきた妹から『チョト顔を貸せ』と言われ、車で
出かけることになった。
上記の通り、2台あるスクーターの内の1台が故障していると何かと不便なので、
サッサと買い増してしまおうというのだ。
まあ、かなり短絡的で乱暴な話だが、スクーターの修理が頓挫している状態なので
極めて現実的な話とも言える。

さて、町内にあるバイク屋は高価というリサーチ結果が出ているので、当初は電話で
問い合わせた小岩のショップへ行くつもりだった。
しかし、歩いて5分ほどの環七沿いにバイク屋があることを思い出したので、価格調査を
兼ねて寄ってみる事にしたのだ。

調査対象であるホンダ・トゥデイの値段を聞いたところ、予想通り14万円越えだった
ので『メーカー問わずで何か安く車種は無いか?』と、聞いたところ
スズキ・レッツ4
勧められた。
店に入る前に『こりゃ、安いなぁ〜』と、話をしていた車種だったので詳しい話を
聞いたところ、4スト&インジェクションだというのでトゥデイと比べて遜色は無い。
否、エンジン馬力は5馬力である上に、安バイクとしては最近では珍しい日本製らしい。
まあ、『在庫処分商品』故に妹の希望する色や仕様は選べなかったが、商品として
大差が無いし総額で2万円近く安いということが分かり、即決となった。
店頭在庫なので店の定休日(水曜日)を跨いでも直ぐにナンバーが付くというので
金曜日に引き取りに来るという事で店を後にした。

報告がてら会社に戻り、夕食とビール1本を飲んで帰宅した。

(2008.09.10)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『秋の気配?』

庭にバッタがいる事は以前にも書いたが、2、3日前から一寸違った個体を見かけるようになった。
同じオンブバッタではあるが、緑色では無く、枯葉のような薄茶色のバッタである。
[写真:ドアのバッタ]
ドアに留まっていたバッタ。(寄れないのでトリミング)

ちょっと調べた程度では最初からこの色で生まれたのか、脱皮を経て変化するのかは
分からなかったが、新緑よりも枯れ草の中にいた方が目立たないのは間違いない。
・・・ていうか、見れば見るほど枯草のような模様をしている。

(2008.09.10)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月08日(月曜日)

なんとも、ノンビリした一日。

先週末に仮編集とサンプル出しを終えたので、朝から取り立ててやる事が無い。
まあ、仕事は探せば幾らでもあるのだが、メールを送ったS氏からは『ダウンロード
して確認します』と、返信があった程度なので慌てる事も無いのだ。

そんな訳で週末の日記をサラッと書いた後、壊れたホンダ・タクトの修理に取り掛かった。
走れなくなった原因がクラッチの摩滅なのか、それとも別なのかは素人には判断が
付かないが、ネットでの下調べによると『百聞は一見にしかず』らしい。
早速、有り合わせの工具で分解を開始した。

分解に要した工具は8mmと10mmのソケットレンチとプラスドライバーだけ。
しかし、古い2スト車だからキャブの周りはホコリや砂が油で固まって汚い事この上ない。
ヘタに触るとそれだけで作業性が落ちる気がするので、粘土のようになった汚れの
塊をドライバで穿ったり、ウェスで拭きながらの作業だった。
[写真:施工前状況]
施工前状況
[写真:カバーを外した状態]
カバーを外した状態

ところが、カバーが明いて『ここからが本番』と、いうところで作業が頓挫した。
プーリーもクラッチも固定しているナットと共に回ってしまうので部品をはずせないのだ。
まあ、それについては下調べ済みだったが、『何とかなるだろう』という考えが甘かったようだ。
会社にある工具を使って暫く試行錯誤をしていたが、やはり専用工具を用意した方が
手っ取り早いという結論に達し、取りあえず組戻して終わった。

さてどうしよう。
工具の通販サイトを調べたところ『プーリーホルダー』という道具である事が判明。
値段も送料を含めても2500円くらいから入手できるので、バイク屋に修理を頼む
事を考えると安いものだ。
しかし、いくら安くても金輪際使わないかもしれない工具を買う事が一寸気になったので、
バイク馬鹿の弟に問い合わせをして帰宅した。
暫くしたら『持っているよ』という返信があったのだが、何れにせよ作業は明日以降に
なるのでゲームオーバー。

奥方のリクエストの『筑前煮』と、ついでにひじき煮を作って一日が終わった。

(2008.09.09)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月07日(日曜日)

日曜日も大してやる気なし。

ラジオの音で目が覚めたものの、実際にはうつらうつら・・・
ハッキリと覚醒したのは『全国大人電話相談室』の冒頭の馬鹿話だった。

さて、『おとな』が終わったら普段なら『こども電話相談室』を聞くところだが、
あえて聞かずにシャワーを浴びた。
昨日は一日中エアコンの掛かった部屋に篭っていたが、夜中はタイマーで消すし、
キンキンには冷やさないので案外汗をかいているからだ。

シャワーでスッキリしたた後はブランチ作りだ。
何を作るか迷ったが、結局作ったのは普通の焼きそば。
個人的にはラーメンか餡かけ焼きそばにしたいところだったが、奥方の『暑い』という
意見を取り入れてのことだ。
しかし、素麺やざるそば程は涼しいわけでもないので評価は微妙だったな・・・

『アッコにおまかせ』『噂の東京マガジン』とTBSを見つづけていたところ、
お笑いコンビ・スピードワゴン出演の『大人の修学旅行』なる番組をみていた。
それなりに見所もあって面白かったものの、緩いテンションでタラタラと続く事に飽きてきた。
そんな訳でポンコツ車で一寸だけ買い物に出た。

先週もハードに買い込んだので食材が底をついた、という事ではないが、牛乳やら
豆腐やらの日配品は河内屋が安定して安い。
あ〜んど、ドラッグストアーによってお徳用ウコンを買って帰路についた。

ところが、前日の『王様のブランチ』で見た情報が気になってしまい、急遽進路変更。
自宅の近所のローソンへ飛び込んだ。
目当てはローソン限定『The World of GOLDEN EGGS』グッズだ。
一部で熱狂的な人気を誇る脱力系ヘタウマCGアニメにまつわるお菓子やら何やらが
期間限定で発売されたからだ。

例えば作品内CMの『ターキーレンジャーチップス』やモリモリクッキングの
『アップルパイ』、印象的なエピソードで取り上げられた『チョコクリームクロワッサン』
と、言った具合。
まあ、どれも新たに開発したと言うより、既存の商品のパッケージにキャラクターを
配した程度だから目新しい物は皆無だが、ゴールデンエッグスファンにはこの
バカバカしさが堪らない。
暫し夫婦揃って店頭でニヤニヤしていたが、悩んだ挙句にターキーレンジャーチップス
2袋を買い、オリジナルクリアファイル(?)を貰って帰宅した。
[写真:ターキーレンジャーチップス] [写真:ターキーレンジャーチップス]
ターキーレンジャーチップスチキン味とBBQ味(わさび味は無い!)

[写真:オリジナルクリアファイル]
非売品限定グッズのクリアファイル
6種類あるらしいが、店頭には3種類しか残っていなかった

帰宅して早速『チキン味チップス』食べてみたところ、私好みのうす味でGood。
しかし、値段の割りに量が少なく割り高間は否めなかった。
まあ、仕方ないけどね・・・

暫くしボケ〜っとしてから、意を決して『??ヶ月』ぶりにガス台の掃除を始めた。
恥ずかしながら前回いつ掃除したか覚えていないくらい久しぶりの事だ。
まあ、吹きこぼれや焼け焦げというよりも9割9分が油汚れなのでティッシュペーパーで
拭いて石鹸で洗うだけで綺麗になった。
要するに、チョット汚れた時に拭けばここまではならないって事である・・・
[写真:掃除済のガス台]
久しぶりにピカピカになったガス台。 汚すのは99%私である・・・

掃除が粗方終わったところでビールを一本飲んだせいか、ダッシュ村の途中で気絶。
30分くらいして目が覚めた後は延々とテレビを見続けて週末が終わった。

(2008.09.08)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月06日(土曜日)

完璧に寝週末。

いつものように高木美保さんの美声で覚醒。
ゲストコーナーでは先週の野沢那智さんに引き続き、声優の野沢雅子さんの楽しい話を
聞けて得した気分だった。

例によって9時半過ぎにラジオを止め、『王様のブランチ』を見始めた。
そいでもって、巨大お好み焼きを作って食べるのも相変わらずだ。

2時過ぎに番組は終り、奥方は自転車で買い物に出たのだが、私は留守番だ。
・・・っていうか、前夜の疲れが溜まっていたのか、昼寝をはじめてしまいついて
行く事が出来なかったのだ。

奥方が帰ってくる直前に目が覚めたものの、既に4時過ぎ。
どこへも行く事も、やる気も無かったので延々とテレビを見つづけた。

夜はCXで映画『ターミナル』を鑑賞。
出てくるキャラクターが皆善人という毒の無い映画なので刺激は少なかったが、
雰囲気が暖かくて、なかなか良かった。

1時過ぎに寝た。

(2008.09.08)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月05日(金曜日)

不真面目故に残業。

タラタラと出社してメールチェックをしたが、相変わらずやる気が上がらない状態。
まあ、誰に頼まれたわけでもない仮編集なので本来は期限といえるものは無いが、
始めた以上はサッサと終わらせないと切が無い。

そこで少々無理をして作業を続けていたところデータの出力が終わったのは夜の11時過ぎ。
それから配信用の形式に変換し、データのアップロードとメールを出し終わったのは
1時過ぎになってしまった。

久しぶりに目が引っ込むような疲れを感じたが、これで来週はノンビリ出来そうである。

(2008.09.06)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月04日(木曜日)

脱線により、やる気ゼロへ逆戻り・・・

いつものようにノロノロと出社してパソコンの前に座ったが、なんとも言えずノリが悪い。
昨夜の勢いで仮編集の続きを始めれば加速度的に作業が進む事は自分でも分かるのだが
最初の一歩をどうしても踏み出せないのだ。
情け無い。

そんな折、母親経由で妹から『新しいスクーターの値段を調べてくれ』と頼まれた。
目当てのホンダ・トゥデイFはインジェクション化のモデルチェンジをして半年も
経っていないから元々大幅値引きは期待できない。
そこで、本体の定価が約14万円だが、町内と小岩の2軒のバイク屋に問い合わせた
ところ、諸経費と保険を含めて13.5〜15万円と言う結果となった。
まあ、そんなものでしょうねぇ〜

そもそもの発端は会社には古いホンダ・ダクトが壊れた事に起因する。
メンテナンスをしないまま家族中で手荒く乗り回しているので方々にガタガタだったが、
2週間ほど前に母親が乗っていたときにクラッチが摩滅してしまったらしい・・・
そこで、現在妹が乗っているトゥデイを家用に下ろして古いタクトを廃車。
新たにインジェクション化された新型のトゥデイに買い換えようと言う算段だ。

まあ、環境の事、燃費の事を考えると真っ当な選択肢ではあるが、古いタクトだって
全損事故で修理不能という事ではない。
近所のバイク屋に持っていったとしても、1万円も出せばクラッチ交換は出来るし、
他の不具合も含めたって高が知れている。
私のスクーターではないし、私が金を出すわけではないから何とも言えないが、
勿体無いというのが正直な意見だ。

そんな事をいろいろと考えたり、知人から来た質問メールの返事を書いていたら
あっと言う間にタイムオーバー・・・
それでもって帰宅してからも長々としたメールの続きを書いたりした為、気が付けば
またもや夜中の1時過ぎ・・・
寝る前のパソコンはビール以上に翌日に響く事を感じつつ一日が終わった。

(2008.09.05)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『クリーンディーゼルに眉をひそめる』

日産が新型のディーゼルエンジンを搭載したエクストレイルを発売すると
新聞やテレビで報じていた。
曰く、世界で一番厳しい日本の基準をはじめてクリアーした
クリーンなディーゼル
だと言う事で、ワイドショーのレポーターや
コメンテーターは熱っぽく語っていた。

しかし、私はこの話しを聞き、自動車好きの一人として『やっとこの日が来たか』と、
嬉しかった反面、諸手をあげて喜ぶ事も出来なかった。
なんと言ったらよいのか分からぬ、得体の知れぬ違和感を感じたからだ。
[写真:新型車の新聞記事]
華々しい報道だが、何か違和感を感じる・・・

日本でディーゼルが敬遠されるようになったのは石原都知事の功績が大きい。
会見の際にペットボトルに溜めたススを振り撒くネガティブキャンペーンは
少々感情的と言えなくはなかったが、効果は絶大だった。
実際問題、黒くて臭い煙をモクモクと噴出しながら走る様は不快としか言えなかったし、
首都圏から環境に悪影響のある汚いディーゼル車が激減したのは、概ね良い事であると感じていた。

しかし、ヨーロッパのディーゼルが技術で多くの問題を克服したのに対して、
日本のディーゼル事情はその時から時を止めたようになってしまった。
そもそも、日本のディーゼルがダメだった原因は燃料から硫黄成分を取り除く『脱硫』を
進める事が遅れた事と、燃焼技術関する開発費を渋った結果だと認識している。
『ディーゼル=産業用』『産業用ならこれで十分』という閉じた思考だったと、
表現しても良いかもしれない。
今回の日産のクリーンディーゼルはそんな日本市場のブレークスルーになる特別な
意味のあるエンジンとして大いに評価すべきものである。

それにもかかわらず、私の見た報道(?)は違和感のオンパレードだった。

先ずは報道の大枠が『従来のディーゼル=環境に悪影響』と、紋切り型に切捨てただけだった事。
マフラーの筒先に白い布を当て『ほら、あっと言う間に真っ黒』なんて事をやって
従来のディーゼル車の悪さを表現。
次の場面ではエクストレイルで同じ実験して新型エンジンのクリーンさを強調する
という分かり易い演出だ。
確かに一目見て分かる差ではあるが、何故そんな分かりやすいマイナス状況を
長らく放置していたかについては全く触れていない。

続いて、今回の新型エンジンがどのような技術や理屈で良くなったかについての
説明が抜けていた事。
避けて通れないと思ったのか『ヨーロッパでは出荷台数の約半分がディーゼル』と
いう文言は一瞬あった。
しかし、彼の地で多数走っているクリーンディーゼル車の事情や技術については、
全く触れずに話はエクストレイルに切り替わってしまう・・・
新型車の優位性を表現したいのかもしれないが、そもそも比較相手の説明を
していないし、自分の説明も皆無だった。
そもそも上記のマフラー実験にしたって、『従来は何故黒煙が出ていてたのか、
新型は何故出なくなったのか』の説明も全く無いのだから
『凄いですね、どうやったんですか?』という素朴な疑問に答えていないのだ。

そして一番奇妙に思ったのが画面に写った『世界初』というテロップだ。
確かに『世界一厳しい日本の'09年排ガス規制を初めてクリア』したという
意味では『世界初』というのは嘘ではない。
しかし、『新たに作られた基準をクリア』と言うだけで、『新婚夫婦の間に初めての
子供が生まれた』という『初めて』と同じ意味だ。
それなのにエクストレイルに『世界初』という修飾語を安易に使っているものだから、
まるでエクストレイルが世界初のクリーンディーゼルであると錯覚しかねないように感じた。

まあ、『2、3分の短い枠の中では詳しく説明出来ないから』と、言訳が
用意されている事も察しが付くが、それでは只の車の宣伝である。

それにしても不思議なのは、CGTVで『ディーゼル革命』と称してヨーロッパの
最新ディーゼル車を紹介したのは2004年の秋の事だ。
しかも、その間にヨーロッパの最新ディーゼル自動車が正式には入って来なかった
という事も私には解せない。

一部が並行輸入で入っているようだから『規格が合わなくて全くダメ』と言う事は
無いから、正規ディーラーが『日本市場ではディーゼルは受け入れられない』と、
判断してきた事も有るだろう。
しかし、『日本車よりも明らかに優れている』と主張する日本法人が1社も
無かったというのも不思議な話である。
トラックなどの産業用はOK、乗用車用はNGという二重規格の国策があったのだろうか??

兎に角、軽油は原油を精製する際に必ず出てくる燃料であるし、ガソリンよりも
安価かつ、熱効率が高く燃費の良いメリットの多い燃料だ。
軽自動車やハイブリットも良いかもしれないが、これを放って置くのはあまりにも勿体無い。
日産のクリーンディーゼルが切欠となって、一刻も早くヨーロッパの個性派
ディーゼル車が日本に正式導入される事を期待したい。

(2008.09.04)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月03日(水曜日)

ぐずぐずと作業開始。

出社してメールチェックしたが・・・変化なし。
そんな訳で遅まきながら編集作業に集中する事にした。

まあ、お金をもらえ無いというか、もらうつもりの無い編集なので魂を磨り減らす程
時間と精神力を集中する必要は無い。
基本的には撮影(≒キャプチャ)した順番にファイルを並べ、不要部分をカットしたり
して行き、気持ちに余裕があった場合は前後関係を調整するに留める事にした。
しかし、2日間かけて撮影した大量の映像の為、やればやるほど骨の折れる作業である事が
分かり、遅々として進まない。
なんだかんだ10時過ぎまで続けていたが、結局、半分ほど進めるのが精一杯だった。

トボトボと歩いて自宅に帰り、テレビを見ながらメールの執筆。
掲示板で知り合った人から写真の質問をされたので、噛んで含めるように書いて
いったのだが、いつの間には猛烈に脱線した超長文に・・・
『これではマズイ』と思ったので路線を元に戻して書き直し・・・
そんな事をしていたらあっと言う間に『堂本剛の正直しんどい』が終わってしまった。

『さまーず』の番組まで見る気力がなかったので寝た。

(2008.09.05)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月02日(火曜日)

歯車が噛み合わなかった一日。

いつものように出社してメールチェックをしたが、例によって仕事のメールは無かった。
故にテンションが上がらない状態でボケボケっと作業に突入した。

ファイルのリネームが終わっているので編集に取り掛かれるのだが、チョット気がかり
だった事もあって色調整を先行させた。
ホワイトバランス自動で撮影していれば9割がたは視聴に耐える色で写るのだが、
今回の現場で使われていたランプが余程特殊だったらしく補正しきれていない
箇所が散見されたのだ。

そこで、いつものように色調整を始めたのだが、相変わらずの無手勝流アナログ作業。
フィルター調整を行いテレビ画面に表示して評価するといったトライ&エラーの連続だ。
こんな時は他社のソフトにある自動や半自動の色調整機能が羨ましくなる。

セッティングが決まるまでに時間が掛かってしまい、気づけば日が暮れていた。
若干やる気が増加してきたところなので一気に編集に着手しよかと思ったのだが、
雑念が暴走して収束しなくなってしまった。

結局、実りの無いまま妹便で帰宅した。

(2008.09.03)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年09月01日(月曜日)

週明け早々、やる気ゼロ。

いつもより若干早く目が覚めたのだが、残暑が厳しくて寝ていられなかったというのが正しい。
故に奥方のお弁当と味噌汁を作った時点で朝のおかずを何にするか悩む事となった。

出社して朝のメールチェックをしたが、CGの評価やビデオの仮編集の催促も皆無だった。
まあ、自宅を出る前にもメールチェックしていたので驚きはしないが、同時に空しくも感じた。
もともと月曜日の午前中はエンジン不調な事が多いが、いつにも増して気合が入らない。

午後になり、多少やる気が出来たのでキャプチャー済みのファイル名に見出しを
振付ける作業の続きを始めた。
一応、同じ内容が続く事も多いのだが、兎に角ファイル数が多いので暫くすると飽きてくる。
まあ、この作業は編集をする前段階というか、頭の中に漠然と全体像を描く作業でも
あるから、やった方が良いに決まっている。
だが、何年やっても面倒くさい・・・

結局、ビデオ編集ソフトを起動させるに至らず9時過ぎに帰宅した。

(2008.09.01)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『首相の電撃辞任に呆れる』

自宅に戻り、シャワーを浴びてテレビを付けたところ『福田首相辞任』のテロップが
目に飛び込んできた。
つい先日内閣改造をしたばかりである上に、臨時国会を開く前のこの時点だ。
『何故?、ナゼ??、なぜ???』と、驚きとともに疑問符しか浮かばなかった。

私が一番驚いたのはガラガラポンの『解散総選挙』ではなく、単なる首の
挿げ替えである『首相辞任』という点だ。
一か八か選挙に打って出れば『ついに国民の審判を仰ぐ覚悟を決めたか』と、国中が
盛り上がるのに、出るのは溜息ばかりで『大盛り下がり』気味だ。

有識者曰く、福田首相は血で血を洗う政権闘争(=角福戦争)で父親である福田赳夫氏が
ボロボロになってゆく様子を間近で見ていた経験があると言う。
プライドは人一倍高く、打たれることが嫌いな康夫氏にしてみれば『そうはなりたくない』
と、いう意識が働いたのではいかと言う。

確かにこの時点で勇退すれば、早晩行われるであろう総選挙で大敗を喫したり、野党に
なって辛酸を舐める事は無いかもしれない。
しかし、戦って負けるのではなく、逃げ出して高みの見物というのは『美しい散り際』
とは正反対と言わざるを得ない。

まあ、前政権が切った手形が『空手形』だと分かった上で引き継いだのだから、スタート
時点で相当な瑕疵物件を抱えたのは気の毒と言えないことも無い。
しかし、引き継いだ空手形の始末を更に次の政権に先送りして知らぬ顔をするのか??

書いても書いても切が無いが、なんとも自分勝手な理屈のオンパレードである。

(2008.09.01)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


日記の表紙へ戻る

玉子家電脳社TOPページへ戻る