でたらめ日記

携帯電話の方はでたらめ日記(blog版)もお試しください。
http://hello.ap.teacup.com/heayan/

※ 検索エンジンのキャッシュで閲覧しているお客様へ ※
このページは最新の日記を『diary00.htm』というファイル名で編集し、一月単位で別ファイルに更新しています。
リンク切れをしているデータは年月日を元に上位ページ(インデックス)から参照してください。

gooリサーチモニターに登録!


平成21年02月分の日記

2009年
02/01 02/02 02/03 02/04 02/05 02/06 02/07 02/08 02/09 02/10
02/11 02/12 02/13 02/14 02/15 02/16 02/17 02/18 02/19 02/20
02/21 02/22 02/23 02/24 02/25 02/26 02/27 02/28

前月 ← ・ → 次月


平成21年02月28日(土曜日)

夕方から三越へ行ってみた日。

前夜はコアに仕事をしたせいか、ラジオも殆ど耳に入らず、目が覚めたのは昼近くだった。
このままでは一日寝て過ごす事になりかねないので、のそのそと起き出した。
先ずは『王様のブランチ』を見ながらブランチ。
週頭に作った大根煮がまだまだ残っていたので、しらたきなどを足して美味しく食べた。

さて、このままだと家に居続けてあっと言う間に一日が終わってしまうので、
デパートにお買い物を決め込む事にした。
しかし、奥方のお尻に生えた根っこは相当深く、自宅を出たのは4時過ぎになってしまった。
なんだかなぁ〜

ところが、電車に乗る前にチョッと寄り道。
四十肩のケアの為に接骨院でマッサージを受けた。
前夜は激痛が走り、半ば腕が上がらなかったからだ。
そんな訳で、電車に乗ったのは5時過ぎになっていた・・・
とほほ・・・

完全に出遅れたが、一応日本橋三越に到着。
何はともあれ、B1の食料品フロアーを散策し始めた。
なにしろ普段は庶民的な店にしか行かない貧乏夫婦なので、いちいち『高い!』を
連発するだけで何も買えずにうろつくだけ・・・
あれこれ回っているうちに外国産の高級バターを見つけ、帰りに買うことを誓いつつ、
今川焼きを食べた。(@105円x2個)

さて、次に向ったのは生活雑貨のフロア。
先週検討した『高級フライパン』を『デパート商品券』で買うためである。
ところが、台所用品のコーナーへ行ったものの、並んでいるのは見知らぬ海外の
高級ブランドばかり・・・
肉厚なステンレス製だったり、素性の分からない薄手のフッ素コート加工だったりと、
触手の伸びない物ばかりだった。
結局、主たる買い物をする事を断念し、そのフロアーを後にした。

さて、大した事をしていないのに気づけば時計の針は6時近くになっていた。
何となく小腹が空いた感があったので、『お茶か食事でも・・・』と、歩き始めた。
しかし、何を見ても『帯に短し襷に長し』で決めるに決められない・・・
まあ、普段ほとんど歩かないので『歩く事』自体が目的でもあるが、流石に7時を大きく
回った頃には手詰まり感が強かったので『グリル満点星』で食事をした。

ところが・・・っていうか、当然というか、食事が終わったのは8時半頃だった。
レストラン関係以外は軒並み閉店しており、結局買い物は出来ずじまいになった。
とほほ・・・

余りにも面白くなかったので東京駅の地下街まで歩いて行ったのだが、こちらも
同じ理由で『CLOSED』の連続。
流石に無力感を覚え『帰ろう』と改札をくぐったところ、駅中施設の充実振りに
目を見張った。
私の記憶では連絡通路の空きスペースに喫茶店とワゴンセールの店があった程度だが、
今や駅ビルと見間違えるような状態なのだ。
時代は変わったなぁ〜

新小岩に戻ってドラッグストアーに寄って帰宅したら11時を回っていた。

(2009.03.02)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『グリル満天星』

日本橋三越新館の『グリル満天星』に来るのは2年半ぶり、2回目だ。

テーブルに通され、メニューについて暫しセッション。
普段からファミレスか居酒屋にしか行かない食生活なので、どのメニューも超が
つくほどのご馳走に思えてくる。
私はあえて『オムレツライス』と『ハンバーグ』を頼まない事を前提に選定を
進めたので、迷った挙句に『黒豚のカツレツ』を選択。
奥方も散々迷った結果、良いとこ取りの『ワンプレートミックス』を頼む事にした。
やれやれ・・・

10分ほどして料理は同時に到着したので、早速食べ始めた。
先ずは私の注文した『カツレツ』だ。
[写真:黒豚のカツレツ]
私のオーダーは『黒豚のカツレツ(ロース)』1,890円也

届いたカツレツを見て分かるのはナイフで切ってフォークで食べる事だ。
カツレツとトンカツの違いは『最初から切れているか否か』だと聞いたことがあるが、
目の前のそれは正しくカツレツだ。

さて、カツレツをパクリと一口・・・味はトンカツだった。
高い豚肉や物凄く細くて長いパン粉を使ってはいるが、ヒレ肉ではなくロース肉なので
意外に脂っぽいのだ。
しかも、下味の塩が利きすぎているようで、私には塩辛く感じたくらいだ。

[写真:黒豚のカツレツ]
奥方は『ワンプレートミックス(ハンバーグとかにクリームコロッケ)』2,100円也

続けて奥方の料理だが、ハンバーグだけ味見させてもらった。
まあ、味は覚えていないが以前食べた事がある・・・っていうか、やっぱりハンバーグだ。
ゴールドラッシュのようなお下劣なソースではないので幾らでも食べられそうだが、
滅茶苦茶に高級な材料を使っているわけでもなさそうだ。

そんな訳で綺麗に食べ終わったものの、素直にオムレツライスかもっと上等な物を
頼むべきだったとチョッとだけ、後悔した。

(2009.03.02)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月27日(金曜日)

一日中、撮影データの整理。

いつもの時間に奥方を送り出してから新聞を読んでいたのだが、余りの寒さでその後の
動きが超〜鈍くなってしまった。
それが災いしたのか、意を決して着替えを済ませ、自宅を出ようとしたら雪が降っていた。
寒いはずである・・・

のろのろと出社したところ、母親が銀行回りをしたいと言うのでアッシーとなった。
30分くらい掛けて3軒の金融機関を回って帰ろうかと思ったら、兄貴から
『迎えに来てくれ』と、メールが入った。
正にグッドタイミングである。

さて、昼食を前後してメールチェックをしたのだが、相変わらずT氏からの連絡は無い。
正直言って、金に成るか成らないかの仕事に手を空けて待っているのも癪なので、
T氏の事は考えずに写真データのセレクト作業に集中する事にした。

基本的には不要なコマ(写真)を捨て、必要なコマを残し、色や露出に問題のある物は
RAWデータから再抽出するといった流れだ。
基本的に1コマ単位での修正なので気の遠くなるような作業に感じられたのだが、後から
カウントしてみたら3割強といった感じだった。

セレクト作業が終わったのは夜の11時過ぎ。
元データのままだと1コマが2.5MBから3MB以上の容量があるので、画素数は
変えずに圧縮率を高くしてからネットプリントに発注を掛けた。
プリント枚数はおよそ200枚だったが、速達オプションを付けても1472円也。
安いのは良い事だが、相変わらず『それで良いのか?』という値段である。

そんな訳で全ての作業が終わり、お茶(ビール?)を飲んでから帰ったら『タモリ倶楽部』が
始まっていた。
そのままテレビを見続けていたはずだが、『検索ちゃん』の途中で気絶した。

(2009.02.27、03.02)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月26日(木曜日)

のろのろと作業。

前日の夜にT建設のT氏から『PDFで添付したような説明用のCGが作れるか否か』と、
問い合わせが入っていた。
大して難しい内容ではないので「できますよ」と、返信しておいたのだが、
『明朝、改めて連絡する』とも書いてあったので、車庫代を払いつつ、いつもよりも
早めに出社した。

出社して直ぐに昨日撮影したデータの取り込み作業から始める事にした。
昨日撮影した枚数は400数十枚、データ量はRAW+JPEGでおよそ8GBだ。
念のため懇親会の途中でメディアを交換したのだが、8GBのメディア1枚で
事足りたようだ。
しかし、現地でバックアップを行うようなシステムは持ち合わせていないので
一刻も早くデータの吸出しを行わないと落ち着かないのだ。

さて、大量のデータのコピーとチェックにはそれなりの時間が掛かる。
そこで、T氏からの連絡が来ていないかと思い、何度もメールチェックをしたのだが
いつまで経っても反応が無い。
まあ、単純なCGなので試作を初めても良いのだが、先方の意図によっては表現方法が
微妙に変わって来るのでコメントが欲しいところだ・・・

結局の夜になっても連絡は入らず、撮影データの検証で一日が終わった。

(2009.02.27)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月25日(水曜日)

昼から出張撮影。

いつものように奥方を送り出し、新聞を読んでからロケ準備に取りかかった。
まあ、この手の準備は前日にやっておくべきなのだが、前夜の飲んだくれてしまった
のだから仕方が無い・・・
カメラ2台(K10D、K100D)、レンズ3本、ストロボ2個、バッテリー各種などを
リュックサック型のカメラバッグに詰め込んだのは10時過ぎの事。
三脚用のバッグに一脚を放り込み、着替えを済ませたものの、脚立が自転車に
乗らないことで右往左往してしまい、子脚立に交換して自転車に乗って家を出たのは
11時過ぎになっていた。
なんだかなぁ〜

そんな訳で完全に出遅れてしまい、永田町駅に着いたのは12時一寸過ぎだった。
まあ、発表会は1時過ぎからだからなので遅刻ではないのだが、昼食を食べるタイミングを
逸してしまったのは間違いない。
(まあ、近くにはマクドナルド位しかないのだが・・・)

さて、会場であるS会館に入り、撮影開始。
慌てず急ぎながら事前撮影を始めていたところ、ようやく担当のS氏と顔合わせ。
前回も言われたのだが『あんまり、チョロチョロしないでね』と、釘を刺されつつ
スナップ撮影をしているうちに開演となった。
いつもの事だが、その時点で既にアドレナリン大放出で大汗をかいていた。

土木関係の技術発表会のスナップ撮影はこれで3回目なのだが、常に試行錯誤の連続だ。
幸いRAW+JPEGで撮影しているので色温度の事の失敗は無視できるのだが、
ストロボ光量と背景やスクリーンとの露出バランスは答えの無いクイズのようなもの・・・
カメラとストロボの露出モードをオートにしたりマニュアルにしたりと、何度と無く
行ったり来たりを終始繰り返した。
過去のデータを参考にする事も出来なくは無いが、常に最善を求めて試行錯誤の連続である。

さてさて、5時過ぎに技術発表会が終わったのだが、引き続き懇親会の撮影だ。
前回の経験を生かし、事前に荷物をまとめて4階に移動。
荷物を置き、ストロボのセッティングを変えてマイクスタンドの近くに辿り着いて
間もなく開会宣言がなされた。
あふふぅ〜

それにしても、安〜い宴会の撮影はなんとも言えず空虚な感があって、面白くない。
一応、後から見た時に見応え(?)の有るシーンを探しながらシャッターを切って
行くのだが、結婚披露宴ほどは変化が無いのだ。

こっそりとウーロン茶を3杯、オレンジジュースを2杯飲みつつ撮影をしていたら
あっと言う間にお開き宣言。
〆の挨拶を撮影する為にマイクスタンド前にスタンバッたのだが、こともあろうに
『一本締めで行きます』と言い出したではないか!
この手の〆には色々な流儀があるのだろうが、『いっぽんじめ』程、撮影タイミングの
計れないものは無い。
3本締めなら代表者と他の全体を撮れるのだが、『よ〜おぉっ! (しゃん!)』で
終わってしまった。
なんだかなぁ〜

そんな訳で、撮影が終わったのは7時ちょっと前のこと。
久しぶりに膝や腰に来る疲労を感じつつも錦糸町のヨドバシカメラで納品に使うアルバムを
買いつつ帰宅。
さっさと寝ればよかったのだが、風呂上りにくだらないバラエティー番組を見てしまい
グダグダの状態で一日が終わった。

(2009.02.26)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月24日(火曜日)

いろいろあって外出。

出社してメールチェックやら、なんやらと雑用をしていたが、どうにもこうにも明日の
撮影の事が気になってならなかった。
その上、Y葉精機さんから『飲みに行きませんか?』と、誘われてしまったので
集中力を持続できるはずも無い・・・
そこで、昼食を食べた後に宣教師とともに秋葉原へ向った。
まあ、一緒に向ったと言っても、実質的には改札口を出てからは別行動となった。

小雨の降る中を真っ先に向ったのは『にっしんカメラ』だ。
手持ちのジャンクレンズの代わりになる望遠ズームレンズの出物がないかをチェックする為だ。
[にっしんカメラ]
にっしんカメラ

店内に入りペンタックス用の棚を覗き込んだところ、シグマの『APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO』
1万2600円の正札をつけていた。
これには大いに悩んだ。
このレンズには『APO』の付かない廉価版があり、現金問屋へ行けば新品が1万2千円で
売っているからだ。
なにしろ、安〜い仕事だし、例のジャンクレンズでも”どうにか”なっている仕事だから
中古にせよ新品にせよ『買い足す』事自体が無駄と言う考え方も有る。
ショーケースの前で暫く悩んでいたが、即決することができなかったので他も当たる事にした。

次に向ったのはソフマップの駅前店(?)だった。
秋葉原にはデジカメを売っている店は星の数ほどあるのだが、中古のレンズを扱っている
店となると一摘みしかないからだ。
すると、どうだろう!
ペンタックス用のレンズの棚に先ほど見たレンズが1万2800円で並んでいたのだが、
『新潟店オープンセール対象商品』とやらで30%オフだというのだ。
即ヅモだぁ〜!!
少なからず興奮しながら店員を呼び止めて確認したところ、確かに正札の3割引だという。
ところが、クレジットカードを握り締めてレジへ向おうと思ったところ、店員が
『こちらはシグマ用になりますが、よろしいですか?』
と、いうではないか・・・
紛らわしい事するんじゃねぇ〜よぉ〜(涙)
結局、ここには検討に値する商品が無い事が分かり、挫折。
たまたま宣教師と合流できたので河岸を換える事にした。

次に向ったの『あきばお〜』だ。
撮影に使うメディアは手持ちの物で十分なのだが、猛烈に安くなっている昨今なので
1、2枚買い足しておきたかったのだ。
するとPQIの4GB−SDHCが平日特価で650円だというではないか!
8GBで1100円強だというので、そちらを選ぶ事も考えたが、結局これを1枚買った。
出てきた品物は明らかに15ヶ月前に5,980円で買った手持ちのメディアと同じだった・・・
はぁ〜

手詰まり感を覚えたので誘われるままに『麺屋 黒船』でラーメンを食べて小休止。
駅まで30メートルくらいの場所だったでサッサと帰ろうかとも思ったが、やはり
レンズの事が気になってならなかった。
そこで駅を通り抜け、再び『にっしんカメラ』へ向った。

店に入るなり、店員さんに「これってレンズのみですか?」「APOの有る無しってどうなんですか?」
と、矢継ぎ早に質問した。
すると、前者については『中古ですから、大概そうです』との事。
後者については『やっぱり、設計が全く違います』との事。
う〜ん、悩む・・・

しかし、ここまで来て手ぶらで帰るのは何だし、最悪『APO』ならオークションで
それなりの値段で捌く事も可能だ。
そこで清水の舞台から飛び降りるつもりで「これ下さい!」と、言ったところ、
うれしい誤算が起こった。
前述の通り、剥き身の中古だと思っていたのだが、箱やが見つかったと言うのだ。
流石に保証書の保障期間は切れていたが、説明書や専用ケースも付いているとういのは
売り飛ばす場合にはポイントが高い。
店の人にも言われたのでカバンに入っていたK100Dでテストしてみたところ
当然問題ないし。
外した時にカビなどもチェックしてみたが、新品とは言えないが十分に『ビカ物』だ。
らっきぃ〜♪

その後、じゃんぱらなどに寄り道しつつ自宅へ直帰。
6時前に車で迎えに来てもらい、Y葉精機さんの工場経由で近所(?)の焼肉屋へ行った。
夕方食べたラーメンも利いていたので2時間足らずで満腹ギブアップとなった。

コンビニで『丼プリン』と『シュークリーム』を買って帰ったところ、奥方は珍しく
体調不良で寝ていた。
結局、テレビを見ているうちに寝てしまった。

(2009.02.26)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

麺屋 黒船

安価なレンズも見つからないので駅に向って歩いていたところ、宣教師がラーメンを
食べようと言い出したので付き合うことにした。
店頭の看板に書いてある『ちゃぶ屋』という店名には聞き覚えが有ったが、宣教師曰く
本店よりも旨いらしい・・・
[麺屋 黒船]
麺屋 黒船

何味が中心の店かと宣教師に聞いたところ、『全部ある』との事。
そこで何の気なしに『塩』をチョイスする事にした。

食券を1階のカウンターに渡し、我々は2階へGO。
5分くらい雑談をしていたところにらーめんが届いた。
[黒船塩らーめん]
黒船塩らーめん 650円

先ずはスープを一口。
背油浮いているのでコッテリしているのかと思ったが、基本的にはサッパリ系。
味についていうと、ニンニクがかなり利いており、少なくとも鰹節の味は感じなかったので
昆布出汁ベースなのだろう・・・
それともアトム系なのか?
あくまでもアッサリしているし、とげとげしい味ではなかったので全て食べきったが、
通ってまで食べたいとは思わなかった。
げふふ・・・

(2009.02.26)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月23日(月曜日)

どうにも悶々。

出社して直ぐに金にならないCG仕事に着手した。
大分前に作った説明用のCGのテロップの書き換えである。
丁度T建設のデータの入ったHDDがマウントしてあったので、チョチョイと
探したところ直ぐに発見。
オリジナルデータなので文字データを再変換したりするだけで修正が終了。
パパッとメールに添付して作業終了だ。

ところがメールを発送した後に何気なく先日送られてきた作業指示書を見たところ
何か違和感が・・・
さっそく拡大してみたところ、レンダリングしたコマが微妙に違うし、今回送った
画像には動画由来のギザギザが入っていた・・・
なんだかなぁ〜

直ぐにM氏に『ちょっとタンマ』とメールを入れ、作業再開。
インターレース由来のギザギザを取る方法は有るにはあるが、それだと解像度が
著しく低くなってしまい上手くない。
そこで面倒は承知でBlenderを立ち上げ、元となった3DCGから静止画を
再レンダリングすることにした。
当時何コマ目をレンダリングしたのかという資料が無かったのでPDFの
画像に合わせるのに無手勝流だ。
当然時間は掛かったが後々の事を考えるとこれが一番手っ取り早いのだ。
まさに『急がば回れ』である。

残りの時間は兎に角、水曜日のスナップ撮影のイメージトレーニングに終始して帰宅。
接骨院でマッサージをしてもらった。

(2009.02.24)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月22日(日曜日)

だらだらと葛西へ買い物ツアー

本日もラジオで覚醒したが、事実上聞こえたのは『全国おとな電話相談室』の途中からだ。
それでもって『こども電話』の冒頭でラジオを止めたところ、ついつい二度寝を
してしまい、次に気づいたら昼になってしまった。
まあ、いつもの事である。

さて、前日に買ったフランスパンを使ってプリントーストとオニグラスープを作って
インチキな昼食を食べたのだが、その前後でも『脱出ゲーム』に興じた。
なんしろ前夜は3時半近くまで頭を抱えていたものだから、夢の中でもうなされ気味だった。
そんな事なので買い物に出ようと思ったものの、どうにもスッキリできずあっと言う間に
夕方になってしまった。

そんな訳で、本当は三越あたりに繰り出したかったのだが、ポンコツ車に乗り込んで
向ったのは葛西の巨大DIYショップ『HOMES』だった。
別に篠崎の河内屋でも亀有のアリオでもよかったのだが、出来るだけ歩くという理由だ。

しかし、実際に店に行ったものの、例によって見て回る範囲が狭いせいか大した
運動にはならず終い・・・
プラプラとあちこち見て回った挙句に、例によって1階の『OKストアー』で牛乳や
ビールを買い込んで店を出た。

次に向ったのは例によって河内屋だ。
いつものように冷凍そら豆1袋、かつお節1袋、パスタ2袋、ちくわぶ2本、
豆腐2丁、納豆1パックといった具合に買い込んで帰路に着いた。
しかし、帰って料理を始めたところで日本酒を買うのを忘れたことに気づいてしまった。
とほほ・・・

よせばいいのに、またもや脱出ゲームを始めてしまい、寝る時間が遅くなってしまった。
情けなやぁ〜

(2009.02.23)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月21日(土曜日)

ほとんど巣篭もり。

二日酔いを感じつつ、ラジオの音で覚醒。
例によって9時半頃に『王様のブランチ』に切り換えて一日スタートだ。
しかし、思いつきで作ったカレーそばを食べ過ぎたようで、『午後のブランチ』の
途中で気絶。
次に気が付いたら2時過ぎになっていた。
なんだかなぁ〜

さて、再起動した後も基本的には前日の『タモリ倶楽部』など録り溜めたビデオの
消費に終始した。
しかも、奥方が昨日から『脱出ゲーム』に嵌ってしまい、外出するタイミングを逸し気味。
結局、7時過ぎに近所のスーパーに食材を買いに行った程度で終わった。

(2009.02.23)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月20日(金曜日)

今日もダメダメ。

出社してメールチェックをしたのだが、またもやM氏からの連絡が無い。
まあ、夜勤が絡む仕事なのでタイムラグがあるのだろうし、直ぐにどうのこうのと
いう類の書類ではないから問題ないか・・・

来週の撮影に向けてストロボの電池の用意やら何やらしている内にタイムアップ。
返事は無いものの書類を発送する段取りをつけてから兄貴とチョイ飲み(?)してから
帰宅したところ、ようやくM氏からメールが入った。
曰く、『OKなのでそのまま送ってくれ』とのことだが、別途CGの修正を頼まれてしまった。

なんだか、地に足がつかないな・・・

(2009.02.23)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月19日(木曜日)

どうにも鬱々。

M氏からメールを待ちつつ、雑用をしていたのだが、結局音信不通・・・
ビデオの取り込み準備をしながら来週の撮影で使うか使わないか迷っている物件を
ヤフオクで見ているうちに夜になってしまった。

7時前にサッサと帰宅した。

(2009.02.20)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月18日(水曜日)

なんだかチョボチョボ。

のろのろと出社したところ、家にいたのは遅番出勤前の兄貴だけ。
親父たちは病院に行ったのは遊びに行ったのかは分からないが、基本的に留守番である。

さて、もろもろの雑用を片付けつつ、昨日やりかけた役所向けの資料作りの続きだ。
改めて記憶と資料を引っ張り出して確認したところ、一応昨日用意したデータで
九割九分OKだったようだ。
そこで、いつものように表計算ソフトを使った見積書にデータを流し込んでいったところ
夕方に書類が完成。
念のため出来上がったデータをメールに添付してM氏の承認を得る事にした。

M氏からの返信を待つ間、ちょっと脱線。
昨日香港から届いた 『ストロボリフレクター』の実験をする事にした。
丁度来週行う出張撮影で使うつもりだからだ。
[ストロボリフレクター]
3.99ドル 送料9.0ドルで買ったストロボリフレクター

本体価格が4ドル足らずという事からも分かるように、かなりの安物である。
何と言うか、ボール紙を薄い合皮でサンドイッチにしたような素材を裁断、ミシン縫い
している手作り感が漂っている。
まあ、単純な作りなので自分で作る事も考えたのだが、お手本代わりに買ったのだ。

さて、あれこれ試してみたが、結果は概ね良好。
しかし、狭くてゴチャゴチャした仕事場での手持ち撮影ではイマイチ正確さに掛ける
気もするので科学的(?)な検証には至らなかった。
そんな訳で具体的な写真は載せられないという体たらくである。

夜までM氏からのメールを待っていたが、結局反応なし。
まあ、お互い慌てているわけでもないので6時半くらいに帰宅した。

(2009.02.19)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『ココナツミルクゼリー失敗の巻』

前々回にグリーンカレーを作った際にプリンも作ったのだが、正直言って味はイマイチだった。
絶品プリンのレシピを敢えて逸脱したのが失敗の元だ。
そこで、全卵を使いつつもフルフル、激うまなプリンを作る事を画策したのだが、
牛乳が無いではないか!
折角、パテシエモード(?)に入っていたのにぃ〜

そんな訳で急遽方向転換。
手持ちの材料で作れるお菓子を考えたところ、ココナツミルクゼリーを思いついた。
ココナツパウダーは大分前に買ってあったものだが、グリーンカレーには不向きだと
分かったからだ。

<用意した材料> ・ 水 1200cc
・ 粉ゼラチン20g(少々の水でふやかしておく)
・ 砂糖 80g
・ ココナツパウダー 120g

<作り方>
1.ガラスボールに入れた水を電子レンジで温める(600wで10分)
2.ゼラチン、砂糖、ココナツパウダーを1に加えて溶かす
3.器に2を取り分け、粗熱をとってから冷蔵庫で冷やせば出来上がり
[写真:ココナツミルクゼリー]

さて、出来上がったゼリーを翌朝試食してみたのだが、またしてもイマイチだった。
フルフルで柔らかく、甘過ぎないのも良いのだが、いかんせんコクが無い・・・
強いて言うなら杏仁豆腐のような雰囲気になってしまったのだ。
とほほ・・・

<反省>
では、どうするべき、どうするべきだったのか?
案1:水を牛乳に置き換えて作る
案2:フルーツソースやジャムの類を乗せて食べる
案3:ココナツパウダーではなく本物のココナツミルク缶を使う
てな感じか?

単品でも簡単に美味しい物として作るとすれば『1』が最有力だろうが、今回作った分は
『2』で食べる事になるだろう。
『3』についてはやってみたい気もするが、油分が分離して失敗しそうな気もする・・・

(2009.02.19)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月17日(火曜日)

チョッとおどおど。

出社して暫くしたらT建設のM氏からメールが入った。
曰く、昨年作ったDVDの制作費を集計した書類を資料として送ってほしいと言うのだ。
普通に考えると見積書に当たるのだが、それではアバウトすぎるらしい。
要するに実際の作業時間との整合性が反映した資料にする必要があるらしい・・・

面倒くさいのに金にならないが、これも顧客サービスの一環だ。
早速、請求書やら何ならの資料を引っ張りだして集計していったのだが、なにしろ1年前の
事なので少々自身が無い。
忘れている資料が無いかを確認しているうちに時間が経ってしまい、中間資料を
メールで送るに至らなかった。
とほほ・・・

6時過ぎに一度自宅に戻り、自転車に乗り換えて四十肩のメンテナンス。
先週行った整骨院でマッサージをしてもらった。

(2009.02.18)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『祝! ワールドカップ優勝!!』

昨夜、東京新聞の夕刊を読んでいたら、
『日本が優勝 フェンシングW杯GP大会』という
『小さな記事』が目に入った。
このチームは北京五輪で銀メダルをとった太田雄貴選手を始めとする編成で、
苦戦を仕入れながらも優勝したというから天晴れだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2009021602000198.html
http://sports.nikkei.co.jp/index.aspx?n=SSXKB0010%2016022009

しかし、不思議なのはこの話題がテレビどころかネットニュースでも殆ど
取り上げられていない事だ。
それこそマイナースポーツにも造詣の深い『とくダネ!』の小倉さんなら取り上げるかと、
思ったが、『へべれけ大臣』の話題を取り上げカスリもしない・・・
どこのワイドショーでも取り上げるのは勝てるかどうかも分からないWBCの話題ばかりなのだ。

五輪の時はあれだけ大騒ぎをして持ち上げたのに、もはや過去の人なのか?
放送局がこの話題を取り上げても金にならないって事なんだろか?

(2009.02.17)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『おとな失格』

昨日からマスコミの話題の中心は中川財務大臣の『へべれけ醜態』についてだ。

私があの『へべれけ会見』を見た時に印象は
1.単に酒の飲みすぎ
2.花粉症か何かの薬の副作用
3.脳梗塞
と、いった感じ。

まあ、その後の様子から『3』は真っ先に消え、マスコミや野党は『1』の線で
追求を続け、本人は『2』で逃げ切ろうと必死のようだ。
しかし、酒だろうと薬だろうと、あそこまでヘロヘロになっているのはヤッパリ駄目でしょ。
『時差ぼけx体調不良x過密スケジュール』がマイナスのスパイラルを
もたらしたにしたって、体調管理が出来ないのでは社会人失格だし、
駄目なら駄目で休むのもまた大人の判断だ。
何より『風邪を早く治そうとして薬を多く飲んだ挙句に飲酒した』なんてのは愚の骨頂だ。
薬を医者の処方を無視して飲むなんてのは大人失格どころか、副作用で命の危険も
ある訳で情けないったりゃありゃしない。
しかも、そんな不甲斐ない大臣を麻生総理は罷免しないどころか、激励して続投したと
言うのだから御目出度いとしか言いようが無い。
いつまで国会は仲良し倶楽部の学級会であり続けるんだ???

ちなみに、この文章を書いている真っ最中に中川大臣の予算通過後に辞任の速報が流れた。
酒に飲まれる人はヤッパリだめだ・・・

(2009.02.17)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月16日(月曜日)

ダラダラとした一日。

毎日、いろいろと考えているのだが、全く何も進まない日々が続いている。
やっぱり、私って根っからの怠け者だな・・・

結局、今日も実りの無いまま帰宅。
先日購入した新しい『グリーンカレーペースト』、『生ひよこ豆』、『こぶみかんの葉』を
つかってグリーンカレーを作った。
味見をする度に強烈な辛さに苛まれるが、後味の爽やかさが完璧に癖になっている。
10年目にして我が家の新しい定番メニューになったのは間違いないな・・・

(2009.02.17)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『最近のテレビ番組』

正月気分も抜け、新春のクールも中盤に差し掛かった。
ドラマやアニメもチョコチョコ見ているが、評価は様々だ。

<VOICE 〜命なき者の声〜 > フジテレビ
法医学といえば『物言えぬ死体になってしまった者達から真実を聞き出す』という
学問な訳で、『法医学教室の事件ファイル』や『きらきらひかる』など様々な
作品が存在する。
しかし、この作品の最大の特徴にして問題点は疑問の解決に『医学知識』を殆ど
使っていない事にある。
断片的な情報をつなぎ合わせたり、関係者に話を聞きに行って結論に至る様は
パズルサスペンスというべきで、『名探偵コナン』や『金田一少年の事件簿』に近い。
それ故、途中でネタバレしてしまい、奥方に怒られるのだ・・・

<帰ってきたウルトラマン> MXテレビ
『帰りマン』も残すところ1クール程度。
『怪獣使いと少年』も凄かったがWikipediaによるとハード且つ評価の高い作品が
つづく期間らしい。
そんな中、昨日見た『残酷! 光怪獣プリズ魔』はウルトラマンというよりは『怪奇大作戦』の
ような趣があり、掛け値なしに恐ろしかった。

<新造人間キャシャーン> MXテレビ
言わずと知れたタツノコプロの名作ハードSF作品だ。
『正義対悪』という単純な設定に、キャシャーンもまた人間から忌み嫌われる
存在=ロボットであると言う設定が切ない。
しかし、主題歌にしてもコスチュームデザインにしても燃え(萌え?)ポイントが
余りにも多くて”まいっちんぐ”だ。
やっぱり、昭和のアニメは体に沁みる!

<キャシャーンSince> チバテレビ
タツノコプロがキャシャーンを現代に問う作品??

旧作のキャラクターの名前を使いつつも、設定は全くの別物と言う点が興味深いので
ちょくちょく見ているが、正直言って何が何だか分からない。
作画のクオリティーはピカイチだし、旧作の遺産を食い潰していない点評価に値するが、
インパクトの有る結末を用意できているかは疑問だ。

<本日も晴れ。異常なし> TBS
沖縄の離れ小島に赴任した元刑事の熱血駐在の物語。
大自然に恵まれてはいるが、過疎化が進み、仕事も殆ど無い負のスパイラルが渦巻く
那瑠美島で何かに取り憑かれたように熱く走り様は『Dr.コトー』とダブってくる。
今後、どんな展開を見せるのやら・・・

<銭ゲバ> 日本テレビ
内容は知らなかったものの、原作がジョージ秋山氏の漫画であることを知っていたので
見始めたが、なかなか手ごわいドラマである。
金の為なら人殺しもする『銭ゲバ』になった主人公の心に時折去来する『一抹の善の心』が
物語の鍵になるのか?

<シルシルミシル> テレ朝
お笑いコンビくりぃむしちゅうの二人がMCの情報番組?
『xxのお初〜』を小見出しにした物なので馬鹿馬鹿しい物もあればトリビアチックな
物もあって、なかなか面白い。
まあ、MCがMCだけに、くすぐり演出が強すぎることもあるが・・・

(2009.02.16、17)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月15日(日曜日)

完全に引き篭もり。

ラジオの音がしたのは間違いないのだが、気づいたら『全国おとな電話相談室』の
エンディングになっていた。
そのまま『全国こども電話相談室リアル』が始まったのだが、いつ聞いても面白くない・・・
直ぐにスイッチを切ったところ、次に気づいたのは12時近くだった。
やれやれ・・・

ノロノロと起き出し、お好み焼きを作って昼ごはん代わりにし、ダラダラと『アッコに
おまかせ』&『噂の東京マガジン』を見ていた。
まあ、ここでテレビを止めればよかったのだが、12チャンネルの2時間サスペンス
(信濃のコロンボシリーズ)を見始めてしまい撃沈。
自宅を出る切欠を逸して一日終了。
新聞を取りに行く以外に家を出なかった一日だった。

(2009.02.16)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月14日(土曜日)

甘〜い、一日?

例によってラジオの音で覚醒したはずだが、今週も内容は全く覚えていない・・・
故にお腹が空いてきてグズグズと起き出したのは10時近くになっていた。
とほほ・・・

いつものように王様のブランチを見ていたら当然2時過ぎ。
前夜は寝ぼけていて見ることの出来なかったタモリ倶楽部やら何やらを見ていたら
3時を大きく回ってしまった・・・

このままでは『巣篭もり一直線』なので、奥方とミニストップへ行く事にした。
用事ということではないが、以前2度ほど食べた事のある『チーズケーキソフト』が
帰ってきたからだ。
そこでネットで店舗情報を検索したところ、案外近くにあることが判明。
ポンコツ2cvを駆り出す距離でもないので自転車に乗って食べに行った。
[写真:チーズケーキソフトクリーム]
何年かぶりのチーズケーキソフトクリーム 198円也
微かな塩気があってレアチーズケーキのようなベイクドチーズケーキのような・・・

何しろソフトクリームなので大した時間も掛からず完食。
帰り道にドラッグストアーへ寄りつつも買うもの無し・・・
『みのり商店街』まで足を伸ばす事も考えたが、どうしても必要というものも無いので
素直に帰宅した。

さてさて、本日はバレンタインデーなので一応チョコレートも食べた。
某牧場のスイーツ詰め合わせに入っていたトリュフチョコである。
一週間ほど前の夜中に奥方がテレビ通販で見たのを切欠に発注したものだ。
故に限りなく自分チョコに近い・・・
[写真:トリュフチョコ外見]
[写真:トリュフチョコ中身]
某牧場のトリュフチョコ。 キャラメルが強くて、かなり甘い・・・

(2009.02.16)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月13日(金曜日)

戸惑い続きの一日。

いつものように出社したが、相変わらずテンションが上がらない。
しかし、このままではいけないと思い、切欠作りに為にキーボードの掃除を始めた。
実は今使っているキーボードは
1年チョッと前に使い始めた物だが、その間に1度も
掃除をしたことが無いからだ。

掃除をしなかったのには幾つか理由がある。
それは、私が単純にズボラであるからというだけでなく、掃除をする度にキーボードの
調子が悪くなるからだ。
故に少なからず不安を感じながらの作業になった。

さて、今回はどのようにアプローチするべきか・・・
考えた末にいつも通り裏蓋のネジを外し、電気部品を外して丸洗いをする事にした。
もちろん、専用の吸い口をつけた掃除機でほこりを吸い取ったり、洗剤しみこませた
雑巾でキートップを拭くだけでもよいのだが、それだと何故か気がすまないからだ。
キートップだろうと、キーボードの枠だろうと、全てプラスティック製だから
外してしまえば風呂だろうと洗剤だろうと漬け放題である。

すっかり綺麗になったので組戻そうとしたのだが、フィルム基盤がキートップに押されて
踊ってしまい、蓋をするのに難儀した。
その上、チェックしたところ何かがおかしい。
アルファベットキーの『O』と『U』を始めとした幾つかのキーが反応しないのだ。
『数字については最悪テンキーを使えば・・・』と、一瞬思ったが、母音が打てない
のではキーボードとして使い道が無い。
仕方が無いのでもう一度裏蓋を外して見たところ、キーボードからの細〜い導線が
1本切れていた・・・
とほほ・・・

気を取り直して切れた導線をハンダ付け。
再々度組み戻そうとしたのだが、やっぱりフィルム基盤がケースの中でうまい具合に
収まらずイライラした。
一体、工場ではどんな冶具を使って組み立てているのか不思議でならなかった。

どうにか蓋が閉まったので動作確認をしたところ、先ほどとは別のキーが反応しない・・・
なんでだべかぁ〜
当然、再々度裏蓋を空けてフィルム基盤の位置を確認したのだが、やっている事は
先ほどとなんら変わりが無いので、訳が分からんチン・・・
どうにか組み戻したものの、またしても先ほどと違うキーが反応しないという
堂々巡りになってしまった。
とほほ・・・

流石に開けたり閉めたりが面倒になってきたので何か他の手段はないかと暫し腕組み。
『そんな事で直らないだろう』と、思いつつ裏蓋のネジを増し締めして行ったら
正常に動くようなった。
やっぱり、私にとってキーボード掃除は鬼門のようだ・・・
[写真:掃除の終わったキーボード]
なんとか掃除の終わったキーボード
1年ちょっとしか使っていないのに、読めないキートップの文字がいくつもある

そんな事もあって夕方には気分はグッタリ。
ここ1ヶ月くらい肩の調子がどうにも良くならないので奥方が良く行く整骨院に
行ってみた。
すると『たぶん四十肩の入り口だと思います』だって・・・
曰く、今のうちにケアしておいた方が後々楽になるらしい。
誰もが通る道だが、トホホな気分で帰宅した。

(2009.02.16)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月12日(木曜日)

今日もローテンション。

いつもの時間に出社したところ、家に居たのは兄貴だけ。
その兄貴も私と入れ替わるように出かけてしまったので、今日も留守番のような状態だ。
やれやれ・・・

さて、頭ではS建設の編集をするつもりだったが、パソコンの前に座ると、ついつい
ヤフオクやらebayを見てしまう。
お呼びの掛かっていない編集作業よりも、月末の記録撮影の方が現実味があるからか?

結局、本日も実りの無いまま6時過ぎに帰宅。
あれこれ考えた挙句、夕飯は麻婆豆腐を作った。

(2009.02.13)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月11日(水曜日) :建国記念の日

中途半端な買い物デー?

一応『旗日』なのでグーたら寝ていても良いのだが、体内時計の関係で8時前に起床。
前夜に作った『ブリの照り焼き』で朝食を食べた。

さて、兎に角自宅にいると何もする気が起きないので、延々とビデオとテレビと
ネットを見続ける時間が続く。
それはそれで楽なのだが、やはりチョッと空しく思えてくる。
そこでお尻に根の生えた奥方を囃し立て、遅ればせながら買い物へ出ることにした。
ちなみに、主たる目的は奥方のおにぎりに入れる梅干の在庫が乏しくなってきた事である。

先ず向ったのはドン・キホーテ系のディスカウントショップ『ピカソ』だ。
相変わらずゴミゴミとした店内を見回ったところ、食料品の棚に『梅干コーナー』発見。
高級品から安価な物まで数種類が並んでいた。
奥方の嗜好を加味すると一番安い1kg約800円の梅干で十分なのだが、以前は
500円くらいで売っていた気もする。
そこで、梅干に関しては即決せず、他の店も見て回る事にした。
そんな訳で、激安のチョコレート菓子や珍しい外国製のチョコレート、スナック感覚の
『揚げにんにく』などを買って店を後にした。

次に向ったのは新小岩にあるディスカウントショップ『コヤマ』
さほど広くない店舗だが日用雑貨、食品、家電、自動車用品など幅広い商品が
並んでいる楽しい店だ。
まあ、以前はこの近くに通勤していた事もあって度々買い物をしていたが、こっち方面に
来る機会が減ったのですっかりご無沙汰状態だ。

ここへ来た目的は輸入食材だ。
奥方曰く、生のひよこ豆(ガルバンゾー)がサミットで買うよりも安いと言うのに加え、
アジア食品も扱っているらしい。
もしかしたらグリーンカレーの後味の決め手となる『コブミカンの葉』も売られて
いるのではないかと考えたのだ。

ところが、期待して行ってみたところあっと言う間に挫折。
売られていたのは予想に反して何処にでも売っていそうな物ばかりだったのだ。
まあ、カレー売り場に『コブミカンの葉』を同梱したグリーンカレーセットがあったのは
収穫だったが、やはり個性の強い食材は専門店でないと駄目なようだ。
そんな訳でガルバンゾーとタイヤのエアゲージだけを買って店を出た。

さて、次に向ったのは青戸の『アタック』だ。
初志貫徹。安くて美味しいおにぎり用の梅干を求めて三千里だ。
しかし、奥方が別の支店であれこれチェック済みだった事もあって、チョッと空振り気味。
やはりピカソで買っておけば良かったかと思ったが、引き返すのも何なので、この店で
一番お買い得感のある梅干を買った。

最後に向ったのは近隣で一番大きなDIYショップ『ビバホーム』
奥方が大分前から台所にあるゴミ箱をリニューアルする計画を立てているものの、
材料の関係で進んでいなかったのだ。
ついでに何年もバラックのまま使っているジャガイモ+玉ねぎ箱&缶詰箱の刷新も
含めてあれこれ見て回った。
しかし、最終的に買ったのは1980円の姿見のみ。
奥方の壮大な計画は当分続きそうな雰囲気だ。

帰宅して有り物で夕食を作って一日が終わった。

(2009.02.12)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月10日(火曜日)

今日もうやむや。

軽い二日酔いを感じつつ、いつもの時間に出社。
メールチェックをした後にあれこれ知べものや雑用をしていたが、S建設の編集の
続きには着手できなかった。
とほほ・・・

夕食を何にするかを考えながら帰路に着いたが、奥方は寄り道をしながら帰ると
いうので私もスーパーに寄り道。
安売りのニンジンを見つけたのを切欠にハンバーグにしようかと思ったが、
先週も作った気もしたので再び長考・・・
一人でブツブツ言いながら1階と2階を行ったり来たりしているうちに脂の乗った
ブリの切り身を発見(3切れで500円&2割引シール)。
楽ということも有って肉ばかり食べているが、偶には魚もよいだろうと言う事で
『ブリの照り焼き』に決定だ。
ついでに大根、ねぎを買って帰宅した。

(2009.02.12)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月09日(月曜日)

ダラダラしてしまった一日。

出社早々に編集作業をするつもりだったのだが、相変わらずテンションが低く、
ギヤもローのままで加速しない。
気が付けば延々とネットで調べ物をしていまい時間だけが過ぎていった。

これ以上会社にいても意味が無いと思い、6時過ぎに帰路に着いたのだが、兄貴から
迎えに来てくれというメールを着信したので引き返した。
・・・で、チョイ飲みというよりも、ガン飲み。
宣教師がブログで紹介している『脱出ゲーム』が上手く解けずに鬱々とビールを
飲み続けていたら11時過ぎになっていた。

千鳥足で帰ったのは言うまでも無い。

(2009.02.10)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月08日(日曜日)

だらだら買い物デー

今日も目覚ましラジオの音が聞こえず、気づけば昼近くになっていた。
流石にお腹が空いてきた事もあって起き出したが、何やってるンだか・・・

さて、暫くぶりに買い物ツアーに出ることにしたのだが、外は北風ぴぃーぴゅー・・・
自転車で出かけようか?という私の提案は間髪入れずに却下された。
その上、お茶を飲んだり、奥方の洗濯が終わるのを待っていたりと、だらだらしていたら
自宅を出たのは4時近くになっていた。
とほほ・・・

そんな訳で遅ればせながらポンコツ2cvで出発して、最初に向ったのは『靴流通センター』だ。
長らく履いていた千円スニーカーがボロボロになってきたと、言うよりも靴底が
ツルルツで雨の日に滑って怖いやら、危ないやら・・・
やっぱり、安物が安いのには理由があるのだ。

猛然と靴を選び始めたものの、基本的には2千円止まりの靴しか眼中に無い。
何故なら履きなれたスニーカータイプの安全靴が1980円だからだ。
そんな訳で以前から目をつけていた茶色のスニーカータイプの安全靴『鉄心28号』をゲット。
まあ、それだけでも良かったのだが、敢えてもう一足普通のカジュアルスニーカーも買った。
一足を毎日履き続けるよりも二足体制のほうが長持ちするという事もあるからね。

靴屋を出て向ったのはいつものように篠崎の『河内屋』とドラッグストア『ウェルシア』だ。
いつものようにウェルシアの牛乳の値段を確認してから河内屋に向うパターンだ。
河内屋では豆腐3パック、乾燥わかめ1パック、6Pチーズ4個、冷凍インゲン1袋、
冷凍ソーセージ1袋、ココナツミルク2缶、マッシュルームの水煮1缶、レギュラー
コーヒー1袋といった具合に買い込んだ。

今度はウェルシアに戻り補足的な買い物。
ヨーグルト(500g)1個、牛乳1L、リップスティック1本ってな感じだったかな?
(ちなみに、思うところあって今年からヨーグルトの自作を控えているので牛乳の
消費量も減っているのだ)
次行ってみよう!

次に行ったのはスーパー『サミット』だ。
まあ、発泡スチロールトレーやペットボトルを捨てるのが主たる目的だし、お腹が
空いてきたのでディープな買い物ということも無い。
夕食に何を作って食べるか、あるいは外食にするか否かを迷いつつ店内を物色していた
ところ、奥方の希望によりカレーうどんに決定した。
故に煮込みに耐えられる太目のうどんとキャベツだけを買って帰宅。
直ぐに食べたいと、思っていたものの、ついつい凝ってしまい30分近く掛ってしまった。
とほほ・・・

(2009.02.09)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月07日(土曜日)

完璧に寝週末。

ラジオの音がしていた事には気づいていたが、『高木美保 close to you』は殆どスルー・・・
10時近くにテレビをつけて『王様のブランチ』を見始めた。

ブランチを食べつつブランチを見ていたら当然2時過ぎ。
録り溜めたビデオの消化をしようと思いつつも、『名探偵キャサリンvs十津川警部』などと
いうベタな2時間サスペンスを見てしまった。
なんだかなぁ〜

結局、この後もビデオやテレビを見続け、最後は『ケイタイ大喜利』で〆。
ライチンゲールさんがついにレジェンドに昇格したのを見届けてから寝た。

(2009.02.09)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月06日(金曜日)

もっさりとした一日。

前日まで2日続けてバタバタしたせいか、チョッと気が抜けた状態。
S建設の編集作業の続きをするつもりだったのだが、なんだか調子が上がらないのだ。

結局、丸一日テンションが上がらない状態で終わり。
帰宅してビールを飲みながら料理をしていたせいか、食後早々に寝てしまった。

(2009.02.09)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月05日(木曜日)

今日は納品作業。

のそのそと出社し、雑用をしてからダビングの続き。
94分のDVDCAMテープ2本をHDDレコーダーに流し込むだけなので基本的には
人間は待つだけだ。
しかし、そうは言っても不測の事態が起きないとも限らないので、モニターの前から
離れられない状態だ。

昼食が終わった頃にやっとダビング終了。
後はDVDに焼き付け、レーベル印刷をすれば納品可能となる。
しかし、納品用と控え用を合わせて9枚もあるから、結構な手間である。
いつものように時間が読めるようで読めない状態が続き、気づけば7時近くになってしまった。

そんな訳で商品をエクスパックに詰め込みローソン経由で帰宅。
髪の毛が鬱陶しくて仕方が無かったのでセルフバリカンで頭を丸めてから寝た。

(2009.02.09)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月04日(水曜日)

一日中ダビング作業。

サッサと出社して、ダビング作業を開始した。
あれこれ考えていても始まらないので、とりあえず問題の無い方のレコーダーで
ダビングをしつつ、トラブルシューティングである。

レコーダーとプレーヤーとの接続は赤白黄の3本線で行う最もシンプルな方法だ。
その為、映像が見えるのに音が出ないというのは、ヤッパリ何かがおかしいのだ。
どの段階でトラブっているのかを検証する為、コードを換えたり、プレーヤーを
換えたりあれこれやってみるのだが、どれも駄目。
コードの断線やレコーダーの故障など、いろいろと検証したが頭を抱えるばかり・・・

しかし、判明した原因に我ながら愕然とした。
テレビにつながっているAVセレクターの音声コードがいつの間にか抜けていたのだ・・・
とほほのほ・・・

そんな訳で、夕方になってからようやく2台体制でのダビング開始。
7時近くまで掛けてDVCAM2本、ミニDV4本のダビングが出来たが、兄貴の
送り迎えがあったのでタイムアップ。
まあ、無理をすれば全てを終わらせる事も出来るが、期限を切られていないので
残りは明日に回した。

(2009.02.06)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月03日(火曜日)

不意に横っ飛び。

いつもの時間に出社して、朝のメールチェックから業務開始。
これと言って仕事になる話は無いので、昨日の続きである『自主的な作業』をする事にした。

ところが、あれこれバタバタやっている最中にT建設のT氏から電話が入った。
すわ撮影かと思って緊張したが、話を聞いてみれば手元にある施工記録のビデオを
全てDVD化してくれとの事だった。
しかし、『ビデオ何本分の量か?』と問われても、目の前にテープが無いので
即答できなかった。
そこで棚やらカバンに入っていたテープをかき集めて再確認してからメールをしたところ、
『費用はどのくらいか?』と返信があったので、内心ほっとした。
単純作業の片手間仕事なのでガバっとは請求できないが、タダ働きだけは勘弁して
もらいたいからね。
そんな訳で、S建設の仕事は脇に追いやりダビング準備を開始。
昨年末と同じでスゴ録(DVDレコーダー)にデータを流し込んでDVD化する作戦だ。
しかし、今回はDVDCAM(94分)テープ4本、ミニDV(60分)テープ3本
といったボリュームなのでレコーダー1台では時間が掛かりすぎる。
それ故に2台体制の準備を始めたのだが、後から用意した方のセットの調子が
イマイチおかしいのk、音声のモニターが出来ない・・・

まあ、サッサと見切りをつけてダビングを始めても良かったのだが、納得が行かなかった
のであれこれやっていたらタイムアップ。
今日こそはグリーンカレーを作るべく、買い物をしつつ帰宅した。

(2009.02.06)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『自家製グリーンカレー』

年末年始にレトルトを食べて嵌ってしまったグリーンカレーをついに自宅で作る事にした。

用意した材料は
・ グリーンカレーペースト(50g)210円
・ ココナツミルク(400g:1缶)88円
・ 鶏もも肉(200g) 200円
・ タケノコの水煮(50g?) 2分の1袋なので約50円
・ ひよこ豆の水煮(小1缶) 120円くらい
・ スライスマッシュルーム(小1缶)100円くらい
・ ナンプラー(小さじ2)
・ 砂糖(小さじ1)
グリーンカレーペーストに付いていたレシピではナスやパプリカを使うような事が
書いてあったが、私のイメージとしてはレトルトグリーンカレーの再現だ。
その為、牛肉ではく鶏肉にしたし、ひよこ豆(ガルバンゾー)やマッシュルームを
入れる事にしたのだ。

さて、初めてなのでレシピを見ながら作り始めたが、終わってみれば実に簡単だった。
1. ココナツミルク(2分の1缶)を鍋に入れ、温める
2. 温めたココナツミルクにグリーンカレーペーストを加え2分くらい煮る
3. 残りのココナツミルクを加え、砂糖、ナンプラー、具材を加えて更に煮込めば完成

本当は最後にスイートバジルを加えたかったのだが、プランターに植えていた物が
全てかれていたので断念した。
[写真:出来上がったグリーンカレー]
出来上がった自家製グリーンカレー
両手鍋で作るまでも無かった・・・

さて、肝心の味だが、レトルトでは感じ得なかった辛さの炸裂を感じた。
それでいてまろやかなのは、水分の殆どを占めるココナツミルクの恩恵だろう。

ただ、惜しむらくは、『柑橘系』の味が含まれていなかった事だ。
本場ではコブミカンといわれる柑橘系の葉が味の決め手になるらしいのだが、
用意したグリーンカレーペーストにはそれが含まれていなかったのだ。
仕方が無いので、食べ終わってから庭に生えているレモンの葉を入れてみたが、
直ぐに香りが飛んでしまったし、味にも影響が無かった。

そんな訳で次回はどうにかしてコブミカンの葉を用意してリベンジするつもりだ。

(2009.02.06)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月02日(月曜日)

月が変わってお仕事モード

先月まで散々遊び呆けたので、そろそろ不安になってきた。
まだ具体的には話が進んでいないものの、S建設の編集に多少なりとも着手して
おかないと、別件とバッティングしそうな気もするのだ。

作業の前に一仕事。
母親のアッシーをして区役所2件と、税務署に行ってからお客さんから預かっている
ビデオテープのダビングから着手する事にした。
もちろんオリジナルテープからデータをキャプチャーするに越した事は無いが、
テープにトラブルが起きたり、返却前に失くしてしまったりした時の対策の意味合いだ。

ところが、ダビング作業を始めて直ぐに画像にブロックノイズが混じる事に気づいた。
原因が良く分からないので、ビデオデッキのチェックやヘッドクリーニングをしてみた
のだが、改善しない・・・
なんで??

あれこれ悩んだ結果、ブロックノイズの原因が再生モードの違いだと分かった。
一応、お客さんにも『LPモードは互換性が怪しいから使わないでくれ』と、言って
あったのだが、長時間の定点撮影をする為に誰かが気を利かせたらしい・・・
いずれにしても、用意した機材では対応できないので自宅に置きっ放しになっている
ビデオカメラを取りに行く羽目となった。
まあ、夜までに終わったからいいけどね・・・

(2009.02.04)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成21年02月01日(日曜日)

グーたら日曜日。

ラジオの音で目が覚めたはずなのだが、実際には右から左・・・
お腹が空いたので起き出し、ブランチを食べながら『アッコにおまかせ』を見ようとしたら
マラソン中継か何かで潰れていた。
くやちぃ〜

基本的に録り溜めたビデオの消化やら何やらをして過ごしていたが、それもこれも
夕方から飲み会が入ったからだ。
宣教師が音頭を取っての『ボボ青汁さんのお誕生日会』という名目だが、単に
酒を飲みたいだけのようだ・・・

一通りビデオを見終えたので、奥方が遅ればせながら洗濯を始めのだが、その矢先に
宣教師からメールが入った。
曰く、『今しがた自宅を出た』というのだが、時計をみたら未だ4時半過ぎ・・・
いつものように6時始まりだとばかり思っていたので、メールではなく電話を掛けて
確認したところ『5時からだよ』というではないか!
まあ、5分もあれば私の身支度は終わるのだが、奥方は洗濯を始めた直後なので
身動きが出来ない状態だ。
そんな訳で珍しく保護者無しで出掛ける事になったのだ。

さて、宣教師の拾ったタクシーに相乗りしてお花茶屋に着いたのは5時チョッと前の事。
先週よりも1時間ほど早く来たせいか空が明るいのは良いのだが、まだ提灯も暖簾も
掛かっていない状態だった。
前にも同じ事があったが、やっぱり5時では早すぎるよぉ〜

[写真:東邦酒場外観]
やっぱり、提灯と暖簾がないとねぇ〜

マスターに苦笑されつつ二人で暖簾をくぐってカメラのセッティングをしていたところ、
5分も経たずして池田龜太郎と国道6号さんがやってきた。
そんな訳でとりあえず4人で乾杯の練習をしつつ、青汁さんを待つ事にしたのだ。
[写真:国道6号さん]
先週に引き続き国道6号さん登場〜♪

[写真:玉子焼き]
本日のお通しは玉子焼き。 ほんのりとした甘さがGood!

[写真:もつ煮込み]
何はなくとも、もつ煮込みぃ〜♪

絶品のもつ煮込みと玉子焼きをつまみつつチビチビやっていたところ、20分遅れで
本日の主賓であるボボ青汁さんとティアラさんが到着。
今度こそ本当の乾杯をして本格的に飲み始めた。
[写真:青汁さん&ティアラさん]
ボボ青汁さん&ティアラさん登場

[写真:いかキムチ]
いかキムチ。 このタレが旨いんだよねぇ〜♪

[写真:関さば刺身]
関さば刺身

[写真:あじ姿造り]
あじ姿造り

[写真:かきフライ]
超大ぶりのかきフライ うまぁ〜♪

[写真:アボ牛] [写真:アボ牛の中身]
アボ牛 とろとろの牛すじとアボカドが絶妙

[写真:アボ牛の中身]
国内産焼きとり やっぱり塩でしょぉ〜♪

[写真:冷奴]
冷奴

無意味にディープな会話は延々と続いたが、今日は10時前にお開き。
そこで入店時に頼んでおいたカツサンドを受け取って帰ろうと思ったのだが、
マスターは驚いたような顔をして『ごめん、まだ出来てなくて・・・』との事。
曰く、いつもは11時近くまでウダウダやっているので、そのつもりでいたらしい・・・
そんな訳で15分ほど待ってカツサンドが出来るのを待ってから帰宅した。
[写真:カツサンド]
おみやげのカツサンド

帰宅して奥方と一緒にカツサンドを食べたが、トンカツのボリュームの多さにビックだった。
ごちそうさまでした!

(2009.02.06、09)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


日記の表紙へ戻る

玉子家電脳社TOPページへ戻る