でたらめ日記

携帯電話の方はでたらめ日記(blog版)もお試しください。
http://hello.ap.teacup.com/heayan/

※ 検索エンジンのキャッシュで閲覧しているお客様へ ※
このページは最新の日記を『diary00.htm』というファイル名で編集し、一月単位で別ファイルに更新しています。
リンク切れをしているデータは年月日を元に上位ページ(インデックス)から参照してください。

[バナー:超神ネイガー] gooリサーチモニターに登録!


平成20年12月分の日記

2008年
12/01 12/02 12/03 12/04 12/05 12/06 12/07 12/08 12/09 12/10
12/11 12/12 12/13 12/14 12/15 12/16 12/17 12/18 12/19 12/20
12/21 12/22 12/23 12/24 12/25 12/26 12/27 12/28 12/29 12/30 12/31

前月 ← ・ → 次月


平成20年12月31日(水曜日)

大晦日なのに風邪っぴき。

昨夜は明け方まで『朝まで生つるべ』なんぞをみていたせいか、それとも
台所掃除をしたためか不意に悪寒に襲われた。
それ以来、熱がなかなか下がらず紅白が始まるまで延々と寝つづけた。

幸い食欲はあるのだが、味覚がおかしくなっているためかチョボチョボと
しか食べられなかった。

食後に探偵のチャットに参加しようと思ったが、風邪がぶり返してきて暫しフラフラ。
そんな最悪の大晦日だった。

(2008.12.31 WE)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月30日(火曜日)

なんとなく年末。

ラジオの声で目が覚めたが、基本的には休みなので布団の中で暫しダラダラ。
すると、奥方が昼前に整骨院へ行くというので、再びぐ〜すかぴぃ〜
1時間くらいして奥方がパンを買って帰ってきたのでお昼となった。

さて、テレビを点けていたら『ごくせん』の集中再放送をやっていた。
たまたま見ていない話ばかりだったので、うっかり見始めたらばかりを見ていたら
あっという間に2時半になってしまった。
しかも、その直後にはや『ガキの使い・・・』の名場面集という、馬鹿馬鹿しい番組が
続く魔の時間が始まった。
そのまま見ていたら年が明けてしまいそうなので、しぶしぶ席を立ち、
しぶしぶ大掃除を開始した。

正直言って私は掃除が大嫌いなので、少しでもやる気の起こる台所の掃除を始めた。
何故って? ガスレンジを使うのは99%私だからである・・・
まあ、ガスレンジだけなら気の向いた時(何ヶ月に一度?)に掃除するが、
今日はレンジ周りのタイルにも着手した。
折角なので何年も死蔵していたスチームクリーナーを使ってみたところ、タイルの表面は
綺麗になったが目地の汚れには勝てなかった。

なんだかんだ3時間ほど台所と格闘していたら、外の掃除をしていた奥方が根を上げた。
そんな訳で有り物でタラタラと夕食を始め、一日が終わった。

(2008.12.30)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『2008年を振り返る』

西暦2008年、平成20年も残すところ1日余り。
忘れないうちに今年を振り返ってみた。

< 仕事編 >
今年も基本的にゼネコン関係の記録ビデオの撮影、編集に終始した。

しかし、秋になって仕事の話が殆ど来なくなった。
現場自体は存続しているので極たま〜に撮影依頼がくるものの、1ヶ月に一度未満なので
会社経営的にはダメダメだ。
まあ、それでも2件の現場が存続している事は貴重である。

それと、H親分の逝去には驚いた。
末期がんを患っていた事は皆が知っていて、覚悟もしていたが、やっぱり寂しい話である。
親分には随分と振り回されたが、それもこれも良い物を作ろうという一途な思いだった。
合掌。

< デジ物編 >
仕事量が少なかった事もあるが、今年は本当に新しい物を買った気がしなかった。
来るべき地デジ時代に対応する為にブルーレイレコーダーや薄型テレビを買うことも
考えなくない。
しかし、アナログ放送が終わるのは、まだ2年近く先のはなしだし、早く買ったら、
壊れるのも早いという考えもある。
間近になったら、状況が変わる可能性も十分あるし、デジ物の下克上は恐ろしいのだ。

それでも携帯用にペンタックスのK100Dを買ったが、型遅れだし、そもそもヤフオク物件だ。
まあ、あぶく銭があったらK20Dやk−m、はたまたフルサイズデジイチも
欲しいと思うが写真を撮らないからなぁ〜

< ネット編 >
事ある毎に自宅の回線を光に買えることを考えているが、今年も実現しなかった。
コストアップとメリットを天秤に掛けた結果、遅くても今のままで構わないという事になったのだ。
その要因の一つが長年の悩みの種であった電話へのノイズ混入が無くなった事で
ADSLが安定した事にある。
まあ、それによって増加したのが海外通販の利用だろうか・・・

< 2cv編 >
我が家のポンコツ自動車はまだまだ健在だが、今年もいろいろあった。
特に酷かったのが4月末にトランスミッションがぶっ壊れて走れなくなった事だ。
何かあったら埼玉へ行けば何とかなると、思っていたが、流石に自走できなくなったので
右往左往した。
まあ、なんとかセーフティーローダーを借りる事が出来たので何とかなったが、
買い替えを考えたのは間違いない。

ただ、それ以降は順調そのもの。
下手な日本車よりも部品供給は潤沢なので当分の間は安価に維持出来そうだし、
FBM以降にはお金を掛けたアップデートにも踏み込んだ。
渋滞で止まらなければ暑さ寒さも何とかなるからね・・・

(2008.12.30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日5年前の今日


平成20年12月29日(月曜日)

事実上の仕事納め。

いつも通り出社したのだが会社はもぬけの殻・・・
大概は『xxに行って来る』と、連絡なり書置きがあるのだが、何も無いので訳が分からない。
まあ、居ても居なくても、やる事は変わらないのだけどね・・・

結局、親父たちが帰ってきたのは夕方の事。
どうやら下の弟達とキャンプに行っていたらしい・・・
そう言われればそんな事を言っていた気もするが、なにもこんな時期に行かなくてもねぇ〜

過日届いた中古スキャナーの動作チェックを含め、何だかんだいつも通りの
作業(?)を終え、8時過ぎに帰宅。
昼食を食べ損ねたので夕食をと思いつつも、食欲も料理をする気もが湧かずダラダラ
していたら夜中になってしまった。
とほほ・・・

(2008.12.30)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月28日(日曜日)

体調はイマイチなれど外出。

例によって7時頃にラジオの音で覚醒。
チャンネルを文化放送からTBSに変えて聞いていたはずだが、次に気づいたら
『全国おとな電話相談室』の後半だった・・・
その後の意識はハッキリしていたが、『こども電話』は内容が益々重く、辛くなって
きたのでサッサと止めてしまった。
なんだかなぁ〜

さて、頭がゆら〜っと、する症状は相変わらずだが、通常生活が出来ないわけでもない。
特にお腹が空いてきたら何か食べたくなる訳で、重い腰を上げてブランチを作り始めた。
本日のメニューは野菜をふんだんに使ったあんかけ焼きそばだったが、チョッと量が
多過ぎたかな・・・

昼になり『アッコにおまかせ』を見ながら、暫しゴロゴロしていたが、何もしないと
あっと言う間に夜になってしまう。
まあ、買い物は自転車でも出来るが、年賀状用の写真を撮りに行くには車はマストだ。
そんな事もあって日が暮れる前に2cvの組み戻しを行った。

電線の取り回しをクールにやろうとしたので作業が終わったのは3時近くになっていた。
撮影のタイムリミットは4時くらいなので洗面台にいた奥方に巻きを入れ、2cvの
試運転もかねて小菅へ向った。
何故かというと・・・前日に読んだ新聞に年賀状で使えそうな写真が載っていたからだ。
『年賀状はxx日までに』という標語は毎年聞くが、それを過ぎてから図案を
考えるというのも毎度の事である。

実は撮影に行った付近は20年以上前に『定点撮影』や『DPの配達』で四六時中
通っていたエリアである。
その為、新聞でその記事を読んだ時にも「あっ、あの公園ね」と、直ぐに分かった。
しかし、20年間に飲んだビールが脳みそを萎縮させているらしく、気がつくと
小菅ではなく『東邦酒場』に向っていた始末・・・
まあ、ベクトルは殆ど同じなので慌てずに補正を掛けたつもりだったが、
次に気づいたら渡る必要の無い川を渡っていた・・・
奥方に白い目で見られたのは言うまでもない。
(すべての原因は道を一本間違ったためである)

さてさて、なんだかんだで4時チョッと前に小菅西公園に到着。
30分遅れたらアウトだったが、直ぐに新聞に出ていた場所が見つかったので問題なし。
むしろ、とある理由によりカメラを三脚に据え付けてから5分近く待ってから撮影を行った。
やれやれ・・・

折角なので、かつて定点撮影で通った場所を見てからUターンをしたのだが、
その最中にウインカーリレーの配線が千切れてしまい、その場で直す羽目になった。
それもこれも、出先でトラブルを起こしたままキチンと直さずに放置していた為である。
まあ、工具やら何やらを全部車に積んでいたので直ぐに直ったのだけどね・・・

一仕事終わったので買い物をしながら帰る事にした。
普段のパターンで言うと河内屋へ行くのがベターなのだが、通り道に『ハナマサ』が
あるので寄る事にした。
しかし、お米の値段がチョッと安かったくらいで、他にはこれと言ってヒットがない・・・
何だかんだ20分くらい店内を歩き回っていたと思うが、『やっぱり河内屋の方が良いな』と、
思ってしまった。
ガックシ・・・

ノロノロ帰宅して暫くテレビを見ていたが、お腹が空いたのに料理をする気が起こらない。
そこで『冬休みの宿題』である『クォーターパウンダー』を食べにマックへ向った。
味などについては別項に譲るが、一度食べたら、もう結構である。
マックから帰り、チョッと片付け物をしていたが、お腹がきつかった事・・・

行きがかり上、『チャン・イーモー 北京五輪を語る』を見てから寝た。

(2008.12.29)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『クォーターパウンダー』

[写真:クォーターパウンダーのポスター]
クォーターパウンダーのポスター

暫く前からテレビで流されるようになったマクドナルドのCMが気になって仕方がない。
例のクォーターパウンダーのCMだ。
ビッグサイズのハンバーガーと言えば『メガマック』を思い出すが、それに引けを
とらない黒船らしい・・・

さて、最寄のマクドナルドに車で乗り付け、メニューと睨めっこだ。
何しろ『高カロリー&高価格』のジャンクフードなので食べすぎは禁物だ。
しかし、一度食べたら気が済むだろうし、この機を逃したら『食べときゃ良かった』と、
後悔する可能性もある。
奥方に至っては調子に乗って『どうせ食べるならダブルでしょう』と、言い出す始末
だから『毒食らわば皿まで』のつもりでアタックした。

そんな訳で悩んだ末に注文したのは『ダブルクォーターパウンダー・チーズ』の
セットと単品1個で1,280円也。
セットが790円で単品が490円だからファーストフードとして考えると異例の価格である。
[写真:ダブルクォーターパウンダーセット+単品]
ダブルクォーターパウンダーセット+単品

奥方がレジから運んできたハンバーガーを早速一口食べたところ、ビーフパティの
左右から肉汁らしき油がピュッ!と染み出してきた。
マクドナルドの肉は厚みが薄く、肉汁とは無縁だと思っていたのでチョッと驚いた。
[写真:クォーターパウンダーの断面]
クォーターパウンダーの断面
一口噛んだら肉汁(油?)が左右から染み出してきた

しかし、味に関してはヤッパリ、ファストフードの域を超える物ではなかった。
どんな何の味かと言えば、『塩』もしくは『ケチャップ』の味しか感じず、肉の
味は殆ど感じないのだ。

食べ辛さも、メガマック並だった。
矢鱈と厚みがあるので全体像を把握しながら食べないと、肉が反対側から飛び出し始め、
手がベタベタに成って行くのだ。
[写真:はみ肉の図]
はみ肉の図

何だかんだ15分くらい掛けて格闘終了。
最後に残った調味料の何も無い肉を食べてようやく肉の味を感じたが、近所のスーパーで
売っているオーストラリアビーフの薄切りみたいな味だった。

寝る直前まで胃にずっしりとした感覚が残っていたが、ゲップは何だかよく分からなかった。
そんな物です・・・所詮・・・

(2008.12.29)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『123イグニッション(5)』
取り付け完成編

123イグニッションの取り付け作業を途中で放り出してから早1週間。
幸いにして暖かい晴れ間となったので、組み戻し作業をする事にした。

今日の作業の肝は電線の取り回しである。
123イグニッションの配線は基本的にはクーリングファンにさえ干渉しなければ
そのままでも良いのだろうが、ある程度束ねておいた方が見た目は綺麗である。
それこそ、YOUTUBEに何処かの誰かが投稿した動画では電線をビニールテープで
グルグル巻きにして行くシーンが映っていた。
メンテナンスフリーになるので金輪際見ることは無くなるにしても、余りにも素人くさいし、
クールとはいい難い始末の方法だ。
それこそ、最初の内は良いのだろうが、熱と油で接着剤が溶けてくるだろうから、
後から何かしようとしたら手がベタベタに成る事請け合いである。

そんな訳で今回は1m32円のカールチューブを使ってみた。
簡単に巻ける反面、隙間からホコリや油、スラッジなども入り込むかもしれないが、
接着剤でベタベタになる事はないし、見た目も爽やか(?)だ。
[写真:電線保護の為のカールチューブ施工]
電線保護の為、カールチューブを巻いていったのだが・・・

しかし、カールチューブを巻き始めて直ぐに問題に直面した。
仮組みのときに線を通した穴が細い為、カールチューブが通らないのだ。
最初は無理やり通そうと思ったが、グイグイ押していったらカールチューブ自体が
ボロボロになり始めたので挫折。
勿体無いが圧着したギボシを切断してから穴を拡張する事にした。
(『極力改造しない主義』の私としては残念だが、穴が開かないことには埒も明かない)

本当は適当なサイズのドリルを使えば早くて綺麗なのだが、自宅にはドリルのセットが
ないので半丸ヤスリでゴリゴリ削ってからグロメットを嵌めてみた。
焼きが入っていないのでフラットワイパーの加工よりも楽だった。

[写真:グロメット装着状況]
結局、穴を削り広げてグロメットを装着した

まあ、余った電線は切断してしまうと言う考えもあるが、後々人手に渡った事を
考えると忍びない。
カールチューブだって折角1mも買ったのだから、極力無駄にならないように、
且つクーリングファンに干渉しないように束ねてから組み戻しを行った。
[写真:電線の始末]
クーリングファンに干渉しないように電線の始末をしてみた

[写真:]
123イグニッション取り付け完了!

後は分解とは逆の手順でクーリングファンやメッシュカバーを取り付けて作業終了。
これにて『給料の3か月分号補完計画』の一翼である『123イグニッション』の
取り付けが終わった訳だ。

試乗をかねて年賀状用の写真を撮りにいったが、短時間ではこれと言って変化は無い。
エンジンが雑味無く滑らかに回っているような印象もあるが、『気のせい』レベルの話だ。
まあ、少なくとも悪くはなっていないので新しいイグニッションコイルの取り付けも
含めて様子見をするつもりだ。

(2008.12.29)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日、7 4年前の今日5年前の今日


平成20年12月27日(土曜日)

一日巣篭もり。

いつものようにラジオの音で目が覚めたが、ふらつく感覚が嫌なので極力横になっていた。
しかし、何もしなくてもお腹は減ってくるのでラーメンライスがブランチだ。

まあ、車の組み立てや大掃除などやる事はいろいろあるが、今日も基本的に
ゴロゴロして一日終了。

大分良くなったが、まだ体の芯がゆれている気がする・・・

(2008.12.28)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日、7 4年前の今日5年前の今日


平成20年12月26日(金曜日)

体調不良により寝たきり。

いつもの時間に起きて朝食と奥方のおにぎりを作っていたが何かがおかしい・・・
軽くめまいがして頭がクラクラするのだ。
感覚から言うと二日酔いというよりも船酔い。
昨日、歯医者で覚えたのと同じく天井が軽く回ってきたので朝食を食べずに寝込む事にした。

小一時間経って朝食に再チャレンジしてみた。
しかし、目の回る感覚は収まらず、吐き気がして食事どころではなかった。
結局、再び布団に直行だ。

午後まで寝ていたところ、食欲が出てきたので一応食事。
今朝食べ残した物を暖めなおし、ついついヨーグルトまで食べてしまった。

結局、一日中横になって過ごしていたのだが、トイレに立つ度にフラフラしていた。
原因がわからないのが、実に嫌ぁ〜な状況である。

(2008.12.27)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月25日(木曜日)

今日もグダグダ。

一応、出社してみるが仕事については特記事項なし。

午後3時に歯医者の予約をしていたので、その少し前に自宅に戻り、ガシガシと歯を
磨いてから歯医者に向かった。
今日は前回に引き続き、下側の歯のクリーニングだ。
ところが、その最中に異変が起きた。
どうも上側の歯よりも歯石や汚れが多いらしく、随分と長い時間をかけて超音波で
チーチーやられたのだが、何故か天井がグルグルと回り始めたのだ。

『これはマズイ』と、思い目をつぶっていたが、全くもって初めての経験だ。
歯の神経を超音波が刺激してどうにかなったのだと勝手に想像したが、施術が
終わっても暫くフラフラしていた。

会社に戻った頃には収束したのだが、自宅に戻ってテレビを見ていたら突然天井が
回り始めて焦った。
一体、何なんだろう・・・

(2008.12.27)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月24日(水曜日)

今日も何もなし。

仕事は何も無い状態なので暇に任せて『123イグニッション』関連のブログを書いた。
基本的には作業工程順に写真を貼り付け、説明文を書くだけなのだが、たったそれだけの
事で殆ど1日を費やしてしまった。
やれやれ・・・

ブログの編集中、光回線の切り替え工事が行われた。
現在利用しているインターネット回線は兄貴が導入した『TEPCO光』なのだが、
諸々の理由により『KDDI光ONE』へ乗り換えることになったのだ。

午後一に業者の人が二人来て工事開始。
従来『100Mbps』だった光ケーブルを『1Gbps』に繋ぎなおす作業らしいが、
詳しい事は分からない。
ケーブルの引き直しと、モデム&ルーターの設定が終わったのは何だかんだで子1時間後。
スピードテストを実行したら『50〜60Mbps』は出ているので十分以上に早い。
もしかしたら机の横にあるHUBをギガイーサー対応の製品に交換すれば、更に
スピードアップする可能性はあるが、当分やらないだろうなぁ〜

業務終了後(?)、光回線更新を祝して(??)チョイ飲みしてから帰宅。
今日も奥方の帰りが遅かった事もあるが、気がつけばネットを見ながら寝ていたようだ。
夜中に目が覚めたのでご飯の用意をしてから『明石家サンタ』をチョッとだけ見て寝た。

(2008.12.25)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『123イグニッション(4)』
配線と調整編

モジュールの取り付けが終わったら、次は電気配線だ。
『123イグニッション』は極めてシンプルな構造なので、配線にしたって如何様にも
取り回しが可能だ。
付属品としてグロメット(穴の断面で配線が擦れない為の保護ゴム)が付いているのだから
適当な場所に穴を明けるのがベターかもしれない。
しかし、私はバ○親父のように『買ったら俺の物』と無闇に穴を明けるのが嫌いな性分だし、
作動するかどうかの確認が先である。
そこで、とりあえず使われていない穴に電線を通し、実験をする事にした。
[写真:仮配線の様子]
保護用カールコードも用意してあるが、先ずは仮組みだ

『取り扱い説明書』や『モジュール』の記述にもあるように、繋ぐのは赤色、黄色、
黒色の3本だけだ。
[写真:接続先の指示書き]
接続するのは赤色、黄色、黒色の3本だけ

黄色と黒色の電線にメスのギボシ、赤色の電線にオスのギボシを圧着すれば準備完了。
先ずはイグニッションコイルに繋がっている既存の電線を外し、『+端子に黄色の線』、
『−端子に黒色の線』を接続。
続いて従来イグニッションコイルに綱いていた『+電線(ACC)』に123の『赤色線』を
接続すれば配線完了である。
[写真:仮配線の様子]
実際に配線した状態
ギボシも付属しているが、あえて手持ちのギボシを使用した

ちなみにコイルの『+』に刺さっている方が『ACC』とは限らないので注意が必要だ。
何故ならイグニッションコイルは直流電気で駆動しているので配線が逆になっても
動いてしまうからだ。
まあ、例え間違った方に『赤線』を刺したとしてもシステムが動かないだけで、
壊れる事は無いだろうが、念のためテスターで確認した方が良いだろう。
(イグニッションキーを捻ると12vが通電する方がACC)

配線が終わったら点火タイミングの調整だ。
1. 『上死点前8度』を見つける為、フライホイールに棒などを挿入する
2. 123イグニッションのモジュールを回し、LEDの点灯する場所を探る
3. 1の棒を外し、エンジンを始動させ、ストロボなどで確認、微調整
4. モジュールを本締めして終わり

要するに『ポイントの調整』と全く同じだが、123のモジュールにLEDが点いて
いるので初期設定は非常に楽チンだ。
[写真:点火タイミングの調整その1]
[写真:点火タイミングの調整その2]
点火タイミングの調整状況
水平くらいから回して行き、LEDが点灯したあたりで、ほぼOK

上記写真のタイミングで123イグニッションのモジュールを固定しても支障はないと
思うが、念のためストロボを使って確認をしてみた。

後は配線を綺麗に束ね、分解したのとは逆の手順で組み戻せば作業終了なのだが、
『日が暮れる&忘年会への参加』の都合で中断した。
組み戻さないと買い物にも行けないのだけどね・・・

(2008.12.25)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月23日(火曜日) :天皇誕生日

一日中ダラダラ。

今日は『旗日』なので休みではあるが、体内時計の事もあって8時に『とくダネ!』を
見ながら朝食だ。
まあ、ご飯を炊いていなかったのでうどんを茹でたのだが、お汁がインスタント出汁の
組み合わせだったので、旨味に欠けたな・・・

『とくダネ!』が終わったところでビデオに切り替えたのだが、面白いコンテンツが
無い為か、見ているうちに眠くなってしまい、気づけば真面寝モード・・・
次に気づいたら2時近かった・・・
本当は2cvの作業をするつもりだったのだが、実質的な作業時間が2時間足らずでは
大した事は出来ないので諦めた。

その代わりに着手したのがケーキのデコレーションだ。
そもそもクリスマス用というより、自分の誕生日ケーキの意味合いが強いので、今日中に
食べないと意味が無いのだ。

先ずはイチゴの選定作業からスタートだ。
週末に奥方がイチゴを2パックかって来てくれたのだが、お買い得品故にチョッと
痛んでいる物も散見するのだ。
まあ、所詮は自分で食べる物だから、大して気にはしないのだが、いざ仕分けをしてみると
上段に使える綺麗なイチゴの方が圧倒的に少ないのだ。
[写真:デコレーション中のケーキ]
デコレーション中のケーキ。 中段に大量のイチゴを散りばめた。

中段へのイチゴの挿入が終わったら生クリームを追加した後、上段を重ねて全体を
生クリームで覆ってゆく。
この作業をやる度に『ダイソーでターンテーブルを買って置けば・・・』と、思うのだが
年に1回作るか否かなので、思うたびに忘れてしまう・・・
ちなみに、デコレーションは、今回も私の手際の悪さに閉口した奥方の手による物となった。
[写真:クリームコーティング]
生クリームコーティングby奥方

生クリームコーティングが終ったら、飾り付けのイチゴを載せれば完成だ。
ところが、選別に残ったイチゴの数がどうしても足らず、隙間が空いてしまった。
流石に中段を掘り返すわけにも行かないので、撮影用にチョッとごまかしを行った。
(何をやったのかは切り分け時の写真を参照の事)
[写真:イチゴのショートケーキ完成!]
イチゴのショートケーキ完成!

出来上がったケーキを直ぐに切って3時のおやつ(??)となった。
甘さ控えめで上品な味に満足しながらも、使った材料のことを考えるとヘルシーとは
対極にある存在である・・・
[写真:切り分けた図] [写真:切り分け状態]
ショートケーキを切り分けてみた・・・の図。

ケーキを食べつつ、再びビデオの消化に入ったが、見始めて直ぐに以前見た事のある
2時間ドラマだと気づいた。
まあ、実際には細部や結末は覚えていないので十分に楽しめた・・・

夜までダラダラとテレビを見ていたら、何もしていないのにお腹が空いてきた。
料理をするのも面倒くさかったので、何となく近所の回転寿司の様子を見に行ったら、
いつに無く空いていたので食べに行った。
大概は数皿で終わりにするところを調子に乗って8皿食べたら身動きが出来なくなった。
帰宅後、ケーキを食べられなかったのは言うまでも無い。

ついつい『アドレナガレッジ』まで見て夜更かしをしてしまった。
とほほ・・・

(2008.12.24)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月22日(月曜日)

何も無かった日。

実質、今年も残すところ1週間となり、仕事のオファーは期待できない。
まあ、遊ぶのにも飽きたので年明けにはボチボチと仕事に着手するつもりだが、
その分年内は遊びほうける事にした。

それこそ『今年最後の秋葉原詣』に行きたいと常々思っているが、なかなか雑用の
切が悪く延び延びになっている。
まあ、ここまできたら年明けの初詣でも大差は無いが・・・

そんな訳で泣かず飛ばずのまま妹便で帰宅。
料理を作りつつ奥方の帰りを待っていたのだが、いつまで経っても帰るコールが無い。
結局、奥方が帰ったのは11時近くになってしまい、夜中に高カロリーな夕食を
食べる事になった。
あんヘルシぃ〜

(2008.12.24)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月21日(日曜日)

いろいろあってバタバタした日。

ラジオの音で目が覚醒したのでチャンネルをTBSに切り替えたのだが、次に気づいたら
『全国おとな電話相談室』が中盤に差し掛かっていた。
はなわさんの歌も聞いた気がするのだが・・・

さて、『こども電話』を聞くのを途中で止め、昨日に引き続き近所のスーパーへ向った。
『駄目もと』という事もあったが、昨日は売っていなかった特売の各種肉類の検索である。
すると、これがビンゴ!
豚コマ肉、牛薄切り肉、鶏胸肉などが朝市価格で売られていた。
ついでにモヤシと牛乳1本、お弁当用の6Pチーズを買って帰宅し、テレビを見ながら料理。
フレンチトーストとヤマイモのステーキを作って食べた。
うまぁ〜♪

午後も引き続き『アッコにおまかせ』を見ていたが、番組が終わるか終わらないかのうちに
2cvの改造作業を始めた。
折角の『小春日和』に作業をしないのは勿体無いということもあるが、購入した部品も
装着しなければ宝の持ち腐れだからだ。

何から着手するか迷ったが、イグニッションコイルの交換はいつでも出来るし、
今日は車で出掛ける用事が無いのでクーリングファンを取り外しての中規模作業をする事にした。
何年か前に発売され、長らく高嶺の花と思っていた『123イグニッション』の取り付けである。

事前にネットや説明書を読んで思考実験をしたところ、取り付け自体は大して難しく無い
事は分かっていた。
しかし、通常のメンテナンスの範囲を超えた作業なので内心は『出たとこ勝負』だった。
(詳細は別項に譲る)

一応、装着作業は上手くいったのだが、組み戻しが間に合わず16時過ぎにタイムアップ。
作業をしながら考え込んだせいもあるが、やはり初めての作業は時間が読めないな・・・

工具を片付け、手を洗っているうちに宣教師から『自宅を出発』というメールが入った。
奥方は家の掃除をしていたが、巻きを入れて作業を終わらせ、その足でお花茶屋へ向った。

しこたま飲んで帰り、録画しておいたTBSドラマ『SCANDAL』の最終回を見てから寝た。

(2008.12.22)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『東邦酒場で忘年会』

今日は福田探偵が主催する忘年会だ。
いつもの掲示板に『17:00から』と、書かれていたので慌てふためいてやって来たら
提灯に火が入っていなかった!

仕方が無いのでお花茶屋の駅前で探偵が来るのを待っていたところ、我々3人に気づかず
路地に入って行ってしまった。
探偵を追っていったところ、丁度マスターが提灯を軒下に掛けていた。

さて、今年も後10日を残すのみとなった状態なので参加者は例によって冴えない4人のみ。
先ずは生ビールで乾杯乾杯!!

[写真:東邦酒場外観]
1ヶ月半(?)ぶり東邦酒場

宣教師が掲示板に『ニューカメラで参戦』と、記していたので最新機種『E−30』を
買ってくることを期待した。
しかし、カメラバッグから出てきたのは何故かアナログカメラであるOM−1だった。
(手ぶれ補正も何も無い状態でどのように写るか期待している)
[写真:宣教師とOM−1]
宣教師はオリンパスのE−420とOM−1で参戦

今回の集まりでのトピックスは福田探偵の最新モバイルギア『acer ASPIREone』だ。
ヨドバシカメラやコジマ電気などでよく目にする話題のPCだが、安価なのに良く出来た
PCなのは間違いない。
ここはFOMAの電波すら辛うじてしか入らない場所なので、お世辞にも通信状態は
良くなかった、それでもモバイル&ネット接続できるのだから素晴らしい。
『凄い時代になったものだ』と、感慨ひとしおである。
[写真:飲み屋でモバイルの図]
飲み屋でモバイルの図
電波状態が悪いのが残念だが、PCとしては決して遅くない

[写真:玉子焼き]
本日のお通しは玉子焼き

[写真:鮪と菜の花酢みそ和え]
鮪と菜の花酢みそ和え

[写真:限定焼き鳥]
限定5人前焼き鳥(国内産) ジューシーで柔らかい鶏肉でした

景気の悪い話をしつつ写真を録り続けていた私だが、久しぶりの大失敗をやらかした。
ペンタックスのK10Dにシグマの18−50mmf2.8といういつもの組み合わせで
宴会に臨んだのだが、事もあろうに電池がカツカツになってしまったのだ。
それもこれもFBMに使って以来、2ヶ月ばかり放置していたの状態で持ってきたためだ。
電源をこまめにオフにして使っていたら辛うじても撮りこぼしは無かったが、油断大敵だ。

[写真:サケハラス焼き]
サケハラス焼き 皮が旨かったです

[写真:イサキ刺身]
イサキ刺身 こりこり旨ぁ〜

[写真:いか刺身]
いか刺身

[写真:あじ姿作り]
あじ姿作り 一見して分かるが、脂が超〜乗っていた

[写真:ロースハムアボカドサラダ]
ロースハムアボカドサラダ

残念な事に今日は揚げ物が出来ないというので焼き物が続く。

[写真:カキバター]
カキバター

[写真:ソーセージ玉子焼き]
ソーセージ玉子焼き

[写真:あんきも]
あんきも

[写真:もつ焼き2種]
もつ焼き:シロとコメカミの2種類

[写真:ブロッコリーごま和え]
ブロッコリーごま和え

[写真:トマトサラダ]
トマトサラダ

さて、宣教師はウーロンハイをがぶ飲みしてダウン寸前だったので最後のメニューを注文した。
本日のメインイベント、東邦酒場が誇る超プレミアムメニュー『テールラーメン』の降臨だ。
[写真:テールラーメン]
本日のメインイベント:コラーゲンぷりぷり、テールラーメン

素材の旨味を極限まで引き出したスープはアッサリ、スッキリしているのに極めて濃厚。
散々飲み食いした後だったので奥方のお零れに預かった程度だが、激ウマを堪能した。

ご馳走様でした! 新年会もよろしく!!

(諸般の事情により、妹に京成小岩まで迎えに来てもらった・・・)

(2008.12.22)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『123イグニッション(1)』

私が『123イグニッション』を知ったのは、何年も前の事だが正直言ってよく覚えていない。
確か『Dac House』さん辺りのWebサイトを見てだと思うが、
『2cvの点火系を劇的に改善する』的な事が書いてあったような気がする。
しかし、当時は『何をどうする事により、どのような効果があるのか』を全く知らなかった代物だ。

ところが、それから何年か経って、ようやく『ボルトオン可能な高性能フルトラシステム』である事を知った。
要するに『誤差が多く、不安定で、定期的にメンテナンスの必要なポイント点火システム』から
マイナス要因をまとめて取り去る事が出来る訳だ。

ところが、そんな123イグニッションを導入する事を決めたのは、つい半月ほど前の事だ。
『良い事尽くめのスーパーデバイス』だと分かってはいたが、
私の経済感覚では『3万数千円』は絶望的な金額だからだ。
ハッキリ言って2cvに大枚つぎ込んでも現代の車の快適性や信頼性を手に入れられる訳ではない。
故にいつでも見切りをつけられるように、お金をかけずに楽しむ方向性で考えているのだ。

しかし、うちの奥方にとって2cv以上の車は存在しないらしく、ちょっとやそっとの
車では買い替え候補にすら加えてくれない状態・・・
近所のディーラーに新型車を見に行ったり、カタログを眺めたりする私に対して
『2cvの方が良いに決まってるでしょ!』と、一括されて終わりである。

ところが、そんな奥方なので2cvの修理や部品交換には極めて肝要。
「123イグニッションは良いらしいけど、高いんだよねぇ〜」と、ブツブツ言っていたら
『クルマを買い換えるよりも安いんでしょ!』と、
購入を承諾してくれたのだ。

(2008.12.22、24)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『123イグニッション(2)』

奥方から『123イグニッション』の購入許可が下りたものの、出来るだけ安く
買いたいのが人情である。
早速、何処から買うのが良いのか、あれこれ調べたところ、オーストリアの
『Citparts』から取り寄せるのが一番安いという結論に達した。
商品価格だけで言うとUKの『ECAS 2CV Parts』の方が安いのだが
イグニッションコイルの件と一緒で送料が矢鱈と高いのだ・・・

そんな訳で12月3日にネット経由で発注、直後にPayPalで支払いを行って
商品の到着を待つ事にした。
すると税関やら何やらで引っかかったのか、16日に不在票が入り、18日に到着した。
(悔しいが、UK便の方が早く着いた・・・)

明細としては商品価格140.83ユーロ+ 送料17.20ユーロで合計158.03ユーロ也。
直後、PayPal経由で日本円で引き落とされたのは19,113円なので
1ユーロ=120.94539円という計算だ。

加えて郵便局から品物が届いた際に700円を請求された。
内訳は通関料200円、消費税400円、地方消費税100円ってな具合だ。
これらの料金は海外通販を使う際にしばしば請求されるのだが、されない場合も
あるから良く分からない・・・
実際、平行して発注したUK便は金額た高かったが請求されなかった。
何が基準になっているのやら??

(2008.12.24)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『123イグニッション(3)』
<取り付け編>

自宅に到着した小ぶりのダンボールを開けると透明なパッケージに入った商品が入っていた。
[写真:商品パッケージ表] [写真:商品パッケージ裏]
『123イグニッション』のパッケージ

このパッケージの中には
・ 123イグニッション本体
・ 磁石入りのピン
・ 圧着端子
・ グロメット
・ 説明書
など一式が入っている。

123イグニッションを取り付けるには『ポイントボックス』を外す必要がある。
まあ、途中まではポイント調整の作業と同じなので2cvを所有者なら10分もあれば
出来る作業だろう。

取り付けに必要な工具もポイント調整と基本的の同じだが、一部電気を扱うので
テスターや電工ペンチがあったほうがベターだし、C字形クリップを外すのに
精密ドライバーが便利だろう。

[写真:4本のボルトを外す]
矢印の4本のボルトを外す

[写真:カバーが外れた状態]
カバーが外れ、クーリングファンが露になった状態

[写真:クーリングファンの固定ボルトを外す]
クーリングファンの固定ボルトを外す

[写真:クーリングファンを外す]
固定ボルトを取り出し、クーリングファーんを取り外す
推奨しないが、適当な棒を突っ込み、左右からハンマーで均等に叩くと容易く外れる

[写真:5箇所のボルトを外す]
5箇所のボルトを外し、カバーを捲りあげるとポイントボックスが露になる

ポイント調整の場合は左右2本のボルトを少し緩める程度だが、ポイントボックス自体が
不要になるため、ボルトも外してしまう。
[写真:左右のボルトを外す]
左右の四角いナット付きボルト2本を外す

[写真:ポイントボックスが外れた状態]
ポイントボックスが外れた状態
ネットで見たのとチョッと雰囲気が違うような・・・

さてさて、ここまではポイント調整と大差が無いのだが、ここから先がチョッと手間取った。
カムを取り外し、マグネットつきのピンを取り付けることは分かっているのだが、
カムの外し方が分からないし、目の前には見知らぬプレートが邪魔をしている・・・

まあ、分かってみれば別に難しい作業ではないのだが、付属した説明書には図や写真が
殆どなく、取り付け方法は全て『英文のみ』なのが全ての原因だ。
20分近く腕組みをして悩んでいたがヘインズをひっくり返したり、ネットで見た映像の
記憶を重ね合わせて、ようやく部品構成や構造理解できた。
(悩んでいる最中に、以前紛失したヒートエクスチェンジャーのクランプが見つかった)

[写真:カバー用のプレートを外す]
カバー用のプレートを外す(固定されていないので容易く取れる)

[写真:C字形クリップを外す]
C字形クリップを外す
切れ目を精密ドライバーなどで広げ、別のドライバーをこじ入れて外す

[写真:カムなどを外した状態]
カムとカムを駆動させる部品を外した状態

[写真:洗浄後、磁石付きピンを取り付ける]
パーツクリーナーで内部を洗浄し、磁石つきのピン2本を取り付ける

[写真:123イグニッションを軽く取り付ける]
123イグニッションのモジュールをボルトで軽く取り付ける

これでポイントボックスのあった場所への取り付けは終わり。
続けて電気配線や調整に入るが、それは次回に譲る。

(2008.12.24)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月20日(土曜日)

基本的にマッタリ。

今日もラジオと共に覚醒したが、実際には夢うつつ・・・
それでも『高木美保のclose to you』を途中から聞き始めたが、お腹が鳴ってきたので
対談のコーナーの前にテレビに切り替え、台所へ。
何を食べるか迷ったが、鍋物が中途半端に残っていたので、うどんを放り込んで片付けた。
げふふ・・・

さて、奥方が昼から歯医者に行くというので『王様のブランチ』をビデオに録りつつ、
録り貯めたビデオの消化だ。
データバックアップ用のDVD−Rの在庫が切れたのでHDDの残量は常に少ないので、
どんどん見て、ドンドン消さないといけない。
まあ、コピーしても金輪際見ないであろうクルマ番組をバッサリと削除して帳尻を
合わせれば良いのだけどね・・・

奥方がデコレーション用のイチゴを買ってきてくれたのだが、ケーキ作りは放って置き、
更にビデオの消化を進めた。
しかし、このままでは今週も引き篭もってしまいそうだったので、気分転換を兼ねて
近所のスーパーへ買い物へ行った。
豚挽き肉が安かったので1パック買ったまでは良かったが、その他にはヒット無し。
そんな訳であっと言う間に買い物が終わってしまい、トボトボと家路に着いた。

ところが、その最中に宣教師から『東邦酒場にはどうやっていく?』と、メールが入った。
福田探偵の忘年会は明日(21日)だと思っていたので、慌てて家に帰り、掲示板を確認した。
結果は私の記憶が正しく、直ぐに宣教師の勘違いだと判明した。
一寸焦った・・・

夜は巨大お好み焼きを作って食べたが、山芋を入れた為か小麦粉が少なかったのか、
生地がフニャフニャで引っくり返し辛かった。
幸い『ワン・エイティー』は見事に成功したが、一寸した気の迷いが大惨事の原因に
なっても不思議ではなかった。
奥方曰く『今年の運を全て使い果たしたな』との事。
やれやれ・・・

夜はお風呂に入ってから『ケイタイ大喜利』を見たが、録画の上に10分だか15分だかの
超ショートバージョンだったのでイマイチだった。
ライチンゲールさんがレジェンドに成るのは新春に持ち越されてしまった訳だ・・・

(2008.12.22)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月19日(金曜日)

今日も基本的には何も無し。

出社してメールチェックをしたが今日も仕事の話は無し。
必然的に兄貴を駅まで迎えに行ったり、HDDデータのバックアップ準備するなど
雑用をして終わった。

帰路に着いたが奥方が残業だというので一寸寄り道。
スーパーで今夜のおかずの買出しをしようと思ったのだが、何を見ても『帯に短し襷に長し』。
頭に思い浮かぶのは『オムライス』と『麻婆豆腐』のどちらかだったが、カゴに入って
いるのは卵と特売アボカドといった具合にちぐはぐだった。
結局、奥方にどちらが食べたいかをメールで尋ねて『麻婆豆腐』に決定したのだ。

さて、夕食を食べ終わってから大仕事に取り掛かった。
間もなく自分の誕生日が来るので、それに格好をつけてケーキを焼く事にしたのだ。
しかし、余りに久しぶりだった為、レシピを読んでも頭に入らず右往左往・・・
奥方に手伝ってもらい、どうにかなったが、ヤッパリ事前に思考実験を行ってから
作業を始めるのが基本中の基本である。

[写真:焼きあがったスポンジケーキ] [写真:焼きあがったスポンジケーキ横から]
焼きあがったスポンジケーキ
紆余曲折はあったが綺麗に出来た

幸い文明の利器『電動泡だて器』のおかげで焼き上がりはバッチリだった。
しかし、ホイップクリームは購入済みだったが、デコレーションに使うイチゴを買っていない。
そこで、粗熱が取れてから厚みを半分に切り分けてからシロップを塗って本日の作業終了となった。

[写真:焼きあがったスポンジケーキ]
シロップを塗って本日の作業終了

(2008.12.22)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月18日(木曜日)

今日は昨日のリターンマッチ。

昨日の件があるのでサッサと出社したい気もあるが、歯医者の予約が11時だったので
そちらを優先させた。
まあ、歯医者と言っても定期健診なので歯が痛い訳でもない。
一通りのチェックをしてもらったところ、予想通り虫歯もないし、歯磨きも良好と言われた。
しかし、軽く歯石を取ってもらう事になったものの、やったのは上の歯だけ。
『下の歯は次回やります』と言われて帰路に着いた。
歯医者って・・・歯医者って・・・

会社に着いて直ぐに作業開始。
念のため、再度更新版のDVDを探してみたが、やはり見つからない。
やはり、オリジナルデータからレンダリングを一度レンダリングしてから
MPEG変換するという、いつもの手順を踏む事にした。

まあ、データ自体を弄る必要が無いので、楽な事は楽だ。
基本的に人間様に出来るのはエラーが出ない事を祈りつつ、じっと待つだけだ。
結果、遠回りに遠回りを重ね、DVDが完成。
ヤマト運輸のメール便で発送して一丁上がりだ。
一度帰社し、母親にT氏にDVDを送った事を口頭で告げて、チョッと早めに帰宅した。

自宅でテレビやネットを見ながら待っていたところ、立て続けに一昨日の荷物が届いた。
先に届いたのは例の訳の分からない方の荷物だったが、予想通りUKからの荷物。
2cv用のスペシャルイグニッションコイルやヘッドライトだ。

さらに子一時間経った頃にもう一方の荷物も到着。
通関手数料と税金やらの700円を払って終わり。
こちらも2cv用のスペシャルパーツだが、なかなか作文が終わらないなぁ〜

(2008.12.19)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月17日(水曜日)

空回りの一日。

出社したが、今日も留守番からスタートだ。
メールチェックをしたり、雑用をしたりするうちに昼になってしまった。

すると、午後になってY精機さんから電話が入った。
開口一番『今夜、時間ありますか』と、言われたのでてっきりサポート依頼だと
思っていたら、さにあらず・・・飲み会の誘いだった。
ありがたやぁ〜

そんな訳で夕方までに昨日依頼を受けたDVDの制作作業をする事にした。
データを探したところ、レンダリングの終わっているMPEGデータが出てきたので
オーサリングソフトでインデックスを設定して一丁上がり!・・・とは行かなかった。
ライティングの最中に何故かエラーが出てディスクが排出されてしまった。
日本製の超優良メディアを使っているので実に珍しい事だ・・・

「勿体無いなぁ〜」と、思いつつライティングをやり直そうと思ったが、何だか嫌な
気がしたので、念のためISOファイルを作ってから焼付けを行った。
まあ、諸々3枚程度なので右から左である。

ところが、念のために出来上がったDVDをチェックしていたら、音声にノイズが
入っていることに気がついた。
今まで指摘された事が無いので、そのまま納品する事も考えたが、やはり納得がいかない。
そこで、どの時点で入ったノイズなのかを確認しようと大本であるビデオ編集ソフトの
データを開いて唖然とした。
先ほど作ったDVDとは違った映像が使われていたのだ!

『更新版』を作った事は直ぐに思い出したのだが、どういう訳かレンダリング済みの
映像データが見つからない。
そこで、目の前にオリジナルデータからMPEG出力をしたのだが、今度は別の
箇所不具合が見つかり、グダグダに成ってきた・・・
結局、ギリギリまで粘ったものの時間切れ。
無念に思ったが期限を切られていない仕事なので大した問題ではない。

自宅に戻り、Y精機の職工さんに迎えに来てもらってから飲みに出かけた。
飲みすぎた・・・と、言うよりも食べ過ぎた感が強かった。

(2008.12.19)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月16日(火曜日)

今日もやる気ゼロ

毎日、出社はしているが仕事があるわけじゃないから、正直言って余り意味がない。
まあ、今日も親父たちは病院めぐりをしているらしく、事実上留守番である。

メールチェックをしながら腕組みをしていたら親父から電話が入った。
曰く、末弟から金を巻き上げた(?)らしく、久しぶりにすし屋のランチを食べようと言う・・・
『なんだかなぁ〜』と、思ったが、すし屋の近所にはR信用金庫のATMが有るので
記帳も兼ねて入金するつもりで会社を出た。

早速なので日曜日に買った作業手袋をしていったところ、風を通さず暖かい反面、
締め付けが強すぎて血行が悪くなってきた。
寒くは無いのに手が冷たくなってくるという悪循環に陥ったのだ。
このまま使う気がしなかったので、手袋は妹にあげる事にした。
安いのには訳があるってことか、やれやれ・・・

途中、コンビニなどに寄り道をしつつ、帰社したが基本的には仕事無し。
まあ、夕方になってT建設T氏から『インデックス付きのDVDが欲しい』と、メールが
入ったが、直ぐの直ぐに出来る作業でもない。
故に夕方まで片付けや雑用をして営業終了。

さて、帰宅したところ、私宛に届いた荷物の不在票が2枚入っていた。
1枚はオーストリアからの便だと書いてあったが、もう1枚はなんだか分からない。
そこで送り主を検索したところ『運送会社』である事が分かった。
どんなルートかは分からぬが、恐らくUKに発注した荷物が届いたのだろう。
異様に早い便に乗せるので送料も高かったのか?!
よく分からない・・・

バリカンで頭を刈り上げてから寝た。

(2008.12.19)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月15日(月曜日)

週明け早々、まったり。

出社の前に病院へ行った。
先週行ったアレルギー検査の結果を聞く為である。
受付に診察券を出し、待つ事1時間・・・待ちくたびれた頃にようやく呼び出しを受けた。
担当医に一通りの検査パラメーターの解説をしてもらったが、アレルギー疾患の際に
増加する数値は見受けられないとの事。
その代わりに白血球の数値が上がっているので病原菌かウィルスが原因だとハッキリした。
薬も効いているらしく咳も出なくなったので、これにて病院通いも終了だ。
医者に『なんなら、もう少し薬を出しておきましょうか?』と、言われたが拒否して
病院を後にした。

さて、遅まきながら出社したが、相変わらずお金になる仕事はない。
そこで昨日の夜中に落札されたキャノンのスキャナーを出荷する事にした。
一応、落札者に梱包方法などの希望を聞いたのだが、無反応だったのでプチプチで
ぐるぐる巻きにするつもりでいた。

しかし、元々馬鹿でかい段ボール箱なので多少梱包を補強しても送料サイズが変わりようもない。
そこで、頼まれもしない補強梱包を始めたところ、見る見る時間が経ってしまった。
終には『水戸黄門』の再放送が終わるような時刻になってしまい、このままでは窓口に
持ち込めないと思い始めた。
そこで、伝票をもらう傍ら営業時間を確認に行ったところ、入り口に『〜17:30』と
言う文字列を発見。
17時までしかやっていないものだと思っていたので、落ち着いて梱包の続きが出来た。

しかし、世の中そんなに甘くなかった。
荷物を抱えて郵便局まで行ったところ、遠目にもやっている雰囲気がしないではないのだ。
ダメ元で入り口まで行ったところ、ヤッパリ駄目。
ATMは17:30までやっているが、窓口は17:00で終わりというのは昔も今も
変わりがないって事だ。
仕方がないので車に荷物を積み込み、ローソンまで走った。
とほほ・・・

結局、これで本日の営業は終了。
6時半頃に帰宅した。
(2008.12.16)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月14日(日曜日)

今日は買い物ツアー

日曜日の楽しみは『全国おとな電話相談室』を聞くことだが、気がついたら
既に9時半近くになっていた。
大概はタイムスイッチの掛かっている7時前後に『鳴り始め』に気づくのだが、
後から奥方に聞いたら、鳴り始めて直ぐにスイッチを切ったらしい。
目覚めなかったはずである・・・

さて、今日はマラソンだか駅伝の中継があるらしく、『アッコにおまかせ』や
『噂の東京マガジン』はお休みだという。
毎週見ている番組がやらないのは腹立たしいが、そろそろ年末年始の特番シーズンに
突入するから怒ってもいられない。
巨大お好み焼きを食べながらビデオを見たりしてから買い物ツアーへ出かけた。

先ず向ったのは今回も篠崎の河内屋だった。
いつもの巡回ルートに沿って歩いたところ、見切り品の豆腐や焼きソバ麺を発見。
細かい事は気に豆腐3丁、焼きソバ麺2袋をカゴに放り込んだ。
この勢いに乗り、本みりん1.5L1本、ピザチーズ(800g入り)1袋、
冷凍ソーセージ1袋、料理用の日本酒2L1本、ピクルス1瓶と、いった具合に
今回も大量に買い込んだ。

続けて向ったのは河内屋の近所にあるドラッグストア『ウェルシア』。
ここでは牛乳3Lと粉末ウコンを購入したが、他はヒット無し。
奥方が化粧水やパイプクリーナーなどを物色し始めたのだが、値段が合わなかったのだ。

そんな訳で次はサミット。
溜まりに溜まった牛乳パックや発泡スチロールトレイなどを回収にまわす為である。
ところが、暫く来なかった為かペットボトルの回収システムがちょっと変わっていた。
2L以上の大型ボトルは従来どおりだが、それ未満のペットボトルは潰さずに
専用回収機に入れてくれということらしい。

しかし、『折角潰してきたのになぁ〜』と、思いつつ機械にペットボトルを入れるのだが
何度やってもボトルが戻ってきてしまう。
最初は機械の故障かと思ったが、ふと潰したペットボトルを元通りに膨らませてから
機械に入れたところ、あっさり吸い込まれていった。
どんな意図があるか分からぬが、ペットボトルが潰れているのが原因だったのだ。
何だかなぁ〜
頭にきたので(嘘)『私の喫茶室』で無料のお茶を飲みながらアンパンを食べてやった。

次に行ったのは『靴流通センター』だった。
普段履いている安靴がそろそろ寿命っぽいので買い換えようと思ったのだが、なかなか
メガネに叶う一品が見つからない。
今までとほぼ同じ靴(990円)をパスして良さそうな靴を物色したのだが、2千円前後
では普段の服装に合わないのだ。(まあ、外見は気にしないけど・・・)
むしろ、2千円まで出すとスニーカータイプの安全靴が買えるので、その方が気になってきた。
すると、今まで買った定番品以外にナイスな安全靴を発見。
ほぼそれに決まりかけたのだが、マジックテープではなく紐式だった。
まあ、基本的には通勤時に履くのが目的なのでのんびり脱いだり履いたりすれば
良いのだが、結局保留。
脱線ついでに『もっと良い安全靴』を求めてビッグジョイへ向った。

さてビッグジョイには先ほどとは比較にならない種類の安全靴が置いてあるのだが、
どれも今回のカジュアル路線とは違った物ばかりだった。
そこで、早々に靴を買う事をあきらめて、他に面白い物が無いかと物色したところ、
有ったあった有りました!
ウエットスーツ生地で作られた作業用の手袋が1組100円で売っていたのでゲットした。
Lサイズというのにチョッとキツメだったが、これしかないから安いのだ。
やっぱり、お買い得品は足で探さないとね。
[写真:3D作業手袋]
3D作業手袋 100円也

ビッグジョイを出て最後に向ったのはドラッグストアー『ぱぱす』
思ったとおり洗剤の類はこちらの方が若干安く、あれこれゲット。
チョッと迷ったが『電子レンジクリーナー』も買い込んで大掃除に備える事にした。

奥方曰く、『今日の買い物はエンゲル係数が低かった』との事。
まあ、野菜は昨日大量に買い込んだからね・・・

(2008.12.19)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月13日(土曜日)

昼から錦糸町へGO!

いつものようにラジオの音で覚醒したのだが、次の瞬間、奥方がスイッチを切って
しまったので再びダウン。
まあ、延々と寝ていたら直ぐに一日が終わってしまうのでノロノロと起き出した。

奥方が昼前に歯医者に行く事になっていたので、先に食事。
今週ぶっ続けで材料を継ぎ足してきた鍋物を片付ける事で空腹を満たし、家を出た。
まあ、何も食べずに家を出る事も考えたが、奥方曰く麻酔を打たれるので直ぐには
食事が出来ないからとの事。
まあ、諸々加味しても12時からの上映回には間に合わない事が分かっていたので、
大勢に影響はない・・・

奥方が歯医者で治療を受けている間、どうやって時間を潰そうかと考えていたが、
結局なんだかんだ30分ほど待合室で週刊誌を読んで過ごした。

さて、錦糸町に到着して、とりあえずアルカキットのダイソーへ向った。
つい最近、奥方がお弁当用の『お箸セット』を買のだが、若干柔らかい素材らしく
ハンバーグを両断できないらしい。
そこで、既存の箸箱に収まるモアベターな箸を求めに来たのだ。
私は私で以前から使っている印鑑ケースの朱肉が使えなくなってきたので探したところ、
朱肉だけ買うよりも印鑑ケースを買った方が手っ取り早いと言う結論に達した。
[写真:印鑑ケース]
三文判用の印鑑ケース
クマさんがプリちーなのだ!

兎に角、ダイソーにはいろいろな物が並んでいるので時間調整にはうってつけだ。
先日も行ったり来たりしたラジアルタイヤ用のパンク修理キットだって、記憶どおり
1000円しないで売っている。
はたまた、直ぐには使わないがヤスリの切れ味が悪くなってきたので物色したところ、
チタンコーティングをしたダイヤモンドやすりまで置いてある。
すごい・・・
映画鑑賞中に飲む水を持ってくるのを忘れたので、ドリンクコーナーを見たところ、
900ml(グラム?)入りのコーヒーが100円だったのでゲット。
やっぱり、ダイソーって面白いよねぇ〜
[写真:ダイヤモンドやすり]
ダイヤモンドやすり

さて、買い物を終え、上映時間の20分程前に劇場へ行ったのだが、難無く座る事が出来た。
封切り直後の話題作だが、爆発的な人気とまでは行かないようだ。
まあ、面白かったけどね。

映画が終わって席を立ったのは3時50分。
鑑賞中にコーヒーをがぶ飲みしていた影響でトイレに駆け込みタイムロス。
結局ギリギリになったが、辛うじてSAPANAのランチタイム(4時まで)に間に合った。

ちなみに私は今回辛さレベル5を注文した。
別に辛い物好きと言う事では無いが、ここのところ刺激のあるカレーが食べたくて
仕方が無かったからである。
先日、銀座でナイルさんのカレーを食べた事が遠因しているが、大した意味は無い。
[写真:マトンカレーセット]
マトンカレー:5辛
[写真:豆カレーセット]
今日の豆カレー:4辛

相変わらず写真を見ても、何がなにやら分からない。
味については明らかに『5辛マトンカレー』の方が辛いのだが、ベースとなるスープの
うまみが先に来るし、味覚を破壊するような辛さではない。
その為、辛い物が苦手な私でも十分旨味を堪能できた。
[写真:チャイ]
食後のホットチャイ
食後はいつものようにホットチャイで締めて終わり。
ご馳走様でした。

さて、映画も見たし、食事もしたので帰宅しても良かったのだが、チョット駄目押し。
アルカキットにある輸入雑貨屋を見て回った。
面白いデザインやかわいいデザインの実用品がいろいろあったが、相変わらず飛びつくには
至らないものばかりだった。
何となく行き詰ってきたので地下の食品フロアーにも行ってみたが、どれも法外に
高い物のオンパレードに感じられ何も買えずじまいだった。(いつもの事だが)

錦糸町から新小岩に戻ったものの、寄り道は続く。
みのり商店街に寄り、八百屋さんでダイコン、キャベツ、ミニトマト、山芋やらを
まとめ買いしてから帰ったとさ。

(2008.12.16、19)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『WALL・E(ウォーリー)』

今月も激安チケットをゲットしたので楽天地に映画を見に行った。

今月のラインナップは
・ レッドクリフ(字幕/吹き替え)
・ プリキュア5
・ 252(生存者あり)
・ 特命係長只野仁
・ WALL・E(ウォーリー)吹き替え版
・ まぼろしの邪馬台国

例によって何を見ようかと考えたが、奥方の意向もあったので早々とウォーリーに決定した。
WALL・Eはゴミだらけの地球で700年間、一人ぼっちでゴミ掃除をしていた。
ところが、ある日突然ロケットが下りてきて、中からロボットEVE(イヴ)が現れた。
友達が欲しかったWALL・EはEVEと接触しようとするが・・・
どのシーンもコンピューターの中で作られた、言わば『絵に描いた餅』のはず
なのに、兎に角リアルなシーンばかりなのが凄かった。
しかし、ディズニーが配給するPixer作品なので相変わらず特別難しい話とは言えない。
アニメーションの原点が『絵に生命を与える=動かす』事だとすると、物語は添え物
なのかも知れないが、後半の展開や結末は想定の範囲内過ぎてねぇ〜

『ポニョ』のような疑問だらけな展開も困るが、単純過ぎるのも物足りないと、
言うのは贅沢なのだろうか・・・

(2008.12.16、19)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月12日(金曜日)

ボケボケ〜っと、した一日。

いつものように出社したが、仕事については書く事なし。
先日申し込みをしたR信用金庫のネットバンキングが使えるようになったと、連絡が
来たので初期設定などをしていた。

さて、夕方のニュースでドルが一時的に88円代に急落したと言うニュースを聞いて、
ドルでの買い物をしない手はない。
本当はレンズ漁りをしたいところだが、それに回せる金は無いのでチョット脱線。
いけ好かないが、親父から頼まれた『ダッヂキャラバン用のヘッドライトセット』を
ebayで見繕い、アメリカの業者に発注をした。
左右セットで73.99ドル、送料は120ドル、合計で193.99ドル也。
PayPal経由でクレジット決済したところ、直ぐに日本円で請求が来た。
曰く、『18,269円』なので『94.17495円/ドル』て事である。
まあ、どの時点での為替レートが使われるのか、はたまた決済手数料がどれ程含まれて
いるかなど、分からない事もあるが、円高様さまである。

会社に長居しても意味が無いのでサッサと帰宅した。

(2008.12.16)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月11日(木曜日)

ぐずぐずとパソコンサポート

出社したところ、今日も会社はもぬけの殻。
時折親父から連絡が入るが、病院回りなので何時帰ってくるか全く分からない状態だ。
まあ、居ても居なくても大勢に影響はないのだが・・・

あれこれ雑用をしながら悩んでいたところにY精機のI氏から電話が入った。
聞けばパソコンセットが届き、光回線の工事も終了したとの事。
(前回話があってから半月足らずで工事が終わるなんて、ちょっと意外だった)
しかし、機械は揃ったものの、誰もパソコンの事が分からない(?!)ので、今日の
予定はどうか、との問い合わせだった。
まあ、今日に限って午後から信用金庫の営業が来る事になっているが、大した用事ではない。
『遅くとも夕方には行きます』と、言って電話は終わった。

さて、どんなパソコンが届いたのかと思いを馳せながら雑用を続けていたのだが、
相変わらず親父たちは戻ってこない。
信用金庫の用事は私というより、私の持っている書類を見るのが目的だから、最悪は
留守番をブッちぎって出かければ済む。
しかし、PCサポートは夜になっても問題ないのでギリギリまで待つ事にした。

ところが、親父たちが帰ってきたのは結局2時過ぎ。
まあ、それは良いが、帰ってきた途端に何か喚きながらエプソンの複合機をガチャガチャと
弄り始めた。
要するに急いで書類のコピーをしたいようなのだが、紙詰まりなのか設定ミスなのか、
思ったようにコピーが出来ないらしい。
普段から説明書も読まずにホッタラカシなのに、こんな時だけ使おうとするのだから、
機械がへそを曲げても当たり前だ・・・

そう思って無視していたら、例によって私の方へとばっちりが来た。
曰く、母親がコンビに用事があるので車で送って行けと言うのだ。
それなら、『急ぎのコピーもコンビニでやれば・・・』と、普通は思う筈だが、
何故かそんな時だけ『使えないプリンター』に拘るのが親父だ。
案の定、コンビニの駐車場で待っていたら
『プリンターのインクが無くなったのが原因だから、買ってきてくれ』だって・・・
くだらない事に拘って、時間と金を浪費している事をまったく理解できていない。
まったく、もう・・・

結局、コジマ電気経由で会社に戻ったのは3時過ぎの事。
既に信用金庫の営業は来ていたのだが、親父の用事で書類と格闘中だった。
すると、親父は例によって自分の放置した作業を私に押し付けてきた。
ムカついたがその書類のコピーが事務手続きの最後の書類らしいのでシブシブやる事になった。

しかし、新しいインクをセットしたものの、思ったように印刷が出来ない。
おかしい、と思ってテストパターンを印刷したところ、インクヘッドの目詰まりだった。
当然ヘッドクリーニングを掛けるわけだが、1回では目詰まりが直らず2度目のクリーニング・・・
ところが、そんな事をお構い無しに『まだ出来ないのか』と煽ってくる親父・・・
一応、5分ほどの格闘の後にコピーは終わったが、私との用事はそこからスタート
だったので気がつけば4時を大きく回ってしまった。
営業が帰るのと同時に私もスクーターに乗りY精機さんへ向ったが、その最中に
『明日にしましょうか?』と、電話が入り焦ってしまった。
なんだかなぁ〜

さて、遅まきながらY精機さんに到着して現状を確認する事にした。
パソコンはSONYのノート型VAIO、Core2DUO搭載の最新型っぽい。
その横には光回線用のモデムが置かれていたのだが、LANケーブルも繋がってい無い。
つまり、回線は引かれているが、セッティングが全く進んでいない状態だったのだ。

早速、パソコンを起動させたのだが、VISTAの初期設定の状態で止まっていた・・・
先が思いやられると思いつつ、セッティングを進めてOSの起動まで漕ぎ着けたが、
VISTAを全く触った事が無いので、不安が募った。

何は無くとも先ずはインターネットへの接続だ。
ブラウザを起動してネットに繋がっているか確認したが、まるでダメ。
どうやらモデムの設定をする必要があるらしい。
なんだかなぁ〜

右も左も分からない時は初心者がやるのと同じ方法が『吉』だ。
社長の息子さんが用意してくれた『フレッツ光』の封筒にインストールマニュアルと
セッティングCDが入っていたので、そいつでやる事にした。
すると、『設定が出来たので再起動しろ』と、メッセージが出たので其れに従ったのだが、
再起動後もネットに繋がらない・・・
なんでだべかぁ〜

背中に複数の視線を感じつつ、先ほどのマニュアルを見たところ、どうやら先があるらしい。
先ほどの設定は言うなれば『光回線の設定』であり、プロバイダーの設定が必要だったのだ。
これだからN○Tって面倒くさい・・・
別途郵送されていた封書の中から各種パラメーターを探してセッティング完了。
ブラウザを起動させたら無事にネットに繋がる事が確認できた。

この後、メールソフトとエプソンの複合機の設定をやったところで本日の作業終了。
ここから先は実際にパソコンを使ってもらわないと『何が分からないのか分からない』だろう。
何しろメーカー製のPCなので大量のソフトがプリインストールされているから
説明書を見るだけでも大変そうである。
桑原桑原・・・

(2008.12.12)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『ポンコツ2cvのイグニッションコイル考(4)』

夜、テレビを見ていたところ、携帯電話に銀行からメールが来た。
何かと思って文面を見たところ、クレジットカードで口座から引き落としがあったとの事。
直ぐにパソコンを起動させて確認したところ、残高が約2万5千円程減っていた事から
イギリスの業者に発注した商品代金だと直感した。
(2万5194円 /180.41ポンド = 139.6485円/ポンドという換算だ)

案の定、10分ほど経ってから例の業者から
Your order will ship today.
と、メールが入った。
しかし、今回の業者とのやり取りは不満だらけと成った。

兎に角、メールでのやり取りがスムーズでなかったのだ。
ネット経由で発注した直後に『商品の在庫が切れている』という連絡が入ったのは
良いのだが、別の商品に交換する為のやり取りに2日を要した。
時差と土日が絡まったからかもしれないが、メールを再送してやっと返事があった点は
印象を悪くした。
しかも、その後出した『私の注文はどうなっていますか?』と、言うメールに反応が
ないまま、6日余りたってからの『本日発送いたします』メール・・・
外国とは言え、意思の疎通がなかなか取れないというのは不満と不安が募った。

さて、以上のようなドタバタがあったものの、後は商品が届くまで待つしかない。
しかし、間違いなくイグニッションコイルの前にオーストリアからの荷物が届くだろうな・・・

(2008.12.12)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『2cvにフラットワイパー(3)』

例のフラットワイパーの手直し作業だが、10日以上やりっ放しになってしまった。
まあ、週末の買い物くらいにしか車に乗らないし、雨にも出くわさなかったので
大した問題ではない。

前回と同じようにワイパーを分解し、板バネをガスレンジで加熱して焼き戻し、
ヤスリでガリゴリ削っていった。
手持ちのヤスリは使い古した安物なので切れ味が悪くて手が痛くなったが、どうにか
長さの調整は完了した

長さと共に問題だったのがワイパーの曲率の調整だ。
現代の車のフロントガラスは湾曲している物が殆どなので、購入直後の曲率が問題に
なる事は皆無だが、2cvでは害になった。
ワイパーアームの押し付ける力が弱い事も手伝って、中央部分が浮き上がってしまうのだ。

そこで、長さ調整と同じ要領で全体を焼きなまし、曲率を調整する事にした。
当初は焼きなまして逐一調整するつもりだったが、板厚が薄いせいか勝手に平らに
近づいてくれた。
まあ、炙り方の違いでチョット歪んでしまった感じだが、塗装をして取り付けてみないと
結果は出ない。
まあ、何とか成るでしょう・・・

[写真:焼き戻し状況]
板バネの焼き戻し状況。 同じ要領で全体を焼きなまして曲率を低くした。

[写真:これにて一応完成]
これにて一応完成

(2008.12.12)
(2008.12.29 完成写真を追加)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月10日(水曜日)

低値安定・・・

兄貴から『車で送ってくれ』と言われていたので、いつもよりチョット早めに出社。
まあ、時間には余裕持ちモチなので、結局11時近くになってからの出発となった。

兄貴をいつもの場所に下ろし、いつものGSで給油をしてからコジマ電気へ向った。
先月末に修理に出したキャノンのスキャナーが修理から帰ってきたのだ。
原因は制御基盤の不具合だったらしいのだが、どう言う訳か『上位機種と現品交換
してほしい』と、言われていたのだ。
修理カウンターで待っていたら案の定、ドでかい元箱に入ったフルセットのスキャナーが
出てきてげんなりした。
しかも、猛烈に重い!(後からWebのスペック表を見たら6kg近くあると書いてあった)
[写真:修理上がりのスキャナー]
持ち帰ったスキャナー 修理上がりと言うより、現品交換である
ぴんサラなのは良いが、余りにも嵩張る・・・

今後このスキャナーを使う機会がどれくらいあるかは未知数だが、フィルムスキャナー
として考えてもオーバースペックである。
よって、売却も含めて検討中だ。

さて、親父たちが再び医者に行ったので午後も留守番状態となった。
たらたらと雑用をしていたが、暇なのに何もかもが中途半端でぱっとしない。
鬱々と6時過ぎに帰宅した。

(2008.12.11)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月09日(火曜日)

何となくバタバタ。

いつもの調子で出社したが、家には弟がいるだけ。
今日も両親そろって病院回りらしい・・・
まあ、今日はインプレッサのドアミラーを修理してもらうべく、ディーラーへ持ち込む
事になっていたので独立して動く事にした。

ところが、出掛けようと思った矢先に車の鍵が見当たらない事に気づき、右往左往。
スペアキーがあれば問題ないのだが、無くしたっきり作っていないのでどうにも成らないのだ。
そこで、たまたま妹が昼食を食べに帰ってきたので聞いてみたのだが、『昨夜乗ったので、
もしかしたら上着のポケットかもしれないが、会社に置いて来た』との事。

いずれにしても、家にいても何の進展もない。
区役所に印鑑証明を取りに行く用事もあるので、スクーターで青戸まで向った。
しかし、メールでやり取りした結果、妹は持っていないことが判明した。
可能性はいくつかに絞れるが、出先では確認の仕様がないので会社に戻ったところ、
鍵掛けに探していた鍵が掛かっていた!
どうやら、母親が荷物を取りに行ったまま、鍵を持って出てしまったらしい・・・
なんだかなぁ〜

そんな訳で、スバルのディーラーへ行ったのは午後一の事。
出てきた営業の女の子に何時ごろできるかを聞いたところ、5時くらいとの返答。
直ぐの直ぐに出来るなら近所にあるコジマ電気でブラブラしていようかと思ったが、
4時間以上待つ気にはなれず、買い物をしながら歩いて帰ることにした。

ドラッグストアーとスーパーにちょこっと寄ってから会社に戻ったところ、またまた
信用金庫の営業が来ていた。
しかし、何だか親父たちの様子がおかしい。
聞けば最終的な書類に押印する段階になって会社の実印が見当たらないと言うのだ。
大事な印鑑だからそうそう気軽に持ち歩くわけでもなく、最後に使ったのが何時、
何処だったかも良く覚えていないらしい。
なんだかなぁ〜

ところが、どういう理屈なのか『インプレッサの中かも』と、言い出したから大騒ぎ。
家の前のオンボロダッヂに乗って再びスパルのディーラーへ行き、座席や足元を
探し回る羽目と成った。
しかし、『車の中で巾着袋から出し入れした』というなら話は分かるが、そんな事は
誰もやっていないから、そもそも可能性は著しく低い。
カーペットの下や座席の下まで隈なく探したが、当然何も見つからず、とんぼ返りだ。

それにも拘らず親父は『懐中電灯を使って探したのか』とか『修理をキャンセルして
家の前で調べるしかない・・・』などと、自分では何もせずに妄言を吐いている・・・
まったく、もう・・・

やはり会社にある可能性が高いと言う事で再々度探し直したところ、暫くして
全く記憶にない場所から見つかったらしい。
どうやら、法務局か何処かへ行く際に、『不要だから』と、実印を置いていったところ、
大して気を止めずガラクタの中に紛れ込んでしまったようだ。
何やってんだか・・・

5時過ぎに再び歩きでディーラーまで行き、インプレッサをピックアップ。
その足で燃料補給をしようと思ったが、GSに長い車列が出来ていたのでパスして
オートバックスへ行った。
しかし、5分も経たずに兄貴から迎えに来てくれと電話が入ったので何もせずとんぼ返り。
チョイのみ(?)をして帰宅した。

(2008.12.10)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月08日(月曜日)

朝からちょこまか。

1ヶ月以上前から咳が続いているので、病院へ行く事にした。
近所にも何軒か病院、医院はあるが、アレルギーの可能性もあるので対応可能な
ところを探したところ案内と近くにあったのだ。

向ったのは某ドラッグストアの建物内にあるクリニックだ。
いざ行ってみると、内科、小児科の看板の方が大きく、呼吸器科やアレルギー科は
申し訳程度にしか書かれていない・・・
まあ、成るようにしか成らないので受付で症状を伝えて、ひたすら待つ事にした。
すると、意外にも1時間足らずで呼び出しが掛かった。
病院と言うと何時間も待たされるのが普通だと思っていたが、開業から間もない為か
競争率が低いのかもしれない。

レントゲン写真を2枚撮り、しばらくしたら診察室に呼び出された。
若い医者曰く、レントゲン写真に写った肺には問題はなさそうなので『気管支炎』
ではないか?との事。
しかし、ここ10年くらい毎年のように咳が2ヶ月近く続く事があったのでアレルギーの
可能性を聞いたところ、血液検査をする事になった。
まあ、『気管支炎』の薬を処方されるので、それで治れば問題ないが、アレルギーチェックは
一度受けてみたいと思っていた物はついでである。

結局、クリニックに来てから1時間半ほどで作業(?)終了。
会計受付で待っていたところ『8270円です』と、言われ慌てふためいた。
そこまで高額に成るとは思っていなかったので、財布には7千円くらいしか入っていなかったのだ。
カードが使えるかを聞いてみたが『ダメ』だというので、コンビニに走ったのは言うまでもない。

しかし、クリニックで処方箋を受け取り、直下にある薬局に行ったところ、こちらは
こちらで『1220円』も取られてしまった。
病気ってお金が掛かるのね・・・

さて事実上昼から出社したのだが、今週もお金になる話は全くない。
いつものようにタラタラと雑用をしてから帰宅したのだが、夕食後に薬を飲んだら
頭が痛くなってきた。
そんな訳でサッサと寝た。

(2008.12.10)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月07日(日曜日)

一日中ボケボケ

ラジオの音で覚醒したが、例によって記憶は途切れ途切れ状態。
今週も『全国おとな電話相談室』の途中で目が覚めた。

冷蔵庫に入っていたフランスパンを使って遅い朝食を作ろうと思ったのだが、
牛乳がなくて頓挫・・・
他にも買いたい物があったので近所のスーパーへ買い物に出た。
特売の豚肉2パック、牛乳1本、もやし2袋、白菜1/2、ジャンボなめこ1パック
てな感じで買いこんで帰宅。
プリントーストうまぁ〜

午後になっても基本的にやる気なし。
家に篭って延々とテレビを見て一日が終わった。

(2008.12.08)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月06日(土曜日)

週末もぐだぐだ。

布団の中でぐずぐずとラジオを聴いていたが、お腹が空いてきたのでサッサと起き出した。
何を食べようかと悩んだ挙句、思いついたのは餡かけや生そば。
具材を粗方炒めてから、やきそばに着手したのだが、カリッと焼き上げる為に
大量に油を使ったものだからチョッとくどくなった。

さて、奥方が歯医者に行くと言うのでゴロゴロしながらテレビを見ていたのだが、
午後になってからチョッと雑用をする事にした。
我が家の洗濯機は他所の家のそれよりも使用頻度は低いはずだが、買ってから
10年近く経っているので洗濯槽の汚れが気になってきたのだ。

選択槽の洗浄は専門業者を頼むケースや市販されている専用の洗剤を使うケースもある。
しかし、ターゲットにしている洗濯槽の外側は目に見えないのが悩ましい。
そこで、先週買った台所用漂白剤を投入するつもりで洗濯槽にバケツでお湯を
入れていった。
そこへ液体漂白剤を全量投入して暫く放置。
放置している間に近所(?)にある園芸店に行き、安くて長持ちしそうな花を物色。
4、5鉢買って帰宅してから10分ほど洗濯機を回した。

『どれくらい汚れているのか?』と、ワクワクしながら蓋を開けたが、結果が微妙。
洗浄液は薄っすらと黒ずんでいるが、黒かびがビッチリ・・・なんて事もなく、
基本的には『やったぜ!』感が薄かった。
やれやれ・・・

余りにも寒いのでお風呂に入り、サッサと寝た。

(2008.12.08)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月05日(金曜日)

今日もダメダメ。

いつものように出社したが、会社はもぬけの殻。
今日も両親共々病院めぐりをしているらしい・・・
そんな訳で留守番をしながらひたすら雑用だ。

さて、昼前になって親父から『家の前においてあるインプレッサを移動させておけ』と、
電話が入った。
ようするに、昼食を食べたら、また別の病院へ行くので家の前に車を着けたいらしい。

ところが、車に乗ろうとして直ぐ、助手席側のドアミラーが壊れていることに気づいた。
恐らく、母親が柱にぶつけてしまったのだろう・・・
それ故、夕方になって兄貴から迎えに来てくれと言われたのだが、準備にてこずった。
流石にそのまま走るわけには行かないので、目に付いたスクーター用のミラーを
針金でくくりつけてから向ったので、チョット遅くなってしまったのだ。
とほほ・・・

結局、そのままチョイ飲みをして帰宅した。

(2008.12.08)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『ポンコツ2cvのイグニッションコイル考(3)』

あれこれ検索して2cv用の社外品(互換?)コイルがあることを知ったのだが、
これを買う事には少なからず躊躇した。
[写真:ECAS super coil]
Ignition coil, ECAS super coil for all 12 volt 2cv. In stock now!

英国のパーツショップ『ECAS 2cvParts』でのみ売っているこのイグニッションコイルの
値段は74.3ポンド(注1)だから為替レート(注2)で計算すると約1万1千円弱という事になる。
同じ店で純正コイルが34.45ポンドと半額以下で売られているが、上記の製品には
取り付け用の部品やプラグコードも付属しているから、まあまあ妥当な価格と言えなくはない。
(注1:現在は72.72ポンドに値下げされたようだ)
(注2:当時1ポンド約145円、現在は135円くらい?)

ところが、
『国内で入手できるハーレー用の汎用コイルも1万円くらいはするから、まあ良いか・・・』
と、発注を掛けようとして驚いた。
イグニッションコイル1つの送料が『69ポンド』もするというのだ!
いくら地球の裏側から来るといっても、荷物1個の送料が1万円近くする事にぶっ魂消た。

そこで、1週間以上悩んだ挙句に奥方に相談したところ、
『それだって、わざわざ自分で買いに行く事を考えたら安いでしょ』との事。
確かに、その通りである。
国産の高性能コイルにいたっては本体だけで2万数千円するから、トータルで考えると
十分納得のできる価格である。

そんな訳で極力送料を低く抑える為に、ヘッドライトや電球なども部品も含めて
11月26日の夕方に発注を掛けたところ、商品総額149ポンド+送料は99ポンドに膨れた。
日本円換算すると商品が約2万2千円、送料が1万数千円になるのでやはり送料の割合が
やたらと高く感じる。
しかし、ヘッドライトだって他の店の半額以下なので凸凹を均(なら)せば納得価格である。

ところが、発注から1時間くらいして先方からメールが入った。
英語のメールなので目を細めて読んだところ、注文した『社外品』のヘッドライトは
在庫を切らしており、来年の1月中旬にならないと入荷できない
と、書いてあった。
直ぐにWebサイトを確認したところ、先ほどのライトはリストから外れていた。
まあ、ネット通販だから在庫チェックにタイムラグが有るのだろう・・・

メールには続けて
『値段は高くなるが、純正相当品なら在庫があります、どうしますか?』
と、書いてあったので、つたない英語で『○○ではなく、XXの方に変更してくれ』と、
返信した。

しかし、2日たっても何の音沙汰もないので同じメールを再送したところ、1時間くらい
経って『OK』と、書かれた返信があった。
単に店員がノンキなのか、それともメールが何処かに紛れたのか?!

ちなみに、それから1週間たっているのに『商品を発送した』と言う連絡が来ないので
この話は未だ終わらない。
一体、どうなってんだか・・・
(つづく)

(2008.12.06)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月04日(木曜日)

今日もグダグダ

いつもの時間に出社したところ、家にいたのは兄貴だけ。
両親の姿も置手紙も無い。
まあ、家の前にはインプレッサが置いてあるから、腐れダッヂで病院か何処かに行ったのは
おおよその察しが着く・・・
そんな訳で留守番をしながら雑用をしていた。

昼になって両親共々帰ってきたのだが、昼食を食べて暫くしたら再び別の出かけてしまった。
なんだかなぁ〜

ボケボケ〜っと、パソコンに向っていたところ、不意に電話が掛かってきた。
誰かと思ったら、お久しぶりのT建設K氏。
すわ新しい仕事かと思ったら、以前作った・・・っていうか、納品後1年経ってから
作り直したビデオの『納品は何でやったか?』という質問だった。
間違いなく納品したのは覚えているが、流石にDVDが何枚でVHSが何本なんて数字は
記憶に無い・・・
電話を切ってから過去のメールを検索したところ納品数を指示したメールが出てきたので
返信して終わり。
結局、今日の仕事はこれ1件だけで業務終了。

8時前に歩いて帰った。

(2008.12.05)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『ポンコツ2cvのイグニッションコイル考(2)』

SNSの情報によると純正以外のイグニッションコイルを使っている人が結構いることが分かった。

その中には永井電子の『ハイパーIGシステム』や和光テクニカルの『ツインコイル』などの
日本製もあれば、ハーレー用の流用もある。
要するに排気量が近く、2気筒同時爆発用であれば大体使えるようなのだ。

しかし、そうは言っても諸々の不安や問題がある
一つ目はプラグ(ハイテンション:以下HT)コードの取り回しの問題。
上記の日本製も含め、純正以外の殆どのイグニッションコイルはHTコードの端子が
同じ面から出ているので、HTコードの取り回しが大幅に変わってしまうのだ。
まあ、コイルをエアクリーナーの下に取り付けてからHTコードを取り回している人も
いるから何とかならない事も無い。

次の問題はイグニッションコイルの抵抗値の問題。
イグニッションコイルの抵抗値には『一次抵抗』と『二次抵抗』があり、それらが
ある程度あってさえいれば『何でも有り』らしい。
しかし、その程度が『どの程度』なのか素人には良く分からず、二の足を踏んでしまう。
試しに手元にあるコイルの抵抗値をテスターで計ってみたのだが、テスター自体の
調子が悪く、正確な数値が分からなかった。

最後の決め手はコイルの値段。
かつて西武自動車から買った純正コイルの価格は2万円近かったものの、現在では
海外から1万円未満でいくらでも入手できる。
それをベースに考えると同じ価格で『長寿命』、あるいは少し高くても
『長寿命+高性能』であって欲しい。
永井電子などの場合は2cvで使えることを公式にうたっているから安心である反面、
2万円以上するから頭が痛い。

対してハーレー用の汎用コイルは1万円前後で入手可能なものの、
上記の抵抗値の問題や寿命に関してのレポートが全く見つからず、これまた二の足・・・

あれこれ迷った挙句、最後に行き着いたのは純正品と互換性のある高性能コイルだった。
一応、これを発注したのだが、これはこれでいろいろね・・・

(2008.12.04)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月03日(水曜日)

暇なれどバタついた日。

仕事は・・・書くまでも無いのでパス。
それよりも母親の体調が悪く、午後から某病院に検査へ行った。
まあ、基本的には死ぬの生きるのと言う状態ではないが、それを放置していると
後でどんなしっぺ返しがあるか分からない。
故に入院はしないまでも暫く通院して点滴を受けるようになったらしい。

そんな訳で夜まで留守番&車での送り迎えなどが絡んであたふたした一日だった。

(2008.12.04)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月02日(火曜日)

基本的にぼけぼけ。

昨日は何かと何だかんだバタついたので、その分も含めてパソコンの前に詰めていた。
しかし、特筆することなく妹便で帰宅。

毎日夜更かしするのも何なので11時過ぎに寝た。

(2008.12.03)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『最近のテレビ番組』

今年も残すところ1月を切った。
テレビ番組はようやく通常軌道に乗ったばかりだが、早くもバカ騒ぎが始まりつつある・・・

『チームバチスタの栄光』フジ
連続殺人の容疑者である麻酔科医が『術死は続く』と言い残して転落死するなど、
先の見えないサスペンスが毎週続いている。
来週は急展開するようだが、最終回まで気が抜けないドラマである。

『風のガーデン』フジ
『チームバチスタ』とは逆に、第1話にして諸々の設定を開示しているので、おおよその
展開は分かるものの、どんな終わり方をするのかが見えないドラマである。
『人の死は最も悲しむべきものである』なんて、紋切り型の終わり方は期待していない。

『スケアクロウマン』MX
1クールで終わるのかと思ったら既に2クールの中盤。
スケアクロウマン一行は依頼人の住む遠くの町へ向うが汽車の切符を失くしてしまい、
ロードムービー調の物語になっている。
今週、ようやく依頼人の元へ辿り着くようだが、どのような展開をみせるのやら・・・

『SCANDAL』TBS
結婚式の夜に消えた花嫁というスキャンダルに関わってしまった4人の女性が織り成す
ドタバタサスペンス。
消えた花嫁が突然現れたかと思えば、それを身内が匿(かくま)っていたなど、
裏で何が起こっているのか未だわからない状態だ。

しかし、鈴木京香さんの演じる主人公『高柳 貴子』を始めとした各キャラクターの
言動は毎回不愉快続きだ。
単に『不倫や浮気はダメ』と言う事ではなく、人間同士の関係やコミュニケーションが
各自のエゴ故に歪んでいるからだ。

この先どうなるのやら・・・

(2008.12.03)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


平成20年12月01日(月曜日)

無意味にバタバタした一日。

いつもの時間に家を出て、車庫代を払ってからダラダラと出社。
先週までペナペナなジャンパーを着ていたが、すっかり冬めいてきたし、スクーターで
走り回る事を考慮して一張羅のオートバイジャンパーを着て行った。
(このジャンパーは奥方に『負け組みっぽい』のでマケジャンと言われている・・・)

諸々の雑用をしてからスクーターに乗り、向ったのは亀戸にある信用金庫だ。
以前にもネットバンキングの申し込みをしようと思った事もあるが、届出住所を
実家のままにしていたので手続きが滞っていたのだ。

番号札を取ってから5分ほど待って、ようやく呼び出しが掛かった。
窓口で『住所変更』の事を告げて書類を受け取り、チョコチョコっと書いて提出した
ところ、更に5分ほど待たされた。
まあ、一寸した確認を受けて手続きは終了したのだが、その際の会話がどうにも頓珍漢で
どうにも解せなかった。
その為、帰り道に言われた事を反芻していたところ、益々解せない気分になってきた。
平井まで戻ったところで『もしかしたら新旧住所を逆に書いたのか?』と、
思い始め、亀戸まで引き返した。

再び窓口で番号札を取って待つ事10分余り。
先ほど対応してくれた人が出てきたので事情を話したところ、間違いは無かったらしい。
胸のつかえが取れたので、ようやく帰路に着いた。

さて、あれこれ雑用をしているうちに、母親からの用事を思い出した。
曰く、インプレッサのタイヤがパンクしている『みたい』なので見てくれと言うのだ。
何故『みたい』なのかと言うと、空気が抜けた感覚が始まって1週間近く経つものの、
完全には抜けていないからだ。
パンクの修理くらいガソリンスタンドやオートバックスに行けば良さそうなものだが、
それも含めて面倒を見ることになった。

ところが、相変わらず工具の類が散逸していて作業が始められない。
いちいち探しているのも面倒なので再びスクーターに乗って自宅に戻り、2cv用の
パンタグラフジャッキと十字レンチを持ち帰ってから本格的な作業になった。

ジャッキを噛ましてタイヤを外したところ、タイヤに釘のような物が刺さっていた。
他にはそれらしい物が見当たらないから、これが原因と考えて間違いないだろう。
まあ、タイヤを付け直してオートバックスに行っても良かったのだが、今後の事も
あるので修理工具を買いに行く事にした。
しかし、いつも行くDIYショップ『ビッグジョイ』にも有ったにはあったが、
値段が3千円近くして納得がいかない。
そこでで今度はオートバックスに行ったところ、何種類もの修理キットが売られていた。

考えた挙句に最も『伝統的』と思われる約2千円の修理キットを選択したのだが、
レジで並んでいたら、ここでのパンク修理が1箇所1500円であると知り、また迷った。
パンクの修理なんて、免許を取ってからの20年間に2、3回しかないから工具を
買う事自体意味が無い気がしてきたからだ。
しかし、2回目以降はタダ同然だし、2cvに積んでおくという選択も出来るから
素直に買って帰った。
[写真:パンク修理キット]
購入したパンク修理キット
キリでパンク箇所を押し広げつつ接着剤を塗り、ゴム棒を押し込むタイプだ。

さてさて、修理キットを持って帰り作業再開。
先ほど見つけた釘状の物をプライヤーで引き抜いたところ、頭の取れたネジ釘だと分かった。
浅く刺さっていた上に、ネジが切れてるので空気も少ししか抜けなかったようだ。
修理キットの説明書を無視して補修用のゴム棒を半分に切ってから挿入して修理完了。
考えてみればチューブレスタイヤのパンク修理なんてガソリンスタンドのアルバイト以来、
20年余年ぶりである。
やれやれ・・・

一息ついてから雑用の続きをしていたが、金になる仕事が無いので8時前に帰宅した。

(2008.12.02)

昨年の今日一昨年の今日3年前の今日4年前の今日5年前の今日


日記の表紙へ戻る

玉子家電脳社TOPページへ戻る