でたらめ日記

携帯電話の方はでたらめ日記(blog版)もお試しください。
http://hello.ap.teacup.com/heayan/

※ 検索エンジンのキャッシュで閲覧しているお客様へ ※
このページは最新の日記を『diary00.htm』というファイル名で編集し、一月単位で別ファイルに更新しています。
リンク切れをしているデータは年月日を元に上位ページ(インデックス)から参照してください。

[バナー:超神ネイガー]


平成19年07月分の日記

2007年
07/01 07/02 07/03 07/04 07/05 07/06 07/07 07/08 07/09 07/10
07/11 07/12 07/13 07/14 07/15 07/16 07/17 07/18 07/19 07/20
07/21 07/22 07/23 07/24 07/25 07/26 07/27 07/28 07/29 07/30 07/31

前月 ← ・ → 次月


平成19年07月31日(火曜日)

はらほろひれはれと仕事。

いい加減、今の仕事にも飽きてきたので一寸だけ集中して仮編集のチューニングを行った。
なにしろ、別々に編集した3、4本のビデオを繋ぎ合わせているだけなので、怠惰極まりないからだ。

ところが、人が折角集中しているのにPCがハングアップした。
やはり、マグネットコーティングしていないガンダムは私のスピードについて来られないらしい・・・

そんな事もあり、こまめにセーブを行いながらチューニングを続け、夕方には一応の形になった。
まあ、ストーリ作りはまだ素案レベルだし、CGの制作もしっかり残っているので完成には程遠い。
しかし、なんとか打ち合わせには使えそうな感じである。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.08.01 WE)


平成19年07月30日(月曜日)

だらだらと出社。

昨日までの暑さから一転して『過ごしやすい気温となったなぁ〜』と、思っていたら猛烈な雨。
幌の防水に不安のあるポンコツ車の様子が気になるが、これで梅雨も明けるでしょう・・・

さて、仕事の方は『めざせ!プレゼン!!』とばかりに、彼方此方手直しを加えていったが、
あれこれ妄想が暴走して相変わらず集中力が持続しない。
難易度が高くないと言うより、猛烈に簡単な事をしているせいだろうか・・・

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.31)


平成19年07月29日(日曜日)

選挙一色の一日。

昨日はバッチリ昼寝をした上にサッサと寝た筈なのだが、スッキリと起きられなかった。
断続的にラジオが聞こえていたものの、どれ一つとしてまともに内容が耳に入らず
10時過ぎになってしまった。
なおも眠気が続いていたが、午後から天気が崩れると言う話もあったので午前中に
投票へ行く事にしたのだ。

さて、サクッと投票を済ませた後、例によってお腹との相談となった。
部屋の中は朝から晩まで30℃もあるから料理をしたくないのだが、そうかと言って
ファミレスで食べたいものも思いつかない。
帰り道にあれこれ考えながら自転車を走らせていたが、結局、いつものスーパーで
適当に半外食する事にした。

買ってきたパンやハムカツで空腹を満たし、延々とテレビと取り溜めたビデオの消化に
時間を費やした。
(半年前の『拝啓、父上様』の最終回や『古畑任三郎ファイナル(イチロー編)』も
ようやく見ることが出来た・・・)

8時を過ぎると忽ち全局が参院選の開票速報番組に切り替わり閉口した。
確かに関心のある選挙ではあるが、番組開始直後の『当確』や自民党幹部への
『歴史的な大敗をどう考えていますか』と言った類の質問は何ともいえず白けた。
確かに選挙前から自民党の大敗と民主党の大勝は予想できたが毎度の事ながら
大騒ぎし過ぎだった。

何だかんだで夜中の2時近くまでザッピングしていたが、そこまで見る必要はなかったな・・・

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.30)


平成19年07月28日(土曜日)

朝一で錦糸町へGO!

激安チケットを使って錦糸町楽天地へ行くのは月一の定例イベントと化しているが、
今日は一寸だけ様子が違っていた。
毎回、リンリンサイカンのランチバイキングを食べてから映画を見るというスケジュールを
取る故に10に起きれば十分だった。
ところが、今回見たいと思った『ダイ・ハード4.0』は『9:20』と『20:50』の
2回しか上映されない変則スケジュールだったのだ。
夜の会を見るのはかったるかったので自動的に『朝一の回』を見ることになり、平日以上に
慌しく自宅を出たのだ。

10分の猶予しかなく錦糸町へ到着。
朝から何も食べていなかったので駅ビルのパン屋でパンを買ってから映画館へ滑り込んだ。
映画の感想については別項に譲るが『そんなはずないだろ!!』と突っ込みを入れながらの
2時間強だった。

さて、映画が終わったのは12時一寸前。
丁度リンリンサイカンのランチタイムなのでスキップしながら店へと向かった。
ところが、店の写真を撮ろうとしたところで異変に気づいた。
入り口はシャッターが下りており、配達用のスクーターで厳重にブロックされていたのだ。
定休日ではないのに何事かと思ったが張り紙を見て合点がいった。
どうも早めの夏休みを取ったらしく、月末まで連休らしい。

そんな訳でリンリンを諦めて他のレストランを目指すことにしたのだが、個人的には
これと言って食べたいものが無い。
しかし、奥方は事前に目星を付けていたらしく、誘われるがままに辿り着いたのが
タイ料理の店『
Tinum(ティヌーン)』だった。
[写真:店内1]
ティヌーンの店内。

[写真:店内2]
タイの屋台風らしい

[写真:店内3]
真っ赤な『元祖トムヤムラーメン』の旗が印象的だ。

私は基本的に辛い料理が苦手なので、下手をするとタイ料理全体がダメかもしれない。
しかし、メニューを眺めているとサッパリ系の料理もあったので『タイ式汁無麺』と
セットメニューの『タピオカココナツミルク』、奥方は『カパオ』と『マンゴージュース』
そして味見のつもりで『生春巻き』を1本だけ注文した。
[写真:生春巻き]
生春巻き セットメニューなので@150円

[写真:ガパオ]
ガパオ、760円。 鶏肉の甘辛炒めって感じ。

[写真:ヘン]
ヘン:タイ式汁無麺、760円。

他のメニューもそうだが、麺類は『中華玉子麺』、『細米麺』、『極太米麺』の3種類の
中から選ぶ事が出来るそうだ。
中華麺では単なるラーメンになってしまってタイ風ではないので『極太米麺』を選択した。
汁無麺なので実行こそできなかったが、別の麺で『替え玉』をすることが出来るし、
ご飯を入れて雑炊風にするのもタイ流らしい。

さて、注文した『極太米麺』は一見すると『きし麺』のような物だが、小麦粉ではなく
米の粉で出来ているのが最大の違いだ。
味付けは簡単に言うとしょうゆ味なので正にうどんなのだが、食感は『コシがある』と
言うよりも『超モチモチ』といった感じな点が最大の違いだ。
しかし、最大の違いがパクチーの存在かもしれない。
『癖があると』噂に聞くパクチーを食べるのはこれがほぼ初めてなのだが、実際に口に
してみるとその理由が良く分かった。
率直な感想は『食べられない程の事はないが無くても良い』って感じ。
濃い味付けの『汁有り麺』と組み合わせると違うかもしれないが、少なくとも隣に座った
カップルのように『追加トッピング』する気にはなれない・・・

奥方の頼んだ『ガパオ』は目玉焼きの乗ったタイ米に甘辛く炒めた鶏肉が添えられた料理。
味付け自体が濃い目の上に後からヒリヒリと辛味が襲ってきた。
その為か、甘いマンゴージュースやタピオカ入りココナツミルクのおいしかった事!
トータルでの量はリンリンの食べ放題には適わないが、実際には腹八分目以上だから
案外ヘルシーかもしれない・・・

鱈腹食べた後、『アルカキット』の100円ショップへ寄ったのだが、買いたいものが
あったわけではないので早々に退散。
ヨドバシカメラにはそれ以上に用事が無かったので結局新小岩であれこれ買い物をしつつ
帰宅した。

自宅についた後、あまりにも暑かったので水風呂に使って体を『水冷』。
一休みしてから何かしようかと思ったものの、結局3時間近く爆睡。
6時過ぎに目が覚めたものの、何もする気が起こらず一日が終わった。

(2007.07.30)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『ダイ・ハード4.0』

今月も映画の激安チケットを買ったものの、個人的には何とも言えず貧弱に感じる
ラインナップになってしまった。

具体的には
・ 西遊記
・ ダイ・ハード4.0
・ パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド
・ ポケットモンスター
・ ハリーポッター(字幕)
・ ハリーポッター(吹替)
っな感じだ・・・

パイレーツは面白かったが、一度見たのでパス。
西遊記はテレビシリーズの自体あまり良いない印象が祟ってパス。
ポケモンも世代的に趣味じゃないのでパス。

ハリポタは多分面白いのだろうが、未だに過去のシリーズを見ていないのでパス。
結果として残ったのがダイハード4.0だった。
(上映時間が9:40と20:50の2回しかないのには困ったが・・・)

さて、内容はシリーズのフォーマットに従い、世界一不運な刑事マクレーンが巨大な敵に
唯一人で立ち向かうヒーローものだ。
私は『1』をビデオで見て大興奮した後に『2』を映画館に見に行って『スケールアップ
したのに萎んだ印象を受けた』者の一人だが、その後のシリーズも同じようなパターンだと
噂を聞いていたので『4』はどうなるのかオッカナビックリだった。

まあ、見終えた後の感想はけっして悪いものではなかったが、やはり1→2の時に
感じたスケールアップに反比例した萎み感を感じた。
ヘリコプターを車で打ち落としたり、墜落する寸前のF−35(垂直離着陸戦闘機)から
脱出したりするなど、予告編に移っているシーンだけでも『絶対死んでるだろ!!』と
いう突っ込みの連続だからだ。

しかし、勧善懲悪物というか、あっけらかーんとアメリカンな痛快アクションは頭を
使わない映画も悪いわけではない。
単純な部品でもそれらが無数に畳み掛けられているので途中から先が見えないから
途中で飽きることなく最後まで見ていられた。
(マクレーンが勝つ事は分かっているのだけど・・・)

それよりも問題なのは来月の映画券もゲットした事だ。
来月は今月以上に見るものが無さそうなので今から戦々恐々としている・・・

(2007.07.30)

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日


平成19年07月27日(金曜日)

よろよろと仕事。

取りあえず、どんな形でもお客さんに途中経過を知らせられるように作業をしていたが、
やる気が持続しないのは相変わらずだ。

一応、怠惰な後半部分を大幅に詰めて仮のレンダリングをしたところで事実上、作業中断。
妹のスクーター修理の続きをすることにした。
まあ、肝心の現物が手元にないので調べ物しか出来ない事には変わりがない。
そこで、ネットでは調べられなかったエアクリーナーの値段の確認をしに某オートバイ
パーツショップへ向かった。

ところが、現代のスクーターは各車種毎に部品が専用化されている為か眺めている
限りではそれらしきものは見つからなかった。
そこでレジのお姉さんに話を聞こうと思った矢先に携帯電話がなった。
結局、妹がアルバイトに出かけるのに車が必要だという理由によってとんぼ返りして
一日が終わった。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.30)


平成19年07月26日(木曜日)

空回りの一日。

いつも通りに出社したのだが、パソコンは起動するが頭のエンジンが掛からない。
そうこうしていたところ、昼前に妹が帰ってきて『スクーターを直しておいてくれ』と、
言われて脱線する事になった。
話によると始動性も良く、快調に走る事が出来るのだが、信号待ちなどで突然止まる
事が頻発していると言うのだ。
しかし、この件について2、3日前から相談を受けていたものの、チョイ乗りする程度では
症状が出ないため、イマイチ原因が分からなかった。

そこでバイクのスペシャリストである弟に相談したところ、幾つかの可能性を示唆
してもらった。
その中には『エアフィルターの詰まり』と言うのもあった。
エアフィルターが詰まった事によって燃料と空気の混合比が変わり、スパークプラグが
カブリ気味になっているのではないか?と、言うのだ。
それならば始動性にも影響が出そうなものだが、現代のスクーターにはオートチョーク
以外にもセンサー類で燃料の量を調整する機能があるので平気らしい・・・

結局のところ、今時のスクーターはコストダウンの為に省ける部品は極限まで省いているが、
経年変化によるバランスの変化には弱いらしい。
そうかと言って、生産性の向上の為に部品はユニット化されているのでエアクリーナー
如きでも結構な値段がするのが現状だ。
それこそフィルター部分だけを交換するなり、洗浄すれば安上がりに済むが筈だが、
それだとメーカー側が儲からないという事なのか?
エコとは正反対の設計思想だが、それが今流なのだろう・・・(これでいいのか??)

さて、あれこれ調べるにも、部品を交換するにも内部へのアクセス方法が分からなければ
どうにもならない。
サービスマニュアルがない為、想像力を働かせながら彼方此方のネジを外していったところ、
予想よりも早くイグニッションコイルなどが露になった。
(2cvで似たような不具合が起きた時、原因がイグニッションコイルだったからだ)
しかし、配線が折れていたりオイルが滲んでいるなどの外見上の不具合は見当たらなかった。
正直言って早くも手詰まりである。

あとからネットで原因を検索したところCDIの不具合という線も出てきた。
しかし、この手の部品はそもそも雨も風も当たらない場所にあるので外部からのストレスを
それほど受けるとは考えにくい。
もちろん振動と熱は加わるだろうが、それらに対する耐性を持たせてあるので1万キロや
そこらで不具合を起こすと言うのも理解しがたいのだ。

また、イグニッションコイルにしてもCDIにしてもプラスティックで固められた
ブラックボックス化した部品なので外見からは壊れているか否かは判断できないのが
いやらしい・・・
どこからか代替部品を用意して比較実験をしないと、どちらにしても究明できないのだ。

ポツポツと雨が降ってきたので元通りに組み戻したのだが、何となくスッキリしない。
そこで、念のためスパークプラグを確認しようと思ったのだが、プラグレンチがあるのに
ラチェット工具が無いという体たらく・・・
仕方がないので自宅から工具を持ち帰って作業を続行したのだが、空振りとなった。
アクセスし辛いアクセスホールからようやくスパークプラグを取り出したものの、
(燃料が濃いためか)若干カブリ気味の傾向はあるものの、取り立てて問題が起こるとは
思えない焼け具合だった。
もちろん、交換するのは簡単だが中心電極についても薄っすらと角が取れてい程度なので
勿体無さ過ぎる。
結局、外すとき以上に苦労してプラグを付け直して作業終了となった。

そんな挫折の余韻もあってデスクワークに戻ったものの、何とも言えず悶々としていた。
結局、早々に帰宅して一日終了。

明日はどっちだ!!

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.27)


平成19年07月25日(水曜日)

暑さにやられた一日。

東京に梅雨明け宣言が出されていないと言うのに外は完璧に夏である。
自宅の居間の室温は一日中30度近くあるので扇風機が回っていないと脳みそが
煮えてしまいそうだ。
この状況は会社(実家)にいても同じなので、ドアの類は可能な限り全て開けた
状態で仕事をしている。

さて、仕事の方は相変わらず停滞気味だ。
頭の中や素案上は何となく形になりつつあるのだが、それをそのままお客さんに提示
するのが気が引ける状態だ。
最終的には新作のCGで間合いを埋めてゆくにしても、その前後に配置する映像が
何となく物足りない気もする・・・

そこで、冒頭に使おうと思っていた踏み切り撮影に出る事にした。
奥方曰く、『何もこんな暑い日じゃなくても・・・』と、言われたが、青空を背景にした
踏み切り信号を考えていたので曇りの日はNGだったのだ。

会社のスクーターで自宅に戻り、カメラと三脚だけ持って平和橋通りの踏切へ向かった。
しかし、改めて眺めてみると何となく考えていた画と違う気がしたので立石駅の
踏み切りへ引き返した。
この踏み切りは近年では最も多く通り過ぎる踏切ではあるが、場所柄かあまり広い
場所とはいえない。
(『開かずの踏み切り』のイメージ図なので本物の開かずの踏切へ行った方が良いのだが、
金にならないかもしれないので、取りあえずって事でもある)

先日の地下歩道と同様にササっと三脚を設置し、撮影を開始した。
例によって10秒も撮れば十分なシーンではあるが、念のため何パターンか画角を変えて
撮影していたら10分近く歩道に突っ立っていたようだ。
その為か、その後は何となく頭がボーっとしてやる事なす事チャランポランになってしまった。
せめて帽子でも被るべきだったかもしれない。

一応、今日撮影した分の映像をタイムラインに組み込んで作業終了。
自宅に帰って水風呂に入り、ビールを飲んで一日が終わった。
(2007.07.26 TH)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『ここのところのテレビ番組』

仕事が順調でない(?)為か、最近は自宅に戻る時間が結構早い。
その為か、ひと時と比べると視聴している番組が大分変わってきた気がする。

『ヘキサゴンU クイズパレード』 フジテレビ
深夜枠でやっていた初代『ヘキサゴン』はクイズに1問も正解できなくても優勝できる
事が納得できるユニークなクイズ番組だったが、現在の『クイズヒットパレード』は
正直言ってクイズとは全くいえない方向性になってしまった。
クイズの内容は広く浅くだが、今をときめくアイドルタレントが小学校レベルの『算数』を
解けない事には絶句してしまう。
『天才とバカは紙一重』とか『バカとハサミは使いよう』と言う事かもしれないが、
『ユニーク(個性的)』と言う言葉と『常軌を逸している』と言う言葉は似て非なるものだ。

『はねるのトびら』 フジテレビ
キングコング、ロバートなどの若手お笑い芸人が集まってのバラエティー番組だが、
ゴールデンになってから方向性が変わり、『ほぼ100円ショップ』や『短縮鉄道の夜』
など、普通の人間が共感を持てる内容が充実してきた気がする。
まあ、相変わらず出演者だけが楽しんでいる内向きの笑いが中心ではあるが、暴力やいじめで
笑いを取ろうとしてた頃からするとまともになったと思う。

『キスダム』 テレ東
事実上、惰性で見続けているが、2クールでオープニングが変わったりメインメカが
度々出るようになったが、個人的な作品に対する評価は全く変化が無い。
恋愛、ヒーロー、オカルト、メカ、萌えキャラ、SF・・・etc
おおよそ今時のアニメファンが関心を持つ全ての要素を含んでいるのだが、全てに関して
突き詰めていないのでストーリーに深みが無く、子供っぽいのだ。

まあ、この作品のスタッフはそれを『是』として作っているのだろうし、『是』と
感じるファンが支えている限り打ち切りになる事もないだろう。

『スカルマン』フジ
先週末、ついに最終回を迎えたのだが、何とも言えずスッキリしない。
『骸骨男』のマスクは実は『オーパーツ』であり、全ての始まりだった事までは分かった
のだが、最後のシーンに出てきた『骸骨男』って誰??
最終回の最後のシーンに新しい謎を持ち出してどうする!!

何人かの主要キャラクターは生き残っているので続編に期待したい気もするが、
どうなんだろう??

『名探偵ポアロ』MX
毎日のようにサスペンス物や推理物のドラマが放送されているが、いつ見てもポアロは
面白い。
それこそ日本のドラマの場合はポアロの1話45分で使われるトリックに贅肉をつけて
『二時間物』にしていることすらあるからだ。
出来るだけ長く放送してもらいたいなぁ〜

『牛に願いを』フジ
後継者不足に悩む北海道の牧場に遣って来た東京の農業大学生達の青春物語だが、
1ヶ月が経過した時点で『農業』の部分が薄らいできた感がある。
学生にありがちな根拠の無い自信(プライド)と恋愛ゲームは青春ドラマの王道ではあるが、
そこに軸足を置きすぎるとタイトルの持つユニークさが薄れてしまう。
まだ4話目ではあるが、1クールが現在11話構成である事を考えると全体の『3分の1』
と言うよりも『2分の1』に近い。
話の方向性がイマイチ見えぬだけでなく、主人公である筈の『玉鉄』の存在感までも
希薄になりつつあるが、この先どうなるのだろう・・・

『山おんな壁おんな』フジ
・・・このドラマはどう言えばよいのだろうか?
バストが大きい、小さいで展開されるコメディードラマではあるが、誰がどう考えても
セクハラのオンパレードだ。
まあ、原作漫画は女性が書いている為かある種の節度は保っているので女性が共感する
ドラマになっているらしい。
しかし、いつ見ても『これで良いのか??』と、疑問に思ってしまう。

『ホタルノヒカリ』日テレ
上記の『山おんな壁おんな』と違い、こちらは『干物女』の物語。
会社ではそつなく仕事をこなしているが、自宅に戻るとジャージとTシャツ姿で
スルメをつまみにビールを『ブパァ〜』
恋をするよりも休日は家でゴロゴロしていたいという類の女子の事らしい。
(どちらかというと干物男だった私からすると別にどうってことは無いが・・・)

しかし、会社の部長と突然同居することになったり、オフィス内で片思いの連鎖が
起こったりと、何とも歯がゆい話が続く・・・
まあ、これまた原作漫画があるらしいので簡単にはストーリーが破綻する事は無いだろう。
そう考えると安心して見ていられるが、毎回楽しみではるような、そうでないような・・・

『怪奇大作戦 セカンドファイル』NHK
タイトルから分かるとおり円谷プロの同名特撮番組のリメイクだ。
ところが毎度チェックしているブログで番組の事を知っていたにも拘らず、放送日時を
真剣に見なかったのが運の尽き。
見ることが出来たのは最終回である第三話だけだった。

話としては旧作の『人食い蛾(第2話)』に『美女と花粉(第21話)』を足して2で
割ったようなものだが、何か物足りない気がした。
一義的にはCGの進歩により、昔とは比べ物にならないほどリアルな表現が可能になった
筈なのに旧作の方が凄く感じてしまう点。
表現はリアルだが『着ぐるみ』でも無く『特殊メイク』でもないので『生っぽさ』が
足りないって事だろう。

二つ目は俳優陣だ。
旧作のキャラクター全てを現在の解釈で置き換えのは良いし、事実牧史郎役の西島秀俊さんの
存在感が無かった訳ではない。
しかし、怪奇事件の謎を自らの眼力で解明するにしては『目力(めぢから)』が足りない
気がした。
まあ、岸田森さんの代わりになる人材は早々生まれる筈もないが、そうかと言ってココリコの
田中さんを見ていると『ココリコ・ミラクルタイプ』のコントに見えてしまう・・・

多分に実相寺昭雄監督の意向が絡んで作られた3部作ゆえに続編が作られるかは
不透明だが、折角だから作り続けてもらいたいものである。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.26)


平成19年07月24日(火曜日)

何となくイレギュラーだった一日。

朝、出勤すべくいつもの道を歩いていたら横断歩道の向こうに殺気がみなぎっていた。
聞き耳を立ててみると若造の運転するミニバンが子供を乗せた親子の自転車に幅寄せを
したか、接触したかというとか、言うような事らしい。

信号待ちをしつつ眺めていたが、誰も怪我をしている様子もないので、普通なら
『ごめんなさい』の一言で済みそうなものだ。
しかし、ミニバンの兄ちゃんと夫らしい兄ちゃんの双方が激しく興奮しながら
『そっちが絶対に悪い』と、一触即発状態・・・
しかも、その会話にミニバンの同乗者と事故(?)を目撃した原付の兄ちゃんが加わって
いるらしくなかなか収集しそうに無い。

信号が変わったので横断歩道を渡りながら”知らぬふり”をして通り過ぎようとしたところ、
ミニバンの兄ちゃんは怒った挙句に『バカバカしい! 付き合いきれぇーよ!!』と、
捨て台詞を残して走り去ろうとしたものだから、また大変。
『逃げるのーー!』『ナンバーは控えてあるから警察を呼ぶぞ!!』とか
『アーいいよ!こっちで警察を呼んでやるよ!!』とか怒鳴った挙句に
言い出したようだ。
歩道を渡りきり、完全に現場を背にした時、どうやら逃げようとしたミニバン兄ちゃんに
掴み掛かった輩がいるらしく、『暴力はよくないですよーー!!』と、聞こえてきた。
くわばら、くわばら・・・

さて、会社に着き、おいしい仕事が無いかとメールチェックをしていたところ電話が入った。
誰かと思ったところ、T建設のT室長だった。
この方からの電話で楽をした事がないので戦々恐々としていたところ、案の定だった。
話によると、晴海のビッグサイトで『下水道展』が始まったらしいのだが、会場で流す
ビデオとして持ち込んだのがDVDではなくCD−Rだったので画質が悪いと、言うのだ。
しかし、T室長もその場に居合わせていないらしく、また聞き状態だから余計に
意味が分からない。
結局、DVDビデオなら問題ないだろうという話になったのだが、随分と泥縄な話である・・・

突貫でDVDを焼き、届けようとしたのだが生憎スクーターも車も出払っていて足が無い。
仕方がないので車に乗って出た母親に電話を掛けたのだが、こんな時に限ってなかなか
連絡が取れない。
結局、会社を出たのは12時過ぎになってしまった上に、妙な渋滞に巻き込まれてしまい、
ビッグサイトに辿り着いた頃にはヘトヘトになってしまった。

[写真:下水道展’07]
[写真:下水道展の会場]

やっとの思いで会場に到着。
早速会場にいる担当者に連絡を入れて迎えに来てもらい、セッティングを行った。
まあ、プレーヤーにDVDを入れるだけなので問題が起こるはずも無く直ぐに作業終了。
一寸した雑談をしてからT建設のブースを後にしたのだが、車に母親を待たしている上に
G建設が出展していない事を知り帰路に着くことにした。

あまりにも草臥れたので途中で回転寿司によってから会社に戻ったのだが、一仕事終えた
気分がして挫折。
細々とした事をしつつ7時前に帰宅した。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.26)


平成19年07月23日(月曜日)

漫然と仕事。

兎に角、『目の前にある仕事を何とかしなければ』と思うものの、どうにもこうにも
手が動いてくれない。
作業をしていても”やる気”が持続しない事が著しいのだ。

それでも今日は先週撮影した動画を組み込んだりしたので一寸は進んだと思う。
しかし、未だにゴールの方向がイマイチ見えない・・・

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.24)


平成19年07月22日(日曜日)

大して早くも無く起床。

1週間くらい前からテレビで『あのメガマックが帰ってくる』ってCMがやっているのが
気になって仕方がなかった。
まあ、私は一度食べた事があるので、どうって事は無いのだが、奥方は何度か店頭に
足を運んだにも拘らず食べられなかった口なのだ。
そんな事情もあって『夏休みの課題』とばかりに最寄のマクドナルドへ自転車を走らせた。

店に着いたのは11時一寸過ぎだったと思うが、店内は予想以上に混雑していた。
誰もが皆、メガマック目当てだとは思わないが、ファーストフードに何でこんなに
群がるのかが理解に苦しんだ。
(自分もその一人なのだが・・・)

大分待って商品が到着。
夫婦揃ってジャンクフードでの、どうしようもないブランチの始まりだ。

[写真:メガマックセットx2]
メガマックセットx2

さて、半年ぶりくらいに食べるメガマックは妙に塩辛かった。
食べ進んで行くうちにその感覚が薄れてきた事とからすると、単純に塩が平均的に
降り掛かっていなかっただけかもしれない。
しかし、それを差し引くと『例の肉』の味しかしない。
[写真:メガマックの断面]
メガマックの断面図(ピンボケ御免)

ビジュアルからすると肉のほかにレタスやピクルス、サウザンアイランドソース(?)も
見て取れるのだが、肉の存在感に打ち消されて殆ど感じられないのだ。
話題のメニューだし、ビッグマックとの価格差が僅かである事を考えると”こちら”を買う
意義が無いわけではないが、やっぱり空しさが残る・・・

ちなみにハンバーガーなどのパッケージに書かれた
『エネルギー、栄養、アレルギーなどのあなたの知りたい情報が携帯で確認できます』
と、言う印刷には苦笑してしまう。
メガマックセットの総カロリー量は成人男性の1日の摂取カロリーをオーバーする
値ゆえに、必ずしも『知りたい情報』とは思えないからだ。
まあ、連日、毎食食べたいとは思わないから大勢に影響は無いが、妙な気分がする。

マクドナルドを出て近所のスーパーで一寸した買い物をしてから帰宅。
『アッコにおまかせ』と『噂の東京マガジン』などを見てから本格的な買い物ツアーへ
出る事にした。

先ず向かったのが今週も篠崎の河内屋。
毎週来ている気もするが、来るだけの理由があるので仕方がない。
鰹節1袋、煮干1袋、牛乳3L、豆腐1丁、冷凍枝豆1袋、マンゴー缶詰1缶、米5kg
と、買い込んだ。
これで帰ろうかと思ったものの、新潟の地震を教訓に防災用の水を1ケース追加購入
してから店を後にした。

次に向かったのはサミット。
牛乳パックとアルミ缶を捨ててから店内を一回りしたが琴線に触れるものは無かった。
唯一あったのが底値69円の『赤いキツネ』と『みどりの狸』。
これまた非常食と言う名目で4個ばかり買ったのだが、同じ値段で売られている
カップ焼きそばを見たが為に次は99ショップへ行く事になった。

99ショップでの目的はカップ焼きそばに他ならない。
前回来た時、麺の量が二倍の超大盛りカップ焼きそばが99円で売られていたのを
思い出さずにはいられなかったからだ。
ところが、カップ焼きそばは多種類が大量に置かれているにも拘らず、念願の超大盛り版は
影も形も無かった。
やはり、お買い得品は見つけた時に纏め買いするか、在庫を定期的にチェックするかが
基本と言う事である。
結局、歯ブラシを2本だけ買って店を出た。

これで帰宅しても良かったのだが、今しがた感じた挫折感を払拭するべく、ドン・キホーテ系
ディスカウントショップ『ピカソ』による事にした。
しかし、今日は何を見てもピンと来ないと言うか、目ぼしい物が見つからない。
上記の通り、底値ハンティングには定期的な巡回チェックが欠かせないが、今日は完全に
空振りだったようだ。

そんな訳で、軽く隣の『100満ボルト』を一巡して帰宅した。
昼に食べたメガマックが効いていたためか、夜になってもお腹が空かず、買ってあった
菓子パンを一寸摘んで一日が終わった。

(2007.07.23)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『骨のあるジャンク:後日談』

先週隘路に嵌ってしまった自宅のノートパソコンを土日に掛けて修復する事にした。
例によってメールなどの主要データを外付けのUSBドライブにコピーした後に、HDDの
フォーマット&OSの再インストールである。

ところが、土曜日の夜中に眠い目をこすってOSをインストールしたにも拘らず、
安定していた筈の有線LANでインターネットに接続できないのだ。
最も基本的な構成で基本的な動作が出来ないのだからどうしようもないが、念のため
無線LANの設定も行って反応を見たのだが、やはりダメ。
結局、HDDのフォーマットからやり直したところすんなり動くようになった。

さて、有線LANの基本設定を専用ソフトでシステムごとバックアップをしてから
本格的に無線LANの様子を見ることにした。
先ず先日のジャンクは脇に置いて、元々使っていたADSLモデム内臓ルーターの
無線LANの動作確認をしてみた。
すると、思ったとおり無線の暗号設定云々以前にソフトの電波モニターに反応が無かった。
やはりルーターの無線機能が壊れているようだ。

さてさて、500円のジャンク品が生きるか否かはここからだ。
会社でも例の英語の取扱説明書をダウンロードしていたのだが、正直言って全く
読んでいなかった。
そんな訳で設定の仕方が分からないというのは1週間前と全く変わっていなかった。

ところがどっこいぎっチョンチョン。
暗号設定こそしなかったが、SSIDの設定をしただけで、あっさりと無線LANが
開通してしまったのだ。
イマイチ『無線アクセスポイント』という物が分かっていないので、複数のマシンで
無線LANが組めるのかは未知数だ。
まあ、これについては論より証拠とばかりに後日実験してみるつもりだが、ようやく
二階に置いてあるパソコンがネットに復帰できることになり一歩前進できた感じだ。

(2007.07.23)

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日


平成19年07月21日(土曜日)

ほぼ引き篭もった一日。

めざまし代わりのラジオから三遊亭圓生さんの『三年目』が聞こえてきたのだが、
終わった直後に気絶。
次は松崎しげるの叫び声とも思えるハイテンションなタイトルコールが聞こえたのだが、
殆ど内容は聞こえずに10時近くになってしまった。

ラジオが止まったのを機に、例によって『王様のブランチ』を見始めたがこれといって
面白い話も無く終了。
時折居眠りをしながら撮り溜めたビデオを消化していたら夜になってしまった。

なんだかなぁ〜

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.23)


平成19年07月20日(金曜日)

一日中、モゾモゾと仕事。

一応、昨日撮影してきた地下通路のビデオの取り込みから作業をスタートした。
トータルで20分ばかりあるが、実際に使う(使える)のはその中のごく一部だ。
2本ある通路を前後2方向、且つ右、左、中央の6パターン、合計12パターン取り込んで
後処理に回す事にした。
(必要が生じた時点でビデオテープから取り込めば済む話ではあるが、アマチュア用の
ビデオテープ記録しているので保存性が気に掛かると言う事もある)

素材が揃ってきたので新たなる段階(?)に入った気もするが、調子が出ないのは
相変わらずの事だ。
データとシナリオの素案を捏ね繰り回している内に夕方になってしまい、帰ってきた
兄貴とビールを鱈腹飲んで一日が終わった。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.23)


平成19年07月19日(木曜日)

午後から六本木でチョイと撮影。

デスクワークが行き詰っていた事も有り、地下通路の『完成図』用のビデオ撮影のために
六本木の『東京ミッドダウン』へ行く事にした。
(後から調べたら)前回打ち合わせのために行ったのが6月初頭なので約1ヶ月半程しか
経っていないのだが、なんだか随分前だった気がするのはなぜだろう・・・
取り合えず、普段しょっているリュックサックを会社に残し、ビデオカメラのバックと
三脚を持ってかの地へ向かった。

何度来ても気が滅入る人ごみを進み、ミッドタウンのB1に到着。
早速、先に掘り始めた側の地下歩道へ向かった。
ここは地上で言うと『星条旗通り』と呼ばれる路地のごとき道路直下の歩道なのだが、
これと言った名物や特別な場所でもないらしい。
その為か、観光名所と化したミッドタウン内にも拘らず、人通りが完全に途切れる
時間が結構あった。
撮影する側からすると人の有無映像を同時に押さえられるのでラッキーなのだが、
チョット不思議な場所ともいえる。

さて、最初の地下歩道を撮り終えたので、もう一方の歩道へ向けて歩き始めたのだが、
もう1本の歩道までは少々離れている。
そこでその道中にあるスーパーマーケットでちょこっと見聞を広める事にした。
ここはマンション棟に住んでいる人たちの生活必需品や食材などが並んでいるのだが、
場所が場所だけに、なんとなくハイソというか、子洒落た感じがする。

店内を回っていたところ、なんと鰻と鮪の試食品に出くわした。
「六本木でも試食品があるのか」と、思ったと同時に手を出す人が殆どいないと言う点に
おいて、葛飾や江戸川の貧乏人との違いを思い知った・・・

スーパーを出てもう一方の地下通路の撮影を開始した。
こちらは六本木駅が近いと言う事もあって、人通りも大層多く、無人のシーンは撮影
することが出来なかった。
まあ、通行人の顔がハッキリと写り過ぎると後処理が面倒なので、極力人の少ないシーンを
押さえるべくタラタラと長回しをしておいた。

まあ、例によってトータルで1分も使わないシーンだが、気がつけば20分以上撮影
してしまった。

(2007.07.20 FR)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『やっぱり私は貧乏人』

撮影を終えたのでチョットだけミッドタウンを見て回る事にした。
前回来た時に手ぶらで帰ったところ、奥方に『お土産は?』と言われてしまった経緯があり、
何がしらか買ってゆくことにしたのだ。

脳裏に浮かぶのは当然『スイーツ』の類なのだが、値段の高さに度肝を抜かれた。
シュークリームが1個300円するのに始まり、小さなケーキが数百円(うぐぐ・・・)、
パウンドケーキが4000円以上するのをみて戦慄を覚えた・・・
[写真:スイーツショップにて]
チョコケーキ1980円! (上に乗っているマカロンだけでも高い・・・)
[写真:スイーツショップにて]
小さなケーキだが、どれも数百円以上する!!

私は中高生くらいからパンを焼いたり、ケーキを焼いたりしていたが、それもこれも
『同じ金額で沢山食べられる』という貧乏人的な発想が発端になっている。
それ故、如何に熟練の職人が高級な材料を使い作っている事が分かっていても、
ついつい普段買う安物の値段を思い出してしまう。
もちろん『質』と『量』が均整をとっている事が理想ではあるが、『質』が基準を
満たしていれば『量』を優先するのが貧乏人ってものだ。

そんな訳で駅前のコージーコーナーでシュークリームを買って帰ったのだが、奥方に
『小せぇ〜男だなぁ〜』と言われてしまった。
とほほ・・・

(2007.07.20 FR)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『著名人60人写真展−私が撮ったこの1枚』

ミッドタウンからの帰路に着く前に、フジフィルム・スクエアーによってみた。
前回来た時は時間が早すぎて開店していなかったので中に入るのは初めてだ。

外に張られたポスターにもあったが、1階のギャラリー『PHOTO IS』では表題の
写真展が開かれていた。
俳優や歌手、小説家や音楽家など、普段写真とは関係無さそうな人たちが写した写真と
共に、『あたなにとっての写真とは』というメモが添付されていた。

さて、1枚ずつ(少々斜に構えて)つぶさに見ていったのだが、60人分ともなると
結構な量がある。
しかも、様々な職種の人・・・普段は写真に撮られる側の人もいれば、全く縁もゆかりも
無い人たちが撮ったものなので、作品としての質も様々だったので結構な時間が
掛かってしまった。
それこそ、カメラも様々で、本格的な一眼レフで撮った物もあればコンパクトデジカメ
で撮ったと思しきものも多かった。
中にはどう考えてもカメラ付き携帯で撮った記念写真としか思えないものもあって
真剣に見てゆく気が途中で削げてきたって事もある・・・

最後まで見た感想は良くも悪くも『十人十色』。
自らの記憶を焼き付けるが如く『撮った写真』もあれば、偶然その場にいあわせて『写した
写真』もある。
まあ、本業の傍ら趣味として比較的真剣に向き合っている写真はそれなりに見られるのだが、
中には『自ら撮った』と言うより、『場の雰囲気』や『文化の違い』を感じて『撮らされた』
と、感じるもあった。
(同行スタッフにライトを用意してもらい、写させてもらったと、思しきものもあった)

しかし、概して多いのが記念写真レベルの写真だった。
飼っているペットが可愛かったから『撮った』とか、『お爺ちゃんと孫とのスナップ写真』
などは私的過ぎて『作品』と言って良いものかどうか個人的には思ってしまった。

そんな訳で、必ずしも見応えのある写真展とも言えなかったが、デジカメによって
写真が身近なものになった事だけは実感できた。

(2007.07.20)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『骨のあるジャンク品』

六本木からの帰り道、乗り換えの都合もあって秋葉原に立ち寄った。

自宅の無線LANが使えなくなった為、古い有線LANカードを使って凌いでいるものの、
やはり悔しい・・・
そこで、無線LANを復旧する為の『何か』が無いかと思い、ソフマップのジャンク
売り場を目指したのだ。

あれこれ探した結果、ジャンク品売り場で見つけたのがNetgear社の無線アクセス
ポイント『ME102』だった。
[写真:NetgearME102]
Netgear ME102 ソフマップのジャンク売り場で500円だった
11b接続のワイヤレスアクセスポイントなので、手持ちの端末が使える筈だが・・・

何しろジャンク品なので本体とACアダプター以外には何も付属していなかったが、
見覚えのあるメーカーだったのでネット経由でどうにでもなると思ったのだ。

自宅に戻り早速調査を開始したところ、直ぐにメーカーのWebSiteに辿り着いた
のだが易々とは進まなかった。
元々海外のメーカーだった事もあって何もかもが英語づくしだからだ。
一応、USB経由で接続してSSIDや接続暗号の設定が出来きるので全くの不動品で
ない事までは確認できたものの、どうしても手探りになってしまうのだ。
加えて基本知識のレベルで勘違いがある可能性も高く、あれこれ弄っているうちに
何がなんだか分からなくなってしまった。

設定の途中で色々なデバイスドライバを上書きしてしまった為か有線LANまで使えない
状況に陥り週末にOSの再インストールする予定だ。
ワンコインで買ってきたジャンク品で久しぶりに楽しめそうと思いつつも、少なからず
凹んでいる。トホホ・・・

(2007.07.20 FR)

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日


平成19年07月18日(水曜日)

ダラダラと仕事。

早く六本木に撮影へ行きたいと思っているものの、なかなか諸条件が揃わず出られない。
一応カメラの準備だけは済ませたのだが、結局今日もデスクワークで終わってしまった。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.19)


平成19年07月17日(火曜日)

のろのろと仕事。

一日中パソコンの前に座って唸っていたものの、牛の歩みは変わらない。
雨が上がったら撮影に出られるようにビデオのバッテリー充電をしたりしていたが、
外出は断念した。

どうにも手が進まないし妹がアルバイトに出かけると言うのでついでに帰宅した。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.18)


平成19年07月16日(月曜日) :海の日

久しぶりの兄弟会議

祝日ゆえに朝からボケボケ〜っとしていたところ妹から電話が入った。
曰く、『今夜、時間は空いているか』というので「なんで?」と、聞いたところ
『兄弟会議だ』と言うのだ。
・・・断る理由は無い見当たらないので即OKとなった。

奥方のリクエストにより『ソーメンチャンプルー』なる物を作って食べてながら
『わかってちょうだい』を見ていたらめまいがした。
否、物凄くゆっくりとした周期の大きな地震だったのだ。
再現ドラマが生放送中のスタジオに返った直後、当然の如く地震の速報となった。
震度については大概はテロップで速報されるが今回はスタジオのカンペが先になったらしく、
それを読んだ川合俊一が絶叫した。
またしても新潟で震度6クラスの地震が発生したらしい事が伝えられ、東京の地震の
件も合点がいった。

テレビは殆どが地震関係の報道番組に切り替わってしまったが、情報が錯綜している
段階なのでチャンネルを回していても変化が無い。
適当なビデオも無かったので夕方までQR三昧となった。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

妹の都合により開始時間が7時にずれ込んだが新小岩に向かった。
ところが、店まで後10mと言うところで先に着いた妹から『メチャ込みだ!』と、
メールが入って焦った。
[写真:韓国村]
韓国村入り口

幸い直ぐに入店できたのだが、団体客が何組も入っていたためか、ご主人に
『料理を出るのが遅くなるかも』と、しきりに謝られてしまった。
まあ、元々長居するつもりだったから問題ないンだけどね・・・

[写真:キムチ盛り合わせ]
キムチ盛り合わせ

[写真:ユッケ刺し]
ユッケ刺し

[写真:お通し]
お通し3種類。 もやしが好きだなぁ〜

[写真:上牛タン]
上牛タン。 脂が乗っていてウマウマである。

[写真:豚の三枚肉]
豚の三枚肉。 セット物だが肉だけ先に届いた。

[写真:焼き状況1]
猛烈な脂だが無煙ロースターなので煙は大した事がない

[写真:セットの野菜]
遅れて登場したセット物の野菜類

[写真:カルビとハラミ]
手前がカルビ、奥がハラミ。 どちらも柔らかくて美味し〜い♪

[写真:焼き状況2]

[写真:千枚刺し]
千枚刺し 酢味噌で食べるのだが、コリコリとした食感がGoodだった。

[写真:牛レバ刺し]
牛レバ刺し いつも『塩ごま油』で食べるが今日は『ニンニク醤油』も試してみた。

[写真:チャンジャ]
チャンジャ

[写真:オイキムチ]
オイキムチ。 『盛り合わせ』で食べて旨かったので追加である。

[写真:豚カルビ]
豚カルビ(だったかな)

[写真:焼き状況3]
三枚肉と違って甘い味付けだった

[写真:海鮮チジミ]
海鮮チジミ

[写真:トントロ]
トントロ
届いた瞬間に箸で持った行かれたので何となくイタリアンな盛り付け風になってしまった・・・
旨いけど、脂がきつく感じるお年頃・・・

[写真:豆腐キムチ]
豆腐キムチ
豆腐の上に豚キムチが乗っている

遅れてやってきた末弟も交え10時近くまでユックリと飲み食いした頃には周りの客は
すっかり掃けてしまい、いつもの貸切になった。
[写真:甘茶]
甘茶(スジョンガ)

最後はいつものスジョンガで〆て店を後にした。
満足満足・・・

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.17)


平成19年07月15日(日曜日)

朝からドタバタ。

お坊さんがお経を上げに来るので朝から実家へ向かった。
個人的には座布団をひいてチャチャッと拝んでもらい、直ぐにお帰りいただくつもり
だったのだが、奥方は納得できなかったらしく最終的な掃除と片付けとなったのだ。
まあ、お坊さんは予想以上に”パっ!”と来て、”サー”っと帰って行ったのだが・・・

疲労感を覚えつつ、妹も交えてファミレスで朝食を食べて小休止。
たらふく食べたので直ぐに帰宅するかと思いきや、妹がホームセンターに行きたいと
言い出したので急遽『ビバホーム』へGO!
まあ、昨日来たばかりなのでめぼしい物も見つからず、ブラブラしただけだが・・・
これで帰るかと思いきや、妹が『次はサミットへ行きたい』と、言い出したので立石へ。
ここにはコジマ電気が併設されているのでブラブラと見て回ったが、ピリッとしない。
結局、1時過ぎまで遊びまわってから実家に妹を下ろして帰宅した。

引き続き買い物ツアーへ出る事も検討したが、流石にくたびれたし、奥方が風邪気味だった
ので引きこもって一日が終わった。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.17)


平成19年07月14日(土曜日)

基本的に休み。

目覚まし代わりのラジオも殆ど耳に入らない状態で起床したので当然10時過ぎ。
有り物でブランチを食べながら『王様のブランチ』を見るという、いつもの週末だ。

撮り溜めたビデオを見ながら夕方まで引き篭っていたのだが、妹から電話が入ったのを
機に外回りに出る事となった。

久しぶりにポンコツ2cvに乗ろうとしたところ、幌には大量の水溜りが出来ていた。
まあ、湿気で幌の生地が伸びるのはいつもの事なのだが、今日は状況は違っていた。
生地が伸びすぎた事によってシリコンシーラントによる防水も薄くなったらしく、
雨漏りでシートが濡れていたのだ。
とほほ・・・

雨の中を先ず向かったのは近所のスーパーだった。
牛乳が切れていた事もあるが、明日お坊さんが実家にお経を上げに来るのでお供え物を
見繕っておいてくれと母親に言われていたからだ。
ところが、夕方であった為か牛乳の在庫はゼロ。
仕方がないので篠崎の河内屋へ行く事にして、先にホームセンターへ行く事にした。

さて、ホームセンター『ビバ・ホーム』で探したのはキャットフードだった。
実家で飼っている猫軍団(大x2、中x1、小x4)へあげる餌の在庫が無くなったので
妹から指示されていたのだ。
普段どのくらいの餌を上げているのか分からないので、とりあえず一番安いヤツを買って
店を後にした。

ビバ・ホームを出て篠崎へ向かう最中に方向指示器の反応がおかしい事に気づいた。
どうも右側のウインカーの何処かが切れているようだ。
1箇所程度切れていても大勢に影響が無いのでそのまま走ろうと思ったが、折角自宅を
かすめて走るので買い物を後回しにする事にした。

雨の降る中チェックをしてみたところ、案の定、助手席側のランプが1箇所点いていない。
しかし、ランプを取り出してみると切れている様子は無いので怪訝に思ったが直ぐに
原因が判明した。
この場所は電極が錆びて朽ち果てたのを以前アルミ箔でインチキ補修した所だった。
そこで電極もどきを再度詰めなおしたところ無事に復旧した。
ちゃんと直さなきゃな・・・

気を取り直して篠崎へ向かった。
何しろ連休中なので先ほどのように牛乳が売れ切れているのではと戦々恐々としていたが、
売り場に行くと大量の牛乳がストックされていた。
そこでヨーグルト用も含めて3本ゲット!
今日はこの他に豆腐1丁、冷凍ソーセージ1袋、焼きそば4袋、生クリーム2パック
といった控えめなラインナップで買い物を終え店を出た。

さて、ここからが問題だった。
明日、来訪者を迎えるためには実家の居間を片付けなければならない。
私としては普段親父の座っている座椅子を撤去し、掃除機を掛けて座布団をひいて終わりに
するつもりだった。
しかし、奥方は実家に着くや否や、仏壇の掃除を始めてしまったのだ。
なにしろ、居間自体が普段から散らかり放題であるだけでなく、仏壇にいたっては
何年も放置してあったので掃除が直ぐに終わる筈もない。
加えて玄関からの動線は常に猫軍団が駆け回っている場所でもあるので当然汚れている。
そんな訳であちこち手を広げていった結果、2時間かかっても終わらなかった。

(2007.07.17、18)

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『プリンをつくってみた』

実家の掃除で体力を浪費したので帰宅した頃には流石に疲れきっていた。
しかし、チョット前にグリコの『クリームとろ〜りプリン』を食べて不満に思って以来、
『プリン』が頭から離れなくなっていたのだ。
プリンはケーキのスポンジを焼く事を考えれば遥かに楽なのでで久しぶりに作る事にした。

今回のプリンの材料(8個分)
<カラメル>
水:50cc
砂糖:50g

1.鍋に水を入れ、砂糖を入れてから中火にかける
2.砂糖が泡立ち、色が変わり始めるまで掻き混ぜない
3.色が変わり始めたら木べらで混ぜながら全体を焦がしてゆく
4.濃い茶色まで焦げる直前に火から下ろし、水を張ったボールなどで粗熱を取る
5.少々の水を木べらを伝わらせるように加え、手早く混ぜる
6.出来たカラメルをプリンカップに適量移す

<プリンだね>
卵:4個
砂糖:50g
牛乳:400cc
生クリーム:100cc
バニラエッセンス:2、3滴

1.ボールに卵と砂糖を入れ、底をするように馴染ませる(泡立てない)
2.牛乳を暖める(70度程度でOK。絶対に沸騰させない)
3.卵に少しずつ牛乳を加えてる
4.生クリームを加え、網などで濾してプリンだね完成
5.プリンカップにプリンだねを入れ、お湯を張ったバットに入れ
170度に熱したオーブンで30分焼く
6.焼きあがったら直ぐに冷水で粗熱を取り、冷蔵庫で冷やして完成

[写真:プリン]
久しぶりのプリン完成!

さて、今回は電子レンジに付属していたレシピをベースにNHKの『ためしてガッテン』で
やっていた『平成プリン』を加味したのだが、いい加減に始めたのでいくつか失敗が起きた。

先ずはカラメルの分配が一定にならなかった事。
鍋で加熱したものをカップに移すと言う製法上、どうしても鍋や木べら、そしてスプーン
にもにカラメルが張り付いてしまう。
その上、手早くやらないとカチカチに固まってしまうので余計に慌てて分配が上手く
行かなかった。
<対処法>
・ レシピは無視して多量に作った方が分け易い
・ カップの底全体に広げる事は最初から諦める(薄く広がらないと劇甘になる)
・ 一定量(スプーン1杯など)をオーブンペーパーに垂らし、冷めてからカップに入れる

次はバニラエッセンスを入れ忘れたこと。
オーブンから出したとき、「卵の香りがしてGood!」と、思っていたので奥方に
『忘れたでしょ』と言われた時には凹んだ・・・
まあ、所詮は香り付けなのでどうって事ないが・・・がっくし
<対処法>
・ 材料は全て計量を済ませ、目の前に揃えてから作業を始める

最後は出来上がったプリンが想定したより柔らくなかった事。
出来た直後は「長く焼きすぎたのか」と思いったが、さにあらず。
単純に参考にしたレシピが『普通のプリン』だっただけの話だ。

元々『ガッテン』でやっていた『柔らかプリン』程グジュグジュな柔らかい物は狙って
いなかったものの、卵と牛乳と生クリームの比率を根本的に計算し間違ったようだ。
<対処法>
・ フルフルプリンを狙うなら卵白は減らす(入れなくてもOK)
・ 比率の計算はきっちりと行う

まあ、別にスが入った訳でもないし、プリントしては失敗ではないのだが、なんだか
初志を貫徹した気がしない・・・
週末にでもまた挑戦しようと思っている。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.18)


平成19年07月13日(金曜日)

一応出社。

体調が9割9分回復したのでバタバタと朝食を作って食べ終わった頃、実家から電話が入った。
曰く、『伯父さんのお見舞いのために秋田に向けて出発するから早く出社しろ』との事。
見舞いの件は事前に聞いていたから別に急でもなんでもないが、親父は相変わらず
ソファーにふんぞり返って『急げ、急げ』いっている感じだ・・・
結局、母親に車で迎えに来てもらい実家へ出社した。

何だかんだ言いつつ両親は11時頃に出発したのだが、元々私の作業とは無関係だ。
時折、『今、xxまできた』と携帯メールが入るものの、いつもと何も変わりの無い
時間が過ぎて行った。

ところが夕方くらいに、またしても車がスタックしたと連絡が入った。
聞けばATのギアが1速のままシフトアップしなくなったのでサービスエリアに入って
エンジンを止めたところ、今度は再始動しなくなったというのだ。
一応、JAFを呼んだのだが、どうなるか分からないので待機してくれと言われたのだが、
そもそも私にはどうしようもない。
先週のブレーキ故障といい、今回のエンコといい、本当に酷いポンコツ車である・・・

さて、「迎えに行くのも面倒くさいな・・・」と、思いつつ、ポチポチと作業をして
のだが、一向に連絡が入らなかった。
結局、母親からメールが入ったのは夜の7時ごろだったのだが、見ると『まもなく平泉』
だというので訳が分からなくなった。
すぐさま、どういう状況なのかとメールを返したところ、今度は電話が掛かってきた。
曰く、JAFを待って1時間半程放置していたところ、自然治癒してしまったらしい・・・
ワイヤーの類が熱で伸びたのか、コンピューターの熱暴走なのかは分からないが、
原因が無ければトラブルは起きないはずだ。
その原因を究明することなく乗りっぱなしにしている精神が私には理解できない。
まあ、私には関係ないが・・・

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.17)


平成19年07月12日(木曜日)

平日だが一日中家でゴロゴロ。

風邪の症状は昨夜が頂点だだったようで、朝になってからは随分と楽になった。
しかし、完治と言うには程遠い状態。
食欲はあるが何を食べても味がしないし、鼻水は相変わらずダダ漏れだし、熱が断続的に
上下して頭痛も酷かった。

夜になっても味覚が戻らなかったので、ここぞとばかりに玉子酒をつくったのだが、
フランベしたら火柱が上がって驚いた。(まあ、油料理の時ほどじゃないけどね・・・)

流石に夜更かしはせずにサッサと寝た。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.13)


平成19年07月11日(水曜日)

下り坂の一日。

朝から咳が酷かったが、昨日のスプレー薬が効いたのかヒリヒリ感は軽くなっていた。
ところが、会社に出た頃から風邪の症状が鼻に移行したらしく、鼻水が止まらなくなった。

兎に角、水っ鼻が出る事出る事・・・
ティッシュペーパーでは間に合わないのでトイレットペーパーで鼻をかんでいたのだが、
鼻はヒリヒリするし、頭は痛くなってくる。
ただでさえ集中力が続かない作業に風邪の症状が加わり、ほとんどシステムダウン状態。

結局、5時前にしてギブアップして帰宅したのだが、帰ってからの方が酷くなった。
横になっていると楽なので、ちょいちょい起き上がるのだが、その度に鼻水が滝のように
流れてくるので堪らない。

そんな状況は寝る前までアップダウンを繰り返し、少しも良くならなかった。
まあ、何年か前の春にひいた風邪程は酷くないものの、症状が長引いているのは嫌だな。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.13)


平成19年07月10日(火曜日)

今日もイマイチ。

断続的に市販の風邪薬を飲んだりしているのだが、一向に症状が改善しない。
悪化しない分、いくらかマシな気もするが、効率が上がるファクターになる筈も無い・・・

午後になり、のどのヒリヒリ、イガイガが限界に達したので、近所の薬局に行き、
スプレー式ののど薬を買うことにした。
ところ、何でもそうだが、同じようなクスリでもテレビCMをやっている製品はかなり値段が高い。
しかし、のど飴にも『薬用』とそうでない物(ただのキャンディー)があるように、
スプレー薬にも『医薬品』でない物があるから注意が必要だ。
結局、余り聞いた事のないメーカーの製品が一番量が多く、安価だったので試す事にした。

さて、仕事の方だが、手詰まり感がますます深刻になってきた。
映像素材がどうしても揃わない為、ロケハンに行く事も考えたのだが、生憎の天候・・・
地下通路の撮影には不都合が無い気もするが、できればそれ以外の映像も含めて済ませたい
と、思っているからだ。

結局、手持ちのデータを暫く突付いていたが、妙案が浮かばずに帰宅した。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.11)


平成19年07月09日(月曜日)

一日中、絶不調。

前夜、バリカンで頭を丸めてサッサと寝たにも拘らず、のどの調子は殆ど変わらない。
朝からのどの奥がヒリヒリ、イガイガして集中力がいつにも増して持続しないのだ。
通常、風邪の症状には山があって、ピークを過ぎれば改善に向かうなり、症状が移行
するものだが、今回は牛歩戦術を取っているらしい・・・

あまりにも調子が悪いので夕方にサッサと作業を切り上げて帰宅したのだが、今度は
別の不調が待っていた。
奥方曰く、『夕方からネットが繋がらない』と言うのだ。
まあ、自宅のADSLが不調になるのは昨日今日の話ではないのだが、遅いだけなら
いざ知らず、全く繋がらないのでは話にならない。

仕方がないので奥方が料理をしている最中に何度となく電源をオン・オフしたり、電話線を
抜き差ししたりを繰り返したのだが全く改善しない状態が続いた。

モデムに向かって『仕事をしないんだったら光にするぞ!』と、脅しをかけたにも関わらず
涼しい顔・・・(あたりまえか)
テレビを見ながら何度となくリセットを繰り返したが、結局回線が復活したのは
11時過ぎだった。

何事も、安いのには訳があるのか・・・

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『最近のテレビ』

夏のクールが始まり、新しいドラマやそうでない物も含めて定期的に見ている。

<あしたのジョー2>MX
言わずと知れたボクシングアニメだが、本放送時も断続的にしか見た記憶がない。
MXテレビでの放送もテレビ欄で知ってはいたが、録画してまで見ていない番組だった。

ところが、奥方が偶々ザッピング中に『金竜飛戦』を見てしまい、家庭内でブレイク中だ。
ジョーが真っ白になるまであと10話もあって、どれも見逃せないな。

<ミラーマン>MX
円谷プロの特撮ヒーロー物だが、ほぼ直撃世代だったにも拘らず殆ど見た記憶がない為、
私にとっては新番組だ。

内容は地球を侵略しに来た『インベーダー』をミラーマンと地球防衛組織との戦いという
ヒーロー物としては”ありがち”だが、セブンの終盤作品に負けず劣らずのドラマ性や
緊張感があるのが面白い。
ところが、敵の怪獣には妙に生物感やリアル性がないだけでなく、第3話の怪獣(ダークロン)に
至ってはピカチュー並の可愛らしさすら感じる。
もしかして『かわいいエイリアン』?(by 陸上防衛隊まおちゃん)

<ぼくらの>MX
1クールを折り返し、ついに『謎』の一部が明らかになった。
まあ、少年達が命を掛けて戦う=戦わなければ自分達の世界が消える設定に変化が
あるわけではないので、今後が単調なストーリー構成にならない事を期待したい。

<牛にねがいを>フジ
農業大学の学生が研修で訪れた北海道で体験する青春ストーリーらしいが、『やる気の
全くない学生』の設定には、ドラマながら唖然とした。
どんな方向に話が進むのかは未だわからないが、余り期待していなかったりする・・・

<スカルマン>フジ
最終回を目の前にして『謎』の開示が進んだものの、相変わらず分かり易い話ではない。
まあ、敷居を下げる必要もないが、エヴァンゲリオンのように謎の開示タイミングを逸した
結果、10年越しで映画を作り直すってパターンにならない事を望む。

<山田太郎物語>TBS
超貧乏な主人公が逆境にもめげずに頑張り続けるコメディドラマ。
実家に妹が買った原作漫画があったので一通り読んだ事があるが、今までドラマ化
しなかったのが不思議なくらいだ。

第1話の時点で微妙に原作との違いがあったものの、原作の良さを踏襲しているので
概ね良好だった。
キャラクターを早々と一通り出演させた点で言えば少々人が多すぎる気もするが、高校
2年生から大学生活までを扱っているので断続的でもシリーズ化も期待している。

<エンタの神様>日テレ
80年代の漫才ブームとは比べ物にならないほどレベルの低い番組がレベルを下げ続けながら
存続しているのが不思議だ・・・
それこそ、対象年齢を小学生に設定しているのでは?と、思える低レベルな芸人(??)
ばかりを起用しているプロデューサーは何を考えているのだろうか・・・
否、会場で笑い続けているギャル達のレベルが低すぎるのか・・・
ある意味、『スカルマン』や『ぼくらの』以上に謎の多い番組だ。

<らき☆すた>チバテレ、テレタマ、MX
深夜のアニメを録画するとインパクトの強い(?)CMがチョクチョク入っていて洗脳
されそうになる・・・

角川書店のゲーム雑誌に掲載された4コマ漫画が原作のアニメらしいが、何回見ても
感想を述べるのが難しい。
ロリロリの女子高生達が主人公になっているが、『萌え』や『エロ』を排除した日常生活や
『オタクの自虐』をネタにしているので”クスっ”と、笑うのだが、それくらいの事・・・
エンディングは本編に輪を掛けて意味不明(良い意味で)
カラオケボックスで主人公がアニソンを歌うシーン(映るのはドアのみ)や数少ない男性
出演者(?)の一人が実写・オケ無しで歌謡調の歌を熱唱したりと、常識にとらわれない
番組作りになっている。

結局、毎週見るでしょう・・・

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.10)


平成19年07月08日(日曜日)

一日中もっさり・・・

前日に酒が少なめだった事も有り、9時過ぎにスッキリと目が覚めた。
しかし、のどの調子は昨日にも増して悪く、寝ていられなくなったと言うのが正解だ。
加えて親父の知り合いが不要となった液晶モニターを持ってくると言うので実家に
顔を出す事にしたのだ。(この人からはつい先日17インチのCRTも貰った)

自転車で実家まで行ったところ、知り合いのW氏は11時頃にピカピカなトヨタ・アリオンで
やってきた。
14年乗ったマークUを下取りに出して買ったらしいが、1.5Lという点を差し引いても
『50万円』てのは安い。これもトヨタマジックか?

早速、液晶モニターを見せて貰ったところ、一見して型式は古いのだが、使っていた
形跡がないほどピカピカだった。
まあ、直ぐに何かに使う事も無さそうだが、もうけ物だ。

W氏を見送り、私も帰宅。
近所に買い物へ行こうと思っていたのだが、既に奥方が済ませてしまったというので断念。
のどの調子も一進一退と言う感じだったので、1日中ひきこもりになってしまった。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.09)


平成19年07月07日(土曜日)

前夜から咽が猛烈に痛かったので安静にしていたのだが、不意の”ピンポン”で飛び起きた。
視点の定まらぬ状態でドアを開けたところ、こんがりと日焼けをしたオッチャンが
立っており、『地元の互助会のアンケートです。』と、いうのだ。
まあ、宗教じゃない分ましだが、正直迷惑だ・・・

寝なおすような時間ではないのでテレビを点けて食事を作り始めたところ、今度は携帯
電話が鳴り出した。
早速出たところF探偵だったのだが、いきなり『6時集合ね!』と言われたのには驚いた。

そんな訳で、夕方まで撮り溜めたビデオを消化しながら時を待ち、いつもの時間に
お花茶屋へ出かけた。
面子はいつもの通り、F探偵、宣教師、奥戸商会(私)、将軍(奥方)の4人だ。

[写真:本日のラインナップ]
本日のラインナップ

[写真:本日のお通し]
本日のお通し:がんもどきの煮物だったかな・・・

[写真:鯖の刺身]
鯖の刺身

[写真:マグロ]
マグロの刺身

[写真:いわしの刺身]
いわしの刺身。 脂が超乗っていて激ウマでした。

[写真:チーズオムレツ]
チーズ入りオムレツ。 さり気なく手が掛かっている気がする・・・

[写真:ピーマンの肉詰め]
ピーマンの肉詰め。 苦くなく、熱々が旨かったです。

[写真:茶豆]
茶豆

[写真:ホルモン炒め]
ホルモン炒め。 甘辛い味付けの柔らいホルモンでした。

[写真:トマト中華サラダ]
定番、トマト中華サラダ

[写真:ソーセージ玉子焼き]
これまた定番、”ソータマ”ことソーセージ玉子焼き

[写真:カレーチャーハン]
カレーチャーハン。 半熟玉子のワンポイントが良いです。

[写真:本日のF探偵]
本日のF探偵。 政治、経済、車、パソコン、写真・・・etc 熱く語り合った。

旨い料理を食べながら、他愛のない話を延々としていたところ、店は終始大変な込みようだった。
それこそ、若いギャルを追い返すような状態だったので10時前にお開きとなった。

次のオフ会が今から楽しみだ。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.09 MO)


平成19年07月06日(金曜日)

グズグズと仕事。

少しでも仕事を進めようと手持ちのデータをこねくり回していたが、相変わらず調子が
上がる様子がない。
加えて親父達は午後から豊川神社参拝旅行に出てしまったので事実上留守番状態になった。

夕方、鬱々としながらパソコンに向かっていたところ携帯電話がなった。
先ほど出かけた筈の親父からだったのだが、乗っていったポンコツキャンピングカーの
ブレーキが急に利かなくなったのでJAFを呼んだのだが、対処できないので引き返すというのだ。

[写真:チヌーク・ミニキャンキャンパー]
今回トラブルを起こした”鬼っ子”チヌーク・ミニキャンパー
ダッジ・キャラバンベースのキャンピングカーもどきだ。

まあ、税金が1割り増しになった古い車だから彼方此方ガタがきているのは仕方がない。
しかし、『給料の三カ月分号』と何よりも違うのは、まともに面倒を見てくれる業者が
皆無と言う点だ。
ベースは所詮ダッヂ・キャラヴァンだから部品くらいどうにでもなりそうなものだが、
親父の問い合わせる先には『平行物』という時点で聞く耳を持たなかったり、本国に
問い合わせるという発想を持ち合わせない連中ばかりしかいないのだ。
それこそ、自分の車ならどうにでもなると思うが、親父の車には私を含めて恨みを
持っているものがいるので静観している・・・

さて、妹をアルバイト先に送っていったりしつつ時間を潰し(?)ていたら8時ころに
なって親父達が車載トラックに乗って帰って来た。
駐車場でトラックから下ろす際に私が運転してみたが、ブレーキの利きがおかしかった。
制動力が極僅かあるにはあるのだが、ペダルの踏み応えが殆どなく、どうにもならなかった。
※ 後日聞いたところ、ブレーキ・キャリパーの固着によってヴェーパーロックを起こしたらしい。

親父達が帰って来たことで留守番終了。 モタクタと帰宅した。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.09)


平成19年07月05日(木曜日)

今日もストーリー構成

既存の文章と睨めっこしながらの作業を続けた結果、大分まとまってきた。
しかし、文字数はそれなりに増えたと言っても、何か物足りない。

既存の記録画像だけでは新しい作品を作るのには無理があるので、追加の撮影をして
素材を集める段階にきたようだ。
六本木行きは憂鬱だな・・・

(2007.07.06 FR)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『冬季五輪2014』
各種メディアで報じられているが、2014年に行われる冬季オリンピックの開催場所が
ロシアのソチに決定された。
次点の平昌(ピョンチャン)はバンクーバーに続き2度目の『僅差次点』だった事に落胆している。

さて、ソチも平昌もスキーリゾートがあるものの、オリンピックを開催するには大規模
開発が必要な点は変わりがなかったらしい。
その為か、1回目の投票では平昌が36票、ソチ34票、ザルツブルク(オーストリア)25票と
僅差だったようだ。
しかし、プーチン大統領が直々にグアテマラに乗り込み、招致委員に『莫大な資金投入』を
約束した結果、ザルツブルク票の多くがソチに流れたそうだ。

ところが、ある与太サイトの情報を見て苦笑した。
韓国の『2014年冬季五輪招致委員会公式サイト』で背景に使われている画像に『お隣の国』の
世界観が現れているように思えたからだ。
http://www.pyeongchang2014.org/eng/

[画像:背景画の一部]
公式招致サイト(これは英語版)背景に使われている画像
[画像:背景画の一部の拡大]
膨張した朝鮮半島が日本を覆い隠している!
ロシア語版、ドイツ語版、フランス語版、アラビア語版もデザインが違うが、日本が隠れている。

韓国は世界地図レベルで見ると非常に小さな国なので正しい縮尺で背景画に使った場合、
殆ど見えないのは分かる。
しかし、デフォルメ(誇張)だけならいざ知らず、わざわざ『お隣の国』を踏みつけた
画像を全世界に配信しつつ『世界の皆さん、平昌にオリンピックを』と、主張する辺りが
なんとも言えず『痛い』と感じてしまう。
韓国が日本を格下の国と考えたり、『日帝憎し』と思うのも構わないが、最も客観性を
重視するスポーツの祭典に『歪んだ主観』を持ち込む感覚がどうにも理解できない。

まあ、平昌五輪が流れた事は悪い事ばかりではない。
仮に平昌に決まったとしても、ソウルから高速バスで3時間も掛かる景勝地をオリンピック
マネー目当てに乱開発してもゴーストタウン化するのが落ちだからだ。
貴重な自然を保護できたとポジティブに考え、招致できなかった『恨(はん)』を糧に
メダルを取りに行けばいいだけだと思うのだが・・・

(2007.07.06)

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日


平成19年07月04日(水曜日)

ちょとだけCG制作。

連日牛の歩みでストーリー作りをしているが、実際に作品の体をなしているわけでは
ないのでジレッタイ。
そんな事もあって、文章をこねくり回す合間にCG制作を進めてみた。

今回の作業では1台の機械で2箇所のトンネルを施工したのだが、施工断面が矩形(四角)
である事も特徴の一つだ。
しかも、2箇所目に移動した際、機械を90度回転させ、縦横比を変えるという手法を
とっている点も面白い。
まあ、基本となるCGは別件の絡みもあって制作済みだったのだが、90度回転させた際に
カッターホイールの形状が大幅に変える必要があって、これが案外面倒だった。
それこそ、漠然と写真を眺めるとほぼ同じに見えるのだが、矩形に掘ると言う機構上、
外枠と回転軸の位置、カッターホイールの大きさと角度にインチキをする余地が
殆ど無いのだ。

[CG:マシン横長形状]
基本形となる横長状態

[CG:マシン縦長形状]
90度回転させ、縦長にした状態

夜になって形になってきたので仕事終了。
二日続けて兄貴とビールを飲んでだべってしまった。

げふふぅ・・・

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.05)


平成19年07月03日(火曜日)

僅かばかり前進。

あっちの書類、こっちの論文、以前の台本と言った具合に複数の文章をひっくり返し
ながら時間を費やした。
その甲斐があったのか若干文字数が増えてきた。

もう少しまとまったら先方に投げて反応を見られるかもしれない。

(2007.07.04)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『ニュース続報』

昨日、気になるニュースを書き留めたが、その後動きがあったので書き留めておく。

<タクシー強盗殺人 指名手配の容疑者逮捕>
昨日、タクシー強盗殺人の容疑者が逮捕されたのに何処の誰か分からない事を不満に
思ったと書いた。
すると、夜になって『岡山県出身の職業不詳杉山忠容疑者(30)』と、報じられるように
なった。
まあ、自分が指名手配された事を知ったら誰でも普通ではいられないだろうから、
”あえて”名前を伏せたと考えられなくもない。
事象を反芻しているうちに、次第にそう思えるようになって来た。

しかし、それでも疑問は残った。
容疑者の名前は出るようになったものの、画面に出る写真は被害者のみなので
相変わらず『どんな奴がやったのか』という疑問の答えになっていない。
それどころか、ボケっとニュースを見ていたら『被害者の写真』に『容疑者の名前』が
被さったのだ!
大きな文字で被害者と書かれているが加害者の情報が圧倒的に欠落しているため、
ともすれば全く違った『刷り込み』をもたらしかねないと思った。
それこそ強盗殺人はありふれた事件なので、この件の報道が尻つぼみになるのが目に
見えているのだから、被害者の写真はここでは不要に思えた。

『久間防衛大臣・けじめ辞任』
先週末から続いていた『原爆発言』に対するバッシングの結果、久間防衛大臣が辞任という
事になったらしい。
しかも、間髪いれずに小池百合子女史を後釜に据えたあたりは、サプライズでもありつつも
選挙対策を感じる。

さて、今回の久間氏の『原爆発言』を聞いた後、コメンテーターは頭から湯気を上げ、
火を噴く勢いで怒りまくって見せていた。
私はこれらを見て、なんとも言えず空々しく思えた。
中立的な立場で物事を正しく伝えるべきマスコミが感情に任せて一方的な報じ方を
するのが使命を果たしているのか?

確かに『聞きようによって』は原爆投下を肯定したようにも聞こえる発言なので、
怒りを覚える人がいるのは間違いない。
しかし、久間氏は選挙対策として大臣を辞任しながらも未だに自分の『考え』が間違って
いたと思っていない様子が、それが火に油を注ぐ形となった。

ところが、『考え』を正しく伝えるための『言葉』であり『話法』であるはずだが、同氏も
認めているように言葉が足りない為、揚げ足を取られ、言質を取られる結果となったと思う。
本来は悲惨な過去を第三者的な認識に置き換え、あきらめの心境から発した筈の『しょうがない』
と、言ったつもりと、私は解釈しているが、『核兵器は廃絶すべき悪魔の兵器だ』とか、
『私も長崎出身だから悲劇を身をもって知っている』などの重要な文言や柱が抜けていたのだ。

それにしても元政権で次から次に起こる不始末の原因は何なのだろう?
書いても書いても終わらない・・・
(2007.07.04)

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日


平成19年07月02日(月曜日)

もっさりと仕事。

相変わらずお客さんから何も言って来ないので伸び伸びと・・・仕事が進んでいない。
しかし、いつ何時連絡が入るとも限らないので気を落ち着けるためにもポチポチと
古いデータを見直していった。

午後、所要により小岩に行きつつ考えたのは『論文』は頼りにできないと言う結論だ。
先方から『参考にしてくれ』と言われた手前、全く見ないわけにはいかなかったが、
部品として使うにしても、元々違う目的の為に作られた資料なので手直しが多くて
さほど意味をなさいように思えてきたのだ。

そう考えを変えて素案を見直してみると単なる抜書きだった文章がナレーションに
思えてくるから不思議である。
まあ、追加撮影やCG制作は避けられないが先週から比べると半歩進んだ気がした。

夕方は自宅に用事があったので早めに帰宅した。
この仕事、いつ片付くのかな・・・

(2007.07.03)
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

『ニュースあれこれ』

毎朝新聞を読むし、昼時にニュース番組を見るのであれこれ話題のニュースが耳に残る。
昨日今日くらいに気になった事を備忘録的に書き留めると・・・

<防衛大臣の『原爆発言』>
久間章生防衛大臣の『原爆発言』はますますヒートアップし、マスコミや野党のだけでなく、
与党内からも不満が噴出している。
まあ、大事な参院選を目の前にした『爆弾発言』なので久間氏を肯定する事がメリットに
なる人間は皆無だろう。

さて、この発言がテレビで『祭り状態』になった直後、同大臣のコメントの全文(?)を
新聞で読み、例によってマスコミも野党も『しかたない』というワンフレーズを抜き出し、
同大臣の真意を捻じ曲げた報道になっているとともに「この人は思慮が浅いなぁ〜」と感じた。

そもそも同大臣は戦争を知っている世代だし、長崎出身と言う事を考えれば原爆を肯定する
と言う事は考えられない。
しかし、『何とか還元水』で自殺した農水大臣にしろ、『女性は産む機械』発言をした
大臣にしろ、国務大臣の発言が目の前の人たちにどんな印象を持たせ、第三者に伝播した
結果、自分にどう返ってくるかを考える想像力が欠けている。
まあ、この手の発言をする政治家(政治屋、政治業者)は昔から沢山いるが、それらを
全く教訓にしていない事を舛添氏などの与党内部も嘆いているのだと思う。
(・・・て、いうかやっぱり目の前の参院選対策か?)

<誠意大将軍、恐喝容疑で逮捕>
タレントの羽賀研二容疑者が恐喝容疑で逮捕された話をニュース速報で知った時は
少なからず唖然とした。
同氏がタレント業を続けようとジュエリーデザイナーを続けようとそれ自体には
興味の無い話だったが、大借金を短期間に返し終えたと言う話を聞いたときには
「彼も必死に頑張ったンだな」と、ばかり思っていたのに・・・
羽賀研二の自己中心的で虚栄心に溢れたエピソードは芸能ニュースに興味の無い私でも
耳にした事があるが、単純にメッキが剥がれたと言う事なのだろうか?

事務所的には恐喝を否定しているし、実際まだ『逮捕』されただけなので今後の展開に
注目したい。

<ジーオーグループ 大神元会長に判決>
テレ東のニュースを偶然見なければ知らなかった話だが、巨額詐欺容疑で裁判を受けていた
大神源太元会長に求刑通り『懲役18年』の実刑判決が出たらしい。
集めた金を全く運用せず、湯水のように使っていたのだから元々破綻しない方がおかしい。
有り金をつぎ込んで返らなくなった被害者は確かに気の毒だが、何事も地道にコツコツと
やらないといけないとう事か・・・

<渋谷駅の交差点、ワゴン車炎上>
イギリスでは爆弾を積んだ車が発見されたり、実際に空港に突っ込んで炎上するテロが
発生したばかりなので、『すわ日本も?』と焦ったが、さにあらず・・・
単純に交差点でエンストしたのでエンジンを掛けなおそうとしたら火を噴いたらしい。

エンストを起こした前後の様子が分からないが、昨日のような高温多湿の中、空冷の
車が都心の渋滞に嵌った事を考えるだけで気が滅入る。
我が家のポンコツ2cvもVW Type1(VWバス)も似たような構造なので、
同じ状況に陥った際に炎上するメカニズムが手に取るように分かる・・・
くわばらくわばら・・・

<タクシー強盗殺人 指名手配の容疑者逮捕>
この文章を書いている最中に目にした容疑者逮捕のニュース。
広島県三原市の工業団地内の空き地で、タクシー運転手藤田剛さんが刺殺され、売上金と
財布を奪われた強盗殺人事件。
指名手配されていた住所不定の30歳男を山口で逮捕したと言う。

これで殺された運転手さんも浮かばれる・・・と、思いつつも何かがおかしい。
指名手配された時点でも感じたが、容疑者についての情報は『30歳の男』と言う事のみ
なので視聴者はどう対処すれば良いか全く分からな宙吊り状態。
それこそ、強盗殺人犯が自分達の周りにいるかもしれないにも拘らず、情報がないのだから
街ですれ違っても通報できないどころか、新たな被害者になる可能性もあるのにである。

上記のように容疑者は逮捕されたのだが、未だに何処の誰か公表されていない。
これは何故なのか?
精神病患者? 隣の国の人? それとも警察関係者?
憶測が憶測を呼ぶ状態は健全とは言えないので、公表しない理由くらいは知らせて欲しいものだ。。

(2007.07.03)

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日


平成19年07月01日(日曜日)

何故か自転車で買い物ツアー

昨日と同様に遅く起床。
テレビをみながら昼食を食べてから活動を開始した。

さて、昨日と違って今日は雨が降らないというので自転車で買い物に行く事になった。
昨日は食品関係が中心だったが、今日は主にDIYショップめぐりである。

先ず向かったのは『ケイヨーD2』。
2、3日前の広告に激安の手回しラジオ付きLEDライトが載っていた気がするので
行ったのだが、当然残っているはずも無く空振り。
悔しいので何か面白いものは無いかと探してみたが、作業ズボンが各色800円くらいで
売っているものの、飛びつくほどではない。
元々狭い店と言う事もあって、直ぐに河岸を変える事にした。

次はこの界隈で一番大きなDIYショップ『ビバホーム』だ。
ここで見たのは自転車のダイナモだ。
私の乗っている自転車は奥方が実家から持ってきた物なのでお世辞にも新しいものではない。
それ故か、ご多分に漏れずライトの点き悪く、いつの間にか点かなくなってしまったのだ。
仕方がないので100円ショップで買った懐中電灯を使ったりしているが、電池の心配が
付きまとうので直したいと思っていたのだ。

しかし、いざ1千数百円から2千円もする商品を目の前にすると臆してしまう。
自転車のライトの点きが悪いのなんて、アース不良か配線の接触不良だろうから
そこにで大枚を突っ込むのは勿体無いと考えてしまうのだ・・・
結局、ダイナモは放っておき、園芸用品や他のものを見て回ったがここでも琴線に触れる
物は見つからなかった。

さて、自動車と違って走れば走るほど人間は疲れるので、結果的にお腹がすいてくる。
しかし、道中に適当なファミレスが無いので帰宅の途に着きつつ、駄目押しとして
滅多に行かない『ユニクロ』に行く事になった。

すると、衣服に興味がない私がボケ〜と店内を見ているうちに、奥方は特価品のコーナー
から『裾上げの失敗品』なる物を探し出してきた。
恐らく、計り間違えか何かで短く切り過ぎたのであろうが、試着してみると正しく
私用に仕立てたような長さだった・・・
私としては上等なズボンがそれでいて千円だというのを見逃す手はない。
同じようなズボンが2本あったが、片方はチョットきつめだったので1本だけ買って
帰宅した。
考えてみると今日買ったのはこのズボンだけだったりする・・・

帰宅して直ぐに懸案だった自転車のライトの修理に掛かった。
するとテスターでチェックしたが少なくとも玉切れではない。
って事は配線だろうと思い、接触の悪くなっていた接点を磨いたりしたのだが、
テストしても相変わらず点かなかった。

くやしいのでダイナモの分解をしてみたものの、不審な点は見当たらずいつまで経っても
ライトは点かないままだった。
結局、古い故に発電量が足りないのか、コイルの内部で断線を起こしていると仮定して
挫折した。

簡単に直ると思っていた物が直らなかった事もあって、とても疲れた一日に思えた。

去年の今日一昨年今日3年前の今日4年前の今日

(2007.07.02)


日記の表紙へ戻る

玉子家電脳社TOPページへ戻る