でたらめ日記

平成16年10月分の日記

2004年
10/01 10/02 10/03 10/04 10/05 10/06 10/07 10/08 10/09 10/10
10/11 10/12 10/13 10/14 10/15 10/16 10/17 10/18 10/19 10/20
10/21 10/22 10/23 10/24 10/25 10/26 10/27 10/28 10/29 10/30
10/31

前月 ← ・ → 次月


平成16年10月31日(日曜日)

朝から雨。
地域の防災訓練があると回覧板が回ってきたので参加するつもりだったが、
訓練は中止となり、再び夢の中へ・・・
次に目を覚ましたときには既に12時近くなっていたが、雨は既に止んでいた
上に随分と暖かくなってきたので起きることにした。

本日の予定としてサンシャインシティーにある屋内遊園地『ナンジャタウン』の
招待券があったので行くことになっていた。
ここへは去年の6月に一度行っているが、なんだか『波長が合わない』感じがして
早々に帰ってきた記憶がある。

実はこの招待券の有効期限は今日までだったのだが、前回の記憶があるので無駄に
しそうだったのだ。
しかし、昨日の夜、妹が『行ったことがないので行きたい』と言うので急遽3人で
行く事になったのだ。

ところが今や遅しと待っているにもかかわらず、全く連絡が入らない。
『池袋といえばシェーキーズ!!』・・・と、ついついガッツきモードに入って
いたので時間が気になったので此方から連絡を入れる事にした。
すると寝坊してスタートが遅れた上に、『出ないだろう』と思いつつやり始めた
スロットが(そんなときに限って)出始めたのでちょっと待ってくれと連絡が入った。

結局、自宅を出たのは2時半を過ぎ、現地に着いたのは3時を大きく回っていた。
幸か不幸か、シェーキーズは改装中。慌てて来る必要は無かったようだ。

3人とも朝からまともな食事をしていなかったのでカツ丼をやっつけてからナンジャ
タウンへエントリー!・・・のはずが、券売所で立ち往生。
入場券を扱うお姉さんの客さばきは異常に遅く、私の前の人がクレジットカードで
4人分の入場券を買うのに優に3分は掛かっていたのだ。
まあ、丁寧な客あしらいは好感が持てるが、通路まで延びる客の列を少し考慮して
効率化を払ってもらいたいものだ・・・

店内に入って早速遊ぶことにしたが、相変わらずゴミゴミちまちましていて身が入らない。
どうしてもディズニーランド・・・否、花やしきと比べてもチープなアトラクション
ばかりで、オジサンには乗るに乗れない雰囲気なのだ。
しかし、ディズニーのアトラクション『バズ・ライトイヤー』の元ネタになった(??)
『蚊取リ大作戦』など、チープさを逆手に取っている物がアチコチにあって、それを
共通項としているようだ。

[写真:蚊取リ大作戦にて] [写真:戦闘中・・・]
真剣にアトラクションに挑むのだが、どれも上手くいかない!
ちなみに『蚊取り大作戦』の記念写真はハロウィーンバージョン。

それにしても参加型アトラクションはどれも難しいというより、評価が辛くて上手く
点数が取れ無いものばかりだ。
前述の『蚊取り・・』もそうだが、まじめにやっているにも拘らず思いのほか低い評価
しか下されなかったり、場内を人形を持った状態でチェックポイントをさがすクイズは
物凄く考える時間が短い上に難しいものもあって初めてで高得点を得るのは至難の業だ。
おそらくリピーターを呼ぶためだろうが、その切り分けが辛すぎるのも白ける要因だ。

何だかんだ文句を書き連ねたが結局、閉園間近まで遊びほうけることができたし、
『ナジャヴの大冒険』や『ナンジャ探偵団』などの看板アトラクションは未体験だ。
これらは何かの『ついで』ではなく、早い時間に来て真剣に望まないと楽しめそうに無い。
新聞屋さんから招待券をゲットすることも可能なので暫くしたらまた行くことになるだろう。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

イラクに観光へ行って誘拐された日本人が最悪の状態で発見されたという報があった。
無事に救出でき無かった事は残念だし、殺害したテロリストは憎んで余りある。

それにしても、この件についての報道や論説は
「自衛隊を撤退させないことを即決した首相の態度が冷たい」
「政府の情報収集能力が低すぎる」
など、何ともピントがあさっての方向に向かったものが目に付く。
一番憎むべき犯人、『地下に潜って姿を現さない狂信的なテロリスト』を裁判に
掛けることができないので、手近な標的を作ってストレス発散せざるを得ないのかも
しれないが、解決に向かうベクトルでないこともまた事実だ。

新聞を読んでいたら、あるジャーナリストが殺害された邦人を評して
『自分の目で現地を見たかったという意味でジャーナリストと志は同じ』的なことを
書いていた。
しかし、100歩譲ったとしても、詭弁にしか聞こえない。
『単に見たいだけ』というのであれば火事場に群がる野次馬と変わりがないし、
全財産が燃えてゆくのを呆然としながら見ている後ろでニヤニヤしながらカメラ付
携帯電話を振り回す輩を『フォトジャーナリスト』と称するのには無理がある。

まあ、故人が実際にどういう考えで「彼の地」に赴いたのかは永遠に謎だが、
失敗から学ぶことができなくなったことだけは生きている者達が噛み締めねばならない。

(11月1日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月30日(土曜日)

土曜日なのでお休み。
・・・と、言っても仕事は山積しているので気が向いたら午後からでも会社へ
行く気もあったが、雨がかなり降ってきたので・・・・

結局、ドアから外へ出たのは新聞を取りに行った1度きり。
それ以外は溜まりに溜まった新車情報を見続けていた。
今年前半は驚くほど国産車の新車が少なかったらしく、必然的に外車が
多かったが、車のユニークさといういみでは楽しめた。
まあ、試乗はしたとしても欲しいと思わないか到底頭金も用意できないような
高価な車ばかりでもあった。

しかし、一日中食っちゃ寝ぇ〜して過ごすのは不健康極まりないなぁ〜

(11月1日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月29日(金曜日)

来客の予定があったのでそわそわしていた一日。

午後一でG建設のH氏が来社する予定になっていたので古いビデオも含めて
用意万端待ち構えていたが、午前中の打ち合わせが長引いていると連絡がはいった。
ところが予定時刻を大きく回っても『終わった』と、電話が入らない。
来週納品するCGの修正をしながら待っていたところ、亀有駅に到着したのは
3時近かった。

来社早々、暫定納品したビデオを見ながら『ここを直そう』『ここはこうした方が・・・』と
話し合いを続けたが、タイトルバックのCGを如何するべきかの結論は出せなかった。
それほど長いシーンではないが『インパクト』を与えつつも『一見して意味が分かる』
CGを作るのは結構難しいのだ。

いつまでもダラダラやっていたら何年掛かるか分からないので暫定的な納期を決めて
今日の打ち合わせを終わらせたが、どのような仕上がりになるかは我ながら楽しみだ。

昨年の今日


平成16年10月28日(木曜日)

なんとなく今日も中途半端だった。

メインマシン2号にマウントしてある160GBのHDDの中には8mmビデオから
キャプチャしたデータが100うん十GBも鎮座している。
まあ、圧縮していない「生のデータ」の方が扱いやすいのだが、この仕事が終わるまで
他の用途に使えないのは勿体無い事この上ない。
そこで、空いているHDDにMPEG2変換してみる事にした。

流石にMPEG1ほど素早く変換できないし、ファイルサイズも小さくないが、
9割9分は納得できる高画質だから善しとしよう。
(一番長い約2時間のデータが28GBから7GBまで圧縮できた)

圧縮作業は始めるとホッタラカシニできるので、その間別のマシンでCGの修正だ。
このCGには頭の痛い問題が沢山詰まっているのだが、先ずは異常に重いデータの
簡素化から手をつけることにした。

[CG:問題のシーン]
このデータが重い原因は明らかにスクリューの回りにあるスクリーンメッシュのデータ
構造にある。
均一な穴が一面に明いている状態なので最初からテクスチャーを貼り付けて表現すれば
軽くなることは分かっていたのだが、透けて見えるはずのスクリューが見えず、背景が
見えてしまう状態だったので止むを得ず無手勝流で作り込んだのだ。
ただ単に勉強不足なだけだが、これを作った当時2日連続で徹夜して考える余裕が
無かったので苦肉の策である。
それが、最近になって(偶然)解決方法に行き着いたのだ。
[CG:修正前] [CG:修正後]
データ修正前(左)と修正後(右)切れ味は元の方が良い?

まあ、テクスチャ(アルファチャンネル)で穴を明けるにしても穴のサイズやピッチを
調整するだけで半日掛かってしまったが、試しに同一条件でその差を求めてみると
調整前が1コマをレンダリングするのに12.33秒掛かっていたのに対して5.59秒で
計算が終わってしまった。
スピードアップ率100%(当社比)と満足の行く結果である。

問題は明日以降の造りこみであるが・・・頭が痛い。

昨年の今日


平成16年10月27日(水曜日)

エンジンが掛かり損ねた一日。

『巻き』を掛けられる前に次の仕事の準備を始めようかと思ったが、インパクトの
強い仕事の直後なので、それ以前の記憶がおぼつかない。
その上、修正箇所を書き込んだはずのメモが1枚見つからない始末・・・

とりあえず放置してあったデータの整理をしながら気持ちの切り替えをしていたら
G建設のA氏から立て続けに3回も電話が掛かってきた。
どれも直接お金につながるものではなかったが、年末から来年に掛けての仕事の
示唆で喜ばした挙句、
『例のCG、来週くらいまでにお願いしますね』
と、仕事の優先順位が自動的についてしまった。

・・・てな訳で、時間的に中途半端になってしまったが修正すべきCGを引っ張り出した。
しかし、懸案事項が山積みな上にデータ量が多いのでプレビューすら間々ならない。
情報量を間引くか否かを考えているうちにお腹が空いてきたので8時過ぎに作業終了。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

大きな事件が2件。

一つ目は新潟の地震で行方不明になっていた母子3人の乗った車が土砂の中から
発見された。
探すだけでも至難の業だった上に、車を確認してみると生存者がいるというではないか!

『生存者有』の報道は時間と共に『3人生存』という未確認情報に変わり
『女性の声で返事があった』という事から母親の生存も暗示された。
しかし、男の子の無事な姿が生中継された後、日本国民が固唾を呑んで見守る中
作業は遅遅として進まない。
『急げ』と誰もが無茶を言いたくなるが、時折おこる余震によって二次災害の危険が
著しい場所での作業がもどかしい。

結果として母親は病院で死亡が確認されたと言うし、残された女の子の救助も瓦礫に
阻まれて全く進まない。
やはり奇跡とは『奇跡的』な事なのだろう。

二つ目はイラクでの邦人拉致。
誰として肯定する者のいないイラクへの入国を制止を振り切って行い、ウェブサイトへの
出演というから開いた口も塞がらない。
しかも運の悪い事に今回の誘拐犯が例のザルカウイ一派と言う説が有力なので
『生か死か』の二者択一になるのであろう。

私も殺されない事を望むが、『馬鹿は死ななきゃ治らない』という言葉がピタリくる。
雨の日に傘をさして赤信号を突進して来るのと同じで、蛮勇とは名ばかりの
『お客様感覚』は百害あって一利無しだ。

昨年の今日


平成16年10月26日(火曜日)

なんとなくマッタリした一日。

記憶を整理する意味もあり(←言い訳)週末の日記をまとめ書きした後、
先日納品したビデオのアップロードの準備をした。

編集したビデオの上映時間は約10分ある為、Mpeg1圧縮しても
63MBある。
何ヶ月か前に新たに借りたレンタルサーバーには100MB単位の余裕が
あるのでそのままアップロードが可能なのだが、遅い端末だと途中で
ダウンロードが止まってしまう不具合がある。

そこで前回はファイルを5MBくらいに分割した13本のファイルとして
サーバーに置き、ダウンロード後に統合することを考えた。
この方法により自宅の遅〜いADSL回線でも無難にダウンロードする
事ができたのだが、原因は不明だが『どうしても上手くいかない』という人もいた。
この反省により、今回は1本1本を単体のMPEGファイルとして再生できる
ようにした上で結合する方法をとることにした。

最初は編集ソフトで1分を目処にMPEG変換し、結合用のバッチファイルを
用意してみた。
バッチファイルを走らせると結合された動画ファイルが出力されたのだが
ファイルサイズや再生時間の表示に異常がある。
その上、メディアプレーヤーで再生すると結合箇所で半ばフリーズ現象を起こし
まとに再生ができない。

流石にこれでは困るので単純にファイルを分割するユーティリティを使い
分割した後に拡張子をMPEGへリネームしてみた。
今度は個別の再生も可能になったし、結合後もまともなファイルが出力され
万事めでたしめでたし。

あれこれファイルを調整してからアップロードを終わらせ、関係者にメールを
出したところで本日の作業を終了した。

明日から次の仕事かな?

昨年の今日


平成16年10月25日(月曜日)

週明け一番。放電期間

先週不意に連絡のあった古いお客さんからの依頼で昔撮影したフィルムを
スキャニングして送る仕事の続きとなった。
相変わらず適正露出から逸れたフィルムのスキャニングは難しく、昼を
大きく過ぎるまで悪戦苦闘が続いた。

2時過ぎに一応作業終了。
息抜きも兼ねて何ヶ月かぶりに宣教師に拉致されて秋葉原へ向かった。
相変わらずスピンドルケース入りのDVD−Rメディアの低価格化が
止まらず、8倍速対応メディアが500円未満で買えてしまうのがうれしい。
(まあ、4倍速ドライブしかないので恩恵にはあずかれないが・・・)

結局それ以外には目ぼしいものが見つからなかったので1時間ほどで
彼の地を後にした。
帰り道にスバルのディーラーに寄ってR2の現物を見ようかと思ったが
休みだったので、ラーメンを食べて早めの帰宅となった。

(26日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月24日(日曜日)

近所の朝市にも行かず昼間で爆睡。

テレビを点けるといつもの様に『アッコにおまかせ』がやっていたが、
新聞をみると新潟の地震の惨状が少しずつ明らかになってきた。
やはり少なからず死者が出ている上にライフラインや道路の寸断により
被災者の数は阪神淡路と大差が無いようだ。

− − − − − − − − − − − − − − − 

テレビを見ながら軽い食事をして恒例の買い物ドライブに出た。
本日の主たる目的はアリさん軍団に侵食され台所から消えていた砂糖ポットを
100円ショップに探しに行くことであった。

しかし、行きつけの99ショップでは品数が足りず、欲しいものが無いことが
分かっていたので否応無く葛西へ行く途中にあるダイソーへ行く必要があった。
・・・で、結局のところそこまで遠出するのであれば半自動的に河内屋などを
チェックする運びになったのだ。

すると巡回パトロールのつもりが気がつけば乾麺の蕎麦2kgを筆頭に買うわ買うわ・・・
ゲップがでるほどの食材を買い込んだ後に本来の目的である砂糖ポットを買ったが
ここでの買い物は300円程度だった。

山のように(?)買い物をした帰り道、帰宅して料理を作るのが面倒になった上に
2日続けて乾燥マッシュポテトをベースにした料理ばかりを食べていたせいか
急に肉が食べたくなった。
ガツンとステーキでも・・・と、一瞬考えたが、結局行ったのはサイゼイヤ。
ハンバーグとターメリックライスで満足して家に帰り、直ぐに気絶・・・

(26日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月23日(土曜日)

何週間かぶりに仕事から解放されて爆睡。

前日の夜はタモリ倶楽部を見るどころか報道ステーションすらみる余力が
無かったので10時前に布団に潜り込んでぐっすり寝たつもりだった。
ところが夢に出てくるのは何故かCGの制作状況。
「この部品をここで分割したものをコピーして・・・」などと、風邪のときに
熱でうなされているのと同じ状態。
無限に寝られそうなほど疲れているのに夢の中では仕事が終わっていないらしい。
次第に寝ること自体が辛くなってきたので昼近くに起きる事にした。

まあ、起きたからといって予定も無いので王様のブランチやらのテレビを見て
いたが、家に引きこもって飲み食いしているのも限度がある。
そこでとりあえず近所のスーパーへ買出しに出た。
ところが目ぼしい食材が見つからず早々に家に帰ることにした。

大した事をしたわけではないが疲れが取れないので思わず料理用のワインに
手を出して、ラッパのみを始めたのは5時を少し過ぎた頃だろうか。
かなりのペースで飲み続け、半分ほど飲んだ頃だろうか地震がおきた。
東京でもかなりの揺れを感じたが、ニュース速報でながれた新潟の震度は6!

その後、次々にテレビ番組の予定が変更され地震の報道番組が続いたが、
報じられるのは僅かな情報だけ。
阪神淡路大震災と違って死者の数はごく僅かだが、震度6の直下型地震で
大した被害も無く終わることも考えにくい。

朝が来れば少しは進展があるか?

(26日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月22日(金曜日)

ビデオを納品してノンビリしようと画策した一日。

予定としてササっとビデオのダビングを済ませてポンコツ車で
本一色にいるG建設のA氏をピックアップして松戸を目指すつもりだった。

いつものように8時半少し前に奥方を送り出し、新聞を読みながら
ビデオのダビングをしようとビデオデッキの準備をした。
ところが、昨晩焼いたDVDをプレーヤーにセットしたにもかかわらず 再生が始まらない。

「やばい・・・何かがおかしい」と、思いつつディスクを入れなおしたり
したのだが、結果は同じ。
はっきり言ってVHSだけが間に合わないのであればシラバッくれる事も
可能だが、肝心のDVDが再生できないとなると納品すら出来ない。

8時35分。 待ち合わせの9時まで、あと25分。
母親に車で迎えに来てもらい会社に着くと同時に突貫作業の始まりだ。
レンダリングの終わっている動画データを別のHDDにコピーして
メインマシン2号にマウントさせ、VHSへのダビングを開始。
それと同時にメインマシン1号でDVDオーサリングだ。

その間、母親にA氏を迎えに行ってもらい時間を稼ぎ焼き上がりを
今や遅しと見守っていたのだが、昨晩見たのと同じ『ドライブの・・・』
などというフザけたエラーがでてディスクが焼けないのだ。

ここでデスクを入れ替えたとしても昨晩と同じ『読めないディスク』が
出来るだけなので他の方法を考えざるを得なくなった。
原因を考える時間は無いのでオーサリングソフトでISO形式のファイルを
出力して別途ライティングソフトで焼きこむ手法をとることにした。

8時55分。A氏から電話が入り、ピックアップされたことを確認。
9時丁度にISOファイルが出てきたので早速DVDに焼付けを開始。
9時5分にA氏到着。一先ず作業場に上がってもらい、お茶を飲んで
もらう間にディスクが焼きあがった。

別のマシン再生できるか確認したところ無事終了。
9時15分には車に乗り込み松戸へ向かうことが出来た。

道路事情の関係で多少時間が掛かったが予定通り10時には到着。
現地での再生も問題なくできたので納品終了!!

朝から思いがけずバタバタしてしまってゲッソりしたが、今度こそ一息つけそうだ。

昨年の今日


平成16年10月21日(木曜日)

テンパリ状態に逆戻りした一日。

朝からまじめにビデオの修正だ。
テロップの過不足の調整をすると共にチェックを忘れていたBGMの
重複利用を確認したりしてからCGの作り直しである。

シールドマシンの寸胴部に工法の名前を入れる程度は右から左に
ホイホイできるのだが、掘進とセグメントの組立ての工程を1サイクル
追加する物については時間が掛かった。

あれこれこなして、やれやれと思い時計を見ると夜の9時。
一番厄介なオープニング用CGにに辿り着けず時間だけが過ぎてゆく。

10時近くになり、やっとオープニングに着手したのだが、進行速度が
急速に落ち始めていたので、ゴールが見えているが気が遠くなってきた。
それでも最後の気力を振り絞って作りこんでいったのだが、スチュエーションを
変えた結果、縮尺に矛盾が生じてしまい足踏みが続く。

12時を過ぎた頃に一度レンダリングが終わったのだが、確認すると
決定的なミスがあった為、最初からやり直し・・・トホホ
この頃になると、オープニングに関しては『間に合いませんでした』と、
シラバッくれようかと考え始めていたが、ここで止めると2時間近い作業が
無駄になってしまうのでラリッた頭で却下。

CGのレンダリングが終わり、ビデオファイルのレンダリングが終わったのは
結局、夜中の2時過ぎ。
残すはMPEG形式のファイルに変換した動画をDVDに焼くだけだが、
オーサリングソフトでの変換途中で『ドライブの用意が出来ていません』などと
妙なエラーが出て焦りまくったが、ディスクを入れ直したら書き込みが
始まったのでギリギリセーフだ。

自宅に帰ったのは3時を回っていたが、あとは明朝出かける前にDVDで
VHSにダビングすれば万事丸く収まる。
あと一息だ。

(22日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月20日(水曜日)

暫定版を納品したのでノンビリしようと思っていた一日

超がつくほど強烈な台風が上陸しつつあり秋葉原にも行けそうに無かったので
データのバックアップでもやりながら息抜きをするつもりで、朝の新聞を
読んでいたときだった。
不意に携帯電話が鳴ったので誰かと思ったらH親ビン・・・・。。。
昨日の今日で何事かと思いきや、サーバーに置いた暫定版のビデオを未だ
見ていないのでこれから来社したいというのだ。
無論「嫌です」とは言えないので来社が決まったが、会社に連絡を取った直後に
再度入電があり『これから直ぐ行く』という事になってしまった。

そんな訳で午前中にH親分がやって来て、早速納品したビデオのチェックが始まった。
今回は自分で言うのもなんだが、僅か2週間程度しか時間が無かった割には
Coolな仕上がりになっており、辛口で有名なH親分の満足度も高かった。

しかし、一回の編集で満足するほど甘い人ではないので否応無く修正の指示がでた。
まあ、取りあえずはテロップの追加と削除とCGに関しては簡単に出来そうな
範囲で手を打つことになった。 納期も金曜日の朝までだから余裕がありそうだった。

・・・が、決定的な勘違いがあった。
長期にわたる残業続きで時間感覚が麻痺していたのか、作業期間が2日しか無い
事に気がついたのは自宅に帰ってからだった。

ま、なんとかなるか・・・

(22日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月19日(火曜日)

やっと納品の日。

ディスクは夜中のうちに焼いていたのでラベルシールを印刷して一丁あがり!
昼過ぎに品物を持って雨の中を松戸にある
建設技術展示館 を目指した。

前日の電話でO氏は1時には居るというのでそれを見越して早く到着したのだが
改装中の展示会場にその姿を見つけられなかった。
それどころかしばらくウロウロしてみたがG建設の展示スペースが見つからないのだ。
仕方が無いので受付(?)のお姉さんに場所を聞いて改めてその場所にいったが、
会社名どころかもぬけの殻だった。

まあ、待ち合わせ時間にもまだ早かったので、屋外の展示スペースをウロウロしてから
O氏に電話をしたら入れ違いで屋内スペースに入っていたようだった。
慌てて展示会場に戻り、ディスクを納品して終わり・・・と、思ったが、プレーヤーとの
互換性を確認しないと終わった気がしない。
そこでその場で再生しようと思ったのだが、雨で機材の搬入が遅れていると言うのだ。

予定の時間を随分過ぎて荷物を積んだトラックが着いたのだが、それは『4tトラック』。
今回の展示には新工法の紹介ビデオのほかに特殊加工をしたセグメントピースの現物を
持ち込むと言うのでDVDプレーヤーの設置は後回しになった。

そんな訳で行きがかり上こいつの設置を手伝うことになった。
しかし、いくら一番小さいKセグメントと入ってもコンクリート製の実物なので
架台も含めて0.8tもあるというから迷惑な話である。
4人が係りで搬入口から押し込んだが段差に敷いてあったベニヤ板が悲鳴を上げ、脱線。
バールでこじ上げて再発進したが、架台についているキャスターは1対しか全方向に
動かないので狭い展示スペースに嵌めるのに一苦労した。
[写真:展示用セグメントピース]

模型でもいい気がするが、技術屋さんは納得しないそうな・・・

セグメントを置き、やっとDVDと液晶テレビの梱包を解くことができた。
幸いDVDの再生も問題なく終わり、(外は雨だが)はれて一仕事を終えることができたのだった。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

朝、テレビで『とくダネ!』でニュースを見ていたら呆れ返った。
事件は名古屋のコンビニエンスストアで起きた殺人事件なのだが、その切欠がすごい。

容疑者である22歳のプー太郎が4人で立ち読みをしていたところに奥さんと子供をつれた
被害者が居合わせ、『邪魔だ』と注意。
店の外で帰りがけにもう一度注意をしたときに逆切れした容疑者にサバイバルナイフで
メッタ刺にされたと言うのだ。

被害者がどんな口調で注意をしたかは報道されていないが、立ち読みを注意された事が
人を殺してしまうほど屈辱的な事だったとは到底思えない。
開いた口が塞がらないとはこの事だ。

こんな事が度々あると正しい事をしている人間が間違っている人間を注意できなくなる
土壌がますます広がり、嫌な世の中が良くなる兆しが見当たらなくなる。

(テンパっていて10月20日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月18日(月曜日)

今日は『裏の納期第一弾』

残りの仕事を続けるが終わりそうで終わらない物をどうやっても今日中に決着
しなければならない。
できれば早々に終わらせて納品先の神田へ行った帰りに秋葉原に寄りたいところだが
朝の段階ではいつ行けるか全く分からなかった。

そこでO氏に連絡を取ったら
『それなら素直に明日にしましょうよ』と言うことになった。
つまり『裏の最終納期が明日午後1時、納品場所に松戸の展示会場』と確定したのだ。
もう後が無いが、ある程度の見通しがついていたので余裕を持って終われそうだった。

今日最大の仕事がオープニングCGの書き直しだ。
セグメントをRCからスチールに変えるのはカラーチェンジで直ぐに終わったが
問題は地下からみた地上部分の表現だった。

基本的に主役はシールドマシンなので脇役が過剰に目だったのでは意味が無い。
そこでビルや道路は思いっきり簡略化してどこかで見たようなコンサバティブな
映像をでっち上げた。
[CG:オープニング用] [CG:オープニング用]
地下から地上へと掘り進むシールド機(左)と地上を走る車(右)

ところが、地上を表現するために走らせることにした『車』の調整に思いがけず時間を
とられることになった。
最初は同じ車の動きにリピートを設定すれば直ぐに終わると考えていたのだが、数を増やして
行くうちに交差点で事故を起こす車が大発生してしまったのだ。
物理的なシミュレーションをしているわけではないので重なり合うだけだが、
もちろんそれを放置するわけには行かない。
少々悩んで『信号待ち』をさせることにしたが、レンダリングしたものをみると
大いに違和感があるのだ。
しかたが無いので配車を最初からやり直すことにした。(トホホ・・・)

・・・そんな、こんなで(一応)CGが出来上がり、レンダリングが終わった頃には
日付が変わっていた。
DVDへの変換は明日に・・・と、思ったが、そんなときに限ってトラブルが重なるのは
毎度の事なので最後まで仕上げることにした。

すると案の定レンダリングが最後の最後で止まってしまいMPEGファイルが出力されない。
どうやら先日システムがダウンした時のソフトのインストールが完全ではなかった
ようなので直ぐに再インストールしたら呆気なく作業終了。

ここまで来たら、と思いラベルシールも印刷しようと思ったのだが、ネットワークで
繋いでいるプリンターの反応が以上の遅く、最後にはハングアップ状態だったので
仕方なく断念した。
まあ、それくらいなら朝の作業でどうにでもなるので帰宅したが、2時近くになっていた。

(テンパっていて10月20日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月17日(日曜日)

いよいよ正念場。

今日の進捗状況により納品がいつできるかが確定するので重大な日である。
それを察したのか奥方が『現場監督』として監視に来た。

ところがパソコンの電源を入れた瞬間何かおかしな音がすることに気づいた。
『キュイーーーーーーン、カッコーン! キュイーーーーーーン、カッコーン!』
こんなテンパッた状態でHDDが飛んでしまったら目も当てられないので慌てて
データを抜き出して後、異音を出したHDDは取りあえず問題なく動いているよう
だが怖くてしばらくは触りたくない・・・

気を取り直して作業を続行。
残る場面のCGを気力だけで作り続けるが、ビデオ編集ソフトで時間軸に合わせると
『・・・これでいいのかなぁ。もう少しここをああするかなぁ〜』と腕組みをする。
それを見た奥方が『はい、いいから次々!』とバシバシ(言葉の)張り手を入れてくるのだ。

そのお陰か夜中の段階で残ったのは『オープニング』と『BGM』や『テロップ+α』
くらいとなり、概ね先が見えた感があった。

明日が本当の正念場????

(テンパっていて10月20日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月16日(土曜日)

土曜日だが、今週も休んでいられない。

今日は夕方から妹の誕生日会とお爺さんの命日を兼ねてパーティーをする予定が
あるので平日と変わらない時間に出社してひたすらCGをやっつけた。

しかし、余裕を持って納品できるように頑張っているものの、いくら作業を
続けても終わらないものは終わらないし、ここ半年くらい息をつく暇が無かった
ので徹夜をする余力も無いのが現状だ。

・・・と、言うわけで、仕事を忘れて宴に参加したが、明日も仕事なので酔うに
酔えず、ストレス発散とは行かなかった。

[写真:気になる木]
一次会は亀有の『気になる木』
[写真:サムゲッタン] [写真:石焼ビビンパ]
どの料理も安価だがサムゲッタンは骨まで食べられるしグートゥ!

(テンパっていて10月20日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月15日(金曜日)

・・・朝からまじめにお仕事。

CGの進捗状況が思わしくないので納品先のO氏に
『毎日がんばっているけど、日曜日に発送できそうに無いので月曜日に持ってゆきます』
と、メールで泣き言を入れたところ、直ぐに『電話』が掛かってきた。
O氏も事情を把握しているようで此方の申し出を快諾して貰えただけでなく、
最悪の場合火曜日に松戸の現地に持ち込めばOKと言うことになった。
まあ、裏の納期とはいえ時間に余裕は品質に寄与するので良しとしよう。

今日も今日とて真夜中まで残業したが、ゴールが見えるようでなかなか見えない・・・
(テンパっていて10月20日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月14日(木曜日)

朝からCGの制作を継続。

昨晩終えることのできなかったデータの修正をしていたらH親分から電話が掛かってきた。
何かと思ったら昨日見せた3つの方式のCGを指定のメールアドレスまで直ぐに
送ってほしいと言うのだ。
勿論言われたことは直ぐにやる主義なので早速データを変換して送ったのだが、前述の
方式は基本的なデータからやり直している最中だったので午前中一杯掛かってしまった。

やれやれと思いつつ午後の仕事に取り掛かったら、またもH親分から電話が入った。
実際の作業手順を考慮して先ほどのCGの部品の出現順序を換えてほしいと言うことだった。
なるほど、確かに言われてみればその通りだ。
しかし、手が掛かるのは間違いない。

昨日の打ち合わせで明日は『表納期』でなくなったものの、見通しは全く立っていない。

(テンパっていて10月20日にまとめ書き)

昨年の今日


平成16年10月13日(水曜日)

昼前にH親分来る。

先に食事を済ませてから会社に戻り、仮に出来ている部分を見せて問題の洗い出しだ。
ナレーションと画がシックリ合わなかったりしたシーンを別なものに換えたり、
追加したりして一先ずOKとなった。

問題はCGである。
昨日疑問になっていた『2重セグメントと他のセグメントとの接合面と緊張ジャッキ
の位置関係』は一定の領域をスチールセグメントで組むことが分かり氷解した。
3種類の工法については1種類完璧に考え違いをしていた物があり根本的に作り直しが
必要になったのは仕方がないが、上方向に作って行くセグメントもスチール製である事が
分かり、結局全て作り直す必要が迫られた。

3時過ぎにはH親分がいる理由がなくなってしまい、気を利かせて早々にお帰りになったが、
その後はひたすらCGの修正作業となった。
新たに作ることになったスチールセグメントはあちこちに目立って登場するので、手は
抜けないので思いのほか手間取ってしまった。
[CG:セグメントピース]
上が中空のスチールセグメント、下が普通のRCセグメント(の、つもり)

これを3種類の工法のCGに組み込んでレンダリング。
裏プロセスで別のファイルの修正をして・・・を繰り返して気がつけば日付が変わっていたが
結局、根本的に勘違いしていたアニメのレンダリングは出来ずじまいだった。

納期が目の前に迫り、テンパっているのにゴールが見えない。
辛い。

昨年の今日


平成16年10月12日(火曜日)

朝からまじめにお仕事開始。

3つの工法のCGに続いて2重セグメントのシーンに取り掛かったのだが、相変わらず
立体物同士の差分形状を取り出すのに労力を費やした。
しかし、形状の定義が終わったものの、セグメント同士の接合構造がハッキリしないので
作業が進まなくなってしまった。

他に進められるところは僅かなので、明日H部長が来たときにあれこれ聞くことにしよう。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −

ネットで知り合った7人もの他人同士が一台の車に乗り込んで自殺したと報じられた。
ネット自殺(?)自体は珍しくなくなってきたが、これだけ大人数はやはりショッキングだ。

これに関して新聞で面白い記述を読んだ。
今回のような自殺は『集団自殺』ではなく『集合自殺』だと書いた人がいたのだ。
言いえて妙である。

しかし、他人だろうと自分だろうと命を絶つのはもってのほかの行為のはずだ。
それをいとも簡単にしてしまう(できてしまう)感覚は、どうしても私には理解できない。
『迷惑を掛けますが後はよろしく』などと軽薄な遺書を残しているが、残念ながら天国にも
極楽にも行けないはずである。

地獄に落ちてから後悔しても手遅れである。

昨年の今日


平成16年10月11日(月曜日) :体育の日

旗日だが仕事が終わらないので昼過ぎから仕事。

次の場面のCGに着手するかどうか迷い、後からやると案外面倒な
『工法の特長』のコーナーを先にやる事にした。
事前に5つの特長のフレーズのみを列挙する事を決めていたので、行間と
文字間隔及び色の調整をしてでっち上げる事にした。

しかし、単に「ぺろっと表示して終わり」では芸が無いので、ちょっと
やってみたかった手法で文字を出そうと画策したら・・・嵌ってしまった。
結局、これだけで1日仕事になり新しいCGは着手しただけで形にはならなかった。

無念。

昨年の今日


平成16年10月10日(日曜日)

疲れているので今日は完全休業。

昼近くまで寝過ごし、昼食を食べてから買い物ツアーへと出たが、
そもそも必要なものは近所で買う事が出来るので意気込むほどではない。
むしろ気晴らしに何か食べに出ようかと画策しつつ、『馬鹿の一つ覚え』で
葛西方面へ進行してしまった。

いつもの場所で、いつもと変わらない買い物を済ませた後、以前から
行きそびれていたうどん屋に入って早めの夕食となった。
かやくご飯がおいしかった。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

昨日の台風は随分すごかったと報じられていたが、身近な被害が無かったので
ほっとしていた。
ところが、洗濯物を干そうと奥方がベランダから庭を見下ろしてビックリ。
植えてある3本のゴールドクレストの内、一番の古株が横倒しになっていたのだ。

[写真:庭のゴールドクレストが・・・]
一番大きかったからかな? 黄色の粒粒は金木犀の花びら

引き起こして根元を踏み固めたら直立したが、そんなものかな・・・

昨年の今日


平成16年10月09日(土曜日)

台風が接近してきた為、車で迎えにきてもらい仕事を続行。

自分の中の予定としては、疲れが溜まってどうしようも無いので土曜は
ばっちり休んで日曜日に仕事をしようかと思っていたが、昨日の夜の時点で
それが適わなくなっていた。
・・・てな訳で昨日着手すら出来なかった第3シーンのアニメの制作だ。

部品の流用が利かないとは言っても、実際には使える部品もあるので
それらの修正から初めて全体のバランスをとっていく作業が続く。
何時間か掛かって概ね形が整ってきたので作った部品を組み上げて行ったら
当然の如く、つじつまが合わない箇所を発見。 修正を加えた。

結果的に見通しが付いたのは日付が変わった後。
しかし、レンダリング終了ではなく、レンダリング可能という状態なので
今日も今日とて予定に遅れが続いてしまった。

・・・・なんだかなぁ〜

昨年の今日


平成16年10月08日(金曜日)

今日こそは・・・との意気込みでお仕事の続き。

3種類ある工法の説明用アニメを作るのだが、些細な事で引っかかり、
同じ場所で同じ事を繰る返すような修正が続く。

どうにか1種類目の制作が終わり、続けて2種類目に突入。
大雑把な部分では前作の部品を引き継げるのだが、固有の部品もあるので
アニメの設定に辿り着くのに大いに時間がかかってしまった。

結局、2本目が終わったのは夜の9時過ぎ。
最後の3本目に取り掛かろうかとも思ったが、1と2とは大幅に内容が
変わってくるので部品の流用がほとんど利かないので挫折した。
(既にビールも飲み始めていたし・・・)

今日の目標は3種類全てを終わらせて、次のシーンへの取っ掛かりを
付けるつもりだったので自己嫌悪。
自分の仕事の遅さが恨めしい。

昨年の今日


平成16年10月07日(木曜日)

今日も今日とてビデオ編集。
しかし、朝から猛烈に眠く、おまけに微熱があるようでだるくて仕方がない。
あまりにも仕事に集中できないので昼ごはんを食べてから近所のスーパーへ買出しに
行ったら多少楽になってきた。

今日の目標は3種類ある『工法の説明シーン』なのだが、その前にあるシーンが
どうにもシックりこなかったので、ついつい時間をかけてしまった。
肝心の『説明』もコンテには『簡単なCG』とあるので、2次元の簡単な物で
済ませても良かったのだが、ついつい悪乗りしてしまって終わらない。

まあ、明日終わらせれば何とかなるかな???

[CG:とびら]
トビラは作ったけれど、中身が・・・

昨年の今日


平成16年10月06日(水曜日)

朝からまじめにお仕事の続き。

サッサト先に進まないといけないのだが、何故かオープニングタイトルで躓いた。
今回は例外的に会社名が一切入らないので『xx工法』だけの表紙が寂しく思えたので
少々凝った出し方を画策したのだ。
ところが、対象物、カメラ、カメラの視線の3つの動きを同調させたり、各種の動きの
長さを調整していたら、なかなか終わらなくなってしまったのだ。

しかも出来上がった苦心作をナレーションと合わせてみたら・・・合わない。
凝って作りこんだ中間のシーンがナレーションに対して蛇足気味になってしまったのだ。
悩んだ挙句、そのシーンをバッサリ切り落とす事にして調整した。

結局、ここまでやって時計の針は夜10時を回っていたので作業終了。
我ながら空しい・・・

昨年の今日


平成16年10月05日(火曜日)

朝からH親分来る。

現場監督が来たからといって更地になったばかりの土地に1日でビルが建つはずもなく、
取りあえず繋いである映像とCGを見せて今後の予定を立てるにとどまった。
結果として昼ごはんの後すぐに別件の打ち合わせのために、お帰りあそばしたのだが
下手をすると同じスチュエーションが夜まで続いたかと思うと恐ろしい・・・

その後はバリバリCG制作・・・とは行かず、細かい修正のトライ&エラーに終始した。

眠い・・・

昨年の今日


平成16年10月04日(月曜日)

明日はH親分が来社するので、気張って朝からまじめにお仕事。
まずはシールドマシンの作りこみの続きから始めた。

週末に作った状態でオープニングに使おうかと思ったが、改めてビデオを見直すと
部品の配置が微妙に違うため、均整が取れていない箇所があったので再修正した。
ところが、1箇所直すと別の粗が見えてくるのでそちらも修正・・・を繰り返して
いたらあっという間に夜になってしまった。

素直に『できているのは此処までです。』と、言えない事もないが、多少のインパクトも
与えたいので無理をしてオープニングアニメに着手した。
今回の見せ場は成り行き上写真のモーフィングなのだが、始めて使うフリーのモーフィング
なので、使い勝手が今一掴めず1時間ほど頭を抱えることになった。

モーフィングが形になったので、それにつながるシーンを作ったところでタイムアップ。
11時過ぎに家に帰った。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

毎日いろいろな事件が起こるが、看護助手が重症患者の爪を相次いで剥がして逮捕された
事件は何とも陰惨だ。
しかも、その切欠が『職場の人間関係のストレスを発散する為』と言うから開いた口が
塞がらない。

そもそも他人の爪を剥がしてストレスが発散できていたか、私には大いに疑問だ。

昨年の今日


平成16年10月03日(日曜日)

久しぶりに完全オフだった一日。
近所の朝市にも行かずに昼近くまで惰眠をむさぼっていたのだが、夢の中にも
シールドトンネルの情景が出てきて仕事から抜け出せない・・・

『アッコにおまかせ』、『噂の東京マガジン』を立て続けに見たので買い物に
出かけようかと思ったが、おりしも外は大雨。
出掛ける気が失せたので、撮り溜めていたビデオを見ながら、ポテチやらをつまんで
いたらおなかが苦しくて身動きできなくなっていた。

流石に『このままじゃいけない・・・』と、思ったので奥方を連れ出して近場の
2箇所に最小限の買い物に行ったが、平日に全く乗っていなかったポンコツ車の
エンジンがなかなか掛からなかった事は言うまでもない。

買い物から帰り、食事をしたらすぐに満腹になり、一日が終了した。

昨年の今日


平成16年10月02日(土曜日)

土曜日ながら今日も仕事。
昨日は仕事にならなかったので朝から・・・とは行かず、昼を大きく過ぎてから
ダラダラと会社へたどり着いた。

早速CGの続きをやろうかと思ったが、メインマシン1号へのソフトの
再インストール作業が少し残っていたので、それからはじめる事にした。
しかし、作業に必要なソフトは多岐にわたっているので、掻き集めるだけでも
一苦労だし、極力以前の環境を引き継ぐ為に色々と頭をひねる必要もあった。
結局、CG制作に戻れたのは夕方近くだった。

丸一日ずれ込んでしまった作業ゆえに、何からはじめたら良いか多少悩んだが、
素直にシールドマシンの作りこみを続ける事にした。
一昨日までにマシンの外形とカッタースポークを作っていたが、やはり
カッタービットを植え付けてやらないと雰囲気が出ないからだ。

今回は参考になるビデオがあるのだが、採寸できる図面とは違うのであくまで
細部の雰囲気を掴む程度に考え、多少大げさに表現する事にした。
これにより、一応は外見の9割程度が出来上がったので直ぐにでもオープニング用に
使えそうだ。
しかし、内部の作りこみが出来ていないので、道半ばだ・・・

[CG:制作途中]

− − − − − − − − − − − − − − − − − − 

土曜日、自宅で遅い朝食を食べるときに見るTV番組は毎度『王様のブランチ』だ。
今日も登社する直前まで未定たが、内容は微妙に違っていた。
マリナーズのイチロー選手の年間安打記録更新を生中継すべく、彼の打席のたびに
否応なく割り込みが入ったからだ。
これが良い事か悪い事は見る人によって変わるだろうが、私は結果的に生放送で
歴史的瞬間を見ることができたので大いに得をした気分になった。

記録更新を目前に・・・と、言うか、更新確実と言われるようになった為か、
中日優勝の件は完全に吹っ飛んでしまったのが、何とも物悲しい。
しかし、巨人のように巨額をつぎ込むことなく球団を建て直し、初年度で優勝してしまう
あたりは実に痛快な話だ。
その原動力が落合監督なのは間違いない。

ところが、何日か前の新聞を読んでいたら名コーチと呼ばれた人の話が載っていた。
その名コーチ曰く、新人時代の落合、イチロー両氏のバッティングを見て
『そんなフォームじゃプロとしてやっていけないぞ』と苦言を垂れたと言うのだ。
名選手と呼ばれ、名コーチと呼ばれた人間の言葉なので普通ならばそれに従うの
だろうが、二人は従わなかったらしい。
どちらが良かったかという事を図らずも歴史が証明してしまったが、非凡な人間の
逸話を聞いて一喜一憂してしまうのは凡人ゆえだろうか。

なんだかんだ言っても私は野球もサッカーもF1も見ていて楽しいと思わない
ので滅多に見ない。
しかし、前年度の阪神といい、今年の中日といい、はたまた札幌にフランチャイズを
移した日本ハムといい、活気があって競り合っている様子は良い事だと思う。
そこには必ずしもお金が物を言うとは限らないから本質的な良さが残っているからだろう。

昨年の今日


平成16年10月01日(金曜日)

WindowsXPのアップデートのトラブルに見舞われた一日。

朝一でメインマシン1号の電源を入れたところ『サービスパック2のインストールに
失敗しているのでアンインストールしてくれ』と言うよなメッセージが出てしまった。
これがトラブルの幕開けであった。

身に覚えのあることなのでセーフモードで再起動し、コントロールパネルから
アンインストールを実行したのだが、何かがおかしい。
起動をしてもブルースクリーンになり『pci.sys』が原因と暗示するエラーが出てしまうのだ。

仕方がないのでOSの上書き再インストールを試みたのだが、同じ場所で同じエラーが出て
再起動を繰り返すループを抜け出せないのだ。
別の手段としてシステムディスクをメインマシン2号にマウントさせ、上記の『pci.sys』を
削除した上で上書きインストールをしてみたが結果は同じだった。

原因と解決法を見つけられずにいたのでネットで検索してみたら、PCIバスに差し込んだ
デバイスに対してドライバが正しく当たっていないときや、IRQ(?)のコンフリクト、
もしくはメモリーの不良によって出ることがあるとヒットがあった。

全ての基盤は昨日まで正常に動いていた物ばかりだし、メモリーも2本のうち
1本が動いていないと言った、目に見える異常もないので解せないことばかりだ。
しかし、他に打つ手がなくなってきたのでグラフィクボード以外を抜いてOSのインストールが
できるか様子を見たのだが、今度は修復インストールの選択ができない状況になってしまった。

ここに至って全ての環境を引き継ぐ上書き修復を断念して、クリーンインストールに作戦を
変更せざるを得なくなった。
そこでメインマシン2号にシステムドライブをマウントして消えては困る『Documents and Settings』
の中身をバックアップしてからWinwosなどのフォルダを削除し、OSをインストール。
流石に問題なく作業は進み、正常にインストールが終わったので先のデータを書き戻したところ、
メールやWeb系の設定を含めて半分ほどは環境を引き継ぐことができた。
しかし、動かないソフトも多数ある上、アンインストール用のデータも無くなっているので
結局ほとんどのソフトを再インストールすることとなった。

結局、見通しがついた頃には夜の11時を回ってしまい、当然の事ながら仕事にならなかった。
明日も仕事の予定だったが、この遅れは痛い・・・

昨年の今日


日記の表紙へ戻る

玉子家電脳社TOPページへ戻る