でたらめ日記

平成17年01月分の日記

2005年
01/01 01/02 01/03 01/04 01/05 01/06 01/07 01/08 01/09 01/10
01/11 01/12 01/13 01/14 01/15 01/16 01/17 01/18 01/19 01/20
01/21 01/22 01/23 01/24 01/25 01/26 01/27 01/28 01/29 01/30
01/31

前月 ← ・ → 次月


平成17年01月31日(月曜日)

朝から真面目にお仕事。

・・・と、言っても、近々に迫った出張撮影の段取りと助っ人手配が気になって
放置していた書類制作はなかなか着手できない。
そんな訳でFAXで送られて来た当日の予定表を見るところからスタートとなった。

この手の『お祭りごと』は大概午前中に始り、引き続き直会(ナオライ)に突入するのだが、
FAXによると神事と直会(ナオライ)は工事現場から離れた別々の場所で行われるらしい。
大規模な工事ゆえに狭い現場事務所などでは出席者を捌ききれないと言うのも理由だろうが、
会場を移動してのセッティング変更は時間的に嫌な物だ。

この件も含めて先方の担当者と確認を取ったところ、現地に車で乗り付けて移動する
のではなく、事務所の人たちとチャーター便(?)で移動する事となった。
これだと機材を手で運ばねばならないが、移動後の駐車場確保など余計な事を考えないで
済むので概ね良好である。

3時ごろに写真撮影の助っ人を頼んだH先輩から電話が入った。
先輩は当日来ることが出来なくなったらしいが、T氏と言う助っ人の派遣が決まったと
言うので一安心した。
後は当日不始末を起こさないように気をつけるだけだ。

その後、夕食時になってやっと書類作成に着手する事が出来た。
撮影の当日までに形になっていれば良いが、一寸ゴールが見えない・・・

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

夕方のニュースだったろうか、漫画家の中尊寺ゆつこさんが死亡したと報じられ、驚いた。
享年42歳はあまりにも若いが、がんだったというから若さが災いしたのかもしれない。

ご冥福をお祈りします。(合掌)

(2005.02.01)


平成17年01月30日(日曜日)

ダラダラしつつ10時くらいに起床。

在宅で出来る仕事が気になって仕方がないのだが、昨日買ったDVDレコーダも
気になるので煩悩の滅却から始めた。
しかし、事前にあれこれ情報を入手していたが、購入した東芝のDVDレコーダは
ネットワークにも対応しているなど超サイバーである事が両刃の剣になっている。
・・・兎に角、多機能である事が災いして、ソニーのスゴ録とは比較にならないほど
操作が難しいのだ。
その原因は分厚い取扱説明書にもある。
極初期の時計やチューナーの設定は別マニュアルになっているのだが、このデッキの
『売り』であるネットワーク機能の設定をしようとすると、いきなり辞書のように分厚い
取扱説明書と格闘しないといけないのだ。
その時の感覚はビデオデッキを操作していると言うよりも新型のパソコンシステム一式か
ワイヤー放電加工機でも弄っているようなものだった。

まあ、Gコードを使った予約をするだけであれば苦労する必要は無いのだが、便利な
道具を便利に使うには勉強が必要だということである。
あれこれ触って初期段階の操作は分かったが、まだ機能の全貌を把握するには至っていない。

こんな事をしてるものだから仕事など出来るはずも無い。
気になって気になって仕方がないが、買い物もしないといけないので現実逃避のために
ポンコツ車であちこち出かけてしまった。

しかも帰宅して夕食を食べて一寸横になったら爆睡。
結局仕事にならなかった・・・

(2005.01.31)


平成17年01月29日(土曜日)

9時過ぎにコタツで目覚めた。
久しぶりに長時間寝たので頭はスッキリしているが体はアチコチ痛い・・・

在宅で出来る仕事が残っているが、気になって仕方がないが、いつものようにテレビを
点けて『王様のブランチ』を見始めた。
一通り見終わったところで奥方と二人で秋葉原へ行った。
DVDレコーダを買うことにしていたのだが、諸々の理由で平日にはいけなかったし、
奥方が『たまには秋葉原に行きたい』と言うので一緒に行くことにしたのだ。

3時くらいに到着して、まずは腹ごしらえだ。
目指すは奥方が以前から『食べたい』と言っていたドネルケバブサンドだ。
私も随分前から「食べたい」と思っていたが、案外高いものだしタイミングを逸していたのだ。
そこで『お試し』の意味も兼ねてビッグサイズのミックスソース味を一つだけ買うことにした。

ハンバーガーで言えばバンズに当たるパンは外側がパリッと焼けており、その中にタップリと
牛焼肉とキャベツが入っているだけだから味は想像できた・・・が、想像以上に美味しかった。
私には塩味がちょっときつく感じられたが、行列が出来るのはうなずけた。

あちこちブラブラしつつ某ディスカウントショップへ到着。
家を出る前に電話で在庫確認と商品の取り置きを頼んでおいたので、名前を言うだけで
直ぐに買い物終了。
『価格.COM』での店頭販売価格をWatchし続けただけあり、納得価格で購入する事が
出来た。

夕方から兄弟会議があるのでトンボ帰り。
末弟の誕生日にかこつけて新小岩の源八船頭にて今年最初の飲み会であった。
2次会は当然であるかのごとくカラオケボックスに行ったのだが、ハイパージョイの
『Show劇クリップ』なるソフトに大爆笑しつつお開きとなった。

(2005.01.31)


平成17年01月28日(金曜日)

今日もメンテナンスデー

一応、システムのバックアップを取ったので仕事に戻ろうかと思ったが、サブ機の
調子が気になったのでメンテナンス作業を続行である。

そもそも問題を起こしたHDDは20GBなので今となっては容量的にも少ないし、
古くて遅い部類に入るHDDになってしまった。
バックアップを取る事が出来たのでサッサト廃棄処分にしてしまえばよかったのだが、
あれこれやっているうちに事態が少々変わってきた。

例の起動ができるポジションにHDDをマウントして再起動させたのにも拘らず、
BIOSが途中で止まってしまう事態が起きたのだ。
『もしかしたらM/BのIDEポートの調子がおかしい事が問題の原因では?』
と、考え始めたので、何度か目の再起動でBIOSが立ち上がった時点でチャンネルを
『Disable』にしてみた。

すると、一見問題が解決したように見えたのだが、暫くしたらどんな状態でも起動しなく
なってしまった。
もしかしたらM/Bそのものが不調なのかもしれないが、この忙しい真っ只中では
面倒な事を考えたくも無いので、しばらく考えない事にした。

結局、メンテナンス以外には何も出来ずに6時半頃に帰宅した。

遅い夕食を食べ、ニュースステーションが始まったころテレビを小休止させて横になったら
爆睡してしまった。

(2005.01.31)


平成17年01月27日(木曜日)

諸事情あってパソコンのメンテナンス。

仕事毎にHDDを差し替えて作業をしているのだが、忙しくて不要となったデータの
追い出し作業が放置してあったのだ。
加えてこの忙しい最中に、『離陸と墜落』をするHDDが出始めたのでシステムデータの
移し換えをしないと怖くて仕事にならない。

問題はWinXPのシステムHDDをどのようにしてバックアップするかである。
WinMeまでのシステムはちょっとした知識さえあれば『xcopy』コマンドだけで
完全なバックアップを取る事ができたのだが、今はそうは行かない。
複数台のXPマシンがあれば同じような事が出来る可能性はあるのだが、少々挙動の怪しい
マシンでメインマシンのバックアップを取る事自体が怖く感じられた。
それにNTFSでフォーマットしたHDDが増えてきたので、FDとDOSコマンド
では対処が面倒になってきているのだ。

あれこれ考える事が面倒になってきたのでソースネクストから出ている『アクロニス』
というツールを買って対処する事にした。
相変わらず取扱説明書も入っていないほど簡単なソフトなので、注意深くメッセージを
追うだけで気軽にバックアップする事が出来た。

問題はメインマシン2号のシステムHDDである。
PC自体で起動をしなくなっていたので1号機にマウントさせてバックアップを取ろうと
したのだが、悲しい事に『キュイィィィ・・・・、かこぉぉ・・・ん、』と離陸着陸音しか
しないのである。
まあ、今となってはサブ機なのでシステムを作り直しても仕事への影響は少ないが、
バックアップを取っていないデータがあれこれ入っていたので大いにショックであった。

ところが、何の気なしにこのHDDを元のPCのRAIDチャンネルのポートにマウント
したところ、問題なく起動するではないか!
慌ててバックアップを取って一安心したが、危うくヤフオクを検索するところだった。

結局、一日中こんな作業を続けていたが、データのバックアップは終わらなかった。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

夜中にバリカンを使ってセルフカット
何気なく6ミリ設定で坊主頭にしたが、切った後になって前回は9ミリだった気もしてきた・・
まあ、体勢に影響はないし、バリカンを2回使ったので一応元は取った事になる。
(床屋さん、ごめんなさい)

(2005.01.31)


平成17年01月26日(水曜日)

最後のシーンの続き。

昨日仕掛けたデータは問題なくレンダリングされていたが、H親分のいつもの言動を
考えると、このまま挿入して終わりとは行かなくなった。
既存のCGに差し替える形でデータを作っていったのだが、元々のCGには諸々の
理由でカットされた『前段』があり、それを作らないと話がつながらない気がしてきたのだ。

結局、その部分を作りこむだけでほぼ一日が終わってしまったが、一応は完全版が
出来上がった。
H親分の『もういいでしょう』の言葉を早く聞きたいものだ・・・

(2005.01.31)


平成17年01月25日(火曜日)

朝から新作部分の制作に入った。

このシーンは元々別の会社で作られたCGを流用していたのだが、今回私が作った
ものとは質感が全く違っている為、親分が『作ってくれ』と、この期に及んで
言ってきたのだ。

機械物は他のシーンから流用できるのだが、舞台装置の類は最初から作らねばな無い。
特に途中で曲がったシールドトンネルの表現に時間が掛かり、終わりそうで終わらない。

レンダリングを仕掛けて帰ったが、まだ終わりそうに無いな。

(2005.01.31)


平成17年01月24日(月曜日)

週明け一発目。
と、言っても昨日と同じことの繰り返しである。

本日午後5時が設定されたタイムリミットなので、それに向けてひたすら作業だ。

あれこれやって、何とか単純差し替え(??)部分は終わらせたが、修正された
オープニングのタイミング調整や、新作部分がのこってしまった。
しかし、中途半端な作業で全体の品質を落とす事を嫌ってするより、新作部分は途中で
諦め、それ以外の部分を磨き上げる事にした。

結果的にほぼ99%のデータが出来上がったのは5時少し前。
アップロードが間に合わなかったので担当者に電話を入れたら
『出来次第アップロードしておいて貰えばよいですから』と、軽く言われてしまった。

取りあえず出来たてのデータをアップロードして残りの作業に戻った。
しかし、新作部分は出来ずに終わった。

(2005.01.31)


平成17年01月23日(日曜日)

疲れているのか昼過ぎまで爆睡。
昼食を食べて会社に辿り着いたのは2時過ぎだった。

今日も夜中まで残業して何となくロゴマークの差し替えについては目処が立ったが
完全な新作部分はかなり怪しそうだ。

(2005.01.31)


平成17年01月22日(土曜日)

早起きする事が出来ず、昼から会社へ。

兎に角、ロゴマークの差し替えと再レンダリングを手当たり次第に始めた。
しかし、夜まで残業してもゴールは見えなかった。

(2005.01.31)


平成17年01月21日(金曜日)

朝から親分達きたる。

予定通り9時半に新小岩にH親分とH氏を迎えに行き、会社について早々に『上向き』
から打ち合わせが始まった。
先日親分から指摘されていた点は『親分の意見』だったのに対して、今回は関係企業の
担当者の意見を総合的に取り入れたものである。
発言者の数か多くなると意見が分散して収集がつかない事が多いので戦々恐々として
いたが、フタを掛けてみると概ね親分の意見を『削った』ものとなった。

つまり、修正箇所は『減った』とも言えるのである。
むしろ、大幅に作業が遅れている『エコ』に対して厳しい意見がだされて縮みこんで
しまったのだが、いつの間にか話はあさっての方向に飛び火した。
このビデオを統括している人が多忙を理由にして、この件に絡みたがらないと言うのだ。
広報部のからは問い合わせがアチコチから入っているので早々に仕上げてくれと再三
言われているのだが、担当者がそういう事であれば親分曰く
『こっちの仕事を先にしてくれ』と、なってしまった。

「やれやれ、何とか無事に打ち合わせが終わるな・・」と、思っていた私だが、親分が
この期に及んでとんでもない事を言い出した。
『う〜ん、シールド機のデザインが、なんだか寂しいんだよな・・・』
おいおい!!

結局、その場の思いつきでシールド機のロゴデザインを『横』から『縦』に変更し、
文字に板付けをした物になった。
・・・データの差し替えだけで済む場所も多いが、かなりの確立でCGの作り直しを
余儀なくされただけでなく、月曜日の5時までに納期出来る状態にしてくれというのだ。

踏んだり蹴ったりのトホホな週末になりそうだ。

(2005.01.22)


平成17年01月20日(木曜日)

朝から真面目にお仕事。

ショベルカーの部品加工を進め、今日にでも形にしたと思いつつも、遅々として進まない。
その最中、ジャンバーのポケットから出すのを忘れていた携帯電話に不在着信があった。
H氏だろうと思い、電話を掛けたところ
『最終的な打ち合わせがあるが、メールでは何なので、間を見つけてそちらに行きたい』
と、言うのだ。
はっきり言って、今の仕事に集中できないのはズルズルと完成が遅れているこのビデオが
原因の何割かを占めているのだ。
そんな訳で、ケジメをつけるためにも早く終わらせたいと思っていたら、『明日の朝一で来る』
とメールが入った。
しかも、『了解』と、メールを返信した後に『親分も来ることになった』と、追っかけで
メールが入ったのでトホホな気分になった。

後はひたすらCGに没頭したが、結局形状定義が終わらなかった。
完全に懲りすぎで時間の使い方が間違ってしまったようだ。

[CG:ショベルカーその2]
中途半端にリアルになってしまった。とほほ・・・

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

兄貴からノートパソコンを貸してくれと頼まれたので、自宅から持ってきてあれこれソフトを
入れていたら夜中になってしまった。

帰宅後、風呂上りに『ちょっとした出来心』で自宅のデスクトップPCを弄る事にした。
上記のノートパソコンが手元に来て以来、このデスクトップは10ヶ月以上起動させた事が無い。
はっきり言って勿体無いので、ビデオ録画マシンにできないかと画策していたのだ。
チューナーカードはハードウェアエンコーダ搭載の物を確保していたので、後は適当な
データ用HDDとソフトを組み合わせればビデオ録画マシンの出来上がりである。

しかし、テレビは大画面テレビで見たいのが人情だし、HDDやクーリングファンの音を
BGMに(?)ドラマを見るのも興醒めである。
そこで、PCは2階に置いたまま、ネットワーク経由で視聴できないかと考えた。
まあ、ネットワークを通したからと言って別途何がしか機器を揃えないとマルチメディアネット
計画は軌道に乗らないが、昨年ADSLを開設した時に6畳間に無線ルーターを置いたのは
その布石であった。
そして、計画の次の一歩としてノートPC用の無線LANカードをデスクトップPCで使う為の
変換基盤もヤフオクでゲットしていたのだ。

そんな訳で、真夜中にPCのケースを開けてワクワクしながら弄り始めたのだが、何かがおかしい。
最初メモリーを全て外した状態で起動させたのにも拘らず、警告ビープ音が鳴らなかったのだ。
『スピーカーケーブルが外れているのだろう』と思い、メモリーを挿しなおして起動させたら
CRTの画面が真っ白になり、何も映らない。
状況を把握できないまま何度かリセットスイッチを押したが、何処からも何の反応も無いのだ。

BIOSが死んでる?!
BIOSが原因であるなら復活させる為の器械を買ってあるので、それを使おうと探したが
1年前の話なので何処にあるか思い出せない。
結局、手も足も出ない達磨さん状態でギブアップとなった。

ヤッパリ、HDD搭載のDVDレコーダを買うのが手っ取り早いのかな・・・

(2005.01.21)


平成17年01月19日(水曜日)

ようやく本調子になった日。

昨日は出張やらなんやらで一日つぶれてしまったので否応無く巻が入る。
とは、言ってもビデオの納品に伴う処理や発送に手間がかかり、CGの作業に移れたのは
2時を大きく回ってしまった・・・

気分を入れ替えて『ショベルカー』のCG制作を再開した。
一昨日の時点で断面図ではあるが、7割り程度まで進んでいたので『厚み』をつける事にした。
断面図は実際には大外の形状をなぞっている為、油圧シリンダーの関節部分などに切り込みを
入れる必要も生じてくる。
そこで模型と写真を参考にしながら作業しやすいラインを再定義してゆき、部品を重ねる
作業が夜まで続いた。

いつもながら過剰な作りこみをしている気もするが、作業に没頭していると気分が軽くなってきた。
明日くらいには形状定義を終わらせたいものだ。

[CG:ショベルカー]
なんとなくショベルカーの雰囲気がでてきた

(2005.01.20)


平成17年01月18日(火曜日)

出張に伴い潰れてしまった一日。

出張と言っても現場事務所は新宿なので、電車に乗れば1時間足らずで行ける場所だ。
そこへ『午後2時に』という事なっていたが、完全に新規の仕事なので少なからず
気負いがあり、午前中は仕事が手につかなかった。

そんな訳で昼ごはんを食べて12時半くらいに会社を出た。
すると『遅れてはなるものか』と、気負いすぎたせいか1時過ぎには新宿駅に到着してしまい、
しかたなく高島屋のベスト電器で時間を潰す事にした。
しかし、始めてきた店なので品揃えが良く分からないうえに、店員も全く反応を示さない
ので、面白くない事この上ない。
結局、程ほどの時間になったのでサッサと店を出てしまった。

アポよりも10分ほど早く事務所に到着して早速打ち合わせを開始。
従来の方式・・・と、言うより親父式の撮影方法は見切り発車的に撮影を重ねてゆき、
時間軸に沿って繋いだ仮編集版を元にストーリーやナレーションを付けてゆく物だった。
しかし、ある意味無計画に撮影するものだから回数が多い割には実際に使う場面は極端に
少ないことが多い。
酒造りと同じで原料になる米を磨いて磨いて一番良いところを使うとの見方もできるが
編集段階で『あれが無い!』『これがあったら・・・』と言う事が出てくる事があるのだ。

そこで今回は最初からおおよそのストーリーなりアウトラインを決めてから撮影を開始
する事で話が纏まった。
なにしろ内々のだけでのビデオではなく、一般公開を念頭とした物になるため施主に
お伺いを立てる必要があるからもあるが、コストダウンと高効率化が第一義なのだ。
私としても画コンテに沿って部品を集めてゆく方式のほうが、最初から品質を高くしやすいし
予定が立てやすい。
使わない事が分かっている撮影で時間を浪費するくらいなら、その時間をCG制作に
まわした方が余程マシと言うものだ。

まあ、今抱えている他社の仕事に目処が立たないと着手は難しいが、フレッシュな話題は
大いに夢と希望を掻き立てる・・・

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

打ち合わせが済んだので帰路に着こうと思ったが、都会に出てきているのに寄り道を
しないのも少々勿体無い。
しかし、南口にはオモシロそうな場所が無さそうなので、深く考えずに東口に向かって
ブラブラと歩いていった。
(友人の結婚を祝う会を行ったプコタン鍋の店がまだあるのかが気になっていたし・・・)

しばらく歩いていたら路上でプラカードを持った男性が二人何か叫んでいる。
何のことは無い。 単に献血募集の呼びかけだったのだ。
しかし、プラカードには『ドーナツ、アイスクリーム』などと書かれているではないか!
全くの偶然ではあるが、噂に聞く新宿の献血センターに突き当たったのだ。
早速成分献血を行ったところ、今回は70回目(ポイントと言うべきか)だった。

ドーナツを食べ、ドリンクを5,6杯飲んだのは言うまでも無い。

成分献血ゆえ大いに時間が掛かったのでそのまま会社に戻ったが、G建設のH氏から連絡が
入り、ビデオのダビング準備などをしていたら9時を回ったので作業終了。
CGの続きは明日だな。


− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

CXのドラマ『救命病棟24時』の第3シーズンが面白い。
・・・というか、実に考えさせられる。

第1、第2シーズンも実に面白かったが、今回はシミュレーションという新機軸の中での
人間ドラマがどの様に進んでゆくのかが見逃せない。
もしかしたら日本のドラマ史に残る名作になるかもしれない。

(2005.01.19)


平成17年01月17日(月曜日)

やっと1速ギアに入った日。

週明け一発目で乗り気がしないのはいつもの事だが、流石に先週一杯だらけていたので
モリモリとやる気が涌いてきた。(ような、ない様な・・・)
兎に角、少しでも編集を進めないと気持ちが悪いので放置してあったCGを作り始める為に
ネットで資料を集め始めた。

今回のお題は『ショベルカー』。
専門的には『バックホー』と言うのが的確かもしれないが、素人に毛が生えたような私には
ピンと来ない。
やっぱり『ショベル(シャベル)』がついた車だからショベルカーがシックリ来る。
しかし、ショベルカーの利用範囲は非常に広い為、軽自動車くらいもサイズもあれば
大型トラックのような巨大な物もあって使えそうな写真や画を探すのも一苦労だった。
まあ、概念の説明のシーンにチョコッと出てくるだけなので標準的と思われる適当な写真と
略図を切り出してCG制作に突入した。

ところが、12時くらいに携帯電話が鳴った。
相手はG建設のH氏だったのだが、『一時間後にお邪魔します』と、突然言われたので
大いに焦った。
「来るな来るで朝のうちに行ってくれれば良いのに」と、思ったが、話を聞いたらH氏に
とってもイレギュラーな訪問だったようだ。
その為、明日のプレゼンに使うというビデオを1本とデータ用のCDを1枚つくっただけで
あっという間に用件終了。 慌しく帰っていかれた・・・

気を取り直してCGの制作を再開したが今度はT建設のM氏から電話。
昨年見積もった仕事がOKになったらしく、打ち合わせに来てくれと言う事になった。
一人で仕事を抱え込んでいるので不安もあるが、複数の仕事があるのはチョッピリ嬉しい事だ。

結局、その後は静かに仕事に没頭できたのだが、モデリングの作業が1日で終わる訳もなく、
断面図を7割くらい作った時点で作業終了。

[写真:ショベルカー]
H氏が来社した時に出てきたショベルカーの模型
かなり前に貰った物だが、精密に作られているので多いに参考になる。

(2005.01.18)


平成17年01月16日(日曜日)

ダラダラとした週末二日目。

目覚ましラジオから氷川君の新しい歌が聞こえてきた気もするが、全く
記憶がない。
すっきりと目が覚めないまま布団でダラダラしていたら昼過ぎになってしまった

ノソノソと起き出していい加減な料理で空腹を満たしたはずだったが、撮り溜めた
『新車情報』を見ながら手近なお菓子を食べ始めたら切りが無くなった。
流石に二日続けて自宅に篭っているのは良くないので、奥方を連れ出して買い物に
出かけることにした。

・・・と、言いつつ最初に向かったのはダイハツのディーラー
奥方は2cvが一番可愛いから、それ以外に乗りたくないと常々言っているが、
何故かダイハツのミラ・ジーノにだけは拒否反応が弱いのだ。
その状況は最近のモデルチェンジ後も続いているので、思い切って現物を見に
行く事にしたのだ。
ところが、近所にあるディーラーはショールームがかなり狭い為か、肝心の車が
置いていなかったので泣く泣く前を素通りする事となった。

仕方がないので、その通り沿いになるコジマ電気を目指したのだが駐車場に入る
車が渋滞を起こしており、ここもパスする事にした。
2件続けてパスしたのが悔しかったので、方向転換して(?)ヤマダ電機へ行ったが
ここも駐車場がいっぱいでやる気をなくした。

・・・てな訳で、葛西へ向かう事になった。
葛西では島忠のホームセンター『HOMES』で窓の断熱用の発泡スチロール板を
2枚だけ買い、Uターンしていつもの如くミスターシェフと河内屋で食材を買い
帰路に着いた。
しかし、牛乳を買いそびれていたので念のためサミットに寄ったところ、閉店時間が
近かったのか海老天とメンチカツが半額だった。
夕食をどうするか迷っていたが、結局この海老天を乗せたうどんを食べて一日が終わった。

(2005.01.16)


平成17年01月15日(土曜日)

だらけた週末のスタート。

前日の夜、タモリ倶楽部を見た後、いつものようにコタツで眠り込んでしまい、
布団で寝直したのは朝方の5時半くらい・・・
布団の快適さに全く目が覚めず、気がつけば昼近くになっていた。

さすがにお腹もすいてきたので起き出し、パンにチーズを乗せて焼いたものを
2枚ずつ食べて昼食終了。
・・・と、いいつつ手近にあるお菓子の類を片っ端から食べる事になった。

しかし、2時半くらいだったろうか、親父から連絡が入り、お客さんに写真データを
送らないといけなくなったので急遽会社に行く事になった。
まあ、幸いにして直ぐにデータは見つかったのでメールに添付して作業終了。
結局、これ以外では家を出ないで、コタツでダラダラする事になった。

(2005.01.16)


平成17年01月14日(金曜日)

今日もエンジン不調。

奈良ロケの修正版を昨晩アップしたので、再びエコのビデオ編集に復帰した
のだが、再びH氏から修正の指示が入り逆戻りとなった。
まあ、今回も実に簡単な修正なのでポチポチと直して、さっさとアップロード。
エコの編集に再度復帰した。

どうにも調子がでないがエンディングのロゴをキャッチコピーを追加した
バージョンにはめ換えた頃にまたもやH氏から電話は入った。
こちらの勘違いもあって一箇所テロップを直す必要が出てしまい、再々度の
修正を行ってアップロードをやり直すこととなった。

このロケのビデオはそろそろ煮詰まっているので終わりが見えているが、
エコの方は作業をしていても全く集中できないというか、やる気が起こらなく
なってきたのは何故なのか自分でもわからない。

そんな状態で本日も作業終了。

(2005.01.16)


平成17年01月13日(木曜日)

昨日はサボりすぎた気がするので朝から真面目にお仕事。

午前中にG建設のH氏から連絡があり、奈良ロケのビデオの修正プランが伝えられたので、
半歩後退して元の仕事である。
まあ、基本的にテロップの追加と不要部分の削除だけなので再編集はあっという間に終わり、
Web配信用の準備をするに至った。

ところが、3時過ぎだったろうか・・・ある程度の準備が終わった時点で、何故かインター
ネットに繋がらなくなってしまった。
慌てて各部をチェックしたが、結論的に『回線のダウン』以外には考えられず、ユーザー
には手も足も出ない状態になってしまった。

私はこの回線の契約者ではないのでプロバイダーや回線業者に問い合わせる事も出来ない
ので、先ずは兄貴に連絡したところ、『メンテナンスがあるらしい』との情報を得た。
しかし、真昼間のメンテナンス作業ってのは少々妙だし、1時間経っても復旧しない。

一応携帯電話のメールで現状をお客さんに伝えたが、本質的には回線が復旧する云々より
データをアップロードしないと何の解決にもならない。
仕方がないので(一抹の不安を覚えつつ)自宅の回線からアップロードしようと思っていた
矢先の6時丁度に回線が復旧して一安心した。

時を同じくしてH氏から電話があり、『回線がダウンしている間にデジカメデータを送った』
と、言うので画像を差し替えてビデオを作り直す事と成った。
まあ、直すのは一箇所だけだったので瞬く間に作業は終わり、早速アップロードを始めたの
だが作業効率を上げる為に「よかれ」と思って行ったファイル名の修正が裏目に出てしまい、
一部データを元に戻す事に・・・

結局、何だかんだで帰宅したのは7時過ぎ。
遊んでいたわけではないので気持ちだけは軽かった。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

やっぱり、今日の話題は『杉田かおりさんの結婚』に尽きるだろう。
今件について朝の『とくダネ!』の見出しで『結婚間近?!』と、疑問形の状態で
聞いても十分に驚いたのに、夕方のニュースでの結婚報道(過去形)にはタマげた。

数奇などん底人生を送ってきた挙句に財閥の御曹司との結婚となれば誰もが飛びつく事
請け合いだろうが、一番食いついているのは彼女を『教祖(?)』としていた『負け犬』
であろうか。
『彼女について行こうと思ったのに裏切られた』と、頓珍漢なコメントに爆笑してしまった
私である。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

深田恭子主演の新ドラマ『富豪刑事』を見た。

この手の現実離れしたドラマには興味が無い私だが、原作が筒井康隆と聞いて見る気になった。
しかし、ふたを開けたら初回から見事なすべりっぷりだ。

主人公の出来の悪い演技を隠すべく、回りに濃くて大袈裟な配役をしたのが功を奏して
笑いながら見ていたが、『推理』でもなんでもないオチには笑えなかった。
犯人が勝手にしゃべり始めた挙句に偶然くっ付いてきた刑事に逮捕されるなんて言う
『ご都合主義』では『財力を生かして解決』という看板には偽りありだ。
まして、無駄なシーンばかりで『初回拡大枠』での放送は全く無意味だった。

主人公のお粗末な演技には目をつぶるから、きちんとミステリーでまとめて欲しいと思う。

(2005.01.14)


平成17年01月12日(水曜日)

なんとも言えず、ノリの悪い一日。

昨日送ったメールに対してお客さんが反応を示さないので、別の仕事をする事にした。
同じお客さんの仕事だし、どちらかと言うと、こちらの方が切羽詰っているからだ。

ところが、あまりにも長く放置してしまったので、何処をどのように直すかという類の
打ち合わせで何を話したかを思い出すのも一苦労なのだ。
無論手書きメモや電子メールも全て揃っているので、作業を進めるうちに思い出す
のは間違いないのだが、同じような無駄な作業を短期間に何度もやっているので
正直に言ってやる気が削げてきている。

そんな時は幾ら真面目に作業をしようと思っても『悪魔』が優位にたっているので
『天使』は頭の隅へ追いやられて身動きが出来ない。
仕方がないのでコーヒーを飲んだりHDDのメンテをしたりしながら作業に集中できる
切欠を見つけていたら、夕方になってやっとエンジンが掛かり始めた・・・

作業としてはビデオの最後に入れる会社のロゴマークの設定である。
これについて広報担当から『これからは指定のデータを使ってくれ』と、言われて
いただが、届いていないので別途見つけておいたロゴマークを組み込んでみた。
ところが、このデータにはロゴマークと組み合わせて使う『キャッチコピー』が含まれて
いない為、何となく雰囲気が寂しく見える。

結局、担当者に連絡を取ってデータを添付してもらったのだが、現在のメインマシンには
インストールしていないソフトでないと開く事が出来ない形式だったので組み込み作業は
妙に遠回りになってしまった。
まあ、リハビリみたいなものだから、『半歩でも進めば良いか』と、一人納得して
作業終了。

明日こそはエンジン全開で行くぞ!

(2005.01.12)


平成17年01月11日(火曜日)

休み明け一日目。

先ずは休み前にアップロードした仮編集ビデオの再修正からスタートした。
H氏から帰宅後に連絡が入り、夜になってメールチェックをしたら会話の中に出てきた
『デジカメで撮影した工場での動画』が添付されていたのだ。
しかし、読み込みも再生も可能なものの、デジカメの動画なので画素数もコマ数も
DVとは違っているので、若干矯正してあげないと見栄えが悪い。
そんな訳で、組み込みは簡単なれど化粧作業に時間の大半を使ってしまった。

加工を施した動画を時間軸に織り込み、レンダリングした物をいつもの様にWeb配信
するが、どうもこの作業が慣れない。
日本のインターネット環境が全て光ファイバー化した上でサーバーの容量が1GBくらい
あればこんなに悩む事も無いのだろうが、自宅のような遅い回線も考慮しないとツマラない
事が起こりかねないからだ。

Web配信とチェックが終わったのでその旨をメールしたが、結局は今日のところは
反応が無かった。
まあ、それならそうで別の仕事に集中できるので、夕方からサボっていたデータの
コピーとHDDのデフラグをかけて明日からの仕事に備える事にして作業は終了。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

月曜日の夜に見た小林稔侍さん主演のドラマ『窓際太郎の事件簿12』に麻生祐未さん
演ずる『椿薫』が海外出張中を理由に出てこなかったのが気に掛かった。
代わりに出てきた『新米税務官・美樹』がキャラクターとして大層弱い存在だったので
面白みに欠けた事もあるが、もしかしたら例の訥弁(どもりを伴うしゃべり方)を差別的だ!
と、正義を振りかざした輩がいて降板させられたのかと心配になってしまった。

まあ、幸いにして検索を掛けたたら、直ぐに『出来ちゃった結婚に伴う産休』と言う事が
分ったので安心したのだが、やはり『椿薫』の話し方が差別的だという書き込みも目にする
事となった。

■「窓際太郎の事件簿」について
麻生祐未が演じる椿薫の役柄について言いたい!あの喋り方、すごく嫌です。
なぜなら、吃音障害のある人に対して、すごく失礼ですよ!あぁいう、どもった喋り方を
する役柄を意図的に表現しているんでしょうが、見ていてすごく聞き苦しいし、
明らかにそういう障害のある人をバカにしているとしか思えません。
やめてください。せめて、普通に喋る助手の役に変えてください!

・・・正直、非常に嫌な気分になった。
匿名での書き込みなので深い考えていないのはよく分かるが、これを書き込んだ人の方が
余程『どもり』を『障害』として差別している気がしてならないし、馬鹿にしている。
加えて匿名のハンドルネームが『世直しメグ』と称しているから余計に腹立たしい。

人は緊張をすると普段できる事が普段どおりに出来なかったりする。
私は普段パソコン相手に仕事をしているので、知らない人と仕事をすると軽い訥弁に
なる事があるので訥弁(どもり、訥言、吃音)もその一種だと捉えている。
それに、五体満足な人間だって事故にあえば簡単に身体障害者になってしまうのに、
それを踏まえずに『普通の人間』などという曖昧な基準を少しでも外れた状態を『障害』と
称して『排除』する方が余程問題だと思う。
まして、『普通の人間』・・・否、『自分と違う人間』を 目の前から排除する事が『正義』
であると思う心こそが『差別』だと思う。

まあ、『世直しメグ』氏のような書き込みをする輩の方が少数であると考えたし、
恋する太郎を目の前にするからこそ出てしまう『愛ある訥弁』が復活する事を望んで止まない。

(2005.01.12)


平成17年01月10日(月曜日) :成人の日

かなり悶々とした一日。

今日は成人の日なので世の中は休みであるが、仕事が山積みなので会社に行くつもりだった。
しかし、目が覚めたのは既に昼近くになっており、完全に出遅れた形となった。

この段階で家を出ていればまだマシだったのだろうが、休みを満喫している奥方を
見ていたらなんだか仕事をするのが馬鹿馬鹿しくなってきた。
そして気がつけば3時過ぎ。
普段でもまともに仕事に集中し始めるのはこんな時間だから、十分に仕事をするタイミング
ではあるが、やっぱりエンジンが掛からない・・・

しかし、仕事にも行かず、遊びにも行かずに家でテレビを見ながらチョコレートばかり
食べていても気が滅入ってくるので、思い切って出かける事にした。
目標は車の冷やかしである。

向かったのは行きつけ(?)のスバルのディーラー
先日R1を見に行って相手にされなかったのが少々悔しかったので、奥方を従えてリベンジだ。
スバルの作る自動車はハードウェアとして評価が高いし、R1(R2)のウルトラモダンな
デザインの存在価値を個人的には評価している。
しかし、それはあくまでも評論家的な視点であり、「欲しい車」とは別次元なのだ。
まして、奥方に至っては『あの豚鼻が気に入らない』とバッサリ門前払い状態なので
ポンコツ車の買い替えリストには全く入っていない。
それでもスバルが気になるのはメーカーのキャラクター故だろうか?

流石に平日と違って店の内外には客と営業さんがホットな会話を続けていたので、『今日は
声を掛けられるかな?』と思って店に入った。
ところが、3分経っても5分経っても別の接客に追われているのか、我々には反応なし。
こちらも完全に冷やかしなので、ずうずうしく『試乗で来ますか』とも言わなかったが、
結局一言も声を掛けられる事が無かったので諦めてディーラーを後にした。
やはりスバルとは縁が無いようだ。

悔しいので真隣のスズキに寄ろうかとも思ったが目当てにしてた『TWIN』が置いて
いないので、直ぐにパス。
試乗は諦めてオリンピックとパパスで買い物をして帰路に着いた。

しかし、何故か無性に空しいのだ。
同じダラダラするのにしても、仕事をして帰宅したらこう成らなかったのは明らかだが
このまま帰っては何の変哲も無い単なる休日となってしまう。
そこで日常からの逃走という程ではないが、気の趣くまま車を走らせることにした。
ここへ来て目的は『やけ食い』の様相を呈してくる・・・

「ホワイト餃子もいいな、お好み焼きも食べたいな、ピザもいいな・・・」と、食欲を
むき出しにしてドライブをしていたが、どうもピンと来ない。
「どうせなら普段食べないような物を」と、考えて発作的に蔵前橋通りから柴又街道を
曲がったら美味い蕎麦屋があることを思い出した。
・・・で、辿り着いたのは柴又の手打ち蕎麦屋『やぶ忠』。
ここで飽食とは別ベクトルの『鴨せいろ』を食べて帰ってきた。

(1月11日)


平成17年01月09日(日曜日)

買い物ツアーだった一日。

前日コタツで寝ていた反動で早起きする事が適わず、結局昼過ぎまで
布団のなかでうとうとしていた。

『アッコにおまかせ』を見るためにダラダラと起き出し、昼食を食べつつ
テレビを見続けていたら3時近くになってしまった。
しかし、二日続けて家にいるのも嫌なのでポンコツ車で買い物ツアーにでたのだ。

我が家の買い物ツアーといえば葛西が定番だが、正月(というか先週)に一度
行っているので2週続けて行くのも芸が無い。
そこで、先週行かなかった場所を攻めることにした。

先ずは年末に割ってしまった茶碗を買うべく環七の100円ショップを目指した。
実際には先週映画を見に行ったときにも錦糸町の100円ショップを回ったのだが
イマイチ気に入った物を見つける事が出来なかったのだ。
すると、ここも品揃えはイマイチだったものの、幸いにして気に入った茶碗を
発見できたのでさっさと次へと移動した。

次は篠崎の河内屋。
料理用の赤ワインを正月を待たずして飲み干してしまったので、その補給である。
この店は葛西にある店舗よりも品揃えが少ないので、レジャーとしてはイマイチ
なのでそれを買ったらさっさと帰るつもりだった。
ところが、今日に限ってトマト缶が@48円で売っているではないか!!
ここ何年か激安トマト缶に巡り合えなかったので箱買いしたのは言うまでも無い。

帰り道にサミットに寄り、細かい買い物をしつつ『私の喫茶室』で小休止。
ダン・ブラウンのパンを食べ、一呆けしてから次に移動した。

このまま帰っても良かったが、何となく青砥のアタックへ移動。
特に買うものもなかったが、行ってみたら別の店で1000円で売られている
ヘーゼルナッツ入りチョコレート(1kg)が750円で売っていた・・・
正直言ってチョコレートやお菓子の在庫がだぶつき気味ではあるが、悪くなる
類の代物ではないのでゲットする事になった。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − −

『小森のおばちゃま』として有名な映画評論家の小森和子さんがお亡くなりに
なったようだ。
超有名な人なので「ええっ!」と、驚いたが、「まだ生きていた」という感想も
否めない。
理由は最近おばちゃまの名前や話を聞くことが全く無かったからだが、10年前に
火傷(?)を負い、それ以来自宅療養を続けていた、と聞き納得した。

ご冥福をお祈りします。

(1月10日にまとめ書き)


平成17年01月08日(土曜日)

だらだら〜と、した一日。

またもやコタツで寝てしまったので寝起きがすっきりとしない。
一応『王様のブランチ』の時間になったのでテレビを点けたが、半分寝ている
のと同じなので、女の子たちの『キャピキャピ声』うるさく感じた。

昼くらいになるとお腹が空いてきた気もしたので、在り物で簡単に済ませ、
引き続きダラダラとテレビを見ながら正月に買った福袋に入っていたスナック
菓子を片っ端からやっつけていた。
すると、当然の事ながらやらコタツで気絶と覚醒を繰り返し、夜になってしまった。

結局、夕飯もそばを茹でただけで済ませ、新聞を取りに行った以外は家を出ない
だらけた一日となってしまった。

明日は少し動くかな?

(1月10日にまとめ書き)


平成17年01月07日(金曜日)

ちょっと頓珍漢だった一日。

午後からH親分が来るという話なので、朝から否応無く緊張を強いられていた。
ところが、『午後』というだけで何時に来るのか分からない状態に戦々恐々としている
事に痺れをきらせた親父がH親分に電話をかけてしまったのだ。
すると、『行くかもしれないけれど、挨拶回りが多いから行けないかも』と、トーン
ダウンしたのだが、来る可能性はゼロになったわけではないので確定の電話を待つ事と
なった。

暫くして折り返しの電話が掛かってきて『やはりスケジュールがきついので行けない』
と、いう話になったらしい。
正直言って無用な緊張は避けるに越した事が無いので、内心「ラッキー」と、思って
しまったのだが、これがいけなかったらしい。
別件の話もかねて電話を変わったときに、『お会いできなくて残念です』という
ニュアンスをこめて話を展開させたら『それなら、これから直ぐ行くーーー』と、
いう話になってしまったのだ。
結局、午後どころか午前中に突然親分を迎える事となり、大騒ぎになってしまった。
(これを『やぶ蛇』と言わずしてなんというか・・・)

短いながら降ってわいた打ち合わせを終えたら緊張の糸が切れてしまった。
一応、着手していた簡易編集をある程度の形にしてWeb配信すれば今日の仕事は
終わったも同然なので、担当者と連絡を取りつつやっつける事にした。

今回は5分の作品ではあるが、幾ら小さく圧縮してもMPEG1では50MB近い
馬鹿でかいデータになってしまい、アップロードの段取りに手間取った。
それでも、6時過ぎには無事に作戦を終了したので、さっさと帰宅した。


平成17年01月06日(木曜日)

朝からビデオ編集の続き。

先ずは昨日取り込んだ3台目のビデオデータのファイル名にキャプチョンを追加する
作業から開始していたところ、G建設のH氏からスケジュールに関する問い合わせの
電話が入った。
まあ、今私が抱えている仕事の全てがこの人の・・・というより、この人の親分が絡んで
いるのでの物なので問い合わせと言うよりも新年の挨拶のような物だ。
しかし、電話の最後に『親分が明日の午後、お邪魔するかもしれません』と聞いてガックシ・・・

午後からは、ひたすらアッセンブル編集だ。
概ね時間軸に沿ってビデオを繋ぎ合わせて行くだけの作業なので、調子が出てくると
相当な速度で処理する事が出来る。
特に今回は『5分くらい』と指定されているので怠惰なシーンはバサバサ切ってゆき、
美味しい部分だけしか残らないので気持ちがよい。

ただ、カメラが3台というのは今回も良し悪しは微妙だった。
それこそカメラが1台だけなら不要な部分を削除するだけで作業は終わるが、それでは
内容が単調になりがちなるし、決定的な瞬間を逃す可能性がある。
そこで、表現の幅を広げる為にも、保険を掛ける為にもサブカメラは必要不可欠ではある。
しかし、カメラが増えると表現の幅が増える反面、その場でのスイッチングと違って
時間軸の管理が面倒なのが玉に瑕だ。

一応、9割がたの編集が終わったので7時前に帰宅した。
親分が来る事だけが、ひたすら気がかりだ・・・


平成17年01月05日(水曜日)

事実上の初日。

まずは年末にやり掛けていたビデオ編集の続きである。
これについては別件も含めてメールが入っており、『5分くらいにまとめて』と、
言われているし、CGも一切使わないので大いに気楽にやっている。

とりあえず、取り込みの終わっているデータの整理から始めた。
具体的にはファイル名が連番の数字のままでは何がなんだか分からないので
『001.AVI』を『001(着工前全景).AVI』のように内容を付け加えてゆく作業だ。

朝から真面目に作業をしていたので午前中早くにこの作業は完了したので次の作業。
撮影時に3台のカメラを使ったが、気を入れていたのは取り込み済みの2台分なので
このままアッセンブル編集を始められる状態だったが、念には念を入れる為に
もう一台分のキャプチャを始める事にした。

この作業は取り込み箇所を指定すれば1フレーム単位の精度で自動取り込みが可能である。
しかし、指定作業は人間が逐一行わないといけないのが結構面倒なので、自動取り込み中
は、その反動で遊び呆ける事となる。
今日は何となくプリントサーバー兼家族のネット端末になっているPCのソフトの設定を
始めてしまった。
すると、当然の事ながら仕事そっちのけで熱中してしまった・・・

何だかんだ遊びながら仕事をし、7時くらいに帰宅した。
今週中に形になればよいだろう・・・

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − 

今日は楽しみにしていた『時空警察』の第5弾が放送された。
毎度歴史の闇に隠れた謎が明らかになるのが興味深い。

前回もまあまあ面白かったが、2時間枠内で4つの謎を扱うには時間の割り振りが
短すぎて少々食い足りない感じがあったのに対して、今回は『豊臣秀吉』と『ヒトラー』の
二人に的を絞っている事に期待していた。

しかし、少々からぶり気味だった。
前回同様、謎解き場面と検証部分が少なく食い足りない状況を、ドラマ性を強して補う
趣向だったようだが、空振りに終わってしまった。
特にヒトラーの回に至っては、更に事実検証に乏しく下手をすると『想像の範疇』を
出ないような内容になっていた。

やはり第4弾からの5弾までの間隔が短か過ぎたのだろうか?
中途半端な番組を作るのなら、年に一度のお楽しみに戻るか、毎週放送のレギュラー
番組にする方が面白いと私は思う。


平成17年01月04日(火曜日)

一応仕事始め・・・と、は言っても本格的にはやる気が無い。

昼過ぎに会社へ行き、少々雑用をしてから『買出し』の為に秋葉原へ初詣だ。
目的は昨年末に放出したHDDの補給なのだが、ある程度目星が付いていたので
事実上の気晴らしだ。

暫く歩いているうちに親父が新しく買った携帯電話のデータケーブルを買って
来いというので多少行動範囲が広がったが、基本的に面白いものは目に入らない。
(あちこちの露天で噂のCATVチューナーを売っていたが、値段は見なかった)

見回るうちに小腹が空いてきたが、間もなく夕飯という時間だったし、気の利いた
食べ物に出会えなかったので、ソフマップでデータケーブルと日立の80GBのHDD
(HDS728080PLAT20?)、秋葉原デパートの輸入食品店の福袋を1つずつ買って
素直に帰宅した。

明日から本格始動だ!!(・・・と、思う)


平成17年01月03日(月曜日)

正月三日目。

今年はカレンダーの関係で取引先でも今日が仕事始めのところもある。
しかし、今日明日くらいは事実上、面子が揃わないので仕事は空回りする事が目に
見えているので、私もしらばっくれる事にした。

そんな訳で、目が覚めたのは12時近く。
テレビを点けても大した番組が無いし、DVDレコーダの件ではスッキリしないので
錦糸町に映画を見に行くことにした。
(例によって新聞屋さんから激安チケットを手に入れていたのだ)

前回、前々回は何を見ようか迷ったが、今回は大して考えることなく・・・と、言うより
初笑いも兼ねて『カンフーハッスル』と決めていたのだ。

自転車で新小岩へ行き、電車で錦糸町へ向かったが、残念ながら2時半の回に
間に合わず、約二時間ウィンドショッピングする事になった。
ヨドバシカメラで今日もDVDレコーダの値段をチェックしたが、購入には至らず。
小腹がすいたのでパン屋で硬〜いパンを食べながらコーヒーを飲んだ。

時間がきたので映画館へ移動したところ、封切り間もないせいか子供づれの客も
多く、かなりの盛況だった。(日本語吹き替え版だったせいかな?)
ところが、子供づれというのが曲者で、映画が始まった途端に乳児がピーピー
泣き始めたり、子供が飲み物を引っくり返したりと散々であった。

映画本編は大層楽しく、大笑いする事が出来た。
しかし、館内が明るくなり足元が見えるようになったらお菓子やポップコーンが
散乱している・・・
ファミレスに行くのも映画に行くのも勉強であり、教育だと思うが、
その意味で親も子供も最低である。

映画も見終わり、買い物も済んだので食事でもしようかと思ったが、またもや
食べたいものの決め手が無い。
仕方がないので新小岩に戻り『モスバーガー初め』をする事にした。
何故か伝説のハンバーガー『Macバーガー』の味がした・・・

家に帰り『ナニワ金融道』を見ながら3時間かけて湯葉鍋を食べて一日が 終了した。

(1月4日にまとめがき)


平成17年01月02日(日曜日)

ひたすらダラケタ一日。

今日は私の実家に行く以外予定が無かったので、当然遅い目覚めとなった。
兎に角、何もする気にならなかったので、有り合せの物で空腹を満たし、
テレビを見て過ごしていたら妹からメールが入った。
『何時に来るのか?』と、いうメールだったので「買出しに行ってから行くから
迎えに来てくれ」と返事を出し、単身酒屋へビールを買いにいった。

買出しから戻り、身支度をしていざ実家へ。
ところが、兄貴は既に酔いつぶれており、事実上妹と二人で飲む事になった。
かれこれ2時間くらい飲み食いしたら、これ以上何も入らなくなったのでギブアップ。
家でゆっくりする為に、サッサト帰宅した。

(1月4日にまとめがき)


平成17年01月01日(土曜日) :元日

あけましておめでとうございます。

紅白歌合戦を点けたまま福田探偵とチャットをしたり、していたので初詣には
出遅れてしまい、近所の神社ではお神酒にありつけず、異例の速さで帰宅した。

帰って何となくテレビをつけたら真夜中だと言うのに生放送でお笑い番組が延々と
流れていたので、それを見ながらお風呂に入っていた。
当然のことながら床に就いたのは非常識な時間になってしまった・・・

次に目が覚めたら昼近く・・・というのが、いつものはなしだが、今回は用事があって
9時半に無理やり置きだした。
年賀状も気になるところだったが、オークションに出品していたHDDを落札してくれた
人が極近所に住んでいるので納品に行く為だった。
昨日の夜も「午前中に行く」とメールを出していたが、念のため、正確な時間を
メールで伝え、返信が届くまで新聞と年賀状を読んで待つことにした。

読売新聞の半分くらいのボリュームの新聞と共に年賀状の束が入っていたが、殆どが
奥方宛で、私に届いた年賀状は例年通りの少なさだった。
一通り読み終わった頃に携帯電話に入電。
直ぐに納品に行き、無事に懸案事項を一つクリアする事ができた。

納品が済んだら、奥方の実家に挨拶へ行くくらいで、他には用事が無くなった。
しかし、手ぶらで行くのも何なので、それまでの時間、少々買い物をすることにした。

先ず向かったのはコジマ電気。
昨年買うか否か迷い続けていたDVDレコーダとの対決に決着を付けるつもりだったのだ。
ところが、商品を目の前にして心が躍らない。
値段は事前にリサーチしていた値とかけ離れていたので、交渉の余地はあったものの、
その値段で買っても法外に高いわけでもない。
煮え切らないままヤマダ電機に移動したが、こちらも価格的には大差が無い。
どちらで買っても大差が無いので、サッサト買って使い倒すべきだと分かっている
のだが、所詮はビデオデッキと言う考え方もあるのだろう。
結局、撮れて当たり前の事で浮かれる歳でもないので踏ん切りがつかなかったので
失意のまま家電は諦めてオリンピックにお年賀の品を買いに行くことになった。

買い物のあと、お腹が空いたので『サイゼリヤ初め』。

夜になり、奥方の実家へ新年の挨拶へ。
必然的に酒を飲む事になるだろうし、車の置き場所や奥方の運転にも不安があったので
結局、母親に車で送ってもらった。

奥方の実家で散々飲み食いした挙句に弟夫婦に車で送ってもらい帰宅。
平和な1年の初めの一日を平和に過ごす事が出来た。

(1月4日にまとめがき)


日記の表紙へ戻る

玉子家電脳社TOPページへ戻る